ブログ記事6,109件
6月12今日はフィリピンの独立記念日です。今日のテ-マですが、私の家内や、家内の母親の親族に対する接し方について、今迄にも時々なんとなく腑に落ちない感じを持っていましたが、昨日書いた親族の入院を巡っての家内達の対応の仕方で、今迄私が抱いて来たフィリピンの親族達の絆の強さのイメージがかなり違っているような気がしています。今回は私の方が余程心配して、頻繁に状況を家内に聞きましたが、家内達はさほど関心が無いように見えました。家内の親族達への対応の仕方は家内個人の好みや関心度によ
ご観覧ありがとうございます!ウサコですやっぱり、旦那との生活は辛いこの前の件があって、旦那に対して割と普通の感情でいられてた私。(↑お菓子を買いに行ってから)私の普通の感情は数日で崩れ落ちました昨日は残業だったようで、珍しく21時過ぎに帰ってきた旦那。疲れた様子でした。すぐにお風呂に入り、髪を乾かしていた時のこと。旦那が、「上のエアコン何年くらい経つ?」「えっ、だいぶ」と言うと、「室外機がうるさ過ぎて近所迷惑だ💢あの音で寝られないし💢ていうか、何でエアコン付けてんだよ💢」
時間の大切さを感じた瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう『時間の大切さ』昔々一緒に浦和レッズの試合観戦しに行っていた奴♂約束の時間が守れない(`Д´)一度も守れた事がない(-.-#)一度も「遅れてごめん」言ったこと無い😠自分中心で動いているみたいな奴だった(--#)今まで出会った人の中でこいつほど時間にルーズな奴はいなかった😠例のこいつがオーストラリア滞在中私にエアメールで浦和レッズの最新情報教えてくれって要求した奴。
こんばんわ!実は私、自慢ではないけど復縁したい相手とは100%復縁出来てます。復縁のプロなんじゃないか?と今めちゃ思うのですが、、笑この学びをする前から復縁を3回経験しており学び始めてから2回復縁しております笑よくよく思い出したら復縁してた時のマインドとか在り方って学びを知る前も知った後も共通してたな!と思いました!そこら辺を今日は書いていこうかなと!復縁したい!と思った時は→連絡を常に待つ→連絡や会ってた時は常に相手に合わせて自分の都合より相手の都合に合わせに
今朝スレッズを開いたら一番最初に出てきて勝手におすすめされた投稿が「婚外恋愛」私初めてです婚外恋愛の人の投稿?つぶやき?を見るのは。パパ活女子はアメブロでも読んだりしてましたでも婚外恋愛は一度も目にしたことが無かったですが、、、「最初はいけないことだと分かりつつブレーキをかけながら少しずつハマっていってる」とのたまっています。ブレーキをかけつつ???なにそれ!逆にそれが燃え上がらせてるよね??ってこと分からないのかな
夫は数年間海外へ単身赴任していて、約半年前に帰国し、数年ぶりにまた一緒に暮らすようになりました。調度コロナが流行り始めた時期に単身赴任となり、当初は渡航できるかどうか…という状況で、小さな子ども達を残して飛び立ってしまうこと、コロナへの未知なる不安で、「行かないで〜!」と思っていたし、ギリギリまで渡航するか会社も見極めている状況でしたが(コロナの影響で)願い届かず、涙涙のお別れで日本を経ちました。この数年、独身貴族を謳歌した夫は日本へ帰国後、それはまあ自由に王様のような姿に
あくまでも私の見立てです。ラヴィットの曜日レギュラーで好感度を下げてる人が2人います。火曜日の若槻千夏さんと木曜日のギャル曽根さんです。共通点はわがまま。若槻千夏さんは、芸歴から出るわがまま。ギャル曽根さんは負けず嫌いからくるわがまま。火曜日は、若槻千夏さんを止める人がいない。川島明さんでも止められない時がある。ビビる大木さんが優しすぎる。ギャル曽根さんは、負けず嫌いが暴走してわがまま言い放題で、川島明さんが叱る時があります。若槻千夏さんは、「事務所で一番上だから誰も
最近担当になった業務が難しい。手順書があるようで無い。担当者からは「引継を受けてないので」「私『は』こうやっている」「こう言われたから」と他責というか無責任というか。不安になる説明をする。私ならそんな表現で相手に伝えることはしたくないけどここのチームの人たちは自分中心、相手の気持ちが分からない、分かろうとしない。人の心も業務自身も分からないことが多いので突っ込まれたら答えられないだろう。なので防御線をたくさん張るんだろうが彼との信頼が構築できてないからまだしばらくはこの状態が続
どうも絆ですこの時期は毎年暇だな。。。会社員なら嬉しいのかもだけど完全歩合だと休みはほどほどでいい…稼げるなら休みなんて要らないくらいまぁこれから暖かくなってくるだろうしのんびり行きましょうかね今月は東京出張もあるかもだし遠くに行くのは立替経費もぱない(ノД`)シクシク…まぁ頑張っていこうさて今日の1曲GraceVanderWaal-"Babydollさて今回新しいスキルが出ましたがまぁ強い物もあるし弱くなった物もあるけど火力
