ブログ記事20,484件
先程、京都フォーラムの理事長であり、フェリシモの名誉会長でもあった矢崎勝彦さんが突然逝去されたという訃報を受けて、まだ心の整理が出来ておりませんが、自分なりの思いを纏めさせていただきたいと思います。矢崎さんとの出逢いは、2016年。今から7年ほど前になります。ちょうどその頃、フロンティア・コバヤシは売上が伸びていたものの、忙しさのあまりにスタッフは疲弊し、成長ではなく膨張している状態で悩んでいたタイミングでした。その時、たまたまお世話になっている先輩経営者の
30歳~35歳くらいまで。ずいぶん私は「自分はどういう人間なのか?」というのを考えていた人間でした。40になり不惑の歳と言われますが30代はやはり、自分の方向性にあれこれ悩む時期ですね。結婚するわけでもなく、このまま仕事人間でいいのか?とか更に自分のやりたいことと仕事のギャップがでてきたりとかやりたいことがわからない進むべき道がわからない自分がわからないなんてことになる人が多いのではないでしょうか。そんな時にお勧めだったのがこちらの本。「さあ、才能に目覚めよ
自分をもっと大切にして、軽やかに収入を上げたい!自分の才能を活かして、サービスを提供したい!「頑張ってお金を稼ぐ」というループから抜けたい!そんな方へお金さんからの知恵を活かして自由な生き方を手に入れる継続セッションのご案内です●お金さんからの知恵を活かして自由な生き方を手に入れる継続セッションとは?スピリチュアルの世界には、お金を得るためのノウハウがたくさんあります。・神社参拝やパワースポット巡り・お財布の浄化・ヒーリング・
諦めと妥協のしょんぼりさんから自信がないを根っこから立て直す細胞から丸ごと再起動サポーターSACHIKOです。9月に神奈川県の三浦半島へ行って三崎まぐろを食べてから「まぐろ」を意識してるので「まぐろ」情報が沢山入ってきます。まぐろって、一生泳ぎ続けていて止まると死んでしまう。って聞いたことありますか?体長2メートル体重150㎏重たくて止まったらずーーんと海の底に沈んでしまう。我々の心臓が一生休まないのと同じで、泳ぎは呼吸のためにも必要なん
自分の強み関西大学ラクロス部1年米崎侑哉です。まず初めに、この場をお借りして日頃より関西大学ラクロス同好会男子部の活動にご支援・ご声援いただいております、保護者の皆様、OB・OGの皆様に感謝申し上げます。まず、今更ですが、ラクロス部に入部して心の底から良かったと思っています。ラクロスがなかったら何の刺激もない、つまらない大学生活を送っていたに違いありません。新歓に行こうと僕を誘ってくれた村上くんには感謝しかありません。たまに、勝った時の写真、1回生で遊んだ時の写真を見返すのですが、その
昨日、『強みを生み出す育て方』が発売されました!!反響が良いようで、Amazonでは'子育てノンフィクションの売れ筋ランキング"で2位です。全体でもAmazon売れ筋ランキング:-213位と大健闘です。『世界標準の子育て』も昨日、第14刷の増刷となりました!!今回は出版担当者のKさんと足掛け2年の歳月をかけています。子育て特に習い事の難民の方を救い出す大作戦です。子育の18年は、長いようで実に短くあっという間に過ぎ去ります。こ
いつも読んでいただいて、ありがとうございますm(__)m。はじめ、自分の為に回顧録として書き始めましたが、読んでいただいている方がいると、頑張って書く気が起こるので、ありがたいですm(__)m。※ブログで書いているのは、続ければいいな~と思って(^^;)。自分の好きなところは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう<自分の好きなところをあげよ!>と言われてもなかなかうまく表現できず。会社での<自
