ブログ記事9,145件
長岡式酵素玄米の本部太陽の家オリジナル玄米こうじ漬けの素が入荷しました。太陽の家のサンナトリウム(天然塩)と玄米でできた塩麹と思ってください。お待ちいただいてたお客様お待たせしました。熟成した酵素玄米ごはんにぴったりの玄米こうじ漬けとお味噌汁。ハレノヒでも毎日のようにお出ししている大人気の玄米こうじ漬けのおつけものは、これを使用しています。とても美味しいこうじ漬けが簡単に混ぜるだけでできます。二~三回は繰り返し使えて重宝します。たとえばセロリなどは、2~3時間でシ
曇り空でした熊本さて、日曜日荒尾駅前広場にてのあそびマルシェ&火のある暮らし寒いのに沢山のご来場薪ストーブのお話も沢山聞いて頂きありがとうございました!秘密基地のテントをお借りしてグッズ展示もさせて頂きました美味しい物も即完売荒尾市が賑わう素晴らしきイベントでした↓↓ランキング参加してます!ポチッとお願いします!↓↓↓にほんブログ村この一手間が明日の活力につながります!いつもありがとう!
熊本県荒尾市完全予約制お子様連れ大歓迎の自宅サロン🏠おかま直伝よもぎ蒸し®︎よもぎ蒸しサロンichi荒尾駅から徒歩約8分ほど荒尾郵便局近くご迷惑おかけしておりますただいま網膜剥離の術後療養中ですサロンはお休みさせていただいてます自分自身の記録と気録として残したいなと思ってます!ご了承下さい!帰ってきたよ手術後順調に回復しているようで1/30無事に退院して家に帰ってきましたたくさんのご心配や温かいメッセージ本当にありがとうございます!とっても嬉しか
1月14日は土曜日ですが、万田炭鉱館で楽団の練習をしました♪今日は14名での練習!2月5日の「有明成田山大勝寺豆まき式」での演奏曲を練習しました(*^-^*)12月の定期演奏会でやっているから、まぁ大丈夫でしょう!な曲もあれば、定期演奏会でやったのに、なぜにボロボロ…な曲もあり・・・(^_^;)練習時間はあっという間に過ぎてしまいます(^^;)そういえば、今日は定期演奏会で合同演奏をした荒尾第三中学校吹奏楽の生徒さんから、嬉しいお話を聞きました(*^-^*)2月に新人コン
2月となりました。競書の2月号は1級以上の方は【昇段試験】、八段以上の方は【師範試験】です。昇段試験は【2月号・6月号・10月号】と年に3回。師範試験は年に1回です。(お題は12月号で発表、2月上旬締め切り)※段級取得、昇段試験の受験は【絶対】ではなく自由です昇段試験・師範試験課題を提出するまで、提出したら結果が出るまで・・・緊張が走るこの時期です自分の『歩み』を一歩ずつ、自分のペースで進んで行きましょう
blogにお越しいただきありがとうございます荒尾市にあるハレノヒ食堂さんに行ってきました。前回↓https://ameblo.jp/kei-happy-grant/entry-12171976707.htmlhttps://ameblo.jp/kei-happy-grant/entry-12141015554.html素敵なお店です大好きなお店ベジ巻きランチデザートつきをいただきました。オーガニックのお野菜をたっぷり使ってあります。酵素玄米も美味しいこの日は南瓜の冷製スープ
ちょっと前のひとりお稽古。競書(日本書蒼院【書蒼】)の実用書道部随意課題より。はがき文、ペン字でも筆ペン字でも一番好きな課題です。毎月、『今月はどんな課題かな~』と競書を開くのが楽しみ。【好き】と思える字をお手本にできる、とてもありがたいことです【好き】は最強だな…と思います。さて、心の準備はしていましたが…とてもとても寒い一日でした。薄っすら積もった雪にちゅん太(すずめ)の足あとがガラス越しの撮影で見えづらいです
