ブログ記事142,785件
僕は映画や漫画や小説がすごい好きだから、本当によく観るし、読みます。そんで、音楽もすごく好きだから、本当によく聴きます。でさ。全部「作り物」です。そういう言い方すると、すごくチープに感じるけど、全部作り物です。全てとは言わないけど、売れてる、映画にも、漫画にも、小説にも、音楽にも、ある共通してるメッセージがある。映画に関しちゃ、日本の興行収入歴代TOP10の
今日も幸せに愛と豊かさ溢れる世界で生きるみなさま、こんにちは舞香です昨日は渋谷西武A館3階で生花を頭にまとう花衣(はなごろも)を体験してきました♡いつもお世話になっている砂山さつきさんにお誘い頂き、みんなで行ってきました8/11まで開催しているので、興味ある方はぜひ行ってみてくださいインスタ映えます。笑最近、毎朝インスタでも魔法メッセージをシェアしているのでよかったらフォローよろしくお願いしまうすViewthispostonInstagram✨魔法のメッセージ✨
自分責めるのやめなさいよ( ̄∀ ̄)いいじゃないの、かっこ悪くても♪♪かっこ悪くても笑ってるあなたが一番素敵さーー♡できなくてもいいじゃないの、、誰も怒りませんよー♪♪謝ったっていいんだぞ♪♪地球は優しいんだから、そう焦るなて、大丈夫大丈夫♪♪すき家の牛丼でええし、しまむらでいいんやで!YouTubeで和牛の漫才観て、特売のお惣菜食べながらビール飲んでるあなたの笑顔はマイナスイオンでてるしw(●´ω`●)あなたの笑い声は、α波出てるww地球は暖かいし、世間は優しい、周りの人は、みん
※再編今を、我慢してやり過ごそうとしても、その状況はまったく良くならん。我慢すれば未来は良くなる。と信じていてもたぶんならん。今、我慢してる人には明日も、我慢がやってくる。未来は、我慢したくなかったら、今、我慢やめるしかない。今を差し出すから、未来がやってくるわけじゃない。今を差し出さなくても未来はやってくる。我慢を差し出して未来を手に入れようとする
鬱が一瞬で治った話らしいです( ̄∀ ̄)へー、こーゆーのがあるんだなと思っただ。当事者の話はいつも面白い^_^すげーーー!そうなんだ。(そんな簡単じゃねーだろ!!って思う気持ちもわかりますからねーー^_^鬱の人を責めてないよー♪♪)「無理なもんは無理。」「無理な理由がある。」「やらなくていいことだから無理なんだ。」「自分のやりたいことの邪魔になるから、できないの。」「できないのは、自分のため」「他に才能があるから、無駄なこ
私も自分が何もしたくなくなった時のことを思い返してみました。どうして何もしたくないって思ったのか……。私の場合は、何よりも1、強烈な自己否定が自分を苦しめていた。こんな自分じゃダメだ。もっとこういう人にならないと、もっとこういうことができるようにならないと、ダメ、ダメ、ダメっていつも自分を罰していた。その重罰が積み重なって、疲れ切っていたんですそれが最大の要因でしたね。だけどもう一つある。2、自分がやっていて本当に楽しいと思えることをやっていなかった。
※3.4年前に書いた記事なのです。笑。懐かしい。あと「ブス」って連呼してます。悪気はないです。気分が悪くなる人は読まないでください。僕はブスが嫌いでした。(ブス必見の記事だから、ブスこそ読んでね)なんでかって、→自分を見てるようだったから。ブスを見てると、自分を見てるようだったから嫌いだった。嫌いというより、できるだけ視界に入れたくないし、考えたくなかった、なんでかって、→自分を見てるようだから。ブスを見てるとイライラして
