ブログ記事44,324件
東大和市ハミングホールにて今日も出逢いに感謝です濃厚接触者として自宅待機を余儀なくされていたマネージャーが解放されました🤣支度の途中でリハーサルに呼ばれた真由たんのいでたち⬇️顔と頭と足は出来上がっていたのですが着物が間に合わず私服に草履🤣今度はこんな衣装を考えてみようかな🤣ディレクターがアポ無しで応援に💕格好いいですが「子持ち」です😁最近ご無沙汰されていて寂しがってる真由たんへの罪滅ぼしか⁉️皆さんの見守る中前から🎵後ろから🎵横から🎵
もがです私は今日から労働人生が始まりました連休明けの仕事って暖気運転ですでも、今日までお休みのところも多いみたいで電話があまり鳴りません会社の携帯にお盆休み中に珍しく留守電が入ってました留守電を再生すると、小学校の学童保育からですいつのまに子供おるねーん笑〇〇小学校学童保育の△△です。警報が出ているので⭐︎⭐︎君のお迎えお願いします!って、めちゃ間違い電話やーん小学校名と児童の名前まで言ってるしー!個人情報あるし番号はちゃんと確認しないとってか、無事にお迎えされたの
コロナと診断が出た日が、我が家にとっては療養1日目前日夜に症状が出ていたので、、、コロナとわかり、保育園などなど連絡「ご迷惑おかけします、、、」とお詫びすると、、、「お互い様なんだから、お母さん謝ったらダメ!本当に気にしないで!お母さんがこれから看病に大変だけど、無理せずにね。何かあれば電話しておいでよ。何か力になれることはなるから。」と園長先生に言われ涙やっぱり娘の保育園本当に好き。こんなあたたかい保育園と出会えて我が家は本当に幸せ。娘の様子は、本当に元気!
ご無沙汰ばかりのブログです。冬なのにそんなに寒さは厳しくない日々で嬉しいけど、少し心配ですなぁー幼稚園は冬休みを終えて登園…のはずが、始園式の翌日に私のコロナ陽性が発覚、自宅療養中です。もれなくチビちゃんも付いてきます休めないそしてチビちゃんもコロナのようです。2日前の夜に味がしないと言ってたけど私の真似と思ってスルーしてた、のに実際には私の陽性反応。チビちゃんもだったのかとちなみに苦目の野菜ジュース買って置いてたらコレ私に?ってジュースと思って飲んでた。全部飲んだ
こんばんは!ご訪問頂きありがとうございます!前回の続きです。『小さな子供が2人いる家庭の一家全員コロナ感染③』こんばんは!ご訪問頂きありがとうございます!前回の続きです。『小さな子供が2人いる家庭の一家全員コロナ感染②』こんばんは!ご訪問頂きありがとうございます!前回…ameblo.jp長男ぶんた日曜日の深夜に発熱。月曜日に抗原検査→コロナ陽性その日の深夜も熱あり。翌日の火曜日、熱は下がりいつもの調子を取り戻す。(元気に暴れ回る。)熱が下がってしまったら元気元気!体力を持て余
今回コロナ陽性だと分かり、関係各所に連絡をした私。しかしこちらの予想を遥かに超えた反応が返ってきて戸惑いを隠せません。①息子の学校への連絡学校に電話をしたところ、担任が席を外しているということで別の先生から聞き取りがありました。色々聞かれましたが①PCR検査を受けた経緯②感染についての心当たりを聞かれたのには驚いたΣ(゚Д゚)①は実際の言い方だとなんでPCR受けようと思ったの?②は実際の質問だと感染されたということですが、思い当たることというのか・・・何か、ね
電話はかかりつけのクリニック院長からでした。本人に直接伝えたいという事でしたが、この家ではなく近くに住んでいるので、連絡は携帯にして欲しいという事、私は事情をわかっているので、一応結果を教えてほしいという事を伝えました。「ご主人のPCR検査の結果は陽性でした。感染経路は不明です。ただ、金曜の夜に一緒に夕食をとったご家族の方は全員濃厚接触者になります。この後保健所から連絡が行きますので、ご家族の皆さんは自宅待機でお待ちください」やっぱり…という気持ちでした。また、別居していてもらっていて