ブログにご訪問いただきありがとうございます荒尾市にあるハレノヒ食堂さんへ以前行った記事↓https://ameblo.jp/kei-happy-grant/entry-12384432448.html2018.8
熊本県荒尾市完全予約制お子様連れ大歓迎の自宅サロン🏠おかま直伝よもぎ蒸し®︎よもぎ蒸しサロンichi荒尾駅から徒歩約8分ほど荒尾郵便局近くブログはじめてみました登録だけやって、はや半年以上‥今年は挑戦してみます!!!皆様、よろしくお願いします!!さてさて今日は私のお話しですただいま入院5日目なんだって!!いきなり重いやん!!幸いにも命に関わるものではないのですが網膜剥離を起こして手術しました誰にでも起こりうることなので皆様にも共有したいと思った
1月29日(日)は万田炭鉱館で楽団練習をしました♪来週2月5日の「有明成田山大勝寺豆まき式」で演奏する曲の練習で、賛助出演していただくホルンのTさんご夫妻や、トロンボーンのIさんもいらしてくださって、音色の幅が広がってありがたいなと思いました(*^-^*)団長(私)もアルトサックスで2曲演奏に加わりますが、、、なかなかちゃんと吹けず、みんなに申し訳ないです(^_^;)管楽器をやってみて、ピアノなら指が少しは動くのに、なぜ管楽器になると指が動かないのか、、、残念でなりません(;^
(プリザーブドフラワーショップSoelさま)とのコラボ商品。【命名書】のご案内です双子ちゃんの命名書です。名前。新しく誕生した命、その幸せを願い贈られるご両親からの初めてのギフト真心を込めて書かせていただきます
熊本県荒尾市完全予約制お子様連れ大歓迎の自宅サロン🏠おかま直伝よもぎ蒸し®︎よもぎ蒸しサロンichi荒尾駅から徒歩約8分ほど荒尾郵便局近くご迷惑おかけしておりますただいま入院中のためサロンはお休みさせていただいてます自分自身の記録と気録として残したいなと思ってます!ご了承下さい!手術後の目の様子網膜剥離の手術方法は1つではないそうです私の場合ですが硝子体手術+白内障手術してます手術後6日目の目は・まだ充血して真っ赤・縫ってるところが分かる・
熊本県荒尾市完全予約制お子様連れ大歓迎の自宅サロン🏠おかま直伝よもぎ蒸し®︎よもぎ蒸しサロンichi荒尾駅から徒歩約8分ほど荒尾郵便局近くご迷惑おかけしておりますただいま入院中のためサロンはお休みさせていただいてます自分自身の記録と気録として残したいなと思ってます!ご了承下さい!福岡県南は今日も雪がちらついてますが皆様の地域はどうですか?さてさて!!網膜剥離の手術後目の見え方ってどうなってるのか気になる方もいらっしゃるかも?!ということで!今
1月22日(日)は、万田炭鉱館で楽団練習をしました♪以前団員だったトランペットのT君が、昼間に連絡をくれて、再入団したいとのことで、練習に来ても良いかとのこと!!もちろん大歓迎です(*^-^*)万田炭鉱館に到着すると、団長よりも早く来てくれていて、嬉しくなりました(≧▽≦)しかし、トランペットにもう一人、はじめましての人が。。。。@@;あれ??と思ったら、なんとT君の奥様で同じトランペット吹きさんだそう!!いつも、一人で吹いているSさん、とても嬉しそうでした(*^-^*)
【哲学する占い師】こと、龍兎です。ふと思い立って本棚の前に立つ。買ってきたけどまだ手を付けていない本は床の上に積まれている。私はいわゆる積読家だ。何を読もうか考えた。ジャケ買いした小説を読むか、ビジネス書を読むか、それとも言語学の専門書を読むか。気が付くと一冊の本を手に取っていた。『旧約聖書創世記』である。(なぜこの本を!)なんとなく『創世記』を手に取り、しばらく本棚の前で立ち読みをしていた。ここで『創世記』を手に取ったということは、この本から何か学ぶべきこと
