ブログ記事38,644件
ご訪問ありがとうございます。子育てママの味方♡福山市でTCカラーセラピーと数秘をお伝えさせていただいておりますチャイルドProセラピスト『こころのはね』の柿原洋美です。TCカラーセラピスト養成講座〜色のチカラで自分と人の心に寄り添えるセラピストに〜🩷こんな想い、ありませんか?・誰かの心に寄り添えるツールがほしい・感覚タイプの自分にもできるセラピーを学びたい・セッションを仕事にしたいけど、資格がないと不安・色の意味って奥が深そうで面白そう!・子育てにも、自分自身の癒し
いつもお立ち寄りありがとうございます。癒しの先の「前進」にも目を向けたアドバンスカラーセラピーで皆様と一緒に前進し続けているカラープレゼンツ代表(ADVANCEカラーセラピー本部代表/アドバンスカラーセラピー開発者)荒岡真由美です勝ちパターンコンサル4クール目!信頼してついてきてくださり嬉しく思います。長野在住でありながら、山梨、愛知と活動の場をどんどん広げている遠藤由美子ティーチャー。ご紹介で広がっているのも、遠藤由美子ティーチャーのお人柄あってこそです。そして何より、
今日のテーマは「ゆるめる、感じる、わたしの体」。ウォーミングアップから、段階を追ってステップアップしながら、今日はじっくりゆっくりたっぷりと、自分の体全体に意識を向けていき、そして自分の体に寄り添う。そんな時間をご一緒しました。何段階かアートしていったので、少し時間がタイトになり、私がアワアワしておりました。笑。だけど、やっぱり自分の体に意識を向けてあげる時間って、大事だな~。皆さんのシェアリングをお聴きしながら、そう感じました。そしてシェアリン
こんにちは(•ᵕᴗᵕ•)⁾ファッション×コーチング自分軸スタイルたじまゆうこです。私は心理学とか脳科学とか大好きでした。カラーの勉強をした時も色彩心理に惹かれました。色が与えるイメージは想像以上で無意識に色の影響を受けているんですね。私の過去の黒歴史を思い起こしてみても自信が無いときは必ず暗い似合わない色を身につけていました。無意識に自信がないから「見られたくない」「目立ちたくない」という表れだったんでし
団地妻サトちゃんです!あの人、苦手だーかかわりたくないなーでも、かかわらないわけにはいかないしーということ、ありませんか?こんなことも、カラーメンタリング®だと、どうすればいいか?が分かるんです。それって、ネットにもどこにもない、あなたの中にあるものなんです♪それが、色で見えます。そんな、、、逃げられな
こんにちは。しおりんです❤️ココロとカラダの愛のスイッチを入れて、DNAの無限の可能性が開花する方法を研究&発信しています。DNAの無限の可能性って何?って方はこちらをクリック。先日、インスタで布の周波数について書いてる方がいて、「布の周波数??めっちゃ気になる‼︎」と思って改めて詳しく調べてみたら面白いことがわかったよ。↓↓↓ユダヤ人医師ハイジ・イエレンはAg-Environ(アグ・エンバイロン)というデジタル機器を用いて布地の周波数の研究をした。※Ag-Environは元々は農
「TCカラーセラピーって何?」よくあるご質問です。TCカラーセラピーって何?似合う色が分かるの?よく聞かれることがあります。TCカラーセラピーは、色を通して自分の本当の想いに気づき、人との関係が楽になったりするものです。なぜなら、14本のカラーボトルが心を映し出すツールになってくれるから。自分の感情や思考を客観的に見つめられるからなんです。(似合う色がわかるとかではないのです)例えば私は、ある日ターコイズを選びました。自
こんにちはSEED(しーど)のあさですなんだか最近一気に暑くなりましたね外を歩いているとあれ?私、お風呂に入ってたっけ?なんて思うほど暑いです入浴剤ばらまいたろかCOOLバージョンの体が冷えるやつ(やめてください)とにかく暑いと体力奪われるから、体を労わって過ごそうねあのね、私、インスタグラムで【月曜あみだくじ】を毎週投稿していますほら、月曜日ってさ土日のお休みモードを引っ張ってなんか気分が乗らない、体がだるい気がするでしょ?