ナリくん、こんにちは。いつもブログ楽しみにしています。最近のブログすごく面白いです。私も10年前くらい、しんどくて、自己啓発本やスピリチュアル本ばかり読んでいました。必死に読めば変わる、読めば変わるみたいに、変わろうとあがく感じでしょうか。最近の記事を見ていて、人は、変わろうとすればするほど、変われないのかな?と思ったのですがどうでしょうか?その変わろうとするとは、核心と向き合う、ノートする、とかではなく、昔の私のように何かに必死にすがる感じ(本人はその時なり
こんばんは。石川優実です。私は20代の頃、本当に人生に悩んでいました。「どうして結婚できないんだろう」「結婚できない私は女としてだめだ」「選ばれない人間なんだ」みたいな感じで、とにかく自分に自信がなく、自分のことが大嫌いでした。色々な自己啓発本や恋愛指南書も読んだし、スピリチュアルとか引き寄せ、占いにもたくさん行きましたでも全く解決しないどころか、探しても探しても答えが見つからない💦みたいな沼にはまりそうになっていました。でも、30歳くらいになって、ジェンダーやフェミニズムのことを学ぶ
一人の人間からすれば、とてつもなく大きな地球でも、太陽から見れば、地球なんてチリ以下。太陽だって、天の川銀河から見れば、やっぱりチリ以下。天の川銀河だって、この大宇宙から見れば、ほとんど見えないほど微小なんです。そんな大宇宙からすれば、電子顕微鏡で見ても見えないくらい小さな自分が、幸せになったり豊かになったりすることは、大して難しいことじゃないでしょ。宇宙からしたら、あなたの魂が望む人生に転換することは、まばたきするよりカンタンなことなんですよ。
人が悪口を言う理由は、「悪口を言わないと、自分の精神保てないから」だよ。笑。そう思うと、悪口言ってる人いたら、ちょっと笑けてくるでしょ、(*´∀`*)笑。この人、、悪口言ってないと、心が保てないんやなーー。よしよし。。ってね。笑。
自分を大切にして生きるのは怖いんだ。怖い。周りに合わして、我慢して生きるほうが楽なんだ。怖くないから。だから我慢してしまうんだよね。怖いから。我慢は辛いけど、すごく楽だ。我慢して、悩んで、自分を責めるのは心が辛いけど怖くない。我慢しないのは、怖い。自分を優先するのは、怖い。だから我慢する。我慢は後悔するし、嫌な気持ちにもなるけど、怖くない。
ふぃ〜今日も4人10時間ぶっ通し。でもお客さまと美容話してるとあっとゆうまに夜8時。1日が早いですな。毎日3人のお客さま本当にありがたいことですこんな2階建てのひろびろサロンでお待ちしていますよ~。ほんと無駄に広い。オシャレバスタブもあり普通に住めますよ、ここ。あ!わたしは別のところにすんでいますよ~。北は北海道、南は九州東海、関西、中国地方や東北からもいらっしゃいます。東北にはエンビロンがないんです可哀想に…本当に…交通費かかるでしょうに…
あーーーーーやばいヽ(;▽;)今からすごくいいこと言いそう!いいこと言いそう!!笑。幸せと不幸の関係について話したい!w幸せになる方法は、めちゃくちゃたくさんある。幸せになる方法は死ぬほどあって、一人一人幸せなんて違う。だから《幸せへの入り口》はいたるところにある。幸せになる方法なんて、腐るほどある。もう数え切れないくらいある。探したら2秒で見つかるくらいでたくさんある。幸せになる
謝れない人って多分「謝ったほうがめっちゃいいことがたくさん起こる」ってのを知らないだけだと思うんだよね。笑。単純に。謝った方が全然、いいこと起こるよ。笑。そのあと。笑。「謝る」ってのは、自分のミスを認めるってことじゃん??認めるってのはさ、『認めても大丈夫な自分』『受け入れても大丈夫な自分』がここにいます。っていう自分から自分へのメッセージなのね。逆に「謝れない」ってのは、自分のミスを認められないってことよね。
