ブログ記事15,347件
ずっと計画していた彼の夢それは自分の生まれ育ったエリアでBARを経営する事でした。もともと陽気な性格で誰からも好かれ、仲良くなれるJは飲食が天職だと思うぐらいお客さんがいつもサポートしてくれました。将来絶対BARを経営したいといつも言っていました。去年のコロナ渦の中、ダウンタウンで経営するお店の売り上げは80%以上落ちお店を売却するか、色々悩みました。その上で政府からローンを申請し、コロナという事もあり、簡単にローンが一部おりました。お店の経営に当てるそのお金、、、それが突
✨🎍明けましておめでとうございます🎍✨昨年は色んなことがあり過ぎ、「初」の体験が多く、私自身喜哀が多かった年でもありました…9月末には無事に新しい生命も誕生し、15人家族になりました💕色んな意味で2020年は本当に忘れられない年になりました…2021年は5人の子ども達が新たな場所でスタートをきります!自分の夢や、やりたかった職業につけるって本当に幸せなことでも、そんなやりたかった事、なりたかった事でも楽しい事ばかりでは無いと思いますが、子ども達には日々まわりの人に感
こんばんは。鈴木です!最近は暖かい日があったり、寒い日があったりと体調管理に特に気を使う日が続きますね。やはり、体は資本なのでいつまで経っても健康でいることが大切だなと最近すごく感じます!僕は、経営者という立場なので、自分自身でチャンスを掴み、勝負することがほとんどです。体調管理が出来てればより多くのチャンスを得て、勝負することが出来るので最近は特に体のメンテナンスをしています。おかげで最近は、色んなことにチャレンジできて仕事の幅も広がってきたなと感じます。僕は、今は経営者ですが元
人気ブログランキングにほんブログ村👆ランキングアップしますように押してくださいこれはノンフィクションです。登場人物の紹介老人ホーム→湯婆婆の館看護師→S子では、始まり本題は?「なんでブログを始めたか?」だよ!見事、看護師になれたS子は今、湯婆婆の館で看護師として働いている。看護師になってからたくさんの人と出会いたくさんの経験をしてたくさん泣いてたくさん笑ってたくさん怒って自殺も考えてベイマックスにも出会って一言では表現できない道のりだった!!今を考え
【当たり前の基準が強み】3月2日(火)フューチャーデザインコーチング継続セッションーーーーーーー美容室経営原田景子さんーーーーーーー今回のセッションで改めて感じたことは、原田さんの当たり前の基準の素晴らしさを感じました✨原田さんのお客様へのおもてなしは、とてもシンプルな部分を深く深く努力されてきたんだなって感じました!これからも応援します📣追伸理想と現実のギャップを抱えているとなぜ?なにを?どのようにすればいいか?今すぐな
河口湖に移住してから仲間を集めて。田んぼをはじめてみました。はじめは、全く何もわからなかったので千葉まで田んぼの学校に通い、無農薬のお米作りを勉強しました。富士山を見ながら、農作業ができるのは、別世界にいるみたいで楽しいです。が、河口湖、プチバブルで、農地がどんどん売れていきます全て、借りてやってますので、今回はビニールハウスの移動をせまられました仕方がありません。他の土地の整地からです。仲間のリーダー格が、ユンボで、ガリガリ。こここら、やり直しですよー!!キビシイ
宇宙とのリソースであなたを覚醒させる人生の扉を開く専門家人の輝く姿を見続ける仕事がしたい方へ個人レッスンがオンラインを使って自宅でできるようになるライフクリエイターを養成するライフクリエイターSHIOです。(プロフィールはこちらをタップ)
心理カウンセラー伊住みゆきです。2回の心理カウンセリングを受けられた女性から『夫の昇格・昇給も自分の夢も全て叶いました!自分でも驚くような、素晴らしい状況になっています。』という、うれしいご報告をいただきました。ご了承いただきましたので驚くような素晴らしい状況について一部をご紹介しますね。〈お客様の声〉2回目のご相談をしてから再度、自分なりに『思考』の改善に努めました。その結果、自分でも驚くような、素晴らしい状況になっています。・愚痴が多く仕事に前向きではなかっ
昨日、このブログの隠れ読者でもあり、僕達夫婦の修羅場に立ち会い、再婚の後押しをした、素晴らしい大親友のSと、彼女のCさんが我が家に来た。SとCさんは、大学からの付き合いなのだが、僕達の修羅場に立ち会ってしまったばかりに、Sの、結婚への警戒レベルが上がってしまい、同棲してはいるが、入籍していない。Sは、あちこちの不倫ブログや、掲示板を読み漁り、そこで、僕のブログを見つけたらしい。最初は和やかだったのだが、僕が仕事の電話が入り、席を外した時に、それは起きた。Sが酔い、妻に僕の