10月3日月曜日。本日も秋らしからぬ暑さ、半袖にエアコンさて、気を取り直してプリザーブドフラワーショップSoelさまとのコラボ商品のご紹介ですSサイズ:15□×8.5D(閉)30.5W(開最大)【華甲祝い】…あまり聞きなれない言葉かもしれません。還暦祝いの別名です。お祝いの表書きなどでは【賀華甲】と書きます。・・・当教室にお越しになる皆さま、『還暦世代』の方が多くいらっしゃいます。(一番多い年代かも)どなたも
2/1〜2/15までの予約状況です2/1(水)午前×午後×2/2(木)午前×午後×2/3(金)午前×午後○2/4(土)店休日2/5(日)店休日2/6(月)午前×午後×2/7(火)午前×午後○2/8(水)午前×午後×2/9(木)午前×午後14時以降○2/10(金)午前○午後○2/11(土)午前○午後休2/12(日)午前○午後休2/13(月)午前×午後○2/14(火)午前○午後×
ブログ訪問ありがとうございますサイフォンタツヤさんhttps://instagram.com/higashiharatatsuya熊本県玉名郡長洲町の金魚と鯉の郷広場の中にオープンされました。タツヤさんからのお知らせ↓2019年1月28日過去店舗での記事↓https://ameblo.jp/kei-happy-grant/entry-12418277355.html
熊本県荒尾市に良い感じのお洒落な美容室誕生beautyhairLian(リアン)私の学生時代からの友人でもあり、尊敬する美容師さんいつもポジティブでお洒落で勿論、技術も素晴らしい〜いつも私も子供たちも、お世話になってます1人で運営してるので、要予約です営業時間→9時から18時までシャンプーにもこだわって髪、頭皮にも優しいものを使っていて、メニューも多数揃ってます♡↓ご予約は…Lian☎️0968-64-3387荒尾で美容室を探している方
す秀島加圧スタジオTotalSalonベルダ代表の秀島聖です大牟田荒尾長洲玉名南関八女柳川和水熊本市内みやま福岡大川様々な地域の方にご来店頂いております。大牟田で6年目、加圧トレーナー歴は9年目、小顔矯正サロンも5年目、歯のセルフホワイトニングも3年目です。新メニュー、ハーバルスチームも好評中♪デビューします先日おでんにした秀島です(^^)おでんは食材を選んで食べたら質のいい食材が体に入るから体も喜びます最近思うことが病は気から。
【哲学する占い師】こと、龍兎です。占いの依頼で圧倒的に多いのは恋愛相談です。「気になる人からどう思われているか知りたい」「音信不通気味の彼の気持ちが知りたい」「〇〇さんと付き合うにはどうしたらいい?」このようなお悩みが圧倒的多数です。私のところに依頼してくれるお客さんの9割は恋愛相談といっても過言ではありません。実際、恋愛の悩み=占い師に頼るという方は多いでしょう。恋愛専門占い師がビジネスとして成り立っていることからも容易に想像できます。先日、友人からこのよ
ブログにお越しいただきありがとうございます先日荒尾市にあるハレノヒ食堂さんへ予約を入れてから行きました。過去記事↓https://ameblo.jp/kei-happy-grant/entry-12331332039.htmlこの日は創作コース料理をお願いしていましたビーガン料理が基本なので、お肉は予約の際に相談しました。創作コースのお値段、お料理の内容は直接お店にお問い合わせ下さい
秀島加圧スタジオTotalSalonベルダ代表の秀島聖です大牟田荒尾長洲玉名南関八女柳川和水熊本市内みやま福岡大川様々な地域の方にご来店頂いております。大牟田で6年目、加圧トレーナー歴は9年目、小顔矯正サロンも5年目、歯のセルフホワイトニングも3年目です。新メニュー、ハーバルスチームも好評中♪寒い季節がやってきたと思いきや!!!ちょっとあったかいですね寒くて寝てる時は、どうしても背中や肩が凝りますよねそんな時には、ストレッチ!?ですがス
