ブログ記事350件
こんにちはやなぎです以下、具体的な表現やリアルな感情を含む内容があるため、苦手な方や不快に思う方はスルーしてください▼前回の続き稽留流産①(診断の結果)稽留流産②(自然排出待ち)1/2(稽留流産と診断されて8日目)夜中に子宮の収縮(まるで陣痛のような、痛みはそこまで強くないですが、痛みの波が陣痛みたいな間隔)が30分ほどあり、朝にまた少し鮮血が。翌日、帰省先から帰る予定だったので、今始まったらちょっとやばいかもと思い、ヒヤヒヤしながら過ごしました。1/3(稽留
流産確定後、自然排出待ちです。いつもありがとうございます昨日の診察は、内診してから1時間後くらいで、かなりかかりました。たぶん、いろいろ話をしなくちゃいけないと思って、時間を作ってくれたんだと思います。院長『先週見えていた心拍が見えなくなって、大きさも変わらなかったから、今回は残念ですがダメでしたね』私『はい。それで、最短で採卵に戻るにはどうしたら良いですか?』1番聞きたかったのはコレでした。院長『このサイズなら自然排出を待つ方が綺麗に出て、早く戻ります』私『一昨日のhCGが5万
流産の話です。苦手な方はブラウザバックでお願いします。不妊治療クリニックを卒業して、今日が初めての一般産科でした。赤ちゃん大きくなってるかな?とウキウキして家を出ました総合病院だけどわりとスムーズに呼ばれて、医師と簡単な問診を済ませて早速エコー。数分間の沈黙…嫌な予感がしました。そして、カーテンをあけてモニターを見せてくれたのですが「赤ちゃんの心拍が確認できません」と。え?先週までは元気な心音を聞かせてくれてたのに?頭の中が真っ白になりました。死産を経験して、今回も途中でダメに
自然排出を待ち始めてからというもの、体験談を綴った皆さまのブログがとても心強かったです私も何かの参考にしてもらえたら、と思いましたので、時系列で記しておきます。少しグロテスクな表現がありますので…ご注意ください。稽留流産確定後7日目のこと。なかなか寝付けず、眠りも浅いまま朝を迎え。昨夜、深夜過ぎまで仕事だった夫は夢の中。。。⭐朝7:00過ぎ血が流れてくる感覚があり、トイレへ。リセット2日目のような出血量だったので、治まるまでそのまま待機。ドロッとした塊が出た感じがしましたが、レ
昨日、メンタルが乱れることがあって、午後ひたすら泣いた。泣きすぎて頭痛がするし、気持ちが悪いし、子宮も痛くなってきた。その子宮から、ようやく、茶オリとかピンクと言えないくらいの出血と剥がれた内膜が出てきた。昨日は、1回だけ。量は生理1日目くらい。でも、いよいよ排出の兆候が出てきたと思った。今朝は、怠くてなかなか起き上がれない。子宮の痛みの波が、陣痛みたいだ。子宮が収縮してる痛みなんだから、たぶん陣痛なんだと思うけど。骨盤も痛む。排出されるのは、カサカサの茶色だったり、サラサラ
自分の心の整理をつけ、次に進んでいくために、そして経験を今後に生かしていくために記録していこうと思います。今回の移植〜流産確定するまでの経過をまとめるとこんな感じ。BT05日目4BB6日目4CC2個移植(AHAなし)BT6HCG10.3BT7-8妊娠判定薬で極うす陽性BT9判定日25で反応の尿検陽性HCG33BT16妊娠判定薬の判定線>確認線になるBT21(5w5d)胎嚢確認5.8mm卵黄嚢・胎芽なしBT27(6w4d)胎嚢8.8mm卵黄嚢・胎芽なしBT3
4/3.4自然に出てくれるのを待ち続けた。多少ギューとする事はあるが出る気配は無い。長いと1ヶ月近く出ないとネットで見たのでさすがに出ないか。と思いつつも待った。不安に感じたらすぐにネット検索をする日々検索はよし悪しあるけど、不安な気持ちを落ち着かせるのにこうするしか無かった。痛いのは想像出来たので痛く無かった人のブログなど見て自分に勇気付けた。本当人それぞれの感じ方があるんだなーと思いつつ今回はきっと痛くない。前とは違うんだ。と言い聞かせた。でもやっぱりこの2日間じゃ自然
