ブログ記事25,285件
早期来日の予定が、ドミニカでコロナ陽性と判定されたフランスア自宅待機を続けていましたが、すでに3回PCR検査で陰性と判定来日直前でも陰性と判定されたため、日本に向かう模様記事によると、明日25日にも来日するようですフランスアの場合はビザがセーフのため来日はできるんですねただ、2週間は自宅待機ということは、最短でも2/10頃のキャンプ合流となりそうですまずはコロナ完治となったようで何よりですそして、これが新外国人との違いですが、来日が
Hithere!15ヶ月ぶりに日本に滞在中ティーラテです今回の一時帰国はアメリカ出発前から帰国後2週間自宅待機終了までかなり不安でした機内感染も心配だったけど自分が無症状のコロナで人に移したら大変なことになる、、PCR検査結果は100%正確ではないと言われていますが自分がコロナかどうか確かめるにはPCR検査しか方法もないのでアメリカ出国前にPCR検査を受け陰性でしたわたしの住むエリアでは翌日に検査結果が出るPCR検査は無料当日に結果が出るPCR検査は$200
週末土日を息子は自分の部屋で過ごし、私は寝室に閉じこもり夫はリビングで過ごした休日となりました。息子が陽性者と分かる前まで発熱してからインフルエンザの可能性もあるし、数年前に良くニュースになった奇行の恐れもあることから、私は同じ部屋で寝てました(マスク着用)食事の時には倦怠感があったので甘やかしすぎ?かも知れませんがお粥を私が食べさせて(マスク着用)なんてしてましたね。1月14日(木)にコロナ陽性と判明すると感染者を別の部屋などへ隔離することを勧められます。我が家は3人
にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ブログランキングへいつも見てくださってありがとうございます!!!ぽちっとしていただければとっても励みになります--.お手数をおかけして申し訳ありません!ありがとうございますm(__)m仕事は自宅待機(ありがたい)ゆっくり寝て、ゆっくり休んでいますこれ大切です今日は、今年初めてジョギングにも行ってきました何か月ぶりでしょう.こんな時間的に余裕のある生活たぶん去年のロックダウン以来、新しい仕事に変わってから
ちぃですプレ花ではないけど、、コロナになったから伝えたいことを今回は書きますコロナ療養記録なので気になる方はこんな感じもあるのかと読んでみてね経過1日目微熱2日目喉の痛み、微熱、夜に37.5℃3日目朝37.3℃夜には解熱夫と一緒に病院へ。コロナの症状じゃないから検査対象外とされる。この時旦那は肺の調子が悪いことも伝えていたが、自費でやるー?どうするー?一人3万円だけどと言われた4日目平熱咳や喉の痛みなし。鼻水が出る5日目平熱鼻水がでる6日目平熱体調良
新型コロナの陽性者が出ると、濃厚接触者が特定されます。以前はPCR検査自体のハードルが高く、明らかな症状があるか、レントゲンにより肺炎の兆候が認められなければ、まずは検査を受けられず、必然的に陽性者の人数も限られていたのです。ところが、昨年11月から唾液によるPCR検査が導入されて以降、検査自体が激増したことにより、その分陽性者数もグンと増えました。まあ、ここまではいいのですが、問題は濃厚接触者です。濃厚接触者に特定されると、検査結果が例え陰性であっても2週間の自宅
久しぶりの音楽系習い事ネタです。中学受験には全く無関係ですのでご容赦くださいませ。ご興味ある方は以下スクロールで。昨年度、コロナ禍で1号がエントリーしていたコンクールがことごとく地区予選あと全て流れてしまい、クサッた1号はクラシックから外れて伸び伸び好き勝手に日々演奏しまくっておりました。ホールで謎解釈な古典を聞いた時には目眩がしそうに夏以降レッスン再開し妙な解釈癖を修正するのに師弟共に四苦八苦しておりました。今年度のコンクール第一弾は地区予選を無事?突破したものの、またもや緊急事態
