ブログ記事6,276件
5月6日から「CATS仙台公演」が開催されるのですが、早くもチケット争奪戦が始まっています。まずは四季の会会員限定事前抽選販売。5月6日〜6月29日の間の土日昼公演のみの申し込みとなり、2列目〜12列目の一部が対象になります。「前の方でいいんじゃない?」と思われるかもしれませんが、CATSでは前かどうかが問題ではなく、「通路側」かどうかが問題なのです。今回は席の場所は選べません。が、まずは確実にゲットすることそれが第一。友人と手分けして申し込んだ7日分でしたが、その結果は、友人
イマーシブ・フォート東京シャーロックよかった値段が7800くらいで舞台観劇くらいの値段評判よかったので見てみた座ってみる舞台じゃなく追跡型舞台で好きなキャスト追っかけてみていくシャーロックおっかけたが、足長いから足早いから駆け足でシャーロック階段上がり下がりしていく迫真演技でよいめちゃんこ横でみれるからよい色んなキャストや視点からみれるがこれキャストの負担やばそう客をかきわけて演技せなあかんし一体型追跡型、体験舞台でキャストの真横で演技見れますなんか、裁判の前で役
倉本夏希さん📷はいどうもこんばんは康彦デス(✨^◡^✨)ご無沙汰しております😉じゃん👀突然ですが兵庫県養父市某所に来ております😎明日は待ちに待った『かいけつゾロリとなぞのスパイ・ローズ』🦊舞台観劇でござる🌸この日をどれだけ楽しみにしていたことか😭とゆ~ことで今夜の宿泊先🏨豊岡にしようかなぁ~と迷いましたが🤔明日は雨が上がるといいな☔晴れ男です😁明日、名古屋市に住んでいた時お世話になった方がお子さんを連れて応援に来
昨日の続き何日経っても余韻に浸れる31年経ってるのにタイムスリップした様に皆んなあの頃と変わらずいえレベルアップした様にすら感じるこれは奇跡の連続のなせる技‥出逢えたのも奇跡長年舞台で活躍してくれてる皆んなも凄いこの夢と愛が凝縮された奇跡の舞台観劇出来たのも奇跡と株式2箇所で77000円プラス
アロハお久しぶりなハッピーマムです風邪ひいたりお盆を満喫したり仕事が忙しかったりやばいですが、そんなある日舞台ハリーポッターのゴールデンスニッチチケット当たってしまいました〜H列となかなかの良い席!平方さん初めてですが、すごい好き!泣く演技とか、戦いの時の雄叫びとか、すごい上手い!足長!っ、顔小さ、ってそれはまた別ですがとにかくハリーっぽい!素敵💓大沢あかねさんジニーは今までで一番優しくてすごく良かった演出変わったのかな??なわけないか?そして、やはりス
遠く京都のほうから魔道祖師オタクたちの歓声と悲鳴(?)が聞こえてきます空耳?(笑)舞台魔道祖師観劇記まとめです期待を遥かに超えて長々とレビューしましたが本当に期待を遥かに超えた素晴らしい舞台でした正直舞台化には不安があったわけです『魔道祖師舞台化?』今年の誕生日祝ビジュアル魏嬰の身長の変化が細かいですね!飛び込んできた「魔道祖師舞台化」のニュース正直、驚きました🧐私がこよなく愛するコンテンツがまた新しい…ameblo.jpなにしろ「舞台」というものに殆ど縁のな
大凡山に響くあのメロディー………ネタバレしておりますので踏みたくない方はご注意下さい『江澄が目の前に!〜舞台魔道祖師観劇(感激)記④』舞台魔道祖師レポートその④ですこの感動を思い出せるうちに……ネタバレしていますので踏みたくない方は引き返して下さい金凌登場!莫家から飛び出した魏嬰大凡山で金…ameblo.jp美しい笛の音色荒ぶる温寧を鎮めるためについに魏嬰が「あの曲」を吹きます舞台版の「忘羨」です!!どんなメロディーになるのかめちゃくちゃ期待していましたが静謐で美し
先日、舞台観劇好きの友人とミュージカル”WAITRESS”(ウェイトレス)観劇に東京日生劇場に行ってまいりました。道路が渋滞していてはと思い、早めに横浜を出たのですが、思いの外、空いていて到着できたので、せっかくだからと日生劇場前の帝国ホテルで急遽、ランチをすることに。行列になりかけの頃に並んだので、ラッキーなことに予約なしに入ることができました。ランチ前に、大好きな帝国ホテルの”ロビー装花”を見に・・イエローカラーのアルストロメリア、マムを中心に新緑色が差し色になった、鮮やかで明る
