ブログ記事49,898件
英検一次試験もうすぐですねーーー当教室では、1/23土曜日に英検一次試験準会場を行います。英検受験者のみなさん、準備はしっかりできてますか?これまでの対策学習が本番で生かせるよう、祈っています!!💕✨✨⭐️当教室は、英検準会場に登録されています。⭐️コロナ禍の中、万全な感染防止対策をして会場を実施しています。😷受験者は、当日朝の検温、マスク着用😷をお願い致します。現在、教室では、生徒様を対象とした、【英検一次試験対策コース】の受講生を募集しています⭐️✨✨次回の
こんばんは(^^)/「いなべ市地域おこし協力隊」の大西です。1月18日(火)の夜は、四日市市楠町の『四日市市楠ふれあいセンターゆめの木』で、英会話教室がありました。習った(復習した)英単語&フレーズですYoungmendon'tworryaboutgettingtheCoronaVirus.:若者たちは、コロナウイルスに感染することを心配していません。Theythinktheywon'tgetverysick.:彼らは、感染
アラフォー子育て奮闘中息子4歳1か月&娘2歳2か月いつも読んでいただきありがとうございます久しぶりにミライコイングリッシュレポ『おうち英語1年終了✨』アラフォー子育て奮闘中息子3歳10か月&娘1歳11か月いつも読んでいただきありがとうございますミライコイングリッシュ幼児・子供向け英語DVD教材|ミライコイン…ameblo.jp年明けから息子ちゃんの英語熱が復活してきて、なんか…毎日英語の辞書を見とる🤣ドラえもんはじめての英語辞典第2版小学生のための英和・和英[宮下い
隔離期間を終えてから約1ヶ月程度経ち、娘も学校に行きだしかなり生活のリズムが整ってきました。それに伴い心もだいぶ平穏というか今思うと、海外に住む理想の私を追い求めすぎてたように思えます。以下私の心境の変化です↓↓◆不安だった英語→普通に生きてく分には全然やってけてる。というかGoogle先生がいれば何も問題ない。タクシーだってGRUBならほぼ話すことなく目的地につけるしレジだってセルフレジ&payWaveで完結。そもそも現金を払う
中学受験の振り返りも大切ですが、私が先に言いたいことを書きますね。共通テストから1週間が経とうとしています。とにかく、とにかく本当に言いたい一番のことは、受験生のみなさんお疲れ様。本当によく頑張って受けたと思います。切り替えて二次試験、各大学の試験に邁進してください!そして、貴重な経験を、私たちに示してくれてありがとうございます。各方面からたくさんの情報がきてますね。特に英語が1日目の話題をそうざらいしてましたね。センターの時代は終わったんですね。ま、ちょっと英語だけに偏り
私は、お金って何のために存在し、何のために稼ぐのだろうか?と考えた時、大きく分ければたった2つのことをするために存在し、そのことのために私たちはお金を稼いでいるんだなと考えます。①好きなことを楽しみに、やりたいことをやるため②嫌なことや苦手なことを誰かに代わってやってもらうため突き詰めて考えると、この2つをすることのために私たちはお金を稼いでいるということが言えるかと思います。あなたは何のためにお金を稼ぐのですか?と質問した時、多くの人が生活するためと答えますが、例えばこ
こんにちは。駒川中野学習会の石井です。先日の大学共通入学テストを皮切りに、2021年度入試もいよいよ本番を迎えましたね。年明けからほとんどブログが更新できずすみません。どうしても忙しい時期ではありますが、来年度以降の変更事項・予定なども少しずつお伝えいたしますので、随時ご確認ください。さて、今回のお知らせは、現在行っている小学生向け英会話教室をさらにパワーアップした、小学6年生向け英文法・英会話教室のお知らせです。中学校に入学後、一番差がつくのが【英語】です。理由は、シンプルに、単