こんにちは。関西大学文学部1回の磯崎心太郎です。まず初めに、この場をお借りして日頃より関西大学ラクロス同好会男子部の活動にご支援・ご声援を頂いております、保護者の皆様、OB・OGの皆様ありがとうございます。サマーを終えてからウィンターに向けてを綴りたいと思います。5月に入部してから本当にあっという間に時間が過ぎていった様に感じます。入部以来、サマー、京都カップ、そして練習試合と何度もの試合を経て、自分の実力が他の選手と比べて格段に劣っていると感じ、入部してから7カ月間自分の中では練習を
マヤ暦とは✨🌱天文学、数学の驚異的な知識を持っていた古代マヤ人が、毎日の処世術として使っていた暦、マヤ人は、高度な天文知識と独自の数学体系、知識を活用した精密なカレンダーシステム保持し、用途に応じて17~19種類の暦を使い分けていた、と言われています。その中でも、特に重視され、「叡知の宝庫」というべき切り札的存在の暦がツォルキン暦です✨このツォルキン暦を用いたマヤ暦を意識しながら日々を過ごすだけで、驚くほど自分の考え方が変わり、人生が根幹から変容します「本当の自分」と出会い、
今後の活躍が楽しみなファンタジーボーイズ・ヒカルの様子を、いろいろ見ていきましょう。Q.自己紹介を5文字でお願いします。服は黒です。Q.自分の強みは何ですか?プロポーションも良いので、服装やヘアスタイリングも上手く使えます。Q.MBTIは受けましたか?もしそうなら、あなたは何を手に入れましたか?ENTPだったと記憶しています。Q.ファンとして好きな芸能人はいますか?ジャスティン・ビーバー。Q.最近一番気になっていることは何です
編集長の富田志乃です。本をつくるというのは、著者の「強み」を発掘する作業ともいえます。ただ、自分の強みを自分でみつけるのはなかなか難しいものですよね。何者でもないと思っている人が、何者かになるたるためには、自分の強みを明確にする必要があるのです。では、まずどうやって強みを見つけのかというと、他人よりも優れているところをピックアップしようとするから「そんなところはない」「他人と比較したらそれほどでもない」と思ってしまって、何も出せな
早くも12月に入りましたね。師走は本当にあわただしいけれど、流れに飲まれないように、しっかり着地しつつ前進していきたいと思っています。さて、先日いらっしゃったクライアントさんのご感想を頂きました。「セルフヒプノ入門編」を受講してくださったかたからです♪ゆみこさんの声は心地よく、何の抵抗もなく自然と催眠に入れたと思います。私も長い事、催眠を受けてきたので催眠に対する考え方や想いなど合うとよいな〜という気持ちがありましたがカウンセリングも私の気
数年前に数秘術を学んでいました。数秘術は、紀元前に数学者、哲学者のピタゴラスが創始した数字により、人、モノ、事象を読み解こうとするもの。2016年に鑑定を受けた時にその魅力に魅かれ、先生について学びました。そこで先生から学ぶことは新鮮なことばかりで、好奇心がおさまらず、時に、2時間の講習時間をはるかに超えて4時間にも及ぶこともありました。半年間、ほぼ毎週学びに行って鑑定できる資格を取得しました。その後は、友人を観たりしていましたが、それを仕事として
同業者さんに埋もれない起業家になる!四柱推命からあなたの強みを覚醒させ、ビジネスに繋げる魔法のメソッド!起業初心者さん専門サポーター花丘奈々です。🌷🌷はじめましてのご訪問の方は、花丘奈々プロフィールをごらんください(^^)〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜ハロウィン🎃が終わったと思ったら街はもうクリスマスですね〜🎄今日はね、あなたの強みはすぐそばにあるのよーー‼︎強みに気づく方法はカンタンだよーー‼︎ということを書きますね(^^)わたしはず
高温期13日目症状、・めっちゃ元気笑・胸めっちゃ張ってる・食欲減退してきた・基礎体温、下がり始めた・便秘だったのに、硬いものの便通良くなりつつあるダメなのは承知。でも、基礎体温は綺麗なグラフだわ。笑(ダメだったから、なにか良い所を必死に探す🔍笑)やはり明日頃には生理が始まる予感今周期も、願い叶わず・・・。ん?忘れてたけど、今周期ダメだったってことは???卵管造影検査やらんといけんやつじゃーーんえ、もう、恐怖、恐怖、恐怖・・・恐怖でしかない・・・でも、こんなん
