ブログ記事114,664件
我が家は4人暮らし。娘は5歳、息子は2歳で、自閉症スペクトラムの診断済みです。「ああ、子育てつらい…」暴れた私の話→■ブログの歴史→■夫は税込年収300万円台、私はパートと個人事業主の掛け持ちです。世帯年収中央値(子育て家庭)以下ですが、日々、貯蓄に勤しんでます!!\お金の勉強はじめました/3級FP技能士→◎2級FP技能士→◎AFP→◎簿記3級→◎勉強中の主婦の皆さん、一緒に頑張りましょう!おはようございます。しばらく義実家に帰ってました。いろいろありましたが
2022年6月25(土)【ポイント3倍】父の日遅れてごめんね飲み比べ缶4種6本送料無料ギフトセットクラフトビールプレゼント父親男性旦那酒地ビールベアレン家飲みお父さんドイツ人気ラガー本格高級お礼洋酒岩手飲み比べ男性お酒父の日ギフト楽天市場3,300円盛岡市大沢川原の北上川公園で花火が打ち上げられました。盛岡市内で今年初めての花火打ち上げ、と言うかコロナで中止が相次いでいただけに、久しぶりに目の前で鑑賞しました。開運橋と一緒の構図の写
ふっかーーーーつ!↓作家のharuuraraさんが描き直してくださりお蔵入りから一転、見事に蘇らせてくださいました~というわけでこれが~こうなりましたーーー\(^o^)/もう、ここにくるまでにuraraさんに何度書き直ししていただいたことか……。うちの愚息でさえ「三
寝付けない夜にしていること寝付けないことはほとんどないですおやすみソングを設定して寝ます2曲目になる前に寝てしまってます3時間ほどで目が覚めますがまたすぐに眠ってしまい睡眠不足にはならないです惠ちゃんの歌は子守唄お昼からは曇ってきたらと思ったら雨もパラパラ降ってます天気図は大阪上空に雨雲接近中赤青模様が帯状に連なっています蒸し暑くなってきたのでエアコンの中でビーズキーホルダーやっと仕上げて椅子の足カバーに取りかかりました午後のティータイムブル
今日はフィレンツェの守護聖人サンジョヴァンニの日。だからフィレンツェはお祭りだ。あぁ、ようやく、ようやくお祭りなんだよ〜。だってこの2年間コロナ大禍でカルチョストリコも花火も中止だったから。なんか感慨深いなぁ〜。3年ぶりのお祭りだなんてさ。日本のと比べたら屁の様な花火なんだけどそれでも花火がフィレンツェの夜空を飾るのは実に3年ぶりだと思うとなんかワクワクしてしまうのよ。色んな祝い事がある。クリスマス、お正月、パスクア、でもね、それはフェスタであってお祭りとは違うのよね〜。なんか花火と聞く
ALOHAハワイ移住12年目🌈国際結婚9年目👩❤️👨ワーキング主婦FUMIKAです🌺今日はまだ手術して3日だと言うのにお友達にお誘い頂きワイキキヨット⛵️クラブ金曜日だから花火があるんです🎆2年ぶりに見ました〜🙌なんかパンデミックが冗談みたいに思えるくらい前のハワイ🌴でもねまだまだ油断は禁物ですなんか花火🎇見ながらパンデミックミックになって仕事お休みになってとか色々思い出しました今は今で落ち着いてるんだけどやっぱりパンデミックの
お暑うございます来るべき夏に向け、少しは痩せようと夕食のご飯はやめておかずだけにしたのに〜夜中に、みたらし団子を食べてしまったおバカな私です。それも、、、2本❣️🤣😃コロナ前横浜港は、夏は花火大会が数回ありました。屋形船で海から見る花火情緒があり素敵です。花火、屋形船、お写真お借りしましたお返し、、、多分出来ませんがm(__)m右下、奮闘の甲斐あって、少し艶が戻ってきました、私の失敗ヘア🤣😃ラッキーな事に取引先のご招待で花火は屋形船でと、言うのが定番でした
私のブログのタイトルは、まったりチワワのブログ。ブログを書き始めた時のわんこのチワワ、ラダーは、超が付くマイペースで、のんびりとした性格でした。お散歩ものんびり、お家にいてもまったり。吠えない、大人しい子でした。私が傍にいるだけで安心し、雷と花火と獣医さんが苦手。お腹のマッサージをすれば、心地良さそうに眠る子でした。と・こ・ろ・が、・・・・新顔のジェット。私の拳の大きさの頭で、私に色々と指図をしてくる。私が台所での洗い物が終わると、待ってましたと
