ブログ記事1,574件
こんにちはいつも見てくださってありがとうございます小学生*7歳娘、幼稚園児*4歳息子と夏休みマレーシアのインターナショナルスクールPrimrosehillへ1ヶ月間通いました30代なかばの母ですスクールのホームページはこちら↓https://www.primrosehillactivelearning.co.uk/見にくいのでタブレットやパソコンからチェックするほうがいいと思います去年1ヶ月間クアラルンプールへ行ったママ友からの情報をもとに、航空券、ホテル、学校を
こんにちは!Kiyoですこれは少し前の話ですが、授業終わりに講師のGenとルームメイトのAboodと3人で話していました。Kiyo「Aboodに問題、8人用の長椅子が6つあります。合計何人座れるでしょう?」当然答えは48人ですが、僕が聞きたかったのは、8×6=48と6×8=48の違いをAboodは知っているのかどうかでした。8×6=48の計算では、まず1つの長椅子に8人座り、それを6回繰り返すという意味を含んでいます。
こんにちは!いつもニコニコ、英語ペラペラのバリ島英語留学のバリバリイングリッシュです😀❣️英語短期留学まだまだ受付中です♪BaliBaliEnglish講師陣一同お待ちしております♪オリンピック開催に向け世界のお客様をお出迎えする準備は出来ていますか?接客英語・おもてなし英語集中コース新設致しました♪旅館・ホテル受付・コンシェルジェ向け、旅客運送・鉄道・バス会社向け商業施設・レストラン・カフェ・などの飲食店様などにおすすめのコースです。各
英語圏、特にカナダへの高校留学相談に関するブログ「カナダにいらっしゃい!」の記事をシェアします。https://ameblo.jp/lingoes/entry-12382609688.html筆者が繰り返し強調しているのは中学卒業と同時に英語圏への高校留学(正規学生として)は、ほぼ現実的に不可能であり、自滅行為ということ。外国語を使い、日々海外と仕事をしている私も同意見です。留学エージェントは美談を語るでしょうが、以下に書くことを真剣に読み、冷静に考えてください(注:留学や英
苦労をやめると、英語はどんどん上達するイタリア語も話すトライリンガル英語コーチメトキ能理子です。詳しいプロフィールはこちらをクリック!savouryは「味のよい」じゃない?私の住むニュージーランドに限らず英語圏のカフェ等でよく目にするsavouryという言葉。(米英語ではsavory)たとえばsavourymuffins(セイボリー・マフィン)なんてメニューに書かれてたりします。これ、どういう
こんにちは、RISAです今日はフィリピンの紙幣・コインについて♩紙幣は20・50・100・200・500・1000ペソ札があります(現在100ペソ=約218円)コインは0.10ペソ・0.25ペソ・0.5ペソ・1ペソ・5ペソ・10ペソです。そしてこれは200ペソ札。ボホールのチョコレートヒルズとサルの「ターシャ」が描かれています♪♪日本人は長財布を持っている方が多くいますが、フィリピンではそんなに見かけません。みんなポケットに入るぐらいの財布を持ち歩いているので、お札はすぐに折ってし
HanaAcademyは、学校の真横にゴルフ練習場を併設しています。この好立地から、HanaAcademyには、通常の英語留学のほか、ゴルフのマンツーマンレッスンを含んだGolf&Englishのコースがあります⛳️こちらは英語レッスン毎日4コマに加え、寄宿舎滞在費、食費、ゴルフのマンツーマンレッスン、ゴルフ練習場使用料などを含んだとってもお得なコースになっています。夏休みや冬休みは子供たちのキャンプシーズンでゴルフ場も英語学校もとても混むので、その時期を外した留学が、英語もゴ
シンガポールの私立学校マネージャー出身のエミリーとシンガポール人のウィルが運営すシンガポール&マレーシア留学専門の留学サポートセンターフリーウェイエデュケーションです。すでに何度もご紹介させていただいています私共フリーウェイエデュケーションの協力パートナー学校LSBF(LondonSchoolofBusiness&Finance)シンガポールキャンパス私共フリーウェイエデュケーション代表エミリーが過去約5年間このLSBFの教職員として在職した経験から