ブログ記事7,811件
《広島》天然石のお店≪Schmooll≫シュモール&ストーンカウンセラー・ヒーラーSpiritGuideゆきりんです世の中の色んなことが繋がってきた今日このごろ地球は面白くなってきたこと感じてますか物価は上がる一方頑張っても成果が得られない等々目に見える事象は最悪に見えますがいやいやその裏でちゃんと良い方向へ地球は向かってますどんなにしんどいと思っても今は少しだけ耐えてね本当に面白くなってきてます相変わらずケムケムは撒かれてるけどその反面面白
格を話すとテンションが上がるのが私です。なぜかというと私は算命学で、最初に気になったのが格でしたから。でもこの技法は中級以上の技法なので、学を深めていかないと知ることが出来ません。やっと習った!と思っても、実際に命式を見るとチンプンカンプンって状態でした。やっと自分が入格かどうかわかり、他人のも見れるようになった時、もの凄く達成感がありました。格は命式全体を達観するような見方です。一番に注目してみるべき所なので、かなり大切な技法だと思っています。
自分にも人にもモノにも自然界にも丁寧に繋がることを大切にしていますゆるい丁寧な暮らしで心地よく生きるための参考になりますように📷𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞おはようございます*今年は直感に従いときめくモノや場所や人を大切にしようと決めていますなんかいいことないかな〜なんか良い出会いないかな〜良い方向にいかないかな〜って日常の中で思うことがあったらいつもと違う道や選択をすること普段は行かないお店でゆっくり過ごしてみたりも1ついつもと同じだから結果は同じの継続で
失敗したので記事にはしませんが、NSRのマフラーの消音加工をしてました。その中でこの方法ならいけるんでは?と思いましてやってみました。M10のワッシャーを加工します。上が加工前、下が加工後です。外径は32mmのまま、厚さを3.2mmから2mmに内径を12mmに加工しました。ビビりで外側は削れなかったので、後からベルトサンダーで削ります。このワッシャーをサイレンサーとエキパイの間に挟みます。ガスケットが1mm×2枚なので、ワッシャーが収まる様、32mmでくり抜きます。完
皆様こんばんは。電話占いフルゴラスピリチュアルカウンセラー織方洸鶴(おがたこうかく)です。皆様は辛くて仕方がない状況になることはありますか?僕も皆様と同じく出口が見えない辛さやどうにも出来ない絶望感を味わう事もありますし、凄く精神的にきつい状況に置かれる事もあります。こういう時に常々考えるのはマイナスな事や、怒りや悲しみなどの負の感情です。どう頑張ったって相手に気持ちを理解して貰えない事もありますし、どう考えても良い方向に向かないような事もあります。だからこそ、
心身の健康のためにしっかりと?デジタルデトックスを試みる事にしました!今のちょっとしたテーマとしては【拡散から縮小へ】厳選したいし、質を上げたい。アレコレ全てです‼️そんな訳でまずは私に合わないアプリや全く見たことないアプリ、削除‼️急に思いつき、朝の4時からやってましたー💦どうしたの?!私スマホの画面は整えて厳選しました。よくよく見ると全く使ってなかったものばかり。5ページくらいスライドするくらいアプリが落ちていましたが、3ページくらいになりました。それでも多い!似たよう
chatGPT4oがすごいですね今流行りの画像処理バージョン有料ブログでないので…容量が多く…一回のブログで表示できませんでしたで…分けて投稿してみます私としては…chatGPTは自分の脳の機能拡張として…うまく使える人と…使えない人で…格差が大きくなりそう良い方向で使って…自分を成長させていけたらいいですね
借金返済について、私の貯金から一括で支払いお小遣いからコツコツ返してもらうことにしていました。が、辞めました。公的にしている無料相談に電話して、プロのお話を伺っていると、やはり肩代わり(返してもらうつもりではありますが)は良くないと言われたからです。夫は少し不服そうでしたが、自分がした事だから嫌だと言える立場では無いと納得してくれました。電話相談した際に教えていただいたのですが、無料で債務整理をしてくださるところがあるとのことで。そこへ先ずは、自身で電話してもらうことになりました。
目元が気になる夫が使用中ですパッチを貼りパッチを優しく押さえると針の感じが分かるそうです!ききそう!!と一回目より二回目の方が楽しそうですずっと黙って聞いていた夫が静かに話出しました分かった!もう実家に行かなくていいよ!えっいいの?うん…さすがに今回は酷い…俺も正直ビックリしたし…全然話が通じなくて…何を言ってるのか分からない事が多かったし…まぁだからって一生会わなくて良い訳じゃないけど………暫くは会わなくていいよ!……暫くってどのくらいだよ?聞けば良かった
こんばんは🌇明後日面接結果です。本当に今回は運命の日もう今の職場は人が倒れたり、亡くなってしまってその対応が余りにも酷くて人間不信です。受かると良いけれどこれだけ沢山面接受けて全て落ちているのでもう掃除しかないのだろうか今度の土曜日、トイレ掃除は私1人です。一体どうなるんだろうスッゴク不安なんですけど私、仕事に関しては完璧主義なところがあって適当に出来なくてだから、いつもの数倍プレッシャーもうその日は頓服飲みまくり。。今月いっぱいで辞められたら良いなー。