ご覧いただきましてありがとうございます。ハイシニアの義母への愚痴をひたすら吐き出しているブログになります。ただいま不定期更新中。🙇♀️以前から少しだけ書いてますが……。一昨年の夏から息子は人生の壁にぶつかり、一生懸命乗り越えようとしています。いくつになっても親なので幸せに暮らしてほしい……ただそれだけです。でも、すでに30を過ぎた独立して生活している息子に、親の私たちができることは本当に限られていて。私なんて、たまに帰った時に好きなメニューで夕飯を作る
🟡ご覧いただきましてありがとうございます。ハイシニアの義母への愚痴をひたすら吐き出しているブログになります。ただいま不定期更新中今朝息子からLINE。今晩予定が入ったから明日帰ります。了解!明日帰ってくることは義母には言わず、明日は2階で3人でスープカレーを食べるつもりです。そんなことでもないと2階で3人で食事さえできない。昼過ぎ、頼まれた買い物の品を持って夫が降りて行きました。階下から聞こえる義母の大きな声。何言ってるかはわからなかったけど、息子が帰らないこ
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログ『息子の特徴を踏まえて教えてること1』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3…ameblo.jpオンラインレッスン中、
先日40代半ば婚歴なしの女友達と男性の話になりました私が『50歳で婚歴なしの男性は失礼だけどやっぱり何か自分中心なトコロとか「ん?」と思うトコロがあるよね』と自分中心であることの具体例をいくつか話したところ彼女は「なんか心が痛いわ私も婚歴なしで身に覚えがある…思い返すと私の婚歴なし友達もみんな自分中心だわでもさ自分のことを考えるとこの歳まで誰にも合わせることなく寄り添わずに生きてきたんだから仕方ないよ」とのこと全員が全員じゃない
人の行動って、表面だけではわからないこともあるなぁ…と感じた出来事があった。===あの人がこんな態度をとっていた。きっと〇〇と思ってるからなんだろう。ある程度、経験や自分の価値観からこんな風に思うこともあるけど、それが自分を苦しめる内容だとしたら、そのまま浮かんだ考えを受け取らず、ん?もしかして私…今被害妄想?本当にそんな風に思われてるのかな。って立ち止まってみようかな、と思う!(今更w)相手は自分が思うほど自分の事を気にしてなかったり、深い意図が無かったりするもの。
我が子、股関節の成長がうまくいってなく成長を助ける装具を生後4カ月頃から3ヶ月ほど付けていた(全身装具で日中はもちろん、就寝時、お風呂も付けっぱなし、週に一回は装具調整のために通院もあり、てんやわんやしていた)こちらがてんやわんやしている時期もお構いなし、自分のことしか考えていない義母装具を付けたことを伝えると・・・わたしの母は『早く見つけてもらえてよかった、治るものなんだから治療したら大丈夫!大変ならいつでも手伝いに行くから』と励ましてくれていた(↑これが普通だと思う)そ
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログ昨日のブログに息子を褒めるコメントありがとうございますとても嬉しかったです『息子の気遣い』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴ
何だかなーと思うことが。旦那は酒が弱いくせに酒が好き(そして酒癖悪いやつ)旦那と外食となると、勝手に私が運転手、旦那は飲みまくるとなってます。私も飲みたい💢と言うと、え??とか、じゃあ飲めばいいじゃん、代行で帰ればいいし!と簡単なことを言ってくる。子供いるからアホみたいに飲めないじゃん。誰が世話するんだよ💢自分だけ飲みたいだけ酒飲むなよ。子供に何かあったら?とか考えないわけ??そして、夜遅くまで飲みたいときは、子供を置いて行くという提案をしてくる。(必然的に、実子は私の実家、
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。過去の記事を書いています。舅はなくなりました。姑は元気です。舅がなくなり一人暮らしになった姑は数年前に驚くことを私の夫に言ってきました。👵「ねえ、いつまで働くの?会社辞めてこっちに来てくれないかしら」夫は「辞めたらどうやって食べていくんだよ。辞めるつもりはない❗️」当然です。どうして自分中心に考える生き物なのかしら。ちなみに、こっち来て・・には、ぽこたも私も含まれていません。ご近所さんに、知的障害がある孫がいることを知られた
おはようございます。いいね👍️ほん康です♪「僕は本が嫌いだ」昨日、YouTubeでこのタイトルが目に飛び込んで来ました。https://youtu.be/NoDGD_oOan0僕が本を読む事を嫌いな理由【元プロ野球選手イチロー】【増える残業、増えない収入】そんな現状を打開しませんか?副業解禁された今がチャンス!プレゼントも配布中↓http://jta-a.com/fb/lp05/毎週モチベーションに繋がるスピーチ動画を投稿していきます♫↓チャンネル登録はコチラ↓http://