こんにちはもう3月ですね春を感じて最近ウキウキしています♡時間に余裕があってブログ書きたいと思った時に更新しよう!なんて思っていたら、もうこんな時期になってしまいました。さて、2月も色々とありましたが一番は2月6日の宝塚花組大千穐楽観劇とフェアウェルパーティー一度観劇していましたが↓大千穐楽も行けました♡『花組観劇と三笠会館ディナー』こんにちは1度はコロナ中止でダメになってしまった↓『初!ダイナースクラブ銀座プレミアムラウンジ♡』こんにちはちょうど一週間
エリザの感想を書くつもりだったんだけど、趣旨替えして、ビクセンアトレックⅡについて。アトレックを使いだして、一年経過したようです。正直、この一年のお買い物の中では、一番いいお買い物だったと断言できるなんなら、過去に戻って、宝塚ファンになりたての私に、アトレックを買い与えてあげたい。初期の、遠く離れた席にしか座れていなかった頃でも、あんな表情も、あのウインクも、あの涙も、見逃さずにいられただろうに・・・!!!正直、アトレック8×42は、S席よりも、AB席の方が威力を発
舞台ミュージカル「フランケンシュタイン」池袋東京建物ブリリアホール2025.4.24観劇この舞台は初観劇ですが名前は良く知っておりストーリーも何となく解っていたつもりでした😓しかし、実際観てみると記憶にあるものと全く違っていて何を勘違いしていたのか不思議な感覚になりました😆多分有名な物語だと思いますが、スケールが大きく、とにかく壮絶で、何とも切ない話で胸が苦しかった😵💫本日のキャストは、フランケン役が小島亮太さん、アンリ役が島太星さんで、朝夏まなとさんと花乃まりあ
舞台魔道祖師観劇レポートマーベラス公式さんがYouTubeに舞台メイキング映像の後編を早速アップしてくれています舞台美術の制作風景衣装をつけた稽古の様子もう一度見たかったオープニングの群舞(?)の様子など見どころいっぱい!そして…嬉しいことに初日のカーテンコール金子魏嬰が挨拶で言葉を詰まらせたシーンも入れてくれています!!これはね一言で言って尊い✨✨✨言葉が出ない隼也君を優しくポンポンする素敵な江澄や藍湛の姿是非確認してみて下さいさて残りの観劇レ
こんにちは!輝波です🌟最近観た舞台を紹介したいと思います!1つ目は「チェリまほTheMusical」~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~です!コミカルなお話しがとても面白くて、ずっと笑って観ていました♪歌やダンスもW主演のお二人もかっこ良かったですし、主題歌の「デモね。」が楽しくて歌いたくなりました🎶カーテンコールの撮影タイムまで楽しませていただきました✨2つ目は「デスティニー-アドラメレクの鏡-」です!こちらの舞台は母のリクエストで観劇させていただきましたが、殺陣や
楽しかったわ~♪宙組公演を観劇しました宝塚110年の恋のうたチョンパ!パッと明るく華やいだ幕開けですね~心浮き立つわ久しぶりの和物も良き良きRazzleDazzleジーニーの(アラジン)「やっぱりハッピーエンドじゃなきゃ」そんな声が聴こえそうな終わり良ければ総て良し・・な作品でしたshow場面も多くて堪能することが出来たお席がサイドですが前方席でしたのでジェンヌさんが
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨前記事からお話しております、「劇団四季」バックトゥーザフューチャーを鑑賞しに来ました、甘露夫婦です『【劇団四季】バックトゥーザフューチャー。あの世界観に浸る⁉️』こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨劇団四季非常に珍しいのですが(笑)。甘露夫婦、これから「劇…ameblo.jp鑑賞前に。入り口付近に、何やら大行列がありま
