ブログ記事1,331件
夏休みの自由工作の定番の貯金箱を作ってみました。材料費はほぼ100円♡ダイソーで簡単に用意することができます!コロコロ貯金箱第2弾!マリオバージョンです。作り方動画はこちら第一弾のスミッコぐらしバー
ワタクシ図画工作は不得意なのですが、急に手作りのおもちゃが幼稚園の課題に。娘は魚釣りが好きです。魚釣りゲームといえば磁石…我が家にマグネットシートはないし悩みましたが、考えて考えて、家にあるものでやってみたら磁石無しでもカンタンよかったら、つくってみませんか?おススメポイント1幼児にも釣りやすい好きなんだけど、お祭りの魚釣りコーナーではいつも全然釣れない娘…結局母が手伝うことに。今回作ったものは、魚側も釣竿川もひっかけるが大きく、釣り糸を長くしないので自分で釣ることができ
#スペースたのしい工作教室✂️次回は、2/12(日)14時~16時の予定です。(名古屋市北区黒川駅西ダイソー城見店のあるビル2階)ダンボールあそび、自由工作、リクエスト工作もできます。■予約は、#図画工作むらたまでDMまたはメールにて、むらたまで。zukou23@yahoo.co.jpFacebookページ図画工作むらたインスタグラムzukou23ツイッターmuratayuichiro#ダンボール工作#工作教室
牛乳パックと折り紙で作るペン立ての作り方です。100均の可愛い模様の折り紙とレースをはりつけてあります。キャラクターも折り紙でおってつくってあります。(かんたん!)底にビー玉がついているので安定性があります♡作り方動画クリックにほんブログ村