ようは。。入院すべき状態の人が、保健所が入院先を探すために「自宅待機」となっている。結果。。自宅待機中に急変して、死亡のケースが増えている。保健所が、入院先を探すのに追いつかないのと、病院でも、転院の手配が追い付かない。(患者が退院後、その病室を消毒したりとか色々しないといけないから、「はい!次、どぞ!」とはいかない)一方で。。隔離施設(宿泊施設)には中・軽症者が多いという情報もある。自宅待機組(入院が必要なレベル)を、隔離施設に優先的に入れることはできないのかな?・・・・
今朝はやらかしてしまった。。。USBがちゃんと接続していなくて充電できなかったスマホ。もうバッテリーが老化しているからバッテリー落ちするんだよね。だから一度再起動したらいいかな?って消したらつかなくなった。。。まずい、死んだかも。。。本当は9月に買い替えたかったんだけどIphon12miniの発売が遅れて都市封鎖中の発売となり買いそびれていた。更に自宅待機になり買うのがもったいなくなった。まぁなくても家にいるから困らないんだけどね。。。イタリアでは未だにApplestoreは通常
学校に、息子がコロナの濃厚接触者となったためお休みする旨の連絡をした日に、私と息子は保健所のPCR検査を受けました。翌日の夕方、私は陽性、息子は陰性の結果がわかりました。(このことは別の記事でも書いています)私と息子の結果が分かり次第、学校に連絡することになっていましたが、私が連絡するより先に息子の担任の先生から電話がかかってきました。先生「体調はお変わりないですか?昨日は連絡いただいたのに、お話ができなくてすみませんでした。」※前日の学校連絡の際は、タイミングが合わ
実は私1月途中から発熱しまして、会社をお休みして病院、PCR検査の結果が出るまで自宅待機となりました。本当に体弱いです。結果は陰性だったのて、外に放たれ自由を満喫なのですが、、本当にコロナが陰性だったのか、、と思うところです。1日目強い倦怠感と目眩発熱37.72日目倦怠感と発熱37.6病院にいく。隔離部屋でほとんど人と合わず。病気とのやりとりも電話のみ。病院から携帯に電話がかかってくる。医師からは今から出す薬が2日で効かなければコロナに感染した可能性が高い。また2日後発
休んでいる間にだいぶ考えさせられました。夫の職場で感染者が出たと聞いた前日この日、孫の誕生会を開きました。孫が好きなのと残ったら冷凍保存するように大量に赤飯を作ったのです。ちょうど私が庭にいる時近所の親子が通るのを見かけて私が呼び止め近くで話をして赤飯を食べてもらおうとパックに詰めて持って行ってもらいました。お母さんとお子さん2人です。この時私は何の考えもなくたくさん作ったので食べてもらおうただこの気持ちだけでした。夫が検査に行ったのは誕生会の2日後です
1月10日のブログです。再アップしました。なぜかと申しますとたぶん、テレビの影響だと思いますがブログアップを境くらいにパルスオキシメーターがかなり売れてるみたいなんです。トップブロガーさんたちがこぞってアフィリエイトを貼り付けてますが使い方を書いているブログが私の見たところ有りませんでした。「喘息で持ってました」とか「肺炎の時に役立ちました」とか経験談は書いてはあるのですがだからどう使うの?が有りません。説明書は、使用方法を載せてますが数値の読み方を載せてはいな
保健所と夫のやり取りは個室内だったので、会話内容がわからないのですが、戸に耳ありで、盗み聞き「できたら自宅療養が良いんですけど…」(え、なに言ってるのこの人…)「隔離はできます。」(やるのお前じゃねーだろ…)と、夫の独断で自宅療養に決まりました。保健所の方、何度か本当に大丈夫ですか?小さいお子様いらっしゃるようですが…と聞いていたみたいですが、夫の大丈夫です❗️で決定した模様💦医療の逼迫は後で知ったことですが、この時は相談なく自宅療養を決めた夫に怒り心頭でした。「だって寂しいや
娘達は、今日も元気いっぱい熱も、咳も、味覚や臭覚の異常も無しバレエ教室のお友達も、全員陰性だった今日の母さんのリモート会議。ウッカリ設定ミスでマイクがONになっていたすぐ隣で、二人が小競り合いを始めた。アジャアジャ喧嘩する娘達の声とそれを遮る母さんの声がダダモレ穴が有ったら入りたい🌬️🌬️🌬️PCR検査結果が「陰性」だったことを学校に報告してから数日後担任の先生から電話が有った。学校で使用しているドリルとプリントを取りに来て自宅で勉強するよう指示された。夕方、旦