こんにちは毎日寒いですが、良いお天気が続いていますね。(続いてない地域もあるかもしれませんが)本日、1月18日(金)発売の「灰原哀シークレットアーカイブス」の中身チラ見せです江戸川コナン@conan_file丸丸ごと1冊灰原尽くしの『名探偵コナン灰原哀シークレットアーカイブス』が本日発売!!エピソードガイドや美麗イラストで、灰原の魅力を徹底追究!林原めぐみさんSPインタビュー、キャスト陣からのコメント集も見逃せない!灰原ア…https://t
久しぶりに行ってきました!赤坂ACTシアターへ。舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』11月23日(祝)マチネを観劇してきました。8月ぶりの3回目。藤木直人ハリーです。1回目感想『舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』藤木ハリー初日観てきました!』赤坂ACTシアターでロングラン上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』7月29日(土)の昼公演を観てきました!舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』|公式…ameblo.jp2回目感想『舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』観劇(2回目
満を持して「舞台魔道祖師」行ってきました!まだ公演中の舞台であり京都公演もライブ配信公演も控えてますのでそれを終えてからとも思いましたが書かずにはいられないのでアップしますこれから参戦予定でまっさらな状態で見たい方はネタバレしてますので引き返して下さいではまいります舞台なんて何年ぶりだ?そもそも私の辞書に「舞台」ってものはほぼ存在しないのです行ったことがないわけではないんですよ最後に見たのは元カレと一緒に行った「ミスサイゴン」か?でもそれが何年前か
いつもご覧いただきありがとうございます。新社会人の娘と高校生の息子と楽しく暮らすシングルマザーです。体の不調は全て更年期だと思っていたら1月末に関節リウマチ宣告。関節リウマチ初心者です。リウマチ疑いが出た話を始めから『何もかも更年期のせいだと思っていた件①』いつもご覧いただきありがとうございます。大学生の娘と高校生の息子と楽しく暮らすシングルマザーです。娘が22歳にして"てんかん"と診断され、進路…ameblo.jp今は・メトジェクト皮下
これまでの舞台観劇記録まとめを投稿します!今回は丸美屋食品ミュージカル「Annie」❤️🪣観劇History🩵🧹アニー20224月23日(土)チームバケツ🪣観劇チームバケツ🪣アニー「山崎杏」(画像左)アニー20235月7日(日)チームバケツ🪣千穐楽観劇チームバケツ🪣アニー「深町ようこ」(画像左)5月8日(月)チームモップ🧹千穐楽観劇チームモップ🧹アニー「西光里咲」(画像右)アニー20244月28日(日・祝)チームバケツ🪣観劇チームバケツ🪣アニー「岡田悠李」(画像左)5
『SIX』を観るのは、ロンドンとニューヨークに続いてになる。今回は日本人キャストを全網羅するために東京と大阪で1回ずつ鑑賞。ロンドンとニューヨークで観たときの感想はこちら。『『SixtheMusical』』Hoooooooooo!!!めっちゃ良かったああああああああ!!!ヘンリー8世の歴代の妻6人がナンバー1の座を巡ってパフォーマンスしていくという形態のショ…ameblo.jp『@NY『SixTheMusical』』ロンドンで観たこちらのブロードウェイ版。
引き続き舞台魔道祖師観劇レポネタバレしていますご注意下さい『舞台魔道祖師観劇(感激)記①鮮烈な幕開け』満を持して「舞台魔道祖師」行ってきました!まだ公演中の舞台であり京都公演もライブ配信公演も控えてますのでそれを終えてからとも思いましたが書かずにはいられないの…ameblo.jp華やかな殺陣衝撃的な夷陵老祖登場シーンが終わりメインテーマ(たぶん)が鳴り響いてステージ上に主要キャストが揃い華麗な殺陣を披露してくれますご挨拶ですね!さあ!始まるよっていうことです皆が