【入門資格講座③】色を塗るだけで心が整う|塗り絵カラーセラピー色を選んで、ただ塗るだけ。それだけで心が軽くなる――でもそこには、「自分でも気づいていない気持ち」が表れていることがあります。この講座は、13色の色の意味をベースに、色の“使い方”“選び方”“塗り方”から心を読み解く、塗り絵タイプのカラーセラピー講座です。カウンセリングの技術や経験は不要。文章化された色の意味を読みながら進めるので、初めての方でも安心です。🎨この塗り絵セラピーは、私が最初に作ったオリジナルの
カラーメンタリスト®サトちゃんです。今日は、自分使いのプロになる!潜在意識と手をつなぐ自分マニア幸せ心理学プレ講座でした!潜在意識ってなに?どう使えばいいの?その理論をお伝えした1ヶ月半後を目安に、実際、どうだった?の振り返りをしております。その中で、ずっと悩まされていた、職場のやる気ないワガママさんがいなくなって万々歳!だったTさん。なのに、また同じ
久しぶりにVCAのオンラインを覗いてみたら今は、ペルレスモールのPGが潤沢でサイズを選び放題ですねということで、最近しばらく育児記事続きでしたが本日はジュエリーと色についてです前から書きたかったペルレ(というかヴァンクリ)の・ローズゴールド(左)・イエローゴールド(右)の、イメコン的な見解です↓マイサイズでは無いものの、ブティックで見せて頂いた時の(ちょっと明るく加工しています)一般的に、イエローゴールド→イエベさん向け
こんにちは。カラー戦略アドバイザーの青柳彩子(あおやぎあやこ)です。真ん中の娘が新一年生になります。私の住む京田辺市と周辺地域は、「ランリュック」なるものがあって、学校指定ではないけれど、だいたいの子がランリュックを使っています。長男ももちろんランリュック。だからランドセルにご縁がありません。…のはずだったのに娘が「ランドセル欲しい」と主張しだし、3月末に慌てて購入するはめになりました。(もう買えないかと思って焦りましたわ)ランドセ
たくさんのブログの中からこちらにご訪問いただきありがとうございます。魂を彩るSoulColorlistLeiです。先日、小さなマルシェに出展して参りました。出展者が私を含め5店舗というミニマルシェこれはこれで、とても出展者様と仲良くなれ楽しかったです。リピーターのお客様も来店くださり(以後Hさんとお呼びしますね)セッションスタート。今回のお悩みは、『お母様との関わり方』内容は詳しくは公表
カラーメンタリスト®サトちゃんです。今日は、生徒さんとの勉強会でした!「青タイプさんの、『感情で動かない』とはどういうことなのか?知りたいです!」というナイスなご質問から、テーマが決まりました。色それぞれの意味はザックリ言うと、こんな感じですが、、、『なんで、そんなに分かってしまうのですか!?!?色彩心理からひもとく、10色の個性とは?』団地妻サトちゃんです。この記事では、色彩心理
アパレル歴15年の元広告デザイナーパーソナルスタイリストのイワサキヒロミです。7月サロン受付開始しました→コチラから大人気の「オンライン&画像顔タイプ診断」随時受付中!(メイクアドバイスも追加しパワーアップ)→お問合せはコチラ→顔タイプ診断とはこんにちは!今日は、先日お越しいただいたお客様のご紹介です。(※掲載許可いただいた方のみ掲載しています)以前からあまりメイクをするのが苦手でカラーメイクをしてみたいとご希望だったお客様。とても可愛らしくて若々
ご訪問いただき、ありがとうございます。ママが笑えば子どももHappy❤️FeliceLuce(フェリーチェ・ルーチェ)のこいずみちあきです。TCカラーセラピスト講座を受けてくださった生徒さんから、ご質問をいただきました。「黄色と紫の共通のメッセージ、プライドの違いはちあき先生はどんな風に考えていらっしゃいますか?」黄色と紫は補色といって、色相環の反対側にある色。なので、意味も反対の意味を持っています。思い浮か
