ブログ記事82,054件
momo-homeへようこそ!ご訪問いただきありがとうございます!私たちのマイホーム完成までを記録したブログです。初めましての方2020/7/30完成マイホームweb内覧会++++++++大好きなマイホームに住みながらアクセサリーデザイナーとしての活動も書かせていただいてます(^.^)▶︎onlineshopinformation ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ご注文商品📮コインネックレス+デザインチェーン3way
こんにちは!今日はセカミヤ継続コンサルを受けて下さっている方の卒業日ということで、いつもに増してエモーショナルなセカミヤです。このコンサル期間中は本当にこの方と様々なことをやりとりさせていただきました。そんな中私が改めて感じたこと、それは「やっぱり自分が【こうありたい!】っていうものって、自分がどんどん出していくことで初めて周りの方々にとっても【見えるもの】になっていくんだなあ。だから、まずは自分の【こうありたい!】を自分
おはようございます、セカミヤです。私は職業柄「こちらがどうしたら相手がますます音楽を楽しめることにつながるかな?」をしょっちゅう考えるわけなんですが、先日生徒さんや保護者様からスマホでボカロ音楽作成のご質問をいただいた時も『それ、本当にやりたいこと?自分に聞いてみよう。』おはようございます、セカミヤです。こんな風に↓、プロ仕様の音楽制作PC用ソフトを立ち上げてイチから音楽を創らなくても手軽にスマホで音楽が創れてしま…ameblo.jp時
優秀な主婦の皆様おはようございます✨七夕レッスン英語でお願い事に挑戦!1人ずつ発表してもらいました🗣️✨今回のスピーキング練習は、Whatdoyouwanttobe?Iwanttobe〜.の構文を使いました。そして、いろいろな職業の英単語も学びました。Dancer、hairandmakeupartist、bookseller、Patissier、artistなどなど。が、しかし!!みんなの夢はそれぞれで、Astronaut(宇宙飛行士)
「お客さん」を表す英単語がいくつあるか、数えてみましょう。customerお店のお客さんclient依頼人guestパーティーなどの招待客passenger乗り物の乗客audience講演やライブの聴衆visitor訪問客consumer消費者7つ出てきました!このくらいを日常使い分けています。適当に使って意味が通じるか?多分、えっ?ってなって、ええと、ああ、きっと、これか、と、うまくいけば(相手次第で)わかってもらえるか
ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま年上夫私立高校生・長女小学生・次女小学生・三女の5人家族です世帯年収1000万円に到達したけど家計はまだまだカツカツ火の車です…今年は私立高校の授業料の支払いが始まります元浪費家時代の名残が残りつつも日々節約や家計管理に励んでいます数カ月前に書いておりました次女の英検の件『次女の英語教室の英検合格コース(課金)のお知らせ』ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま歳上夫
岡山・倉敷の幼児教室、英語コース、小学生コース、プログラミングコースの七田式三鈴学園です。暑い日が続いていますね☀️体調は大丈夫でしょうか?本部教室の鯉の池に、直射日光を避けるための屋根が取り付けられました学園では、餌やり、水換えや掃除🧹、暑さ対策のための屋根🏠を取り付けたりとお世話をしています。本部教室の鯉は、元気にレッスンに通ってきてくれているみなさんからたくさんのパワーをもらっているので、元気でとても長生きですいつも優しく声かけをしてくださるみなさんのおかげなのだと思います
