ブログ記事4,965件
ラオスでは、気温は涼しいけど蒸し暑い日が続いておりますが『雨季入りなのか』今週に入り、気温がぐっと下がりまして本日の最高気温は34℃しばらく30度台半ばが続きそうです。連日43℃だった先週までの事を思うと『なんなの?この暑さ』暑…ameblo.jpそんな蒸し暑さの中本日ご紹介するのは、こちらなんだか通販番組みたいですが…笑アイス屋さんです今住んでいるエリアでは、こんなお爺ちゃんがアイス売りによく来ます。タン、タン、タン、タラタタンッタタンタン、タン、タン、タラタ
6月から学校が始まり、毎日とても心配していましたが、前述したような方法で心配でたまらないと言うことはなくなりました。雨でジメジメして蒸し暑い日は、ニオイがしていないか心配になりますが、今のところ学校から帰ってきてひどく臭うことはありません。稀に拭いてない日もありますが、20センチのところに顔を近づけると臭う感じです。ヤバイ!というほどニオう日はありません。部活も始まり、スポーツをしているので心配しましたが、今のところ大丈夫です。1日一回は、水で拭くように話してあります。部活や体育で汗
こんばんは!今日は夕方まで雨だったのでサウナのような湿度でしたね笑『無料でサウナ!ラッキーじゃんっ!』という気持ちで過ごしていました7/24に更新したこちらのブログ『な、、なんということでしょう…‼︎‼︎』こんばんはいつの間にか前回の投稿から1ヶ月以上が経過していました笑とても暑い日が続いていますね昨日、夫と池袋でおデートをしてきました!計画も何もなく、私が前日…ameblo.jpアメトピに掲載いただいたようで、たくさんの方に見ていただけました!閲覧数が急に増えて、アメトピの存在
7月も半分が過ぎようとしていますが、この暑さと湿度をどう乗り切っているでしょうか?これからの暑い時期、特に気をつけたいのが「熱中症」です。「熱中症」は、梅雨の合間の気温が高い日や、梅雨明けの蒸し暑い日など、この7月から8月が発生のピークとなっています。熱中症とは?体の中の熱の生産と放出のバランスが崩れて体温が異常に高くなり、体に不具合を生じた状態をいいます。気温や湿度が高い状態が続くと、体から外気への熱の放出量が減少し、汗の蒸発も不十分となるため、熱中症が発生しやすくなります。また、