本日は4週目の日曜日だったので、ジャック先生の対面授業でした。このクラスでは、お二人が教室、一人がZoom参加で行いました。Zoomで参加したのは、高校生の私の娘です。やはり英語は早めに習得した方が何かと有利なので、最近は時間があれば参加させてます。しぶしぶ入った、そんな今日の娘の英作文をご紹介…ジャーーーン‼️…生徒にはウケて、先生には叱られるやつ😅まあ、英作文に変わりないので文句はないのですが…/////////////////////////////////////////
岡崎市英会話スクールのNaomiEnglishClass(ナオミイングリッシュクラス)です。日常生活を簡単に表現出来る、ちょこっと英会話です。「トイレを流す」「Iflushthetoilet.」「flush」は「〜を水をどっと流して洗う」です。「flush」はよく高速のサービスエリアのトイレで目にします(笑)参考にしてみて下さい体験レッスンも受け付けています。ご興味のある方はお気軽にご連絡下さいね↓suzumura0813@
1月の認定日にハローワークに行ってきました。コロナ対策で地下鉄は使わず、電動アシスト自転車で。片道25分なので、普通の自転車ならちょっとしんどいかな。いつもながら、失業給付金を頂けることに感謝です。私と一緒に希望退職で辞めた人たちは再就職されたのでしょうか。私の希望職種は、”アットホームな、対面での、英会話教室の講師”にしています。新型コロナウイルスにより、英語関係の求人は激減しているので、窓口対応頂く人も「厳しいですよね〜」と優しいです。「新型コロナウイルス感染症
こんにちは。おうち英語と多読でバイリンガルを育てる英語教室SerendipityEnglishです(セレンディピティ・イングリッシュ)厚木市に2020年5月に自宅英語教室を開校します。開校までの間、講師である私の考えやお教室のこと、皆さんに役立つ英語教育情報などを書いていきたいと思いますので、どうぞお付き合いください*****************いよいよ10日後に迫った息子の英検5級初挑戦。単語の読めない息子に対する英検
こんにちは😃ECCジュニア・BS白庭台教室&ローレルスクエア白庭教室です⭐️こちら教室のある生駒市では昨年の終わりに市内に通う小中学生にひとり一台のタブレットが貸与されました⭐️さすが子育て世代に優しい街、生駒市✨✨✨私立に通う中高生も未だ導入途中、または導入予定、の段階のところも多い中すごいです⤴️小学生クラスでDoyouuseacomputer?の質問に対して全ての生徒さんがYes,Ido.と答えます。そのタブレットがあるからです‼️ところで、そん
こんにちは、Akkoです。お立ち寄りくださり、ありがとうございます。先日クラス分け試験を受けて登録した英会話教室が、ついに今週から始まりました!毎週(火)と(木)は文法などテキストに沿って、毎週(金)は、英会話の時間。いずれも午前中、1時間〜1時間半ほどですべてオンラインのZoomで行いますテキストもデジタルコンテンツで提供されるので一昔前ではテクノロジー的に無理だったかも?(でも手元にテキスト欲しかったので購入済)本当に、コロナ禍でも学べるこの環境に感謝。一時、小学校がオ
日本人がいない知り合いもいない外国へ単身で乗り込み、日本語が一切通じない環境で必死に英語を駆使して人間関係をゼロから構築していく。そんな人生を歩んできた私にとって、大阪の小学生と打ち解けるなんて造作もないことだった。見上、怪しい者でもない。なんならネームバリューすらある。あっという間に私はご近所で有名になった。子ども自体からも大人気だった。レッスンがない時も私先生あそぼーー
優秀な主婦の皆様、おはようございます^^光が丘広場小学生クラス今週は、みんなでワークシートに取り組みました。みんなが必死に取り組んでいるのは、zooが描かれたワークシート。でも動物園なのに動物はいません。What’sinthezoo?そう言って動物園には何がいるかを考えて英語で言ってもらいました。Elephantgorillatigerrabbitgiraffemonkeyが出てきました。それをこのワークシートにreadysetgo!の合図で描きたして