※まず、このブログの一番したの『最後に』を読んでください。一番下までスクロールして、まずそれを読んでください。まだ本文も読んでないのに!と思うかもしれませんが、、それは重々承知です。でも、先にまずは『最後に』を読んでください。お願いします。それから本文を読んでください。(過去に書いた記事だけど、ほんとにNICEだからまた読んでちょ)・深呼吸して、一旦、その考えてること、やめてみて。深呼吸して、やめて
めっちゃ学んでた、、毎日が勉強で、嫌なことも自分の成長に必要だったんだと思って我慢してただけなんだー学ばない人を見下していたんだと思う暴れてるあの子を可哀想だなと横目に見ていたけど、暴れることで消化(昇華?)していたのかと思うと、それを学ばずしてやってのける彼女は天才だ、、結局は学びの域を出られず、自分の人生を他人事のようにしか生きられない私は彼女から逃げるしかないのか、、____学ばずに暴れるしかないな(о´∀`о)笑。___
今日は、ある理論をまとめたいと思います。それは、「女性の成功法則」です。女性が豊かに生きる方法は、男性とは違います。そして結論から言いますと、【女性は、ゆるんで悦んでいるだけで、すべての夢は叶います。それには苦しい努力が頑張りは一切必要ありません。あなたはニコニコご機嫌で笑っているだけで、夢は叶うのです。】【女性の成功法則】①現代の女性の状況②女性の成功法則③その裏付け④実験結果①現代の女性の状況一言で言って、現代の女性はオスですね(笑)メスの皮を被っ
こんにちは^^西原愛香です。人は誰もがみんな、自分の物差しを持っています。彼はいつもすぐに返信をくれるから私のことが「好き」だろう。いつも返信が遅いから彼は私に興味がないのかもしれない。こんな風に、他人の気持ちを自分の物差しで予測してしまうことってありませんか?だけどやっぱり。他人の気持ちを予測するってほとんど意味がないのです好きなのかどうか。嫌いなのかどうか。本当のことは、本人にしか分からないですよね。恋愛を上手に進める方法は、ただ一つ。勝手に
アメブロのコメントを1万件なんて無理なのよ(・∀・)笑。誰もアメブロにコメントするなんて「習慣」ないもん。できるできないの話をしたらできないのよ。それにコメント1万件行ったところで、何か、すごいことが起こるわけでもない。笑。別になんもない。笑。ってことで今からめっちゃいいこと書くねΣ('◉⌓◉’)笑。人生変えたいなら、マジで最後まで読んだ方がいいよ。笑。期待してもいい。笑マジで
まずはちょうど7年前の記事をもしよろしければお読みください。2018年や2019年、ようやく下火になってきた”引き寄せの法則”についてのちょっとした反論を7年前に書いております。もうやめよう?なんでもかんでも引き寄せた、という思考を・・・という記事を本日はお届けします。過去にも何回もこの手の記事を書いてきましたが、昨日は3.11ということであることを思い出したのです。あの当時、どっかのスピの人が、「東北人が震災を引き寄せた」と抜かしている
こんにちは^^西原愛香です今日は、オンラインサロンにいただいたご質問にお答えします。会社に苦手な人がいます。ノートを書いて豊かだなぁと思っても、会社に行くと気分が下がってしまいます。自分の考えを変えようとしても、苦しいです。何か気分を上げる方法はないでしょうか?実は、私が最初に書いて効果を感じた引き寄せノートも、職場の人間関係を改善するためのノートでした。毎朝、会社のロッカールームで、その日の夜に立った気持ちでその日一日の感情を先取りする引き寄せノートを書いて
私はほんの数年前まで、男性に振り回され、泣いてばかりの恋愛をしてきました。そんな私が、幸せな結婚に辿り着くまでに行ってきた、引き寄せの実践についてお伝えしています。出会いから15日後に交際開始。その4日後に同棲スタート。▷旦那さまとの不思議な出会い同棲から1週間後にプロポーズ。▷諦めたくなかった最高の結婚入籍日を決めた直後、2018年1月。▷新しい命を授かりました♡ブログのリブログ大歓迎です♡こんにちは^^西原愛香です