おはようございます☀月曜日がはじまってしまいました。今週はちょっと激務な予感ばかりが詰まっています週末までたどり着けるでしょうか娘の一緒に登校するお友達は今日から発熱らしいです娘も先週はインフルエンザで自宅療養でしたし、皆さまもお大事にしてください。さて。スタバのSTARを交換したeTicket。700円になるように。と思ったら。ベンティサイズになりました笑しかもそれでも700円より安くて、おねえさんは差額返金できないことを心配してくださりました。はわわわわ。久しぶりの
2月4日11時43分土用明けと同時に、立春を迎えました。娘は学童の豆まきイベントの時間が、塾の時間と重なり参加出来ずで残念がってました。夜は手巻き寿司1本目は恵方の『丙』方位を見ながら無言で食べ2本目からは会話しながらの手巻きタイム終わって、恒例の豆まきへ今年、鬼のお面を買い忘れて、娘の書いた絵をフェイスシールドに貼り鬼が完成鬼に学童でできなかった鬱憤をぶつけて、スッキリ。豆は二黒土星が担当します。年末の大掃除はホコリのお掃除ですが、節分の豆は炒ってますので、家の邪
隣県に住む義両親が食料調達してくれたので何とか4日間をしのぐことができました、冷凍餃子やピラフ、焼きそば、パスタ(パウチ入ミートソースのもと)を買い置きしてたのでそれを食いつないでくれるかと思いきや、夫が想像以上にポンコツで調理できない!!ピラフは温めるだけなので消費したようですが、焼きそばと餃子、パスタは手付かずでした。。。パスタも茹でられないのかしら?!教訓その①温めるだけの食材を2~3日分要ストックうちの場合は温めるだけお湯いれるだけの一択袋麺、カップラーメン、冷凍チャーハンや
2017.12男の子を出産2019.09女の子を出産子育てに奮闘中の2児ママcanaです❁︎育児のこと、暮らしのことをマイペースに更新していきます♩保育園の同じ学年にインフルが1名出たと聞いてから2〜3日であっという間に広がり、わが家も息子が感染しました😭月曜日の朝に38.0度だったので病院に電話すると「インフルの検査をするにはもう少し時間の経過が必要なので夕方に来てください!」とのことで夕方に受診。結果、インフルエンザA型でした🥲タミフルを処方され、
【仕事で使うものなのに、なぜ自腹を切らないといけないの?と思う試着販売。どのように捉えていけばいいでしょうか】明日は予防接種こんばんは、接客アドバイザーの平山枝美です。注射が怖いので、現在、筋トレをしながら我を忘れようとしています。さてはて。今回は試着販売(店で扱っている服を着なきゃいけない)について。実はこれ、ファッション販売12月号の連載で書かせていただきました。そこで書ききれなかったものを今日はお伝えしていきます。もちろんこのブログだけでもお
コロナに感染してしまいました記録として綴らせて頂きます。10/29(土)目覚めたら体のあちこちが少し痛かった。でも、喉の痛みが治り、声も出るようになっていました。熱はまだ不安定だけど、あっても37℃前半。よかった〜実家の母に良くなってきたと連絡を入れておきました。天気も良かったので洗濯を3回してしまったお昼頃、県からコロナ感染関連の書類とパルスオキシメーターが届きました。私はもう回復に向かってるけどなぁ...とも思ったけど、迅速な対応で感謝です。今日はプライベートで3件予定
2月3日和氣庭園の桜🌸の木のライトアップ開花が楽しみ!6回目新型コロナウィルスのプレゼント以前から親しくしていた青年が新型コロナウィルスの感染拡大後、2年半ぶりに訪ねて来ました。彼の言によると、自分は今回のパンデミックは実に大きなチャンスを貰い、幸いにしてそのチャンスを生かして成果をあげ、昇進を果たしたとニコニコしていました。彼の趣味は学生時代からインターネットだと、本人が口にするほど好きで、ITに関してはかなり精通するようになっていました
こんばんはうさぎの穴さいとうです節分の本日太陽の向きが春に向けて角度を微妙に変える区切りの日です昔の人はこの目に見えない角度をきちんと分かっていたのですよね凄いです先日ミッケがやって来ましたCarefreeLifeにやって来たのは数年前そして今回は2度目です盲導犬は一度会った人はきちんと覚えているようです数年ぶりの再会にも優しく嬉しそうに喜んでいましたハーネスを外すためご主人様の指示をきちんと待っています背中のハーネスなどを外し
