ブログ記事133,379件
春休み、どこも夫が予定をたてないので、じゃらんのセール時に、独断で愛知旅行を組んだ私いってきましたよ帰路では名阪国道で渋滞にはまって遅くなりした昨日、朝、頑張って7時台に出たのに、大阪ぬけるのに、やや渋滞にはまり、岡崎城は11時半でしたお目当ては、どうする家康展ですよしかも、この日、雨寒かったジャンバー、ダウン系を持ってこなかったこと、激しく後悔で、けっこう長く見て、城の中にも遊べるところがあって、ここを出たのが13時半そこから、味噌カツを食べようと、とんかつ一休さんにこの時点
カリフォルニアあらためて奈良からこんにちは。ミーナです日本に帰ってきました。帰国当日「さぁ搭乗」って時に急にトラブル発生。チカチカとライトが点滅し「緊急事態発生」のアナウンスが鳴り続けます💦火災が発生したそうですが、飛行機へは定刻に搭乗。しかし、大雨で滑走路が冠水してて使える滑走路は激混み。結局、離陸まで2時間半ほど機内で待たされ「あ、もう次の飛行機は間に合わない」って絶望しました経由地ハワイに到着したらスタッフの方に
食べ&飲み放題ヒルトン瀬底でまずはカクテルタイム両親とエグゼクティブラウンジへ入り口からチヤホヤされ母は有頂天です韓国籍の可愛い感じのお兄さんと歓談中です🤣🤣★未知のゾーンぼっちユースでは遠い存在だった壁面の複数人席今日は三人なんだぁ〜しみじみここは飲み放題食べ放題好きな物持って来てね両親を送り出します行ってらっしゃい★お料理はこれっラウンジのお料理は1週間前と変わってませんでした鴨のロースト
『コンシェルジュ・タレットルームダブル6215号室、お部屋編。』『コンシェルジュ・タレットルームダブル6215室、設備編。』廊下突き当たりのひっそりとした所にお部屋があって、のっけからビビらせてくれた隠れ家的でなんだか特別…ameblo.jpタレットルームには全部で5つの窓があります!めちゃくちゃ明るくて開放的なんですよ〜上の↑お写真、左側から順調にこんな景色だよ〜ってのをご紹介窓①舞浜駅、ボンヴォヤージュビュー。閉園前後や翌日の開園前なんかのゲストの流れがよーく見えまし
HappyDance☆EnjoyDancing♪ダンスを数学に学ぶ先日mathdanceさんが投稿されていた話を基に小学生とその保護者の方々に数学のお話を~2番目の話は自分が算数を好きになったお題に似ています富士山かぁ~なるほどぉ~もっとも私の場合はこれとは違う話なんですが一日目1円,二日目2円,次の日から4円.8円と前日の倍の金額を貯金していくと1000円貯めるのに何日かかるでしょうか?とい
おはです♪今日はちょっと時間がありません月末の月曜日・・ということで(^^b取り急ぎの智くんを!↓ようするにtwitterでRTさせてもらった智くんです!!智ラップも出てきます!!このラップなら・・「嵐はラップと演出でやってきた」と言われても心から「納得」です(翔君のラップとは比べ物にならない・・)本人は苦手っていうけど智くんのラップ聴き取りやすいんだよな…pic.twitter.com/IRKKr5NNkP—TAKE(@o0TQ2cUDm
Aloha🌈わたしも多くの方と同じで、『限定』ってのに弱くてねでも、ハワイ限定と聞いても、たくさん有り過ぎて、『いやぁ〜!コレ、ホント欲しい!』ってなること、そんなにはないけどさぁ〜ここのところ、『ハワイ限定!』ってので、心揺さぶられる物が先日、モアナサーフライダーにオープンした、『ロンハーマン』チラッと見に行ったら、こちらのトートバッグ。ちょろっと、『RonHermanWaikiki』って、入ってる、こちらのお店の限定なんだってなんか、さりげなくてオシャレ
旭川~南富良野~鹿追町~士幌町~足寄町経由で、6時間がかりで(運転がノロいのと、士幌道の駅で30分程休憩した)予約した「あかん遊久の里鶴雅」に到着したアテクシ本当は上川経由で行く予定をしていたが、、、うちのジジイが「上川経由❓️天気が怪しいからやめておけ。三国峠辺りで何かおこりそうだ」と不吉な事を出発前日に言い始めたそう言われると何だか、従わなかったが為に事故ってもなぁ、、、と思い、言うことをきく事にした。♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️それでは、泊まったお部屋をご紹