「なんとなくこの色が気になる」には理由がある#100色カラーセラピー入門資格講座|感覚から“ことば”へ変わる色の読み方「今日はアップルグリーンの気分」「なんとなく、くすみピンクを選んでた」そんな“なんとなく選んだ色”に、「自分でも気づいてなかった感情」が隠れていることもあるんです。心が疲れているときほど、不思議とある色を手に取っていたりします。100色カラーセラピスト講座では、自分の気持ちをより細かく色で読み解く方法を学びます。自分のことを知りたい方はもちろん、色を扱う趣味
札幌カラーサロン&スクールルーチェ幼稚園の先生からcolorの先生へその理由はこちらから↓Colorを仕事にしようと思った理由ルーチェスクールで色の学びを深めている生徒様ここ最近の生徒様の飛躍が素晴らしい!毎日の様に届く嬉しい報告メールに目を通すたび私の心はピンク色になります♡ルーチェスクールの特徴カラーコミュニケーション講座を学ぶと心の色を知ることができる心の色に寄り添うことを実践し続けると家族愛が今よ
皆さま、こんにちは!✨ひまわりです🌻🌈大変久しぶりの投稿となってしまいましたが…、お知らせです‼️✨✨来月7月11日(金)に、私の色彩心理学の師匠であり、色彩心理コーチの村上あきさんと、【色彩心理×生命の樹🩵コラボワークショップ】を代官山にて開催することとなりました!!🌈🙌当日は、大変人気となっている、カラーダイヤ💎を使った、あきさんの色彩心理のワークショップにより、あなたの今年の【サクセスカラー】を読み解いていただけます😳✨「色にこんな意味があったなんて知らなかった」「なんとな
アパレル歴15年の元広告デザイナーがお伝えする品を感じる大人のカジュアル「品カジ」スタイル☆→「品カジ」とは?パーソナルスタイリストのイワサキヒロミです。大人気の「オンライン&画像顔タイプ診断受付中!→お問合せはコチラ→顔タイプ診断とはこんにちは!気持ちのいいお天気が続いていますね。かなり暖かくなってきたのでそろそろ夏物を出したりする衣替えの時期になりますね。さて、今日は顔タイプ診断のカラーイメージについて。顔タイプ診断というと似合う服のテ
大学から7年付き合っていた彼との婚約が破談になり、ショックで海外に逃亡したあひると申します。ワーホリ→国際結婚で、人口7300人程のオーストラリアの超田舎町に嫁ぐことになりました。HSP/パニック障害持ちですが、必死のパッチで生きてる奮闘記をお送りします。【簡単な自己紹介はこちらから🐤】パニック障害について初めから☘️海外でパニック障害を発症してしまいました。非定型うつ病もあり、只今闘病中。どうも!あひる🐤です✨👇前回までのお話。『【占いの話】うちの夫婦関係が
色でビジネスを後押し!カラーコンサルタントの岩崎沙織です【カラールームiroasのHPはこちら】最近、黄色の話ばかり書いてますがこれで最後お付き合いください!はじめて読むわって方はこちらもどうぞhttps://ameblo.jp/saoringo0408/entry-12609685881.html『黄色は新しい扉を開く色』色でビジネスを後押し!カラーコンサルタントの岩崎沙織です【カラールームiroasのHPはこちら】先日マツコの知らない世界に出ていたイエローイエローさんほ
好きを仕事に一歩踏み出す女性をサポートする東京数秘、色彩心理カウンセラーの田中光子です【募集頭と心がスゥーっと浄化されるカラー&パステルアート】今日は暑さも和らいでる関東です。前回「「色の力」のこと書きましたが色を取り入れるにはもってこいカラー&パステルアート体験会開催します!ただただ目の前の事に集中するとなんかわからないけどモヤモヤしてた気持ちや気付いてないストレスもスゥーっと解消されるっていいですよねー頭で色々カン
