ブログ記事17,533件
【追記】明けましておめでとうございます。本日、ブログも楽しませていただいております。昨年は、通訳案内士として外国人観光客だけでなく高校へ出張講演、修学旅行生の都内英語ツアー、インタビューなど様々な機会を与えていただき仕事の幅が広がりました。今年は、英語教育との相乗効果をさらに目指しながら目の前のお客様や受講生に貢献して参ります。2025年も、皆さまのご健康とご活躍を願っております!!2014年6月8日(日)に、「Gratitudetoeveryone,
私の住んでいる「高知県いの町」はしょうがの産地。今年は酷暑のため7割程度収穫量が少なかったようですが大量のショウガをありがたいことにいただいており、昨日は夜食で明太子としょうがのパスタを作って妻と食べました。高知は何もない田舎ですが、近くの泉で「セリ」を摘んだり、手作りのはちみつを(花粉が混じっている)やハウスのはねのキュウリをもらったりと、豊かなカントリーライフを楽しむことができ、幸せな生活なんだろうなと感謝しています。もうすぐ共通テストですね。大学受験というのは「
使える英語力を手に入れて人生を楽しむ♪を叶える英語学習習慣化英検コーチねこです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あけましておめでとうございます。今年も正しい学習法と継続で英語力UPしていきましょう♪今月は26日に英検とTOEICがありますね。本番に向けてラストスパート!と行きたいところですが、年末年始に、それまでキープしていた学習ルーティンが崩れてしまったと言う方も多いのではないでしょうか。私自身、昨年の年明
英検1級・準1級専門コーチの宇佐美みどりです。最近、英検準1級の動画コースを受講開始された生徒さんからこんなメッセ―ジをいただきました。「宇佐美先生の温かな励ましでわたしなんて、やっぱり無理なんだ!!という気持ちを奮い立たせてくださいました。先生が応援してくださるそう思うと気持ちが引き締まり先生と出会えた歓びに震えますありがとうございますかつて先生がご自身を鼓舞されいろいろなメソッドを学び続け今私たちに惜しみなく門戸を開き学ぶ楽しさをお教
毎日音読・英語コーチのヘンリーです*←このマークって「アスタリスク」って言いますねそう、「星印」とも言いますstar,asterは「星」なのですastronautはastro(星の)naut(水夫)で宇宙飛行士astrology「占星術」astreroid「小惑星」disasterは幸運の星asterから離れるdisので「災害」なのです****************************************
毎日音読・英語コーチのヘンリーです昨日、マイヤペンを使ってみた記事を書きました使い始めるまでけっこうめんどうだったので備忘録として書いておきますこのペン、けっこう高いです¥7500~¥9000くらいですマイヤペン対応の本を買うとdabデータへのリンクがQRコードやURLで送られてきますたいていGoogleドライブでの共有になっていますで、このdabデータファイルをマイヤペンにインストールする必要があるのですがそれには、パソコンに
こんにちは受験生の皆さん、incomeの意味はなんでしょうか?そう、「収入」ですよね!受験生ならば必ず知っておきたい単語です。では、outcomeは?inの反対はoutだから、outcomeは「支出」!と答える子が多いんです。気持ちはわかるんだけど、違いますoutcomeは「結果」です。財布や銀行にcomeinつまり入ってくるのがincomeならば、gooutつまり出ていくのは、outgoです。つまり、「支出」はoutgoなんですね!ごっちゃになっている子が多
夜な夜な作ったペン立て娘が「自分の部屋を使って良いよ!」と言ったので少しずつ環境整えてるえべべです♪さてさてこの机で何か勉強しようかと思っては思っておりますが…2023年度版FP技能検定2級過去問題集〈実技試験・個人資産相談業務〉[FP技能検定試験研究会]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}TOEIC®L&Rテスト究極の模試600問+[ヒロ前田]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}英検1級でる順パス単[旺文社]
おはようございます。英検は、1級になると、急に語彙問題が難しくなりますよね。その対策に頭を痛めている人も多いのではないでしょうか。そんな方の参考になれば。代表的なこの2冊。【音声アプリ対応】英検1級でる順パス単5訂版(旺文社英検書)Amazon(アマゾン)出る順で最短合格!英検1級単熟語EX第2版Amazon(アマゾン)結論から先に言って仕舞えば、1級対策の語彙の学習がある程度進んでおり、確認程度にやりたい、というこ
こんばんは、今日はオンライン授業の生徒から長文読解に必要な文法は何かと問われてので答えてみたいと思います。その前に、読んで大体の意味が取れれば、文法をやる必要がそもそもないという声もあります。しかし、高度な英文を理解するためには、絶対的に必要になります。文法の理解は長文読解において文の構造、意味、文脈の三つの重要な要素を明確にし、読者が文章を効果的に理解する手助けをする役割を果たします。文法の知識が不足していると、文章の理解が難しくなり、情