ものすごく速いスピードで何でもやる生徒さん。急いで勉強をやってもよくでき、間違ったところは、説明を聞いて、理解もする。という賢い生徒さん。私は気になることがあり、彼にある質問をしたのです。香港・銅鑼湾で主に日本人のお子さま向け語学(日本語&英語)センターを運営しています。横井美佳です。➡自己紹介➡メニュー・料金夫は香港人。娘たちはもう社会人です。🟢オンライン・対面🟢個人・グループレッスン対応お気軽にお問い合わせください。➡お
こんばんは。今日は一気に夏模様な関東と思ったら。九州からいっきに梅雨明けなんですね。なんだか、梅雨っぽい期間はやっぱり短めでしたでしょうか、、、今日は。職場でミニトマトをいただきましたシュガープラムなる、甘さを期待しちゃう、高糖度な品種らしいさて。面談予約がなかなかタイトに詰まる季節。昼休みは、民間学童の個人面談でしたいつもはね、zoomでokだし。夫も参加できるように昼休み指定が多めだったんだけど。スケジュールを出してから判明したのは。今回、原則対面なんだとかそ、
はいこんにちは。息子に飲みのこしのペットボトルを片付けるように言っておいたのに、3日間同じ場所にありゲキ怒りのあまりワナワナと震え、怒りって震えるんだと思ったKママです。なぜゆえに言っても片付けないのか。私があきらめて片付ければいいのか。耳の聞こえか?甘えか?気質か?はぁ。息子の部屋は引越し後、たった1週間で床に教科書が産卵、いや散乱しており絶望を感じています。夫の部屋を見ると、ガンダムプラモと趣味のゾーンだけ完成して、あとはダンボールに埋もれて生活しています。そっと扉をしめ
優秀な主婦の皆様おはようございます✨平和台教室の様子です。国の名前を英語で覚えて、会話練習をしました。Iwanttogoto〜.今回は↑この構文を使ってスピーキング練習をしました。英語を学ぶって世界に目を向けるってこと!日本での「普通」は、世界のスタンダードではない!若い頃に海外で生活をしていた時は、思想や生活様式など様々な違いを興味深く感じたものでした。英語を話せると、色々な国の人とコミュニケーションが取れるようになり、自分の中の世界がどんどん広がっていった感覚は今でも
Hello!ことばがこどもの未来をつくるSince1966の合言葉に惹かれ、こどもたちの日本語を育てたい英語教室を1995年に岐阜でスタート。おかげさまで今年30周年を迎える、「ラボわらやパーティ」のラボ・テューター藁谷昌夕実(わらやまゆみ)です。数あるブログの中からご訪問いただきまことにありがとうございます。ひとりだちへの旅をポチッとしていただけるととても嬉しいです。「英語」は、ひとりだちへの最強アイテム!クリックありがと
岡山・倉敷の幼児教室、英語コース、小学生コース、プログラミングコースの七田式三鈴学園です。おはようございます今日は七夕🎋ですね皆さんの願い事が叶いますように今月のレッスンではこちらの理科ソングから『夏の星』を今日のレッスンでもみんなで歌いましたそして星座🌌に因んだ星の切り絵も✂️✨切りながら、七夕🎋の話や願い事も教え合いながら楽しいレッスンとなりました体験レッスンなどのお問い合わせはこちらまでお願いいたします。✨✨👇✨✨086-284-5222
こんにちは。play_mumのkeiです。昨年の春に長年勤めた会社を退職し、次なるスタートの準備をしていました。この度、ボードゲーム&英語教室を発足します。屋号は『PARKSPLAYSTUDIO』!はい、ロゴ、じゃんっMyVision『PARKSPLAYSTUDIO(パークス・プレイ・スタジオ)』は、子どもたちの「楽しい!」という気持ちに寄り添い、ボードゲームを通じて「思考力」を鍛え、英語絵本と遊びを通して「英語力」を育むお教室です心であそび
暑い日々が続いています💦先週は、久々に「一花(いちか)」へ行ったら、すだち蕎麦が始まっていました。すだちの香りにつつまれて、しばし暑さを忘れることが出来ました。汁は、最後の一滴までのみほしました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜昨日は、初級英会話お試しの大人生徒様がいらっしゃいました。レッスンの最後に、「それはどういう意味ですか。」はどう言いますか?Whatdoesitmean?そして、返答は、Itmeans.....ここで