皆さんお待ちかね!?以前書いた「革命が起こった模様」の記事の④さんお会いしてきましたおさらいしときます。●40歳半ば●私立大学歯学部卒●歯科医師(開業)●年収1000万当日。ホテルラウンジに着くと、既にいらしていました。が…ちょ…厳しいっす…とにかくこれが第1印象笑いや、いくらなんでも彼と、カップルでーす夫婦でーすは無いわ!!!40歳代半ばってこんなにおっさん感半端なかったっけ!?しかもね…席についてすぐに、わたくし気付いてしまいました…この人、歯科医師のく
【2023.4.7夜公演初日🎉】TAAC「世界が消えないように」を観に行きました。客席がAサイドとBサイドに分かれている。ステージの2面を囲むような座席配置。どちらが正面ということも無さそうだけど、「迷ったらAサイド」ということだったので、Aサイド席を購入。ステージには、工事中の公園みたいなセット。ブランコとジャングルジムには「立ち入り禁止」の黄色いテープが巻かれ、公園の入口は工事中の立て看板で塞がれている。遊具は錆びていて、もう手入れはされていないようだ…。同じ大学で仲良くな
舞台魔道祖師観劇レポートですマーベラス公式さんがYouTubeにメイキング(前編)をアップしてくれましたね🥰舞台の感動が蘇りますまた演者さんたちの「声」が聴けて嬉しいです稽古中の映像を見て痛感したのは本当にオトコマエな皆様がたでノーメイクでもすでにそれぞれの「役」に見えるということです役に合わせているというよりはそのまんまでもほぼ魏嬰は魏嬰藍湛は藍湛江澄は江澄兄上は兄上に見えてくるキャスティングの大勝利ですね!それでは観劇レポート続けますたいしたこと
こんにちは⭐️鄭星来です💫💫「チェリまほThemusical」〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜を観劇しました✨✨松田凌さん荒牧慶彦さん本当に素敵でした✨メチャ楽しいファンタジーなストーリーで、観客席もずっと盛り上がっていました🤭ドラマでは赤楚衛二さんが主演なのですね✨ドラマや原作の漫画も見てみようと思います🎵とっても楽しいミュージカルでした!
新年明けから毎月のように舞台観劇に行っております。舞台観劇はやはり私のエネルギー源!舞台好きの友人達とあれやこれや舞台観劇巡り、年齢を重ねても、いくつになっても楽しめて、元気をもらえるエンターテイメント、コンサート、ライブ、舞台観劇、やめられません〜(笑)今回は、ミュージカル”フランケンシュタイン”フランケンシュタイン・ビクターアンリ、怪物Wキャストで、私が観劇した時は、フランケンシュタイン小林亮太ビクター中川晃教アンリ(のちに怪物となる)島太星元タカラジェ
魔道祖師観劇記続きですさてもう皆さんお気づきでしょうが舞台のダイジェストがYouTubeにアップされましたね!忘れられない舞台をダイジェストでも反芻できて嬉しいです聴きたかった笛の音色も聴けました!これから京都で見られる方千秋楽のライブ配信を待つ方はダイジェスト見ないで我慢という選択肢もアリですしなにしろ2時間10分あっという間で目がおいつかないので先にダイジェストをちょびっと見ておくという選択肢もありかと思います!お好みで!!私のレポートもあいかわらずたま
舞台ミュージカル「ウェイトレス」日比谷日生劇場2025.4.11観劇この舞台は、4年前にも上演されていてその時はチケットが取れずどうしても観たい作品でした😄高畑充希さん、LiLiCoさん、ソニンさんの3人が揃えば面白く無いはずもありません😁そのつもりでハードル高目で観始めてもやっぱり楽しい舞台でした👍しかも下ネタも少し多目で、と言うよりオンパレードだったかな🤔それと、田中要次さんと山西惇さんの大御所がいい味を出して、しかも歌も本当に上手でした🎶最近の観劇