本日もレッスンのご参加ありがとうございましたお昼はBODYDESIGNSTUDIO-A大阪市北区本庄にあるボディデザインスタジオ-BODYDESIGNSTUDIO-A大阪市北区本庄にあるボディデザインスタジオ-BODYDESIGNSTUDIO-Awww.bodydesignstudio-a-osaka.comSilkSuspension™とピラティスのレッスン。どっちも身体のコントロールですよ〜。縮むより伸びる優先で。しっかり整えていきましょうレッスンのご予約はこち
こんにちはー!愛車は金曜日になおったと連絡があり早速迎えにいってきました。ひさびさの愛車の匂いが…前と違う気が…でも今朝乗ったらこんなもんか?と。そして今日は旦那さんの一周忌と納骨でした。12月なんだけどちょっと早いけど。寒くなったり雪が降ったりと心配なので早めに納骨のタイミングに合わせましたテレビとかでは骨壺に入れるイメージだけどここらへんはばらっと撒いていれるかんじのやり方です。わたしもよくわからなくて息子と骨壺なんて話ちーともでないねぇといってきたらたまたま取引
今年も一つ歳を取る事が出来ましたー🌟私もとうとう先週で33歳になりました笑33歳というゾロ目の年に、再発・退院してから3年経過しました3年経つと、あの時の感覚はほぼ忘れてしまうのです。何気なく生活出来るのは当たり前の事ではないので、少し当時を振り返りながら、そのありがたみを思い出し、感謝の気持ちを持っていきたいのです。実はというと、口内炎とか未だに出来やすいし、痛みも生じる事があるのですが、悪性になる事はありません。この調子で寛解を目指したい最近旅立ったガン仲間の為にも。。P.
蒼い夜の入り口からやたら外で音がするん?Secret花火かな?っと思ったら友人からのLINE♡花火の写真と動画が送られて来た😊今回は私の病院の直ぐ前にある米国と日本の絆スタジアムでやってるらしい♪いいねーこの時期に夏を予感させる花火♡もうコロナも落ち着いて来た事だしsecretにする必要無いのにね!今年の夏は二人で浴衣着て錦帯橋の花火大会へ行こうかな❤️さて今夜はカレーが食べたくてカレー🍛を作りました。我家の秘伝カレーじゃ無くてごくシンプルなお家
こんにちはSuz'Bakery/すずぱんやです。YouTubeチャンネルで趣味のパン作りと簡単な料理の動画をアップしています。動画が気に入ったらチャンネル登録していただけると嬉しいです!チャンネル登録お願いしますSuz'Bakery/すずぱんやHellofolks!Thankyouforvisitingmychannel"Suz'Bakery/すずぱんや"!I'dlovetosharemybread/cookingrecipeswhi
おはようございます。モネママです。前回のブログに引き続き、プレジャーフォレスト横にあるPICA相模湖のコテージにお泊まりしたときの話をブログにしていこうと思います。なぜこのブログを書いているかというと、今回記載したかった「バーベキューの食材の量」がネットサーフィンしても見つけられなかったからです。もしかして私のように、宿泊前にバーベキューの量どれぐらいなの?もっと食材持っていったほうがいい?と心配になる方もいると思うので、私のブログで少しでも手助けができればと思っています(笑)
昨日発表された4月のパレードやショーのスケジュールについてこちらの記事で紹介しましたその時点では40周年関連の発表がまだだったのですが本日の更新で出揃いましたメインのデイパレード「ハーモニー・イン・カラー」は4月15日から。4月いっぱいは変動なしの14時ですディズニーシーのハーバーグリ「レッツ・セレブレイト・ウィズ・カラー」は1日2回開催でした40周年のテーマソングに乗って打ち上げられる特別な花