カラーメンタリスト®サトちゃんです。今日は久々!娘のスポ少遠征なしの土日。そして、お留守番できるその時間は、4時間!久々にひとりの時間がとれる~息子はいるけど~だから息子には、「〇〇ちゃん(娘)が帰るまでの4時間、超集中するからできるだけ一人にしてね!」と宣言し、気合十分。滞って気になっている、仕事の色々に取り掛かるぞ!、、、の時間も1時
こんにちは仙台でパーソナルカラー診断・顔タイプ診断・カラーセラピー等カラーに関する講師をしています。色のソムリエ小関かおりですおかげさまで、毎年、社会学級や企業様イベント、企業研修、自治体様よりご依頼やお問い合わせいただいています社会学級、企業様、イベント等に限らず、三名様以上で出張講座もしております(サ―クル、仲良しグループ、女子会など)お時間や人数、ご希望の内容に合わせて構成いたします日帰りできる範囲でしたら仙台市以外の県外なども対応させていただいています。ご提案書の1例
こんにちは。カラーコンサルタントの中井美香です。プロフィールと活動実績はこちらをごらんくださいここ数日、やたらとゾロ目を見ることが多い私。朝、ふっと目がさめたら5:55とかスーパーで買い物をしたらお釣りが111円とか携帯の待ち受け画面の時計何気に見るとかなりの確率で13:13、17:17・・・などなどなんか、数字のゾロ目って見た目のインパクトがすごくないですかー何かとてつもなくLUCKYなことが起こる前兆かもしれませんいやん、どうしましょま、人
アパレル歴15年の元広告デザイナーパーソナルスタイリストのイワサキヒロミです。7月サロン満席8月相談応じます→コチラから→顔タイプ診断とはこんにちは!「顔タイプ診断」、この一年で割と認知度も上がってきて診断してもらった方や自己診断された方も多くなってきたみたいでとてもうれしく感じています。ただ、それでよく聞くようになったのが、「似合うスタイル以外の服をどうやって取り入れたらいいかわからない」というお声。似合うスタイルは、時としてTPOに合わないことも。
カラースクール&ホリスティックサロンaromacolor営業日/メニュー覧ご感想一覧/ご予約/活動実績🌹メールフォームHPリンク\話題の耳つぼピアスを体験しよう♪/パワーピアス®とカラーがコラボ!あなたは自分の『耳』の形を意識したことがありますか?普段はあまり意識しないと思いますが、人の耳は本当に千差万別、パワーピアス®は『耳つぼ』に効果的に働きかける仕組み(耳つぼシール)にスワロフスキーのビジューを組み合わせて、耳を華やかに彩りながら『耳つぼ』を利用して、い
こんにちは♪ファッションやメイクのお悩みに魅力が輝くお手伝いをするサロンBonheurのイメージコンサルタントmokoです!【主なメニュー】・顔タイプ診断®・顔タイプメイク®(メイクレッスン)・骨格診断・サイアートパーソナルカラー診断・パーソナルデザインカウンセリング【私のタイプ】パーソナルカラーサマー・Sic/ART:ライトサマー骨格ストレート顔タイプキュートPDフェミニンアラフィフ・155㎝・大学生男子の母です。新型コロナウィルスの感染者が急に増加して
おはようございますいつもお立ち寄り頂きありがとうございます。占術と色彩心理を使う恋愛カウンセラー何歳からでもシンデレラになれる恋愛を楽しみ中の十楽真美愛です目を負傷してからは1年中お帽子とサングラスが欠かせなくなりました。サングラスや眼鏡がお洋服やお着物の邪魔をする事もあります。100%満足の装いが出来なくてもお洒落をする楽しさファッションで自分を表現すること忘れたくないです1年に一度のランチ会は何故か毎年暑い、暑い夏日になります今回も6月と言