ブログ記事2,397件
小3長女【休日AM】トップクラス算数徹底理解編小44Pチャレンジ5年生ハイレベル秋号2回分早ね早おき朝5分ドリル小6文章読解3回分言葉と文法にぐーんと強くなる小62回分はじめてのプログラミング2回分いっきに極める小学英語②2回分
コロナ検査待ちで暇なので記事書きます〜公文数学ナメてました全珠連そろばん初段の息子、歯が立たない様子です💦↓この初段です暗算は日珠連だったようです。『日珠連のあんざん2級合格㊗』日珠連のあんざん2級受かってました小5の息子おめでとう㊗500点満点中470点だそうです!いままでで1番良い点数かな?こんなテストでした!過去問です。12分の…ameblo.jp『珠算そろばん☆準初段合格~』1月に受験した全珠連のそろばん段のテスト…準初段に二回目にしてやっと合格してくれました!あ
今日は岸惠子さんのトークショーでしたねお母さんが行ってきて、うーちゃんは留守番でした早速、岸惠子さんの冊子を読みました。めっちゃ!面白かった(*´▽`*)うーちゃんこういうの大好き🍀こう見えてもうーちゃん、活字読むの好きなんだエッヘン高齢者の運転🚗💨池袋の事件…。など色々書いてありました🌼うーちゃんは勉強もっとしたいのです。英検4級、3級は落ちたの。書写検定、2級。あと色々😅まだまだ。。では☆また
冬に英検5級に合格した長女。今年は4級を目指しています。長女はエマ―ジョンを卒業して(年齢的にもういいかな?と)、現在は個別指導で英語を習っています。が、やはり普通のやり方では効果がないようで、先日先生から「テキストを変えてみます」と言われました。だいぶ読めるようにはなってきたのですが、音に出してなんとか読めても、それが何の単語かピンとこない同じ単語を私がサラッと発音をするとわかるのですが・・・こういうのって、推測する力だと思うのですが、そういうことが全くでき
休校にも慣れてきて、学校がない=私の好きにできるスイミングがない=夕方時間の余裕がある悪くないかもと思うこの頃。但し食費、光熱費、参考書やおもちゃ代がかかっているので、痛いですね。小6娘●朝学習…スマイルゼミ(中1を先取り中)の3分間トレーニングで中1数学1単元と英単語。(10分もかからない)●午前中…中学校からの宿題(1時間くらい)●夕方…漢検4級「ステップ」1単元英検ギア英検4級のリーディング、文法、単語数学↓で1単元その単元をスマイルゼミ3分間トレーニングで
10月の英検3級を申し込んだ対策は特にしない。アプリでやって?計画としては中3の秋に準2級をゲットしたい最寄り駅で受験できるといいな【音声アプリ・ダウンロード付き】2022年度版英検3級過去6回全問題集(旺文社英検書)Amazon(アマゾン)1,183〜3,080円2022年度英検3級過去問題集(英検過去問題集)Amazon(アマゾン)1,120〜3,190円…そう言えば初めて英検4級を受けた時会場内に入り娘が着席するのを端から見てた席は自由で、
楽天ブックスさん、英検問題集が半額です4級と5級を買いました【バーゲン本】2020年度英検5級過去問題集新試験対応CD2枚つき合格力チェックテストつき[学研プラス編]楽天市場687円【バーゲン本】2020年度英検4級過去問題集新試験対応CD2枚つき合格力チェックテストつき[学研プラス編]楽天市場742円こちらもバーゲン【バーゲン本】2020年度英検3級過去問題集新試験対応CD2枚つきリスニングアプリ対応[学研プラス編]楽天市場797
だらだらした春休みに続きだらだらした夏休み。だよね。早稲アカの夏期講習も今日で前半が終わり。マンスリーテストを受けていないので、J2に下がったが、先生のことも気に入った模様。生意気にも「1学期の復習だから、新しいことやってなくて簡単!」そそそ、わかった気になるのが一番だめなんだけどね(実際、宿題もわかってないとこあるんだけどね。というか考えてない)だから、早稲アカのある日に「学校のプールにどうしても行きたい!」と主張。Compassを自力でやり、宿題もや
チャレンジパッド8月号からやり始めた娘今朝はオンライン授業とやらを寝起きパジャマ姿でやっていました(もちろんカメラはオフ)最近23時に寝て→08時30分頃起床の我が子たち新学期怖い〜チャレンジpadにオンライン英会話を月4回オプションでつけていて、はじめての授業始めての授業の前に、レベルを分けるテストがあります。娘はレベル5相当このレベルか一つ下のレベルでオンライン英会話を進めていきます娘の希望で一つ下のレベル4で初トライ目の前で聞いていたけど、先生も優しくて、本人も楽しんでる姿
運動会、無事に予定通り開催されたので翌日の予備日はこちらも予定通り英検4級を受験出来ました🙌今回娘は解答を控えてこなかったので(確信犯)全く予想つかないし、忘れてましたリスニング100点❗とめっちゃ喜んでいたけど、、、ん?リーディング、平均点しか取れてない😒一喜一憂(笑)バンドも前回と同じ+10合格したら、3級の勉強にゆっくり入る?と思っていましたが、娘と話し合って5,4級を復習することにしました短文、落としが多かったのでじっくり取り組みたいそうですなので、小学
小3長女【休日AM】トップクラス算数小32Pチャレンジ5年生ハイレベル夏号2回分早ね早おき朝5分ドリル小6文章読解3回分グレードアップ問題集国語小42回分はじめてのプログラミング2回分いっきに極める小学英語①2回分✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