これは、去年。、長崎にある4次元パーラー「アンデルセン」に行ったときに聞いた話(* ̄Oノ ̄*)あんでるせんのマスターがおもろい話してくれたんだけど、、マスター『例えば会社とかで、上司に「ポールペン買ってきて!」って言われて買いに行き、上司に「はい!ボールペン買ってきました!」って渡したら、上司に「このボールペンどこで買ってきたの( ̄▽ ̄)?」って聞かれて男性は単純だから、「あっ、そこのコンビニに買ってきました(^
昨日のあっちゃんの動画みました〜?久しぶりにうなずける本だったので紹介します~アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎反響が多い記事👉こちら☺︎美容・人気記事👉こちら☺︎コスメランキング1位記事👉こちら☺︎エンビロンまとめ(総集編)👉こちら☺︎※ログインには招待コードが必要です。新製品40代から手に入れる最高の生き方。わかる~すべてその通りっとうな
ナリ心理学で超絶重要な3つのキーワードまとめておくね。超・保存版にするなら、何度も読み返してーね。これ読んで、今の自分はどこらへんかな?ってのを考えてみるとええで( ̄∀ ̄)1、カルピス濃い・カルピス薄いカルピスとは「自分の存在」「自尊心」のことです。カルピスがすごく濃い人は・ここにいてもいい。・このままの自分でいい。・自分は愛されてる。・自分はなにもしなくていい。・自分は好かれてる。・運がいい。・好きなことしていい。
ちなみに悪口よく言う人は、悪口英才教育受けて育ってるから、悪口のスペシャリストでね。笑。『人の嫌なことを言うスペシャリストなの。笑。』でね!ここすっごい大切なんだけど。笑。「悪いところがあるから、→悪口言う」ではなくて、「悪口言いたいから→悪いところ探す」なのよ。(´∀`*)笑。逆なんだよ。笑。逆。悪口言いたくて言いたくて仕方ないの。笑。だから、悪口言えるところを探してる。笑、『くそー、不安で、不安で仕方ないーーー:(;゙゚'ω゚'):くそーー!どっか、悪口言えるところないかなー?あ
どもども、あなたの「悩み」を「笑い」に変える専門家ワライフコンサルタントのモゲでごわす。先日、面白い記事を発見したので一部抜粋して紹介して見るマヨ。----------------私、モゲさんの本も全部読んでてオンラインサロンにも入ってるけど、モゲさんも、その界隈で賑わってる謎にかわいい人たちのことも、ごめんなさい全員グルで怪しいと疑ってました。.この人たちは、絶対裏で変なことしてるに違いない。お金巻き上げるためにこんなことしてるに違いない。絶対騙
「こいつはやり返さない」って知ってるから、毒叔母は母親をあなたの家族をいじめてるんだよ。解決方法はすごく簡単です。刃物を持って、毒叔母の家に行って「おい、てめぇ、やってくれたらしいな!わかってんだろ??あぁ??お前間違えてたな!笑、、やっちゃいけない相手にやっちまったな!殺すぞ(・ω・)」って言えば解決します。弱いから誰かを虐める。弱くないと人を虐められない。不安で仕方ないから他者をさげすむ(虐める)こ
うぉぉぁおおおおおおおお!欲しいものが手に入っていない場合。多分欲しいものを「プラス」だとしたときに、、欲しいものの「マイナス」におっけいを出していないんだと思う。フラれるのが怖い人は好きな人に告白できないから、好きな人と付き合えない。これがマイナスにおっけいを出してないから、プラスが手に入らない状態のめっちゃわかりやすい例。ナリの友達でめちゃめちゃ女の子にモテる男性が言ってたよ。「ナリよ。。。フラれ