hello!willenglishです。😊今回はオススメの英語系youtuberさんを紹介していきたいと思います!私のオススメする英語系youtuberは1.バイリンガール英会話さん2.atsueigoさん3.kevin'senglishroomさん4.osaruさん5.もりてつさんです!英語力を上げるために必要な情報をたくさん紹介している方々なので是非みてみてください!😊Bye
お嬢5年生。行ってるだけの英語歴3年半かな?英検はぎりぎりの4級保持、現在英語の勉強はホボできておりません…。が・学校の授業レベルだったらまぁ何もしなくてもあまり問題ない模様。学校の英語も5年生になったとたんちゃんとテストがあって、点数がつくように。それはそれでなかなかびっくり!外国語の授業は遊びの延長のようなものかと思っておりましたゆえ…。で・先日から何度かテスト100点だったよ!と持って帰ってくるのですが…。(我が家は100点のテストで100円システム
あいピアノ教室ピアノ講師の森川愛ですこんにちは3教室の講師でミーティング私はあいピアノ教室を開いていますが、レッスン室の隣のお部屋では、学習塾と、英語教室があります学習塾を開く夫は、ピアノ教室と英語教室の経営もしています。年に2回、近況報告とこれからのことを話すためのランチミーティングを開いてくれています。経営者である夫と、ピアノ講師2人、英語講師1人の4人で集まりました。やってみたいイベントや目標といった講師それぞれの想いを共有する時間とな
ご訪問いただきありがとうございますキッザニア甲子園に2回行ってきての感想です私の個人的な感想と他のサイトで見つけた感想も貼ってますので、英語でのキッザニアに興味がある人の参考になればと思いますキッザニアは純粋にお仕事を楽しむのが本当に楽しい場所なので、英語を求める場所ではないと思いますが、英語でキッザニアに行ってみたいなぁと思っている人の参考に少しでもなればなぁと思いますキッザニアの英語についての私の個人的な感想ですキッザニアの英語でアクティビティを行うには、EAPの予約とEngl
ポン(男子)5y11m年長さん。都内の幼稚園に通っています。算数が大好きで、超負けず嫌い、こだわり強めの言う事聞かない系凹凸男児ですおうち英語開始2y8m〜。3y1m頃、なぜか英語優位になりました自己紹介はこちら↓『はじめまして』はじめまして現在4歳の男の子の子育てに奮闘しているアラフォーママです。普段周りには言えない、はちゃめちゃ育児の愚痴や親バカ記録やあれやこれやを書いて発散するべ…ameblo.jp私の主観と少し変わった息子による超偏りばかりの親バカ日記ですので、そういうのイラっとし
今回の記事はモスオの習い事代(課金代ともいう)を書きます。今習ってる塾はチャイルドアイズ知育(年長時)約17000円チャイルドアイズ小学受験約28000円体操約8000円美術教室約7000円ECC英語教室約8000円の計5個です。毎月約68000円かかります。また小学受験コースには毎月のように模擬テスト15000円。集団行動特訓15000円。指示制作特訓15000円。受験用絵画教室2万。これからやるであろう面接練習数万以上。などなどオプションをつける
く仙台市宮城野区楽天球場近く「塾なし英語」4技能のベストバランスで英語ができる子にSEQえす・いー・きゅー英語教室講師の原です【中学生】英検初受験でもS-CBTをお勧めするわけ。先手を打て!中学で英検なら「4級や3級」となることが多いです。3級より先はS-CBTといってパソコンで受ける方式を選ぶことができますね。そうPCで受験するほうの英検です。私は断然こっち(S-CBT形式)
スーパー小学生(小5)の力がついてきた。学校で、ALTによる実技テストがあると聞いたので、先日、ふざけてみた。「そうか。それだったら、最初に、It'stroublesome.と言って、終わったらThatwasapieceofcake.と言ってみると良いよ」と、大げさに、面倒くさそうな顔の表情と、どや顔で言ってみると、「えーっ、やだ~。私そんなキャラじゃない!」帯活動(ルーティン)で、一回の授業で二つずつ、日本文化に関するある事柄について説明する活動が進行している中3クラスでは、依