今日はママ友達さんのタワマンの屋上テラスへ🚙以前からずっと、「屋上テラス行きたい!いつー?🎶いつー?😄」と、お願いしていた😁うちのタワマン屋上は確か?ヘリポート🚁(だったかな?)なので、屋上がテラスって⁉️👀と、一度見て見たかったんですわぁァーーーーお✨60階近くホテルのロビー階確か50階くらいお天気の良い日は☀️、(写っていないですが)富士山や丹沢の山々がくっきり見えるそうですよ🗻花火🎆が目の前で上がるそうですが、高すぎて、下の方に小さく見えるそうです🎆20~30階
マッチングアプリを立ち上げないと気持ちが平穏でいられる気がします。この2日間寝不足やジム通いの疲れや第1四半期末の仕事の忙しさで忙しそうなMくんからLINEが来なくても気にならずに過ごせています。週末にはLINEが来ますように…と願いながら、浴衣が似合いそうなMくんと浴衣デートしたいなと妄想中。花火大会じゃなくても線香花火でいいから一緒に花火したい。夢見るアラフィフバツイチシングルマザーのハトムギです。backnumberの『わたがし』が大好きです。あと30歳若か
昨日はお祭り!だから山盛りお素麺夜は彼が生まれて初めて切った巻き寿司に彼が実家の近くで買ってきたニョッキと残り物オールスターが合体したやたら炭水化物だらけの宴!いやぁ、食べた、食べた。お祭りなんだから許されるよね。カルチョストリコの決勝戦は素晴らしい試合だった。あぁ、3年ぶりだけはある。歴史に残る試合だったよ。そして夜22時には花火!我が家のお気に入りポイントは?あなたもスタンプをGETしよう眺めが良い事だよ。3年振りにフィレンツェの夜空に広がる花火を眺めるのは本当
皆様おはようございます☀塩野です😊今日は朝から私の不思議な夢の話をさせてください🥺!!ここ数年『同じ場所』の夢を見ます!毎回駅に降り立つところから始まるのですが駅前は大都会🏙長ーい下り坂になっていてその道に沿うように沢山のおしゃれなお店が並んでいます✨角のパン屋さんを右に曲がると細ーい道に出てそこには緑が沢山あり…といった感じで毎回道も風景も同じ!しかも記憶にはっきり残る夢なんです😳😳😳またどんどん歩き進めると小さなサロンがあってオーナーの女性がまつげパーマを
サンファン(聖ファン)=聖ヨハネの日。スペインやその他ヨーロッパの各地では焚火や花火、爆竹を盛大に鳴らして祝います。もともとは古代からの夏を祝う祭りだったものがキリスト教徒によって宗教と結びつけられたらしいです。23日はサンファン前夜祭のベルべナの日でこの日の夜が一番盛り上がります。うちは義父母がスペイン南部旅行中だったので義姉を家に招待しました。(料理は息子の同級生の親のバルレストランで調達!)義姉はその後同僚たちとのパーティーがあるとかで出かけて
写真を撮る前に食べ終わってしまった!今日の天ぷら・ナスの肉はさみ揚げ・舞茸の天ぷら・エビの天ぷら今日のそうめん・ごまだれ(手作りごま多め)美味しかった~。そして眠い。昨日も眠さに勝てなかった~。オンラインラジオは早朝に聴きました。気になるお祭りの出店編!~好きな出店~草野さん・・・ベビーカステラ﨑山さん・・・イカ焼き三輪さん・・・型抜き田村さん・・・焼きトウモロコシ草野さんはリンゴ飴も結構好き!昔はリンゴの形の飴だと思っていた。中にリンゴ
昨日は長男の誕生日でくら寿司いきました!フェアでやってたやつ頼んだけどお値段1000円くらい味はまあまあでした笑高いから自分抑えめで食べて(ビールはしっかり2杯)くら寿司のビールって500円入れてジョッキセットしてボタン押すとでてくるシステムだけどまさかまさかの途中でビール切れ悲しい店員さんにいうと後で席まで持っていきますと言われたけど10分経ってもこず、、、店員呼ぶとどうやら忘れられていたっぽい悲しい出来事でした😭くら寿司家族4人で8000円!たっかいな〜