1月23日我が家コロナはゲンと嫁は回復で、ユウキは後二三日かなの部屋に籠ってネットで仕事。ジジイは、いつも通りガイド時間前には目覚めてしまうから長い無駄なダラダラ日が始まってしまう。「大相撲終わったしな・・」と夕方の時間潰しに朝一から悩むジジイ。とりあえず一度目覚めた後に二度寝しての時間潰しをしてから、、、・・・・・・記事全文をお読みになるには、ブラッシュ有料会員エリア(月額550円)【下野正希ブログ】でお楽しみください。沢山の応援、ご購読ありがと
主人→私→母時間差でコロナになり母の介護もしながら約3週間自宅待機した私。仕事に復帰しました。私は姑の親戚の会社で働いています。お客さんもそれは知ってます。不妊治療真っ只中子どもまだ?とか週に2発はヤらなあかんとか散々言われ続けてきて気持ちも滅入ってたけど時間が経つにつれて興味も無くなってきたのか何も言われなくなりました。このご時世長期で仕事休んでたらコロナやったん?て聞かれると思っていたけどまさかの「妊娠したん?」と聞いてくる方々が多々複雑あ〜
旦那は味覚・嗅覚障害、私は軽くお腹に違和感があるものの、明日で無事に自宅待機解除です。約10日引きこもりでした!旦那と子供にイライラするだろうなぁ…と思っていたけど、実際はイライラすることは一瞬で終わり、最低限の家事と育児だけやればよくて、最高でした毎日ゆっくり起きられるし、出かけないから時間に追われることもないし、昼間は子供達と遊んだりゲームしたりでゆっくりしまくりでしたまあ、無事に軽症だったからこんなこと言えるんだろうけど明後日からひーちゃん幼稚園で私も今週
ごきげんよう。ぱりすけどんでございます。↓アレクサあたりのしわざかわからんが、テレビのスクリーンセーバーが、パリちゃん(故愛犬パリス)になったのでございます。元祖写真映り悪いキングと、元からブサイクの、気の毒コラボの実現。オミクロン、なめておった。39度後半が三日間。今朝、あら?楽になったじゃん?下熱した?と思い測ると、37.8℃。結構な高熱だが、39℃を3日経験すると、38℃でも、羽のように体が軽く感じる。危ない錯覚。錯覚といえば、先日、熱にうなされて見た夢は、なかなか
ようこそおいで下さいました。【きいろちゃん】と【わたし】についてはコチラを→自己紹介(改)朝、久しぶりにコーヒーを淹れました。きいろちゃんは紅茶を飲まないので、きいろちゃん用のコーヒーです。(奥のガラスのサーバーは、わたし用の紅茶。)当初の予定通りなら、今日10時に退院で。9時のDr.の診察でどうなるか決まると。土曜日の時点では、「腫れが思ったより引いていないから延びるかも。月曜日の朝次第ね。」(by形成のDr.)だったのです。きいろちゃんの好きなコーヒーを持
こんにちは!チーですチー娘(3年生)が2回目のコロナ陽性になりました朝の検温では平熱だったのですが、「なんか頭が痛い・・・」と。まぁ、大丈夫だろうと送り出したら10時頃に学校からの電話…「熱あるのでお迎えお願いします。1年生の子も一緒にお迎えお願いします。」とのことでした。熱を測ると38.6℃病院で検査を受けて、夕方に陽性反応の結果が来ました。家族全員、濃厚接触者になりました1月には全員コロナ陽性になったので、今回もまたあの
こんにちは〜!!また久しぶり更新してない数ヶ月の間はいろんなことがどっさりまずは前回の更新直後に、夫、遂にコロナ陽性からの10日間療養。私と娘、濃厚接触者のため5日間自宅待機。あれ?熱ある?から病院探して受診まで5時間あったんだけど、最初37度台微熱で職場にも身近にも陽性者はいないけどもしコロナだったらまずいから自分で車で行くと言ってたんですが、みるみるうちに40度まで上がって結局連れていきました🚙運転席私(症状無し、マスク有)助手席夫(マスク有)運転席後ろに娘(マスク出来な