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!最近の動画はこちら↓【片付け】「捨てられない」のパターン別解決策を整理収納ア
今年もあっという間に12月に!皆さんは、どんな一年でしたか?私は、あまりにもあっという間でいろんな事がたくさんありました。時間をとってしっかり振り返らないと来年へのパワーに活かせないと思うので皆さんと一緒に振り返りができることを楽しみにしています。今年もサロン恒例の締めくくりセラピーを開催します。今年一年の自分の人生を振り返り出来事から学びや成長をしっかり受容していくと心が温かくなり、喜びや愛がハートから体に広がって心が豊かになります。ひと月ずつ、手帳などから出来事を
自分の能力を最大限活かしたい方へストレングスファインダー®セッション*ストレングスファインダーギャラップ社認定コーチによる正式なセッションです。仕事で収入や稼ぎを増やしたいなら自分の得意分野の強みを生かすことです。強みを生かせば他人よりも圧倒的な成果を出すことができ会社内でも起業でも人に喜ばれそれが収入に直結していきます。ストレングスファインダーでの強みの定義は・やる気が出る物事・かつ、自分が得意で何度も出来ることの2つが合わさって強みだと言
世界のどこにいても私らしく生きたいを応援!駐妻サポートコーチNaoです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~帯同期間中に自分ととことん向き合う駐在妻向け自分軸発見ブートキャンプ11月から2か国4名の駐在妻さんと一緒に6期がスタートしました~♪事前ワークにもしっかり取り組んでくださり既に自分の強みに気付けたり自己肯定感があがったりと効果が半端ないいつもどんな方が集まりどんな化学反応が起きるのか私もとっても楽しみで。今回は渡航して
こんにちはもうすぐアラ還のてこ。です。自己紹介はこちらですあっという間に、12月なんですね~なんだかバタバタしていたら・・・すでに12月も5日も経ってしまって・・・こうやって月日は過ぎ去って行くのですねと、遠い目&ぼんやり顔になっていいる・・・てこ。です11月より、女性起業家ハタラクマさんのコミュニティ「イージークマ2」に参加しております第1回のメイン講義は11/10にあり、そして11/26の日曜日にフォローアップ講義がありました。10日のメイ
星読みのyujiさんのブログにあるこちらの記事。そして昨日、一昨日?のyoutubeでの話で出てたベスタさん。いわゆる神話だと戦女神、戦う神である。つよつよ…ワタクシ何故かつい最近ふと自分のホロスコープのリリスが気になって調べてたらベスタとタイトコンジャンクション(0°)でしたなんだか、気になるキーワードだったので今一度自分の特性の洗い出しをしてみるのだ。自分の強み、癖みたいなものですな。自分のホロスコープ見てみた。【α星座】【ハウス】
東大工学部情報系の学科に在籍の息子最近はオンライン英会話をしたりスキルアップに余念がありません英語は読む、書く、聞くは不自由ないものの話すだけは頭の中で日本語から英語に変換どうしても文法の間違えのないように一度思考してからでないと話せないとのこと英語を話すと身構えてしまうことなど心理的な要素も大きいようでオンライン英会話を始めたようですインターン先でも自分の専門分野以外のこともいろいろ勉強させてもらっているようですデジタル人材の不足が叫ばれているけれど皆が入りたい会社や
コンサルのお仕事の中で、起業したいサラリーマンの方に、これまで磨いてきた強みや潜在能力を活かしてマネタイズしていく方法をお伝えしたり、起業家さんに、より自分にしかない強みに特化して尖っていくことでビジネスを広げていく道をお伝えしたりしているのですが、色々な方を見ていて思うのは、これまでの人生経験の中で自分が「こうだ」と信じている自分の姿は、未来を決めるものにはならないということ。会社員としてなかなかパフォーマンスを発揮できず、自分に自信がなかっ