※意訳している部分あります。※カナルビはかな表記では完全に表現できないので、必ずしもこう読むものだと断定するものでありません。あぃむだわんいんまぞぉんI’mtheoneinmyzone俺は唯一の存在だたるねどぅるんっぴやっ다른애들은삐약他の奴らはひよっこちょちゅぃはんばぼどぅるじょんば저취한바보들좀봐あの酔った馬鹿どもを見ろいごんむすにりや이건무슨일이야これは一体どうゆうことだくろるぴりょおぷそな
今日の空はいつもブログを読んで下さりありがとうございますまた時間が過ぎてしまいましたが…一昨日は、夏至でした一年で一番日の長い日夏至を過ぎると、少しずつ日は短くなっていきますねこれから暑い夏に向かっていくそう思うと体もだるだるしそうですが夏至の日陽が沈み辺りが暗くなりはじめた頃主人の職場である幼稚園でホタル観賞会がありました夕飯の準備が済んでりくのお世話もひと段落したあとにウォーキングながら行ってみると幼稚園の人工池の辺りには淡い光を放ってホタルが飛ん
土日祝がお休みで、平日11-15時までのみの営業。「健康診断で平日会社を休んだ今日しかない!!」と同僚と2人で行ってきました。天満橋からコロンビアエイト北浜本店まで歩きました。カウンター7席のみで、私ら2名でギリギリセーフ。花火というメニューがありましたが、コロンビア8初心者の方は野菜かキーマかミックスカレーしか選択できません。とりあえず、二種盛りのミックスカレー。店員さんの愛想はめちゃくちゃいいし、まるで関西のお笑い?「右手にスプーン。左手にししとう。まずはししとうの苦味を感
6月24日(金曜日)北海道全体の感染者数673人死者なし北海道庁発表分316人石狩65人、空知34人後志5人、胆振45人、日高14人、渡島21人桧山1人、上川6人、留萌1人、宗谷8人オホーツク49人、フードバレー十勝40人釧路21人、根室2人、道外在住等4人この数字で、かちまい花火をするんかい?夏草や兵どもが夢の跡にならなきゃ良いけれども・・トホホ本州各都市部では、感染者がゾウカに転じている所も出始めているし、感染対策、
先日開催された…映画「チェリまほTHEMOVIE~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」~これを見ると映画の見どころがわかるらしい~参加しようか悩んでましたが、結局…参加しました😅(なんとなくこうなることが既定路線だろうなという気はしていた…w)なんですが…😅当日、ベッドで横になりながらオンラインイベントを視聴していた僕は、2人から発せられるアルファ波たっぷりな声に眠気を誘発されてしまい…まさかの…寝落ち(笑)目を覚ましたら、『イベントは終了しました』的な文字が
数週間前になりますが、玄関を鳴らす音。宅配業者かなあとドアを開けると、近所の子供達でした。娘と同じ登校班の兄妹ちゃん。一緒にホタルを見に行きませんかという可愛い子達からのお誘いでしたうちの隣の学区には、ホタルが出ることは知っていましたが、まさか校区にいるとは川のすぐ裏は大通り。次の日土曜日は夫が休みで、二女を見ていてくれることになったのでお願いして、20時過ぎにお友達とそのお母さんと一緒に近くの川を探索してきました。兄妹が持ってきてくれたのは、ホタルを入れる籠で首から下げられるように
ああー、気づいたら数日過ぎていた!足パンパン!眠いー。そして暑いー今日は扇風機を出してきました。さて、6月16日はピサのお祭り、ルミナーラ。そして17日は町の聖人、サン・ラニエリさんの祝日。この日は、パリオ・ディ・サンラニエリと言われる水のパリオ、アルノ川でのレガッタレースが行われます。17日は、ほかの町は平日なのですが、ピサは祝日となり学校も会社もお休みに。このシステムおもしろいですよね。地方自治が強いイタリアならでは。約160年前に王国として1国にまとまり、
ディズニーシー新ナイトショービリーヴ!~シー・オブ・ドリームスリハーサルディズニーシーでの真夜中の花火ホテルミラコスタから、眺めることができるリハーサル。というか真夜中の花火大会中々の音と光で寝ている場合ではありません。お時間のある時に是非、ご視聴くださいませ