こんばんは〜!綾瀬麻衣子です(*´`*)❤️今日も要約&編集後記、書きます!(*´꒳`*)੭⁾⁾~要約~昨日は撮影会があって、みんなのおかげで満枠になって本当に感謝してるよ〜!今回は『早見ななちゃん』っていう女優さんがマネージャー役してくれたんだけどめっっちゃ!仕事できて助けてくれて、私は安心してみんなとの時間を楽しめましたみんなありがと~!ななちゃんありがと~!1枠45分なんだけど、皆様それぞれとの45分が本当の本当にぎゅっぎゅと濃い時間でね♪今月はあと2日あるからね!ご参加
こんばんは✨最近、雨が続いてましたが今日は貴重な曇りの天気でした☁️今日は「宇宙意識で焦点を変える!」について話したいと思います人間意識と宇宙意識では焦点を合わせるところが変わってきます人間意識だと目先のことしか見れませんが宇宙意識では本質のところに焦点を当てて行うことができる✨人間意識で見ているとちっぽけな範囲ででしか物事を見れなくなる自分中心だけのことをしかし宇宙意識で見ていると人間意識の状況を俯瞰して見ているので全体像を更に上から見ることが出来る✨人間意識で
本当にたまたま。たまたまなんだけど、ある調べものをしていて、めちゃくちゃ腹が立つ意見を読みましたこれはただの、私の心のなかの声。なので感情のまま書いてるので、愚痴っぽかったり、怒っていたりしていますので、読まれる方はご注意を。。子供のいる夫婦といない夫婦。どちらが大変だと思いますか?私はどちらも比べることができないと思っています。人の生き方、人生はそれぞれで、どんなことに楽しいと思うのか、どんなことを嫌だと思うのか。。それは人によって違いますよね。だからどちら
レイダープーレーヌを型紙8枚集めてメイジャンの試練4201で+1の性能にしました。次は五行のを宝石を5個集めて+2にするか、すっ飛ばしてスカルカプーレーヌにするか・・・差はレム物語5枚か10枚かです。五行は取りに行ったのですがトリガーが集めがしんどい、めんどい・・・出ないし結局、水行の宝石1個のみで断念しました。預けていたレム物語第5章が8枚あったので10枚調達する方が簡単だし。(`ー´)ノんで、必要素材がアルファルドの牙、オックスブラッド、レム物語
ご覧いただきましてありがとうございます。ハイシニアの義母への愚痴をひたすら吐き出しているブログになります。ただいま不定期更新中。🙇♀️以前に話した、春にこちら方面にいる叔父叔母たちが1階に集まるお話。近くなったら話を詰めていこう……と末っ子叔母👱と話しています。その宴会の出席者は現状次男叔父叔母三男叔父叔母末っ子叔母叔🧑義母👵🏻私たち夫婦の予定です。🧑ただ集まれればいいから1品持ち寄りでお寿司とって割り勘にしよう。近くになったらまた相談する…
若い頃しか2回戦、3回戦したことないから‥‥と言っていた。でも会うたびに2回戦は当たり前だった50代の彼。やらしすぎる、体が‥‥入ると男は理由がわかるよ‥‥と言っていた初めての50代の元カレ。2人ともに対して私は最後には気持ちがかなり入ってました。すごく求めてくれてたから‥‥愛情も沢山。この2人に、不倫なんてしたことなかった、自分の自信がなくなりかけてた私に自信を取り戻させてくれて、女性として過ごすことが楽しい事を思い出させてもらった。不倫にならなくても定期的に男性から食事等も誘われる
バイトくんにあんまりもう会えないよーっていったらばれないんじゃん?っていわれた。平日は確かに。彼氏にあんまり会えないようにするねっていったら基本会わないって言った方がいいんじゃない?wって言われた。独占欲。たまに与えた方がいいと思われるそれにしてもかれしのいいねが朝69まできてた。びびる!課金したら途中退会できないから困るよね。爽やか系だからなー。。でも結構自分中心的なとこも多い気がする。
生きてる価値を見出すのってどれだけ社会に貢献できているかどれだけ人の役に立ててるかだと思うその満足度って好きなことだけやってると得られないじゃない私は人の役に立ちたいから今は立ててるなんて思ってないけどいつかこうゆうことをしていたら何らかの形で間接的にでも誰かの救いになることがあるかもしれないこれは定職に就かない若者(ニート)に対するマツコさんの言葉です感動!マツコの人生論働かない若者に贈る言葉https://www.youtube.c
歯がガタガタになるほど、歯ぎしりしているらしい。歯医者さんから、言われました。この歯ぎしりも、原因はストレスにありそうです。私は問題解決が好きなので、歯ぎしりをやめたい。そこで、考えられるストレスを取り除こうと思います。まずは、寝る環境を改善です。まだ寝具が冬物のままだったので、しまって、夏物にしました。それから、もうここ何年も、家族中心の生活をしていましたが、自分中心に、変えていこうと思います。自分のやりたいように、生きていこう!我慢させられた、とか、不本意