土日は10km、豊田市民文化会館周りをぐるっ〜と朝ランしました土曜日の朝ラン。10kmキロ6:19ペース!久しぶりの自撮り〜(相変わらず躍動感がないね)日曜日(昨日)の朝は2度先週土曜日のマイナス7度に比べたら、2度は全然暖かい〜寒がりの私なんだけど、2度が暖かく感じるなんて、人間の適応能力って凄いなぁ毎週七州城(しちしゅうじょう)を見ながら走ってますが、近くに行ってみます。美術館の入口の横にひっそり建っています。復元してるのできれいです🏯そして昨日は高校の同級生5人が
サイドナンバーを作ってます。夜が遅くなり過ぎてしまったので、途中でやめました。身体はまだまだ元気なのでもっとやりたかったのですが、やめときましょう!30代のときよりも確実に仕事量、仕事時間が多いのに身体が今のほうが動くのは、嬉しい限りです。でもコンビニまで走りきれなくなってるし、息もきれる。。だが、仕事はできる!面白い身体です。毎日NEW店舗から画像が送られてきて嬉しい限りです‼️二階バイク屋さん。ここをいかにコストパフォーマンスよく内装ができるかが鍵🔑です。一階。あー、もう
こちらの記事で紹介したOxfordReadingClub前回は講師の目線でレビューをしましたが、この記事では、学習者が実際に利用する際、どんな本があるか、どんな機能があるかなど、アプリのサービス内容についてご紹介していきます。まず、アプリにログインすると、ホーム画面はこんな感じです。(PCからログインした場合も、使い方はほとんど同じです)©︎OxfordUniversityPress2019900冊の内訳はこちら・OxfordReadingTree(300冊)・Ox
こんにちは。おうち英語と多読でバイリンガルを育てる英語教室SerendipityEnglishです(セレンディピティ・イングリッシュ)厚木市に2020年5月に自宅英語教室を開校します。開校までの間、講師である私の考えやお教室のこと、皆さんに役立つ英語教育情報などを書いていきたいと思いますので、どうぞお付き合いください*****************先日こちらの記事を書いたところ、最近多読を始めたという方から、「早
どーも、オヤジです。とうとう来てしまったよこの日が。。。上司が外国人。やっベーことになった。。こー見えてオヤジは体育大学卒。。高校も体育科。。英語レベルは最弱だ。。実際、上司の挨拶動画を見てみたが…全っ然わからん。。びっくりするぐらい分からん。。ってゆうかもう雑音に聞こえるわ。。やべーな、、なんだよコイツ。日本語勉強してから来いよマジで。。とゆーことで、英会話の無料体験教室へ。このまま何もしないわけに
こんにちは〜。今日、楽天5倍なんですね〜。忘れてました(笑)【ネコポス】\今だけ通常2個→3個/砂糖不使用パンケーキミックス200g3個セット【みたけ】パンケーキホットケーキホットケーキミックスグルテンフリー米粉米粉パンケーキ大豆粉大豆粉パンケーキお菓子スイーツ送料無料10000499楽天市場1,000円1個増量中ですランクによってポイントつきますよ〜。めんべい&博多明太えびせんべい風美庵と福太郎のコラボ企画博多の2大えびせんべいの食べ比
私達の英会話教室がスタートした2014年の秋から、長年小中学生のグループレッスンにお越しくださり、高校生になられても個人レッスンをご希望くださり、熱心に学びを積み重ねてこられた生徒さん高校の全商英検に次々と合格を重ねられ、最も難関の1級に挑戦されました。例年の過去問をコツコツと、リスニングパートも原稿をCasey先生が読み、アクセント問題、長文問題、あらゆる試験を全面的に準備してまいりました。例年の過去問と比べると、今回の試験はより内容が難しかったです。しかし!!学校でなんと、、