陽性後ですがタイトル通りのため、こちらで書いてます。診察に行ってきました。結論からいうとダメでした。今日は混んでいて30分ほど待って呼ばれました。臨月の妊婦さんが入院するらしく病棟からお迎えに来てました。母子手帳を受付に出してる人がちらほらいて羨ましくて悲しくてなんともいえない気持ちになりました。呼ばれてすぐ内診。無言のままゆっくりエコーを動かしカチカチと計測するドクター。画面は向こうに向いたままなので見えません。3日前8.8mmだった胎嚢は10mmちょうどと言われました。中身は相
こんばんはユイです。数日経って、心の整理は出来ましたそれよりも息子の1歳半検診の再検診で臨床心理士さんとのお話があり、療育が必要かもと言われてしまい、そっちに神経持ってかれています言葉があまり出ない事以外に引っかかる部分があったみたいです。お腹空いてないのに眠たい時などに異常に食べすぎてしまうことや、小さい時から敏感なところ、お昼寝がお布団で寝かしつけが出来ない(抱っこ紐かベビーカーかチャイルドシートで動いていないと寝ない)ところ、などなど。全然寝なかったことを言うと、お母さんしんどか
稽留流産で自然排出待ち中のブログです。怒涛の更新すみません。どうも落ち着かず、変なテンションでブログ記事を書きまくってます。職場に方向した以外は親にも友人にも言ってないので、吐き出す場がなくって、誰かに話すようにここに書いてます。多分、落ち着くまでこんな感じです。ぐたぐたと暗く黒い感情を垂れ流すのでしょう。不快な方はそっと回れ右してください。7w0d流産宣告。茶オリ少量7w1d仕事。茶オリごく少量。腹痛なし。7w2d家族で外出。鮮血混じりの茶オリごく少量ずつダラダラ生理痛様腹
ブログで緊急事態用にナプキン36cmのを買いに行きましたと書いたけど、買ったけど!!経験された方々のブログを見たらオムツ型のが安心、普通のナプキンだと出血を抑えられず漏れる可能性がある…と書いてあったので、急いでロリエの朝までブロック、安心ショーツタイプを購入しました。送り迎え中や保護者会の最中に排出したらみんながびっくりすると思って買い直しました。はくナプキンと書いてあるけどおむつにしか見えない🤣🤣🤣💦子どもたちの前でこんな姿は見せられないのでお風呂上りは隠れて着替えてました😅見た目
この日は日曜日で子供達がお休みだったので近くのイオンへ少し遊びに行きました。そして夜の8時頃、お腹が痛くなり始めました。私は元々生理痛がなく、帝王切開2回で(2人目、3人目は双子)子供3人を出産しているのであまり陣痛や子宮の痛みがピンとこないのです。ですが、初めての妊娠が15週で死産だったのでその時は病院で陣痛促進剤を飲んで陣痛を起こし小さな赤ちゃんを出産しました。これがもう9年も前でなにせ、ショックで憔悴していたのもあり痛みがあまり思い出せませんでした。でも明らかに
流産確定後、自然排出待ちです。いつもありがとうございます気持ち悪いつわりは、なんだか軽くなってきた気がします。プロゲステロンが下がってきたのかしら?ただ、私の味覚は大問題です甘いものは基本的に嫌い。野菜はきゅうりと大根とかぶ、ブロッコリーのみ可。玉ねぎや根菜など、甘みのある野菜はすべて嫌い。牛乳、乳製品は気持ち悪い。白米は冷えている場合のみ可。りんご、ハネジューメロン、グレープフルーツのみ可。肉は牛肉とソーセージのみ可。卵はトマトとスクランブルにしたらOK。子どもだった
リアルタイムと記事はほんの少しズレがあります。痛みや通院などで下書きのまま投稿していないことが多く、トンチンカンな時系列の場合もありますが、ご容赦ください現在わたしは、流産手術の日程が決まり、それまでに自然排出しないかなぁと考えているところですこの間の病院後、沢山歩いたからか内診後から出血が多くなってきました。生理1日目くらいかな?元々経血量が多くないので、参考にならないかもしれませんが、一応こんなパターンもあるんだという意味合いも込めて、完全流産まで綴ろうと思います。出血は初めは赤黒
その後、毎日こんなにも涙は出るんや。と思うくらい泣いた会社にも報告。しばらく休んだ方がいいよ。こっちは気にしないで。と上司が優しく、理解のある人で本当によかったと思います。その後、3週間、どれだけ待っててもお腹は痛いけどなかなかでてこない。毎日ロキソニンプレミアム。薬漬け💊笑ロキソニン3箱買いました笑笑
