ブログ記事1,368件
龍体文字研究家のユッキーです!先日、荏原神社へ久しぶりに⛩️その時に、フトマニ図ワッペンを5枚持参していたのです。もちろんエネルギーチャージのためです。その日は風もなく穏やかな日でした。☀️持参したフトマニ図ワッペン。バックの中から取り出した瞬間、、フトマニ図ワッペンが飛んだんです。一瞬の出来事でびっくりしました!👀風は全く吹いていません。龍神様が歓迎してくれたのかなぁ〜と良い方に考えています。最近、誰かに頭をなでられている!そんな感
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション産休中のためお申し込み受付を休止しております神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ※今年3月に参拝した品川神社・荏原神社、ようやくブログに掲載します(今回掲載した神社巡りコースは大好きで年に1、2回ペースで参拝していま
荏原神社色々と神社を調べている時に、屋根から見下ろしている龍神様荏原神社に急に行きたくなり行って来ました品川駅から京急本線に乗り換え新馬場駅で降ります。新馬場→「しんばば」かと思っていたら「しんばんば」と言う駅名でした新馬場駅から徒歩5分のところにあります川沿いにひっそりとあり、決して広いとは言えない神社です。少し寂しい所にありますが、人がひっきりなしにお祈
8月13日(月)の神社巡りも4社め、この日最後の神社になります15時頃から雷雨の予報だいぶ日が陰って来て、雨の匂いがして来ました京浜急行・新馬場駅より徒歩4分の、荏原神社です鳥居と社号碑。⬇⬇⬇だいぶ黒っぽくなった素木の鳥居がいい感じです目黒川沿いにあります。朱色の鎮守橋が掛けられています。⬇⬇⬇川沿いの道から、斜めに参道へと入ります。鳥居から拝殿まで、参道はまっすぐではなくて、ほんの少~しだけ曲がっています⬇⬇⬇参道を進むと、左手に手水舎とても大きな存在感のある
御朱印荏原神社いい事が書いてありました綺麗です屋根に龍神様が!拡大住所歴史御朱印誰もいないので300円箱に入れるタイプで日付は自分で書く荏原神社荏原神社は、古より品川の龍神さまとして、源氏、徳川、上杉等、多くの武家の信仰を受けて現在に至る歴史の深い神社ですebarajinja.org使っていた御朱印がいっぱいになったので今回から御朱印帳が鹿島神宮で買った藤と鹿になりました。
🎆ご訪問ありがとうございます🎆🐲品川の龍神様🐲京急新馬場駅前には品川神社があるので、荏原神社と二社参拝が通常かも知れないけどこの日はなぜか荏原神社一択🤔駅から歩いて川沿いを進んでいくと神社が近いとわかる様に『気』が変わってきます😑誰もいない〜😮でも凄いエネルギーに迎えられて狛犬さん足元に子狛犬が戯れてカワイイ💖屋根から見下ろす龍さん🐲厳しくも心強い優しいメッセージを頂き、自分の思いも伝えられた佳き参拝でした。燃える様な暑い日の参拝😆湧き起こしてくれ
東京都品川区にある荏原神社⛩ちょっと趣きのある雰囲気に圧倒されましたよ今日はスペシャルデー運の貯金ができる日です春の土用期間なのでお近くの吉方位の神社仏閣を参拝でも良いですよね各九星の吉方位は・・・一白水星・・・東西南二黒土星・・・東南西南三碧木星・・・なし四緑木星・・・なし五黄土星・・・東東南西南西六白金星・・・東東南西七赤金星・・・東南西南八白土星