前回ランチで伺い、横浜の景色が堪能でき、デートに最適なこちらのお店『横浜デートに最適♡インターナショナルキュイジーヌサブゼロ』ハマっ子ならお馴染みの大さん橋のブルーゾーンこのブルーゾーンなんか魅力あるよね♡その先にあるレストランインターナショナルキュイジーヌサブゼロインターナショナ…ameblo.jp先日私の誕生日だったのでディナーに行ってみたくなったこちらを再びリクエストインターナショナルキュイジーヌサブゼロに18時半過ぎ、まだ明るいこの日は、雨が降りそうなお天気誕生日だ
こんにちは6月12~14日まで2泊3日で洞爺湖に連泊してきました。のつづき。。。初日は、湖畔を散策して歩いて温泉に入ったり、夕食も食べ、くつろぐ。夕陽が今日も綺麗だった。。。ウインザーホテルの後ろの方に夕陽が沈んでいく。。。真っ暗な中、夜8時40分から毎日、20分間花火が湖水に打ち上げられるんです。まず、端のホテル前から小型の船で移動して打ち上げますあんまり夜は綺麗に撮れないんです。。。小型船2隻で左から右へ、各ホテルの前で移動しながら
『不登校と心の細やかさ』うちの長男は二歳の頃「広汎性発達障害」と診断を受けました。自閉症にも色々と病名?がありうちの長男は高機能性自閉症と呼ばれる知的障害のないが人との関わりが難しい…ameblo.jp以前長男に発達障害があり、人との関わりが難しいことを少しだけblogに書きました。人と上手く関われないうちの長男は言わなければ発達障害があるようには見えません。話すとちょっと独特?でもちょっと独特だけど話すと面白いそんな風に周りに思われていたのですがある程度するとそこから先へは踏み
カリフォルニアディズニーランドでホリデーイベント2022が近日スタートします!ディズニーランドリゾートがHalfwaytotheHolidaysの楽しさに参加するので、シュガープラムやすべてのものが陽気で明るいダンスを夢見るのは早すぎることはありません。まだすべてのホリージョリーの詳細を発表していませんが、カリフォルニアでこのホリデーシーズンに戻ってくるきらめくお気に入りのいくつかを次に示します。お気に入りのディズニーココアマグを手に取って、気分を盛り上げて垣間見ることができます!
1月の初旬は、クラブラウンジのカクテルタイムは16:30~19:00まで。90分制。要マスク&手袋のビュッフェ式でした。プールの後、のどが渇いてラウンジに寄ったら「カクテルタイムご利用でよろしいですか?」と聞かれあれ!もうそんな時間?とそのまま利用することにしました。お料理は少し前からきれいに並べられていました。ロープの手前からチェックグリンピースのスープ牛肉のトマトソース蒸し蟹の酢味噌ソースタコス、トルティーヤ冷製しゃぶしゃぶサラダ
👦7歳10ヶ月👧3歳10ヶ月この日の続き!『やっと帰省☆いとこの関係』👦7歳10ヶ月👧3歳10ヶ月週末、姉と甥っ子が帰省♡半年ぶりかな?いとこ3人揃いました甥っ子も小学生になり休みの日じゃないと帰省できなくなったし、お隣の…ameblo.jp牧場で遊びまくった後、帰りの車で爆睡💤からの復活!みんな低燃費ね。少しの休憩で全回復私も夫も思った以上に疲れていたので、30分おしり探偵(テレビ)見て静かにしてもらってエンディングにはもう「今から何する!?外行っていい!?」って急かされ歌ま
只の一時の娯楽のために、この世界を人間が生存できなくなる熱地獄、後戻り不可能なホットハウスアースにしてもいいんですか?人間だけではないですよ。そうなれば植物(野菜や果物)も生育できなくなり、海の魚も死滅し、動物たちもどんどん死にますが、いいんですか?食べるもの自体なくなりますよ?はなびぞらたまやふりこすどくふんじんひとはよろこびひまわりつぶしひみか—天瀬ひみか(@amasehimika147)2018年8月10日化学物質を混ぜて作った“効果音”だった!?(週刊実話)2