ブログ記事604件
ukkaというかその前身である桜エビ〜ずは私立恵比寿中学の研究生ユニットという立ち位置で産声を上げましたそれもあってかグループの運営には今はスターダストを去った藤井ユーイチ氏がエビ中同様に携わっていました従来のスタダアイドルらしくないを目標にファンの総称を作らなかったりカッコいい路線を目指してみたり女性アイドルでは定番のファンとコール&レスポンスできるような自己紹介を廃止したりメンバーカラーを取り入れなかったりと今思うと、研究生ユニットというのを建前になかなか実験的な、
年度が変わりまして2025年度となりました新年度スタートということで学生の皆さんは学年がひとつ上がりますしこの春社会人デビューする方も社会人へと階段をひとつ上がることとなりますということでこはちゃんも高校生になりました!高校生、、、、、いや赤ちゃんじゃん(茶番)とまぁそんなわけで推しメンが無事高校生になったということでなんかさわからんけどヲタクって中学生推すのはちょっと、、、、、みたいな層が一定数いるじゃないですかまぁ僕ももとはそっち側の人間(ヲタク)でしたよでも去
喉が痛い←風邪の引き始めでしょうか?遠征も控えているのでサクッと治しちゃいたいところですツルハで風邪薬買ってきて飲もうと思います←喉痛いだけで咳とか鼻水とか熱もないんですけどまぁ仕事で病院めぐりしてたしどっかで風邪もらってきたのかな。。。。。若しくは普通に寒暖差にやられたか←夏が来ました!みたいな先週はなんだったのかと思うような冬に逆戻り。。。。。衣替えのタイミング難しくしないでほしい←あ、どうも風夏ですそれでは本題です閑話休題これは春の珍事か?それともついにuk
昨日の19時過ぎからukkaの公式YouTubeチャンネルにて今月から始まるほぼ毎月定期ワンマンライブのグッズ紹介配信が行われましたりなちゃんとゆうゆうはそれぞれ別のお仕事のため不参加でしたグッズのラインナップはこんな感じりなちゃんの生誕グッズは生誕ソロライブのタイトルがwonderでしたが不思議の国のアリスが由来っぽいですinvinciblesmaile(無敵の笑顔)というのがもうりなちゃんそのものを表しているかのようなマグカップが可愛いですねパーカーや名前入りマフラータ
ホントに4月なのだろうかと思うくらい天気がぐだぐだしてる今日この頃3月の方が普通に暖かかったよね()最高気温一桁が続いていますがまぁもう数日したら気温もまた上がってくるみたいですけど。。。。。4月になったのになんだかなぁって感じですね←早くしっかり暖かくなってほしいですところで風邪ひいて薬を飲んでいるところではあるのですが遠征までに治したいですね。。。。。。もう時間ないですけど。。。。。病院ちゃんと行かないと長引きそうね(⌒-⌒;)週明けにでも病院行こうかなあ、どうも
サムネから可愛いね←ということでukkaのYouTubeチャンネルにukkaが2月に北海道へ遠征した際のVlogが公開されました下から画角でこんなに可愛いもあこはってどうなってんの←ということで3日分?が24分にまとめられていましたワンマンライブのメイキングとは違ってVlogということで終始和やかなワチャワチャ動画でしたねスクショもそれなりの枚数になりましたけど全部載せるのもめんどくさい大変なので厳選していきましょうねぇ3人でくっついてるの可愛すぎるんだけど最年少に頭預け
昨日から新年度でしたが生憎の天気模様でした天気が崩れたところも少なくなかったみたいですね石巻も一日中雨でしたせっかくの休みも雨だと萎えますよね()4月になったというのに冬がまたやってきたかのような寒さしつこいですよねこの冬←なに?メンヘラなの?別れたのに未練たらたらで元恋人に定期的にLINE送っちゃうみたいなやつ?←職場の行事でお花見を予定しているのですがこの冬に戻ったかのような寒さだったり天候にも左右されるものになってくるし一応候補日がいくつかシフトに組まれています
球春到来ということであんなに寒かったのが嘘みたいにあたたかくなってきた今日この頃春の選抜高校野球も開幕して連日白球を追う高校球児たちの姿がテレビに映し出されています僕が小学生だった約20年前150キロを超えるストレートを投げる投手はプロでもそこまで多くなく(今に比べると)高校生ともなれば140キロ出たら騒がれるくらいの時代もちろん当時もいなかったわけではないですただ今より明らかに少なかった150キロ投げられればプロに行けるというような時代ではなくなりました150キロ投げ
個人的な印象だけど昨年のukkaはそこまでYouTubeに力を入れていなかったように感じます決して手を抜いているとかそーいうことではなく必要最低限のものは更新するけどだからといってYouTubeにそこまで力入れはしないよといった印象でしたその分SHOWROOMをはじめとした配信ものだったりTikTokに関してはメンバー個々が力を入れて投稿しているような印象でしたそれが今年は年明けからukkaとしては異例のペースと言ったら語弊があるかもしれないですがYouTubeが結構更新
最近AirPodsの充電の持ちが悪いですまぁ僕が使ってるのは初代AirPodsでワイヤレス充電機能も付いてないやつ2020年のコロナ元年に買ったものでまぁYouTubeとか動画を夜に観るのに使っていて別にAirPodsで音楽聴くってのもそんなに頻度として使うわけではなかったんですが最近ケースの充電100%、イヤホン側も100%で使っても2時間ちょっとくらいで充電が切れてケースに戻さなきゃない状態で充電の持ちが非常に悪くなっているまぁ言うて4年以上使ってますしそろそろ寿命と言
9月が残暑をほとんど感じさせない秋の訪れを感じさせていたのに10月になって早々に宮城でも30度超えの真夏日ってどーいうこと?と思ったら昨日はまた気温がグッと下がって肌寒い1日に。。。。。こーいう気温の上下についていけなくて体調崩すってのだけは避けたいところですねiPhoneの天気予報アプリでは今日、東京も神奈川も最高気温30度らしいです()まだ夏は終わってないのかもしれない←あ、どうも風夏ですそれでは本題です閑話休題ukkaの生みの親というか桜エビ〜ずの生みの親で