ブログ記事1,055件
春ですね、新年度が始まって何か新しい事に挑戦したい気持ちになっていませんか?「ソーイングアトリエRabi」は洋裁に興味があったら是非遊びに来ていただきたいお教室になっています初心者さんでも大丈夫、国家資格洋裁技能士一級のRabiが全力サポートします初回だけは道具の使い方や型紙の味方、洋裁の基本の基を知っていただくためにウエストゴムのスカートが課題ですが、その後は全くのフリーご自身の洋服はもちろん子供服〜ベビー服、わんちゃんの服、バック、小物に至るまでお好きな物を作って楽しんでいただけます
~夏休みつづき~夏休みの宿題⌒☆《図工》ビニール袋に何か詰めて、何か作る。。。とゆー。その何かはキャラクターで。笑毛の具合が、リアルやない?(*´艸`*)⌒そして、自由課題の《習字》体験させてみた⌒♪︎初のお習字で道具がないから急きょ用意したよ⌒筆も墨も、見るのも触れるのも初めて⌒(*^^*)龍一が書道習ってたから軽く持ち方や使い方を教えてくれて、私がコツや秘訣などを教えて、20枚ぐらいは練習したかな…(^-^)書く字は【ぜいきん】と
埼玉県新座市の自宅リビングでこぢんまりと開催しているアットホームな洋裁教室「ソーイングアトリエRabi」今日は生徒さんの完成作品紹介ですF様、キラキラシルバーラメ入りのニット生地でチュニックを作りましたこちらは私がF様サイズで製図から用意した型紙使用着心地が良くて暖かくて大のお気に入りという事で同じ型紙使用で4枚目です自分専用の型紙を使って毎シーズン1枚くらいのペースでこちらのチュニックを作っているF様お気に入りは何枚あっても良いですよね今回も大満足の仕上がりでしたK様はリネンブラ