ブログ記事3,942件
7月も最期の更新です。31日が更新日に当たるのも珍しいです。近くのお寺の百日紅が満開です。赤トンボ。全身真っ赤なナツアカネ。こちらは、アキアカネ。まだ未成熟で赤くなっていません。雨上がりの朝。日々草の赤い花の上の宝石。雨上がりの朝。日々草の白い花の上の宝石。---------------------------------------------------------儚く消えてしまう雨上がりの宝石を見ていたら、この曲を
안녕하세요ご訪問ありがとうございます♪ハイ・ファイ・セットのユーミンカバー曲の中で私が一番好きな曲として紹介した今朝の投稿記事。『♡暦の上では立冬も過ぎましたが、この辺りは紅葉も今からが本番なので…(^^;;♡』おはようございます😁ご訪問ありがとうございます♪先日、リブログさせていただいたロックさん♪の記事を今日もいつもありがとうございます🎵今回は10月末に投稿されて…ameblo.jpやっぱり素敵な歌詞もきちんと残しておこうかな?とググっていたら、とんでもなく興味深い記事を
一か月のご無沙汰でした。皆さま、穏やかなお年をお迎えになられましたか。だと嬉しいです。H&T主任はといえば、泣いて逃げ出したいほど仕事とプライベートのダブル・ピンチ。でも、ようやくトンネルの先に仄かな光が見え始めました。そして時々ですが、皆様のブログも拝見することで、随分と癒されたり励まされたりしたことを本当に感謝したいです我ながら恐い顔。しかし、人間、不思議ですよね。作り笑いすれば、ちょっぴり笑顔も蘇ったりします。さて、突然ですが、まだ寒いですね。でも自分は寒いと逆
【歌詞に【喫茶店】が入っている曲】▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう■まちぶせ(三木聖子)(石川ひとみ)(荒井由実)(作詞・作曲:荒井由実)♪夕暮れの街角のぞいた喫茶店微笑み見つめ合う見覚えある二人♪■春風の誘惑(小泉今日子)(作詞:篠原仁志・作曲:緑一二三)♪セーターを肩にかけいつもの喫茶店バラの花香る紅茶ひとりで飲んでいると♪■春なのに(柏原芳恵)(作詞・作曲:中島みゆき)♪卒業しても白い喫茶店今までどお
♪卒業写真♪-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beAywithBrightSideHarmony#卒業写真#松任谷由実#荒井由実#ユーミン#卒業ソング#卒業#おめでとうございます#Ay#brightsideharmony#ブラハモ
ここ数日、宇宙の虚無さに対して寂寞たる思いを強く抱いた時期がありました。歌としては、荒井由実の「朝陽の中で微笑んで」という曲が、この寂寞たる思いに拍車をかけました。一節をご紹介します。♪薔薇の色さえうつろわす時の流れがとてもこわい宇宙の片隅でめぐり逢えた喜びはうたかたでも身をやつすの(1番)♪カード一枚ひくように決まるさだめがとてもこわい宇宙の片隅でつぶやき合う永遠は幻だと知っていても(2番)特に2番の「宇宙の片隅でつぶやく永遠は幻」というパワーフレーズが
昨夜のブギはユーミンナイトin博多Vol.3〜そしてもう一度替え玉するだろう〜でした。2018年、2019年と開催したこのイベントですが翌年からコロナ禍に突入。それでも色々対策を講じながら2022年秋に開催することに一旦決まりながら、その前月にイベントの発起人で重要人物だった禿げとうや由実さんが心筋梗塞で倒れ手術。それでも術後の経過を見ながら2023年に延期して開催予定だったのですがなかなかステージをやるまでにはいたらず再延期、そして2024年1/19日、奇しくもユーミンの誕生日に旅立た
青春とは何だったのか、若さって何だったのか。この年齢になって、やっと、わかった様な気がする。若さって、眩しくもあるけれど、残酷でもあって。その記憶は、懐かしさや美しさが強調され、心の奥に残り続ける。歩んできた人生。この3人の奏でる曲と歌詞が、その声と相まって、どれ程、私の心に染みた事か。財津和夫・小田和正・荒井由実(私にとっては松任谷ではなく)今、私は60歳代中半を超え、更に彼らは大先輩。衰える事無く活躍され、心に響くこの声が嬉しい。いつまでも、それは無いけ