ちぃです新年早々の発熱…夫婦共倒れは辛いね、もうやだねと話したのが4日その日と翌日、翌々日も熱は下がり、プリンさんもよくなってきましたやれやれ今年の抱負、健康って言った矢先にもぉーとか言って、落ち着いた日常が戻ってきましたプリンさんが久しぶりに仕事に行ってるので体調どう?平気?熱が出たから帰されたプリンまさかの発熱いや、早退したんなら教えなさいや今日PCR検査受けてくる会社に報告せねばあかんやつー!!どうだった?わかんないけど、嫁も明日は外出禁止だってなんだとぉー!と
ご訪問ありがとうございますズボラ主婦のぱんです。いいね!フォロー励みになります主人は単身赴任中です息子(10)と娘(6)3人でマイホーム暮らし。扶養内パート・ポイ活・副収入で家計簿つけないズボラ管理でも貯金できる家計を目指してます\ポイ活歴は6年目に突入/お得生活&お得情報を活用して楽しみながら節約&貯金を目指してます\私の好きを集めた®︎room始めました/Amebaトピックスに選ばれましたアメトピ掲載一覧アメトピ掲載の中でもダントツ1位の人気記事!【10年勤続
https://twitter.com/bluemoonnblue/status/1353683239936770048?s=19尾崎会長はFacebookでも推薦!🔷自宅待機でいつ重症化するとも限らない患者さんが激増!自宅療養者に緊急使用として、医師の裁量権のもと使用を認めていただきたい。厚労省はあくまでも平時と同様の薬事承認のプロセスを崩そうとせず、この薬剤が使える目処が立ってないhttps://t.co/6iSwxMbUBM—星月夜☆(@bluemoonnblue)2021年
コロナにかかってしまった日本の家族でしたが全員無事に復活しましたもう本当にドキドキしました何事もなく完治して本当によかった今回学んだこと1、基礎疾患があっても急変しない限りたとえ救急車を呼んだとしても入院できない救急隊員は保健所と連絡を取り患者がまだ入院する段階ではない人となれば何もせず帰ります2、風邪や熱等の症状があっても薬は自分で手配しないといけない咳が出てようが熱が出ていようが保健所が薬を届けてくれるわけではありませんもちろん病院にも行けません3、自宅隔
おはようございます。緊急事態宣言の翌日から、企業コンペはほぼキャンセル。例年1月は40組前後ですが20組前後になっていて、今週は自宅待機3回と昨日の薄暮1回でした。😥そして今日も自宅待機になりました。でも仕方ないですよね。知人の娘さんが陽性で自宅療養生保のおばちゃんのお客様が療養ホテル4日目に亡くなられていたなど、もう脅威が他人事ではなくなりつつあります。昨日の薄暮お二人のご夫婦も、マスク着用のままプレーなさっていました。薄暮で、しかも2サムなのに、お心付けを3枚もいた
とうとう私の勤めている会社でもコロナの陽性者が出てしまいました。当事者は現在ホテルに隔離されており、配偶者は濃厚接触者として自宅待機しております。社内で一緒に昼食を取っていた方5名と喫煙者2名は、念のためPCR検査の結果が出るまで自宅待機との事です。一気に9名の欠員がでた会社では早出残業で対応し、陽性者本人の導線に従って除菌作業を行ったそうです。また、感染経路不明という事で、その他の従業員全員、自宅でのマスク着用と消毒の徹底、感染を広げないようなるべく家族との接触を避ける等、一時的な指示
こんにちは。詳しくは書けませんが、このたびPCR検査を受ける事態になりまして…結果は陰性でした。私がインストラクターの仕事をしているティップネスはクラブの規定により陰性でも8日間は自宅待機してくださいということで今週いっぱいレッスンをお休みさせて頂きます。グンゼスポーツはレッスン可能ということなので1/27(水)夜つかしん店のレッスンは予定通り行います。病院の感染症対策室からは明日から通常通り働いていいですという許可はでていますが、各フィットネスクラブによって対応が異なるようですの