英検1級・準1級専門コーチの宇佐美みどりです。次の英検まで、あと2ヶ月となりました。勉強は、進んでいますか?残り2ヶ月しかない...と諦めかけていませんか?英検まで残り60日、集中的に勉強量をこなせば、まだ間に合います。この1ヶ月、2ヶ月をなんとなく過ごして頑張れない人は今後いくら時間があっても頑張れないんです。この2ヶ月の過ごし方を変えて合格をつかみ取りましょう。今日はあと2ヶ月の学習を合格に繋げるためにやってほしい3つのこ
現在、2020年度第2回英検で1級の1発合格を目指して勉強中です1次の長文読解対策がひと段落して時間ができたので1番不安な、そして1番気が重い2次の質疑応答対策に取り掛かっています。英作文テキストで自分の意見と反対の意見をチェックし反論を考える質疑応答ではおそらく「でも逆に◯◯◯っていう考え方もあると思うけどどう思う?」といった反対意見サイドからの追及があるのではないかと思うので、それに対する自分の意見(反論)を考えています。突然聞かれた予想外の質問に答える、しかも英
実用的な勉強がしたかったので、DELFの勉強を始めました。こちらのテキストを使って見事一発合格!忘れないうちに使用したテキストなどを記録しておこうと思います。購入したのはこちらのテキストです▼LeDELF100%reussite:LivreA2&CDMP3Amazon(アマゾン)2,199〜5,290円こちら▼よりわかりやすくて使いやすいとの情報で購入した次第です。ReussirleDELF2010ed
毎日音読・英語コーチのヘンリーですこれは「プレイ」ですねこれは「早送り」じゃあこれは?最近は「巻き戻し」じゃないそうです「巻き戻し」の語源はカセットテープ(またはオープンリール)テープを「巻いて戻して」いたから今の若者は「早戻し」だそうです今日の英語早送りfastforwarding早戻しfastrewinding(reversing)ぼくはたぶん死ぬまで「巻き戻し」って言っていそう*************************
中学受験がない上、周りはスポーツや習い事に励んでいる友達も多い中、娘もスポーツを続けつつ、勉強も頑張っています男の子の友達はだいたいスポーツ!女の子は勉強に比重を高く置いているように思います。娘は受験がないので既に退塾したのですが、通っていた算数塾は自由が丘にあるSPICA。SAPIXトップクラス層が更に難問を解く塾と言われていて、実際環境もよく、お勧めでしたので感想をお伝えします自宅からは遠くて通うのが大変でしたが、自由が丘にしかない名門塾で有名でしたので、通うことに実
2024年6月2日(日)曇りのち雨英検1級一次試験午前中に準1級を受験し、軽い休憩の後に1級へ向かいました。会場前には長蛇の列。付き添いの保護者の方も多くて何かの開店セールのようでした。英検は今回から新形式になったということで受験者が増えたのでしょうか1級の解答用紙もリニューアルされていました。おそらく全ての級で、試験説明の緑のプリントの下部に個人番号を書き、それを点線で切り取り、それがあとで回収されるというプロセスが新しく加わりました。受験者数の確認のためなのか、何のため
帰国生の学力の特徴は何タイプかに分かれると思います。各々のタイプにより、合う入試パターンが変わってくると感じました。その実感を超私見でまとめたのが下の表になります。(私見なのでご参考にとどめてください。)今回は、帰国生タイプの中でも③国算火力充実タイプ=国算2科目入試の受験層の話をメインに帰国生タイプ別の特徴を記載してみました。①英語火力充実タイプ(主砲充実型)外国居住が長かったり、家庭内の会話が英語のケースもある。英検1級、TOEFLなどを攻略している。一方で、
こんにちは11月末にLEAPの改訂版が出ました。改訂版必携英単語LEAPAmazon(アマゾン)その時点では、音声はまだ準備中で聞けない状態でした。まあ、11月末に発売されたので、12月から聞けるなら良いか、とその時は思っていましたが...1月10日現在、PART1の音声しか聞けません。QRコードを読み込んでも、PART2からこんな感じ。改訂版になって、難単語が結構追加されたので、難関大学を目指す子たちには改訂版をすすめたのですが
こんにちは!英語発音コーチの飯塚まいこです。今年も残すところ半日となりました。なかなかブログを更新できておりませんでしたが、いつもお読みくださる皆さま、今年も本当にありがとうございました。さて、先日、ソニーグループの社員の皆様向けに発音ワークショップを開催させていただきました。リアルでは40~50名ほど、オンラインでは数百名ほどの皆様にご参加いただき、無事に終えることができました。専属講師の皆様からも何度もフィードバックをいただきながら作り上げたワークショップでしたが、
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。▶詳しいプロフィールはこちら。10日ほど前に受けてきた英検二次試験。スピーチで失敗したと、全く自信がなかった長男くん。『やっぱり難しかった英検一級の二次面接』4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。▶詳しいプロフィールはこちら。週末は、長男の英検二次の面接でした。会場のランドマークタワー…ameblo.jp昨日が結果発表で、部活から帰って、恐る恐る見てみると…合格!親子で抱き合っ