3月14日昨日は用事があって仕事は休みでした😋その用事も昼前に終わったので久しぶりにハウステンボスへ👍約2か月半ぶりのハウステンボスでした✌️ハウステンボスに着いてからまずミューズホールに直行しました😄平日だし歌劇団公演は行われていないのでそれほどお客さんも多くないだろうと思ったけどスカイカルーセルが大盛況でお客さんもソコソコ多かったですね~👍👍😋でもミューズホール側はガラガラだったのでこんな写真も簡単に撮れました☝️↑↑↑↑ここに9年通いました😛😛😛最初は歌
8月1日は毎年恒例、花火大会🎆夕ご飯を食べて、お風呂に入って甚平に着替えて、みんなで田んぼへ歩いて行きましたシートにお茶に虫除けにうちわに...荷物が多い19時半過ぎに田んぼに到着して、鑑賞場所をセッティングのどかわいた~いつも我が物顔で走り回ってる田んぼの前の道も、今日だけは大渋滞歩道も車道も人だらけ花火大会の会場からは結構離れてるんだけどこの人混み。みんな花火が好きなんだね🎆ぼくたちもすき予定の8時を少し過ぎて上がり始めた花火最初は一発ずつ、徐々に数が増えて、フィナーレ
60年の歴史に幕を下ろした地元のスキー場。最後は思いっきり滑りたかったのですが、春の陽気で雪はほとんど溶けてしまいました💦花粉もひどいし、今日のラストは行きませんでした。昨日の前夜祭はかなり盛り上がり、花火も綺麗で感動しました。地元というか、他所の人が多かったかな。普段見たことない人ばかりでした。夫は早速ビールを飲み、ポテトや唐揚げを食べ、最後のヒュッテを満喫してました。花火は見たけど、スキー場の歴史には興味なし。外で行われたスライドショーの間もヒュッテで飲んでました。これだけ
8月の初め3年振りに開催された地元の花火。ギリギリまで開催が検討されどっちになるのか分からない状況にソワソワしながら過ごす日々。開催決定の一報を聞いたとき素直にヤッター!!とは喜べない複雑な気持ちの自分が顔を出す。今年の花火は開催されてもされなくても妹家族は帰ってこないことが決まっていたので観覧席も申込みしていなかったし人混みも避けたかったから観ない予定でいたんです。でも開催するとなればやっぱり観たくなる。今の私にとってベストな方法はないかな?と考
みなさん、こんばんはととちゃんです東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの1日を締めくくる素敵な花火せっかくパークに入園したのであれば、花火を鑑賞してから帰りたいですよねしかし、考えることはみんな同じ花火を鑑賞したあとにパークを出ようとすると大混雑に大人の方ならしばらくパークにいて、少し落ち着いてから帰ることもできますが、小さなお子様連れの方には辛いですよね・・・ですが、花火を鑑賞できるのはパーク内だけではありません今回紹介するのは「トイ・ストーリーホテル」から鑑賞する花火「
今日は6年生の卒業式。他学年は出席しないのでお休み私も仕事のお休みがもらえたので2人でのんびりしてます近所にも6年生がいます。男の子と女の子。娘といつも遊んでる2年生の子と比べるとやっぱり断然落ち着いているお姉さんお兄さん。娘と仲良しちゃんは、何でも面白いのかいつでも大笑い、いつも走り回って声も大きくてなんというかザ・低学年。元気100%。6年生は娘が登校時に泣きべそかきながら歩いている時も黙って手を繋ぎ一緒に歩いてくれる優しい子たちです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かたみーです☺︎アクセスいただきありがとうございます!ハワイレポです〜2022.12.31-2023.1.44泊6日ハワイ・アウラニの旅順番が前後しますが、今回は新しい年を花火で迎えた話です。12月31日の午前中に到着し、オフザフックでランチをしている時↑この時wwこの日のスケジュールを確認しようとアプリを開いたら(当日アウラニ敷地内でしか見れないものがある)、Fireworks‼️花火!コロナ禍後、新年をお祝いするイベントが中止になっていたと聞いていたのでこり
シラチャでファイヤーショー島に行かなくても、シラチャ市内で毎日ファイヤーショー開催してるレストランがありました。最後にショーの様子の写真と動画貼っておきます。ショーのネタバレになるので、行ってから楽しみたい方は動画等見ないように!!場所:ร้านทะเลชลTalaychonSirachahttps://goo.gl/maps/AeuryWQEjtg7dXxZ7ร้านทะเลชลTalaychonSiracha·52BangPhra,SiRachaDistri