す秀島加圧スタジオTotalSalonベルダ代表の秀島聖です大牟田荒尾長洲玉名南関八女柳川和水熊本市内みやま福岡大川様々な地域の方にご来店頂いております。大牟田で6年目、加圧トレーナー歴は9年目、小顔矯正サロンも5年目、歯のセルフホワイトニングも3年目です。新メニュー、ハーバルスチームも好評中♪デビューします日曜日朝から嬉しいラインで目が覚めました昨年の冬から通われてるお客様なんですが去年の冬服をだして履かれている画像がこちら↓前からのお
こんにちはSoelのブログをご覧いただきありがとうございます今日はご結婚のお祝いにとご依頼いただきましたガラス付きフレームをご紹介濃いめのピンクを中心に華やかに花嫁さまのイメージという事でしたサイズ:26×32cm縦長にも横長にも壁に掛けても、置物にしてもお楽しみいただけますおめでとうございます㊗️末永くお幸せに今日の看板犬〒864-0053熊本県荒尾市西原町3-1-16☎︎0968-57-7376open10:30close18:30定休日火曜日
昨日に開催されました、第47回荒尾市民マラソン大会。荒尾市陸上競技協会も運営に協力し、私の担当はバイクでの先導を務めましたよ。一昨日の夜には雪が激しく降り、開催されるのか危惧していましたが、当日は好天。地面部分のコース上は少しぬかるむところもありましたが、太陽が高くなるにつれ暖かくとなり、絶好のコンディションでしたね。学年・年齢ごとの24組、23レースに対しエントリーは、1428人。年齢が低くなるレースに対しては、子どもさんへの応援で大変な盛り上がりでしたよ。ただ
熊本県荒尾市あおぞら食堂さん(^-^)昨日のランチ♪今朝起きて、昨日ブログ更新しなかったなー(・_・)て、思っていたら、してた(・_・)全然覚えて無い(・_・)お酒の力って凄いな(・_・)という訳で、昨日書くはずだったあおぞら食堂さん♪入口にメニュー♪入店♪カウンター席へ♪あおぞら食堂さん、狭いです!カウンター二席に、三人掛けのテーブル席が1つです!改めてメニュー♪迷いましたが、からあげ定食注文♪¥600-也(ぜーこみ)待ち時間は、まぁ、普
<岱明海床路等、舗装されたものがフォトジェニック>以前、熊本県内の有明海沿いには、「海に続く道」海床路(干潮時に現れる海底の造成道)が15ヶ所以上あり、圧倒的に未舗装のものが多い旨、述べたが、長部田海床路のような舗装されたものと、未舗装のものとでは、水面を歩いているような写真が撮れる時間帯が大きく異なることが分かった。いや、未舗装のものは最適な時間帯に訪れたことがないため、そんな写真が撮れるか否か確証はない。熊本県内の舗装された海床路の内、長部田海床路の次に知られている海床路は、玉名市の「岱
まだまだ暑いけど秋は確かに近づいてる!?熊本さて、1月に割った薪で栴檀が有りました薪としてはC級でしょうか!?乾燥すると軽~い(笑)まぁでも割り易いしこれも栗と似て樫程乾燥期間を必要としないのでは?って思っちゃう棚から1本取り出すとすんげー軽いし水分抜けてるような感覚年明け1月に丁度1年で焚いてみるか♪↓↓ランキング参加してます!ポチッとお願いします!↓↓↓にほんブログ村この一手間が明日の活力につながります!いつもありがとう!
ヘアオイルが付いていても染まりますか?色味が入りづらい事はありますか?こんにちは!荒尾市美容師HairBuddyVOLONTE(ヘアバディボロンテ)のトップスタイリスト森順二です。お客様からよくある質問にお答えしていきます(^^)是非参考にしてください!基本的には染まりますが付いている量も影響しますので、あまりにもベタベタしている場合は1度洗い流した方が問題なく染まります。しかし、1度先に洗ってしまうと頭皮についている自然に分泌される皮脂や油などが取れてしまいますのでカラー