先日の英検1級は不合格でしたが、逆にやる気が湧いてきたので、よかったのかもしれません(超ポジティブ)TOEICで900点は超えたものの、いつも心に「ちゃんと勉強していないのに、、」という変な罪悪感のようなものがありました。ちゃんと勉強してないのに900点超えた、、、なんて言うと、自慢かよみたいに聞こえるかもしれませんが、そうではなくて勉強はもちろんそれなりにしましたですが、うまく言えないのですが、TOEICの勉強をしていた時、文法とかあまり分かっていないのに、そこにはフタを
青山学院横浜英和は2月に一般入試と共に帰国生入試(国語と算数)を実施してきていましたが、2025年度入試では12月に国語と算数と英語面接の入試を新設します。すでにSNSで出回っている話ですが、もうすこし詳しく知りたいと思い、帰国便利帳主催のオンライン説明会に参加しました。毎日礼拝があって、とてもクリスチャン、素敵な学校しかも、12月の試験の国語と算数は、一般入試と比べると易しいものになるとのこと期待が高まりましたが、帰国生入試の条件は海外滞在1年以上、帰国3年以内。
✨英語コーチsaccoプロフィール📧お問い合わせはこちらおはようございます。英検1級・準1級&ライティング専門英語コーチのsaccoです。現在ご提供中のサービス👑英検1級・準1級コーチングプログラムだいぶ体調が戻り、カフェに来て仕事やタスクを進められています。さて、私がお正月にどうしていたか、は前回のブログで書きました。今日は、生徒さんに課したことについてお話ししようと思います。お正月期間中、人により特別なタス
こんにちは英語発音コーチの飯塚まいこです。本日は、英語の発音を習得する上でまず意識していただきたい大切なことをお話させていただきますでは、はじめに質問ですあなたは、ボーっとしているとき、舌の位置はどこにありますか①全体的に軽く浮いている②舌先だけ軽くそり上がっている③舌先を含め、舌全体が下あごに付いている④舌先が下の前歯の裏に付いている⑤舌は下あごに脱力した状態で乗っていて、舌先は下の前歯の裏に付いているこれまで多くの方に
こんにちは、社会人のための英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。今回は「新形式での落とし穴」について、お話ししたいと思います。ずばり「ライティングだけでは乗り切れない」新形式1回目の2024年度第1回で私は一次試験に合格しましたが、この時、結果を見て驚いたのは合格者平均がリスニング、リーディングともに以前より上がっていたこと。当然、新形式になることで、すでに英検1級に合格している人が多数受けることは予想していましたが
英検準1級に合格した後、英検協会から「サンプルテスト」のご案内を頂きました。”サンプルテスト”というものの存在は、それまでblogやSNSなどで「英検のサンプルテストを受けてきました~」という投稿を何度か目にしていたので知っていたのですが…自分にチャンスが巡ってくるとは…この時、ご案内を頂いたのは「英検1級二次試験(スピーチ)相当のサンプルテスト」でした。英検1級の語彙強化を始めたばかりで、一次試験の問題もまともに解いたことがなく(当然、1級相当のエッセイも書いたことがな
こんにちはBBCLearningEnglishの6MinuteEnglishが受験生のリスニング対策におすすめです!BBCLearningEnglish-6MinuteEnglishwww.bbc.co.ukイギリスの国営放送のBBCによる英語学習者向けのサイトです。6MinuteEnglishは、とにかく扱うトピックが面白い!しかも1回の番組が6分なので、スキマ時間に聞き終えることができます。はっきりゆっくり話してくれるので聞き取りやすいです。環境、テクノロ
佐倉市志津駅北口から徒歩1分にある「英語が強い」がキャッチフレーズの「学習塾ダーナ」です。HPからの誘導リンクです。いつものブログではないので、興味のない方はすっ飛ばして下さい。こちらは生徒の変動があった際に、随時を更新させていただきます。当塾は塾長が1人で運営している超少人数制の塾なので、ご希望の日時に空きがない場合は、個別指導の対応はいたしかねます。また、個別指導なので基本的には塾生の区分に制限をかけておりませんが、土日の講座の関係で一時的に特定の学年の募集を停止する場合があるの
こんにちは、今日は英検一級合格に向けて勉強している方々の参考になるように、自分がどのように対策をして合格をしたのか書こうと思います。少し長くなると思いますが、興味がある方は是非見てくださいね!!【Reading編】Radingパートでは、合格者平均スコアを少し越した7割を正解しました。このパートではざっくりと語彙力と長文読解力が必要になると思います。・語彙対策初めて語彙パートに挑戦をしたときは、ほとんど知っている単語がなく心が折れそうになりましたそんな自分が
毎日音読・英語コーチのヘンリーですNHKが制作して、韓国に「強制労働の証拠」としても利用されている「緑なき島」捏造は認めたのに謝罪なしのNHK鈍かったNHK、検証番組制作を軍艦島で韓国報道悪用「緑なき島」謝罪拒否では不十分「軍艦島は地獄島」との誤った印象を韓国が世界に向けて宣伝するきっかけをつくった番組「緑なき島」をめぐり、NHKがようやく軍艦島で撮影されたか確認が得られていな…www.sankei.comそもそも、なんでこんな自虐的な映像を作ったの?最近、岩