こんにちわ小雨が降ったりやんだり風も強くてとても寒い🥶お墓参り行ってる間は雨やんでくれてたので濡れずにすみましたお墓参りの後は🍜ラーメンランチしてきました伺ったのは1年ぶり位にお邪魔しました塩ラーメンに辛ネギトッピングチャーシューめっちゃ柔らかい❗美味しかったぁ~😋そうそう、濃厚接触者になって自宅待機になってた娘ちゃん一昨日、2回目のPCR検査受けて無事陰性の結果が出たそう良かった良かった本当は今日帰省してくるはずだったんだけどね…帰省は来月までお預けさてと、そろそ
今年は菊池に弟子入りしていた羽月くんが自主トレを打ち上げて、大野での合同練習に参加。広島羽月が菊池涼との自主トレを打ち上げ合同自主トレ合流(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース広島の羽月隆太郎内野手(20)が25日、静岡県で行っていた菊池涼らとの自主トレを打ち上げ、大野練習場での合同自主トレに合流した。名手に弟子入りし、注力した部分は「体の使い方。動きの中の体幹でnews.yahoo.co.jp羽月くんて絶対先輩に可愛がられるタイプだと思うんですが…菊池にはいろいろ学
今日は、先週(2月3日)渓流釣りが解禁した愛知県の寒狭川中部漁協管内では、少し小ぶりの様ですが綺麗なアマゴですねぇ~、、👇そしてぇ、、寒狭川上流漁協管内でも(2月16日)アマゴ釣り大会が開催され翌日(2月17日)から渓流釣りが本解禁と成りますぅ、、👇会社の知り合いも先週に引き続き寒狭川上流へも渓流釣りを楽しみに出掛ける様なので釣果報告は後日有ると思いますぅ、所でぇ、、寒狭川上流漁協管内のマップは、、👇俺も若い時に当貝津川にはよく出掛けた事が有りますよぉ、今期もホームグランドにしている
口から入るもので身体は出来てますあなたの身体は何を食べて来ましたか?皮膚の状態は?疾患はありませんか?ちょっぴり立ち止まって考えてみましょうしっかりとコーチングしながら一緒におっぱいも育てますよ☺️細胞から生まれ変わる食事法をお伝えしてるわたなべあけみです年中ホッカイロのお世話になってた私ですが、この冬は明らかに!寒くない冬だから寒いのは当たり前です。しかし、腰に『貼るタイプ』のホッカイロは必須でしたから。今この状況下なので店内は暖房はつけていても『換気
やっと、PCR検査の結果が来ました。孫の通う高校でコロナ感染者が出て、クラスター発生。学年全員が濃厚接触者になり、自宅待機。家族も自宅待機になりました。検査結果は陰性良かったです。けど、同級生はどうかな?手放しでは喜べない所がコロナの憎い所心配で心配で夜中に胃痛で目が覚める。他人事だと思っていたが、まさか、孫の学校でクラスターとは…これからも引き続きコロナ対策を万全にしよう!
今年の目標のひとつは断捨離。ずっと捨てられなかった本を少し出しました。結婚してから買った大きな書棚に、まだまだたくさんの本が入っています。学生時代買った文藝春秋デラックス。雑誌なんですが、まだ捨てられず(・・;)写真の整理も少しずつ。見ると、捨てていいものもけっこうあります。しまいっぱなしだった写真の中には、元気だったころの、父や母、そして兄が写っているものもあって、しばらくながめていました。最近写真をプリントすることが減りました。旅行したときのものも、ずっとスマホ
夫はコロナウィルス感染判明後自宅待機を経て療養施設に入所しましたそして、濃厚接触者の娘と私はPCR検査を受け娘のみ陰性結果入院し療養&経過観察となりました…。入院が決まった時、保健所のおねぇさんから2週間分の支度をして行って下さいと言われ恥ずかしながらとにかくバカみたいに娘がストレス溜めない為の物やトイレセットまで持ち込んでおり大量の荷物でした。※大人のトイレをまだそのままの状態で使えない為補助便座セットを持って行きました多分ギョッとされたけど持って行って良かった…
おはようございます車のまどが凍っていた氷点下0.5℃くらいで、寒いってすみません1日頑張りましょう!さて緊急事態宣言でてるんですよね?同じように宣言出てる地域の方何かかわりましたか?あまり人出はかわらない?ような?デパートのチョコ売り場が整理券があり、入場制限があるとはいうもののすごい人混みだと聞きました経済との両立withコロナ難しいですね親戚から昨日質問がありましたパルスオキシメーターが買いたいのだけどどうやって買えばいい?ともしかして濃厚接触