ここに来てくださっている方の波動はどんどん上がっている。これは触れたらわかるってやつですが、最近そんなことに気づきました。先日、「ここに来だしてもう10年くらいになるわ!」とお客さまに言われました。言われてびっくり。10年も施術をさせてもらっているとその方の人生の色々を見てきた訳であんなことあったなーこんなこともあったよなーなんて話にもなり懐かしくもなりましたが、「でもさ、私、10年経っても根本的なところは何も変わってないわ…いいことも特にないしな。」なんて言わ
自律神経専門整体キヅキヒーリング一般社団法人日本自律神経整体協会キヅキネットワーク中部地区東海地区で初の女性師範認定院となりました三重県菰野町自律神経整体サロン和香~やわらか~です人は意識を向ける方にしか動くことができません。初回のクライアントさんの不調の内容をお聞きしておりますと・・・病名の通りの症状が出ています。病院にてお医者さまに症状を話したり検査をして病名がつけられます。そうしますと
備えは大切だが、起こってもないことに心配など執着しすぎるのはもっと良くないと思う。不安の方向にエネルギーがいってしまうから。今起きてることに感謝して、味わい消化していく。感謝していると自然と良い方向に物事は進んでいく。毎日感謝、今日も最高の1日だった。
娘ちゃんは、私と真逆です羨ましいくらい私の人生と、真逆です最初から、私が、欲しかったもの、全部もって生まれてきました旦那ちゃんも私と、真逆です私が、欲しかったもの全部もって生まれてきました私は、貧乏ちゃまでした物わかりがよくて手のかからない子だったみたいなので親にも、ほっとかれました学生時代は、バイトを、何個も掛け持ちして働いていましまたそのお金は、全部親に、あげていました行きたかった学校もしたいことも、全部、全部諦めて、生きていました
子供とは未来からきた自分の分身であり、自分の魂を良い方向に導く為の師である。それがわかると歯車がきちんと合い回りだすようになっています。皆それがわからなくて苦戦しているのかもしれません。歯車は回るまでが大変です。回り出せばまた何かあるまでは順調に回ります。全ては馬鹿の稽古と理解すれば良いのである。人と居るのは親でも子でも全ては自分を高めるため。修行が終われば一人死に行く。
ハル・ハーシュフィールドさんの本です。「メンタルタイムトラベル」とは何か。過去、現在、未来を頭の中で行ったり来たりするということです。未来の自分を身近に感じ、未来に備えるということなのです。未来に備え、努力し、未来を変革し、良い方向に向けていくということです。脳内トラベルでは次の3つのミスが生じるということなのです。1.現在を優先させる。2.先延ばしをする。3.未来の心の状態を現在の心の状態で判断する。この3つがミスを促すと作者は言っています
いつも、乗馬のときに思うのが、馬は、人間の気持ちにとても敏感だなぁ駆け足の号令の時に、人間が緊張すると、馬もそれに反応してしまいます。その緊張感が、良い方向に向くと良い発進になるけど乗り手が、過度の緊張になると体が硬くなって、馬は発進がしにくくなる。この程良い緊張感が難しい。私は、よく深呼吸をして自分を落ち着かせるようにしている。乗り手が、馬に遠慮しているのも、馬にはよくわかっている。ある教本に、馬を馬として扱うということが大事。最初は、どういうことかわからなかったけど馬に対
ずっと師匠探ししてきた自分からしたら、自分ももちろん含めてだけど完璧な人なんていないっていう当たり前のこと。なんか、つべこべ言わずいいと思った人の通りにしたらいい、自分のやり方でうまくいってないのに自分のやり方に固執するなっていろんな方が言ってたのね、多分6年前くらいまでは。今はさ、これは私のいち考えです。参考まで。みたいなスタンスの人が増えてきたよね。時代は流れてるね。時代の流れる方向が必ずしも良いのかはわからない。でも、良い方向に行っているって信じてるからさ、これから
こんばんは、祈祷師の孫ひろのりです。さて、今回は、椿大神社の導き鉾守を紹介します。金色の鉾、これが御守りの本体と言えるでしょう。鉾を手にされているのが、椿大神社の御祭神、猿田彦大神です。猿田彦大神が日本神話で登場するのは、天孫、瓊瓊杵命(ニニギノミコト)が、地上に降りる際のこと。猿田彦大神が、瓊瓊杵命の道案内をしたとされています。そうしたことから、猿田彦大神の御利益は、道開きや導き、方避けの神様と言われています。この導き鉾守は、猿田彦大神の持ち物である鉾をモチーフ
こんにちは職場の方々と、嫌な思いをしてるのに黙ってしまうタイプとやんわりと、言いたい事を言うタイプはどちらが気持ち的に楽か?というお話をしました。私は、後者で黙っていられません笑離婚を決意して、シンママになる時の苦労などを乗り越えて黙っているのも、悪くはありませんがやはり自分の想いは胸のうちにしまっておくとモヤモヤしてしまうので、時には声を出して誰かにお話を聞いて頂くだけでも良いと思います今まで、険悪?殺伐?していた職場環境が、お互い発言した事により良い方向
久々の投稿メンクリに2週間ごとに受診薬は低量からスタートしたけどちょうど良く、眠気だけ酷かったから眠気が強く出る薬を1/2→1/4に減量ちょっと心配だったけど朝の申し送りも症状出ずにできた環境に慣れてきたのもあるけど症状が出なかった、という結果が良かったメンタルは離婚を機に色々症状が出てきて何がなんだかわからなかったけど時間かけて良くなったものもあればこうやって根強く残ったものは元々持ってたものなのかなぁ、とも思う。ずっと社交性不安障害という症状に苦しんでたけど、そ