12月16日。娘が最難関筑波を受けている間、母も戦に参加していました。今、席取りで大人気のJPREPkids。『新たな戦いに参戦』小学校受験界は筑波大附属小学校のお受験のようですが今日12/16は大人気英語塾JPREPkidsの説明会申し込み日でした。小学校受験で様々な説明会や授業見学…ameblo.jpこの前サーバーダウンの中、取れたんじゃない?と思う方がいるかもしれませんが、あれはただの説明会参加資格。JPREPは説明会に参加しないと入塾できません。①説明会の日程を抑える(20
先日、可愛い過ぎるお土産を頂きました!小2の生徒ちゃんが学校で育てたミニトマトを1つくれました!それはそれは美味しかったです嬉しいよ、ありがとうそして今日25-1英検一次試験の合否公表日です準1級1名【高3】1名2級1名【高3】1名準2級3名【中3】3名3級2名【中3】1名、【高2】1名5級2名【小2】1名、【小6】1名おめでとうございます🎉これまでの教室英検合格者数累計合格した3級以上の受講生はこれから二次対策をしていきましょう♪外部生も二次対策
中3年生12月2級合格12月末まで、英検2級取得に向けてがんばっていた生徒からも、公立高校の合格の報告をもらいました!「本当に今まで支えてくださってありがとうございました」と言ってもらえたことに、私も感謝!いつも思うんです、、、、、借りれる手、力、なんでも借りたらいいんだよ!自分で何でも解決できて、ひとりでやれるなら、やればいい!親、友達、先輩、先生、頼れる人・場所があるなら、頼って成功すればよい!そんな環境や人間関係も、自分で築き上げた
2025年度第1回英検の結果(3級以上は一次試験)が出ました。今回も生徒の皆さん頑張ってくれました!5級・4級は全員合格3級以上は、高学年~中高生まで幅広い年齢層が果敢にチャレンジしました。今週より二次試験の練習もしていきます。一発合格目指してがんばろう!!<結果>5級:9名(小3~中1)4級:7名(小4~小6)3級:4名(小6~中2)準2:6名(小6~中3)2級:2名(中2~中3)ところで、2級は、ライティングが要であることがよくわかる結果でした。<合
今日のランチ定食は、「3種類の漬け丼」↓ヒラメ、鯛、ブリと白身魚の”饗宴”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ローマ字発音で言う癖がついてしまうと、新しい発音が出てきた時に、正しく矯正するのが大変💦面白がってローマ字発音をしてしまう生徒さんの例↓この生徒さん、Whatdidhedo?(彼は何をしましたか。)Hedidthelaundry.(彼は洗濯をしました。)悪い予感通り、この生徒さんは、laundryを「ランドリー」と発音
こんばんは。一宮市の学習塾スクール玉野TKです。本日は、愛知県公立高校入試でした。1日入試、入試日の前倒し、全教科マークシート形式の問題という変更を行って3年目。推定ボーダーが大きく変動することはなかったとは思いますが、昨年度は数学・理科がやや難化、一方で社会の難化傾向に歯止めがかかったようでした。国語は伸るか反るかの二極化が顕著でした。今年はどうなることでしょうか。詳しいことは後回しにして、まずは簡単な分析(印象?)です。※画像はイメージです。ずっと同じ画像で
穂志もえか、涙の受賞スピーチでで会場が感動の渦に映画およびテレビの優れた作品・俳優・スタッフを称える、第30回クリティクス・チョイス・アワードが現地時間2月7日、米カリフォルニア州サンタモニカで開催された。その夜、最も感動を呼んだのは、戦国スペクタクル・ドラマ『SHOGUN将軍』で助演女優賞を受賞した穂志もえか(ほしもえか)のスピーチだった。涙・涙のスピーチで会場が感動の渦に添付記事内の動画をご覧ください。Ohmygosh.I'mcryingtoo