稽留流産で排出待ちの読んでて面白くない内容です。ジメジメなブログが嫌いな方は読まないのが得策です。相変わらず湿っぽいです。切り替えていかなきゃと思いつつ、些細なことでイライラジメジメして嫌な感じです。自然排出待ちに怯えてます。黒い感情に支配されて、どこか悲劇のヒロインな自分が嫌です。言うなら流産様??リアルで心情を吐露する場所がなく、ブログに垂れ流してます。みっともなくすみません。排出されるまでは仕方ないのかなと思ってます。子どもを見送ったら、またしっかり前を向いて不妊治療を頑張りたい
今のところ、このブログは暗い内容(流産)について多く綴られておりますので、大事な時期・不安定な気持ちの方はお読みにならない方が良いです現在、自然排出待ち。出血が多くなり、今か今かと排出のその時を待っていました。【流産・自然排出(?)まで】金曜病院にて診察。本来9w2dの日。エコーで胎嚢や胎芽の成長は見られず、やはりこのまま流産になるでしょうと確定。出血は朝イチ、ドス黒いのがほんの少し。診察(9:00)後、買い物や食事でずっと出歩いていましたが、昼過ぎにドロっと何か出た感覚がありト
こんにちは昨日のブログで数日、下腹痛があるのに出血する気配がない事を書きましたが↓『刺さった言葉自然排出待ちの経過』こんにちは前回の続きです↓『悲しいお寿司』こんにちは1度目の妊娠は、心拍確認できず稽留流産今回、2回目の妊娠は心拍確認できた後、10週で心拍停止を告げられまし…ameblo.jp昨日の18時頃に茶褐色で薄めの出血が出始め本日、7時過ぎに胎嚢の様なものが出てきてくれました1度目の稽留流産は手術をしたので今回初めての、自然排出を経験し思ったより時間がかかったし
明日の再診で、主治医は手術日を決めたいようだけど、わたし、今回は手術は希望せず、待機療法を選ぼうと思ってる。夫も理解してくれた。なので、妊娠中同様(そういえば稽留流産中ってのは、妊娠中っていうのかな?)家事をやってくれるし、わたしが無心でツムツムしていても何も言わない。いつ自然排出が始まるかの不安を除けば、メンタルはわりと元気。慣れもあるし、諦めも早くなったし。しばらく遠出は出来ないけど、今は友達と会ったり楽しいことをしてる方が気が紛れる。なので、突然の体調不良でドタキャンせざるを得
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活中べビ待ちよく読まれている記事▶︎【要注意】不妊治療前にしらないと損するお金のこと▶︎妊活おりものシート使ってみた感想▶︎高すぎて驚いた不妊検査総額1点でもクーポン使える【1点2,180円!2点購入&クーポン利用で】楽天1位タオルワンピースルームワンピースレディース春夏秋フレンチスリーブノースリーブタオル入浴お風呂上り部屋着ルームウェアガーゼワンピース湯上りリラッ
こんにちはやなぎです以下、具体的な表現やリアルな感情を含む内容があるため、苦手な方や不快に思う方はスルーしてください▼前回の続き稽留流産①(診断の結果)稽留流産②(自然排出待ち)稽留流産③(自然排出からの不全流産)1/14(稽留流産と診断されて20日目)出血止まる振り返りながら書いているので、はっきり止まったという感覚が曖昧ですが、ずっと終わりかけの生理が続いていて、この日あたりでようやく止まって気がします。1/20(稽留流産と診断されて26日目)ニュルっと何か
こんにちは自然排出は心臓に悪いですドキドキするー昨日まではうっすら茶色っぽいのが出てました。今日の昼間から生理みたいな血になりました(><)でも多分出血量は少ない方腹痛もまだないですってことはまだ時間かかるのかなー??仕事中、出かけてる時以外にしてねきっとママ想いって信じてるよ