こんにちは🔆最近ほぼ毎日原付で登校しているむくです。安全運転で頑張ってます🚗³₃私たち22松山のリーグ戦は、開幕戦から始まりました。すごく綺麗な芝生のグラウンドでものすごくドキドキしていました。選手紹介をしてもらうのも多分初めてで、頑張るぞという気持ちも込めて大きな声で返事をしました。後日、ビデオ配信で見ていたらくからむくの返事聞こえたよと言ってもらえて、ちょっと嬉しかったです。結果は徳島大学にかなりの点差で負けてしまいました。正直に言うと2ヶ月以上前のことなので鮮明には思い出せませ
こんばんは~\(^▽^)/!さきもんでーーーーす!今日は木曜日。ほんとはすけまるはバスにのって体験教室に行くはずだったけど、残念ながら自宅待機(´・ω・`)2時からzoomでみんなに「楽しかった!?」って聞いてて、意外と引きずってなかった!友だちとワイワイ盛り上がってて楽しそうで安心した明日も朝からzoom!頑張れ~~!むーくんは早々と自宅待機中にやる課題をおわらせ、今は計ドやうんこドリルの自主学習してまーす授業中はその場に入れない。走って廊下に飛び出す。走り回って校舎外に出
こんにちは。強みラボのふるさきまきこです。強みラジオを始めて、原点回帰な今日この頃です。強みラジオ06でお話ししていて、思い出しました。社会に出て仕事で「これが求められているんだろう」を見出して、それを埋めるために必死で努力して、理想が現実になったとき周りからの評価は絶大だったにも関わらず、想像していた「やった〜」という達成感もなく、「デキる私はハリボテです」という偽物感と虚しさ、より大きな欠乏感だけが残りました。「追い求めていたものは、何だったん
いつも同じメンバーとゲームをしているので、久しぶりに色々なボールを受けた。このクラスのコーチは本当に良い方で、生徒を強くしたい、テニスを楽しんでもらいたいと言う気持ちが強すぎて、生徒の気持ちが少し離れていってしまうことがある。足の角度が何度とか、ラケットの振り出し角度が何度とか、構えの膝の位置とか、指示が細かい。(私は指示の大半を聞き流している)5人のうち2人がサウスポーで、もう一人はグリグリスピンを打つ若者で、それぞれみなくせ球で、私は対応できず負けてしまう。ショートゲームとは言え、
心のブロックを外して望む現実を手にいれる!コーチ&ヒューニストの佐々木泉です。私のカウンセリングではコーチングでトラウマやブロックを外しヒューニングで望む現実を手にいれるコーチング&ヒューニングで自分らしく生きるお手伝いをしています。お越しくださってありがとうございます素敵なご縁がありますようにはじめまして!の方はこちらから↓↓泉ってこんなやつです~今月は年内の学びをバタバタとこなし気が付いたら12月も後半…私の提供しているヒューニングは本当に学べば学ぶほど自分が変
はろー!めりーです!小学生の低学年の時、風邪か何かで学校を2日くらいお休みしたんです。久しぶりに学校に行ったら、さんすうで、『かさ』の学習をしていたんですね。リットルとかデシリットルとかの水の単位の勉強です。でも私は授業を最初からうけていなかったせいで、『かさ』の意味がわからなくてww水→雨→カサ(傘)??ヽ(゜▽、゜)ノとか、勝手に無理やり解釈していたんですが、そのせいかその単元のテストは…衝撃の30点www(100点満点中)やべー!!(゚-゚)(゚ロ゚
塾生のことを考えて、道場破りや武者修行を実施したり、残念ながら出稽古は実力が足りなかったので出来ませんでしたが、これまで多くの先生方にお世話になりました。心から感謝申し上げます。感謝の言葉しかありません。コイツは俺の元を離れてから自分の強み、やりたいことを素直に表現出来たな^^これまで良く頑張って来ました。進路…おめでとう^^