おつかれさまです!新潟大学教育学部学校教育コース教育心理学専修1年の上田仁太です。本題に入る前に、文字数稼ぎがてら、最近の話を1つします。(こういう努力は大事)先日、小学校家庭科の調理実習課題で、お家で味噌汁を作りました。普段はわかめや刻みネギなどで手抜き味噌汁を作ってますが、今回は豆腐と油揚げと長ネギでこだわって作りました。味噌汁を作りながら、もうすぐ共通テストか〜なんてことを思い、そういえば去年の二次試験のときにウクライナで戦争が始まったな〜ってことを思い返しました。そんな重大事件
土曜日、孫(小3,小5)とスケートに行きました。小3の孫が昨日から調子が悪く今朝病院に行くとコロナに感染していたようです。で、私は濃厚接触者?!仕事もしていないし数日自宅待機の様子見です。家での簡易検査では陰性でした。孫も同じ検査キットを使い朝6時の時点では陰性だったのに病院から帰ってごみ箱に捨てたのを見るとうっすらと陽性の線が出ていたそうです。なので私も検査済みのキットをすぐに捨てずに確認していましたが12時間たった今も陰性のままです。明日の朝もう一
みなさんこんばんは。ついに我が家にも上陸してしまいました・・・。先週からずっと自宅待機生活を送っておりました。美濃加茂市や可児市はほんと子どもの感染がすごいことになっているようです。というわけでいろいろあって前回のブログはお休みしました。自宅待機期間は終了しましたがブログで案内した通り念のため7月31日の大二塾も中止(延期)させていただきました。我が家の経過を説明しますと最初はのどの痛みからみたいで朝に熱を測ったら37.4度のどの痛みがあるのでこれはおそらくア
アレルギーだと思っていたのですが、一昨日も、咳も酷くて、再度、昨日耳鼻科受診。院長先生が、コロナインフル検査をやった方が良いと言う事で、やりました。待つ事、10分。その間に駐車場にいた相棒も呼んで、検査を受けました。2人とも、コロナ陽性‼️どこで感染したのか?来週の月曜日まで自宅待機。私達と同じ様に、数人が検査結果待ちでしたが、全員、陽性!5月からマスクなしと言われていますが、大丈夫なのかな?咳が酷く、鼻水も凄いですね〜熱は、カロナール飲むと下がります。症状
義妹が仕事帰りに薬局で買い物をしてきてくれました。濃厚接触者にならないよう、義妹は新居には入ってこない。普通に賢い選択ではある。義母と義妹の接触状況は分からない。買ってきてくれたものは、簡易検査キット。薬剤師にすすめられた、オーエスワンやカロリーメイト、ウイダーinゼリー。義母はそれらの品々を自宅内隔離生活中の主人に非接触で渡した。何せ、「私達には絶対に移さないで❗」と大声で勢いよく宣った人ですからね。義母の言う「私達」とは、義父母と義妹の事で、嫁や孫達は含まれないのです。持病
ご覧いただき、ありがとうございます。産まれつき「魚鱗癬」の症状があるみーちゃん(7歳)といっくん(1歳)のパパみーパパと申します。皆さまあけましておめでとうございます🎍本年も宜しくお願いいたしますさて今回は最悪の年末年始ということでなんとなくお察しな部分もあるかもしれませんがまず時は2022年12月29日まで遡ります同日、6:30、起床まだピヨピヨする目を擦りながら30日まで営業している意味の分からない職場に向かうべく支度をしているとドュー
こんにちわしあわせなおかあさん塾塾長の青山節美です。いつも読んでくださってありがとうございます。おかあさん塾19期スタートしてしまったんです!!19期まだですか~~~と去年の秋からずっとリクエストをいただいててやっと準備できたと思ったらいろいろと大失敗するし、いろいろ現代のツールについていけてなかったり時間がなくお忙しいお母さんはなかなかこのシステムについてこれないややこしいんです。簡単な仕組みではやってないんです。私の講座はユニバーサルデザインで
年末年始は私の実家に家族で帰省しています実家に来てからはるちゃんの夜泣きが始まり2.3回は起こされるので寝不足気味ひたすら寝たふりしたら10分くらいで諦めて寝てくれるので毎回そうしています。朝方は5時か6時にギャン泣きで寝ないので添い乳するともう一度寝てくれる感じです去年の12/30に退院して31に実家に来た時はまだまだ小さくて弱々しくて心配ばかりしていたなと懐かしく思います。今や元気いっぱい食欲モリモリで逞しく育ってくれていてありがたいなぁお正月は親戚みんなで集まって