流産確定後、自然排出待ちです。いつもありがとうございますちっちゃいちゃんは、まだまだ出てくる気にならないようです。いつ出てきてくれるのか、とても気になりますが、検索してみるとすごくマチマチみたいですね……仕事中はノンストップなので、たとえ何かが起きても止めるわけにはいかないんです。だから、出てきてくれるなら夜中とかが本当は良いんですけどねー。そんな調子良くはいきませんね昨日は去年同時期に妊娠して出産した後輩の仕事復帰がありました。今の職場は、保育園に入れない場合、ベビーシッターさ
流産確定後、自然排出待ちです。いつもありがとうございます昨日、2日ぶりくらいに相方氏とLINEして、今回はできれば手術して貰いたいと思っていることを伝えました。とは言え、詳しいことはそんなに分かっていない相方氏。前回は陣痛が来て産んだので、今回はまだ小さいから吸引でできることを説明しました。『じゃあ前回よりあなたの身体の負担は軽くて済むの?』あ、そっか。この人はこういう人だった、と思って納得しました。お互い自立しているし、今だってべったりした関係ではないけれど、大事な時の私に対す
こんにちは流産確定してから2日目ですまだ出血は始まってませんがジワジワ生理になりそうな痛みは出て来てますそして少し茶オリも...この先の痛みがどれ程のものなのか自然排出を経験してないので想像付かない昨日は大きいナプキンを買って来ましたただ、本格的に始まったら普通のナプキンじゃ足りないんですけどね前の流産の出血はこちらの記事に書いてます『大量出血』4.1明日の10時に検診を予約していました。最後の望みここでダメだったらもう先は無いんだなと...こんな状況ですが、4月1日から約1ヶ月
先月の30日には赤ちゃんが育ってないことが分かっていて26日の時点でも、もうダメだと分かっていた自然排出待ちの流産。6/18の今日、まだ排出できずですというのも、本当なら昨日クリニックに行って手術の日を決める予定だったのですが多分、家族がコロナ感染しています主人が濃厚接触者となったのですぐに娘と私はPCRを受けたのですがその時点では陰性翌日から咳と発熱、関節の痛み。頭痛と鼻水などの症状で娘が寝込んでいますここまでビンゴな症状で陰性ってことは無いだろうなと思いながらの看病です。(熱
明日は、通院日です。妊娠経過を診ていただくとのではなく、流産手術の日程を決めるための通院…ここまで、長いこと茶オリも出血も酷い腹痛も全くなしだったわけですが、昨日やっとこさチョコレート色の出血が。お風呂の前におりものシートを確認すると付いていました。いよいよか…!と心構えしましたが、その後はもう何も無く少しの茶オリや腹痛などもないんです。やっとキタ━(゚∀゚)━!と思ったのに。そして、本日は出血はないものの、何やらカス?のような体内から出てきたことの無いモノが出てきています。何
あけましておめでとうございます。今年はどんな年になるかなー2025年は気持ちを穏やかに〜♡なんて思って年越したけど、年明け早々黒いさざ波に心を支配されております。まあその話は、またのち程。稽留流産その後..あれからどうなったかといいますと、結論、まだお腹の中にいます。12/11に心拍が完全に止まっていることを確認その時点で既に茶おりから鮮血に変わっていて、先生から、これはもう時間の問題なので自然排出を待った方がいいかも..と。年末の忙しさもあったので、私も覚悟を決めて、そうし
流産確定後、自然排出待ちです。いつもありがとうございます昨日偶然、高校の同級生に会いました。自宅が近いのは知っていたのですが、お互い全然違う職種だし、この10年は会ったことがなかったんです。乗り換え駅のホームで並んでいたら、彼女が気づいて、声を掛けてくれました。彼女『Ayaちゃんだよね?久しぶり!』Aya『わあ!びっくり!今帰り?』彼女『うん、旦那が飲み会だから、実家に帰ってきたの』Aya『そーなんだ!』話していて、ふと見たらお腹が大きかったので、妊婦さんなんだと気付きました。
流産確定後、自然排出待ちです。いつもありがとうございます病院に行ってきました!今すごく動揺しているので詳細は明日改めて書きます。ちっちゃいちゃんが、生き返りました心拍が再開していました大きくなっていました……!