こんにちは。岡山市北区東古松にある鹿田学区&大元学区対象の英語学童保育SunshineEnglishAcademyです。当教室がオープンして早5か月。子供も英語に少し慣れてきてこんな疑問が出てきました。それは・・・・・/どうして先生によって発音が違うの??\さすが!子供の耳は微妙な違いも聞き取りますね!当アカデミーは多国籍の講師が在住しています。理由は2つです。世界人口の75%は非英語ネイティブ話者英語
こんにちは。おうち英語と多読でバイリンガルを育てる英語教室SerendipityEnglishです(セレンディピティ・イングリッシュ)厚木市に2020年5月に自宅英語教室を開校します。開校までの間、講師である私の考えやお教室のこと、皆さんに役立つ英語教育情報などを書いていきたいと思いますので、どうぞお付き合いください*****************最近、「多読」についての記事を書くことが多かったですが、5月に開校するお教室
優秀な主婦の皆様、おはようございます^^東高円寺教室プリスクールクラス2歳からママと離れて参加できるクラスです。2時間たっぷり外国人の先生と英語の歌を歌ったりダンスをしたりお外遊びをしたりと日常の英語表現に触れることができると人気のクラスですWhat'syournamesongでは、自分のお名前もしっかり言えるようになります今年はコロナで休業していたこともありこの時期になってまだ2人しかいないというゆっくりのスタートではありますが、体験レッスンは2月から受け付けていますそう
Hello,everyone!みなさま、こんにちは!モビリティゲート吹上校担当のRiekoです。火曜日の14:30~15:20、15:30~16:20園児クラスを行っています。会場はこちら✨↑2Fの会場↑1Fの会場第二幼稚園からすぐのトヨタカローラ中京吹上店のお隣の建物です。今週のレッスンの風景を少しご紹介しますね。数字を数えるトレーニングを毎回しています。1から100までランダムに聞かれても、英語でバッチリ答えられます素晴らしいHow’sthewea
こんにちは!「ママとこどもの笑顔を創る!」をモットーに、親子リトミック英語にふれあうおやこタイムご機嫌ママのためのマインドセミナーを、開催しています!ご機嫌ママのためのマインドトレーナーアカリです^^LINE公式はじめました!ブログには載せないイベント情報もいち早くお伝えします!現在募集中のイベント【残席1!】早期申込特典あり!英語にふれあうおやこタイム☆フレックス継続コース↑2021年1~6月までの月1コースです。1/2
一宮市浅井町にあります英会話教室KINGSENGLISHPLANETです遅くなりました💦今年のHalloweenweekのお写真です!例年は様々なゲームで大盛り上がりのHalloweenですが、今年はクラフト中心のレッスンに。「今年はコロナだから仕方ないね〜」と少し残念そうな子も、すぐに切り替えてしっかり楽しそうにクラフトレッスンに興じていました!今年も仮装のご協力くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました!!ベビークラスの曜日や時間、お
えっちゃんのえかきうたうしバージョン山口でご活躍中のイラストレーターえっちゃんが今年の干支の絵描き歌を作ってくれました。https://youtu.be/ejHEC_hLgeMえかきうたー牛youtu.be皆さんも絵描き歌で遊んでみてくださいね!
我が子には英語をペラペラ話して欲しい。という親のエゴにより、小さい頃から英会話関連の習い事を続きてきた我が家。長女は保育園の年中さんから、週1回の英語教室。その後、週に二回一回2時間の英会話教室。5年生の時、塾との両立が難しくなり5年生の夏で退会。英検4級までは獲得。長男も年中さんから週に2回14:30-18:30まで英語の学童保育へ。長女が保育園の頃は、保育園の課外授業というカタチで習い事をしていたので送迎もなく楽だったのですが、たまにある参観日で・・・まぁ、カオス状態。笑保