アロハパレードも新潟の長岡花火も、文句なしで、本当に素晴らしかった、ホノルルフェスティバル。あのコロナから実に4年ぶりの開催.となる....感慨深いなぁ、、、これはもう絶対に行き、見届けるしかないと、爺と二人連れ立ち、足早で向かうワイキキ。おぉ、もうパレードは始まっているぞ!カラカウアの大通りの沿道を、埋め尽くす人、人、人。日本からのねぶた祭り、大太鼓や、フラダンス、地元の可愛いちびっこのチアガールの登場に、みんな笑顔で、ヒューヒューと歓声をあげたり、拍手したり終
今年は横浜スパークリングトワイライト花火を、横浜ベイホテル東急からみました。にっぽん丸を下船し、雨の予報で花火見物の予定を保留にしていましたが、天気が回復したので見ることに。ホテルは大抵、窓が開けられるのはわずか、もしくは、開かないことが多いのですが、横浜ベイホテル東急は、バルコニーがあるお部屋が多いので、花火の音と振動を感じることができるか、気になっていました。〜横浜ベイホテル東急〜チェックイン開始時間、14時の18分前にホテルの公式サイトでポチッとしました。下船して、ホテルのパー
導入前から賛否両論あった「花火絶景」ですが、導入されてからは「思ったよりアリだったけど、特別打ち込む程ではない」というような評価に落ち着いたように思えました。打つ人はいるけれど、終日回されることはない。導入台数多めだけど、設定が使われることがない(使われてても気づかれない)という状況ではないでしょうか。かくいう僕も3回ほど打ちまして、ハズしのビタはほぼ出来るくらいに上達しましたが、朝イチから血眼になって取りに行くほどの魅力は見出せずにいます。こんな評価に落ち着いた理由につい
みなさん、こんばんはととちゃんです先日紹介したホテルミラコスタに最安値で宿泊できるお部屋「ポルト・パラディーゾ・サイドスーペリアルーム(パーシャルビュー)」『最安値で泊まれるミラコスタのお部屋は??意外な位置にあるお得なお部屋を紹介します☆』みなさん、こんばんはととちゃんです我が家が大好きなホテルミラコスタ今回はそのホテルミラコスタに最安値で宿泊できるお部屋を紹介したいと思います(現在ディズニーホ…ameblo.jpこちらのお部屋は最安値というだけでなく、運が良ければ素敵なお部屋に案内
みなさんこんにちは。HonoluluFestivalの最終日の夜は4年ぶりの長岡花火が上がるということで滞在先の屋上から目の前で見えるのではといとこくんファミリーとスタンバイしたところ花火の神様が降臨し目の前で拝むことができましたあまりに綺麗な花火を目の前にこのタイミングでたまたまこの場所に滞在したことこの4年を想い涙が浮かびました。。花火の動画は今週のホテルルームツアーのVlogでノーカットでお届けさせてもらおうと思います♡SatomilkVlog/
おはようございます。今日の朝ごはん〜です昨日から旦那さんも出勤して通常の日々になりました10日間も一緒にいましたよー!一緒にダラけてて申し訳ないけどヤレヤレ〜(笑)以下、今年のお盆の忘備録です。お墓参りの後は、毎年姉の家族とウナギを食べに行ってます。今年も今年は、3年前のお盆に行ったお店と一緒です。ネットで調べたら、4年前に行ったお店がお休みだったので・・でも、ここも有名なお店で、美味しかったですお値段が3年前の倍になっててビックリメニュー見てワァ〜って言ってたら、姉にメ
こんばんは😄ゆうゆです。ご訪問ありがとうございます💓Liveレポ②TwitterやYouTubeで神席の皆さまの「grace」動画スゴいですねーもう頭の中から「grace」が離れない💓まだまだ幸せな日々を過ごしておりますさて当日アリーナ席入場わかっていただける方にしかわからないと思いますが🤣サッカーファン⚽️としてはピッチに入れるなんて(ピッチとはグランドの中のことです)もう感動なのです💓入場撮りたかったけどそれは🆖だったから残念でした野球⚾️のドーム