憧れる人っておる??あの人みたいになりたい!って人がいたら…そうなりたいって思うやん?笑笑俺はそれで全然いいと思ってる^^よく「人は人!自分は自分!」みたいな「あの人にはなれません!」的な自己啓発系なお話もよく目にする機会があるけど…確かになれんわ!笑笑だけど…あなたの夢を既に叶えてる人や、なりたいあなたと同じような生活を手に入れた人みたいになりたい!って思うのは別にいいやん!真似るのよ!!自分が手に入れたい夢を叶えた人達を…真似るの!!青は藍より出でて藍より青し例
ハゲは珍しく饒舌だった。俺、夢があるんだ。ずっと料理が好きだったしこれならいけると思うんだ。今のアパレルショップ、正直売り上げもイマイチだし海外でよく食べた◯◯の店を出そうと思う。耳を疑った。え?もうすぐ出産なのに?この時期にまた?あなたが料理が好きで味付けもいいのはわかる。だけど趣味と仕事は違うよ?この先離婚するにしてもそれまでの生活はどうするの?もうすぐ二人目の赤ちゃん生まれるんだよ?ほらな。お前は俺の夢を応援しないと思ってたよ。所詮サラリーマン家庭
ごぶさたしております数億年ぶりですね?前回のブログの時は皆さんがまだアメーバだったころでしょうか(アメブロだけn)ブログの存在も知らなかった人も多いと思いますまたブログ書き出すよ!ってわけじゃなく単純に自分が書きたくなったから書いただけでゲリラ更新みたいなもんです笑4月くらいまで予定が埋まりに埋まってて正直ブログ書くならYouTubeか振り作りに当てた方がいい!ってくらいカツカツな予定を過ごしておりますTwitterが低浮上になるメンバーとかいるかもですがたぶんそれは何かあったと
新年明けましておめでとうございます。2020年がみなさまにとっても良い1年である事と、私自身節目の1年になりますので、更なる発展を願いつつ、ご挨拶ながらのblog更新です。2019年は2月下旬に体調を崩して入院した事もあり、3月末には仕事の任期も終えたので、4月からは充電期間としてやりたい事への挑戦、新しい事への勉強、体験、などなど…充電期間にしてはあちこちバタバタと動き回り、むしろ放電期間だったのでは?と疑惑の1年だったような(笑)年末は本当に疲れMAXでした。2020年は年齢的に節
初めまして、環太平洋大学体育会サッカー部の新4年曽田一騎です。今年は最高学年となり私にとって大学サッカー最後のシーズンを迎えようとしています。サッカーを始めて14年。今までポジションはずっとボランチでした。しかし、昨シーズンはセンターバックとして試合に出ることがほとんどでした。試合に出てもちょんぼしたり、攻撃に参加する機会も少なく楽しくねー、と思いながらプレーしていた時もありました。でも、そんなことを思っていても成長することはできません。自分のためにチームのためにどこで試合に出てもチームの勝利
BTSファン50代です。BTSのことを、自分のペースでゆるりとひも解きながら、感じたこと等を発信しています。よろしくお願いします。娘がK-POPアイドルになりたいと…。(ちなみに、私は50代ですが結婚が遅く、子どもは10代前半です)自分の夢に向かって生きていく、いいじやないですか。大賛成です🙋♀️娘は、K-POPアイドルになりたいと1年前位から言ってはいましたが、今日、初めてどうしてK-POPアイドルになりたいのか、理由を聞いてみました。娘「韓国と日本は一番近い国なのに遠い国。
おはようございます!!!!今日の午後1時に望トレを行います。詳細はこちら!!!!!自分の夢を安心して表現できる場っていいなと思うの。存在していい。ここにいていいんだ。そんなことを思いたい。望むことを許したい。それがわたしの望みです。大人が堂々と夢を話す場所。それが習慣化できたらいいなと思っています。
★今年も大吉でした♪こんばんは、サイキックセラピストyukieです✨今年も大吉😊おまけで付いてきたよ!日登り様々な運気ぐ上がります!✨そして、八番やん💕どきっとする内容でしたわそして、今日は生徒さんに聞いた、タロットオラクルカード見つけに車を🚗走らせてゲット💫今日は、開封動画撮らないで水瓶座上半期を撮影予定セカチャン、まだ名前が決まっていないからハイヤーセルフにお願いして決めようっとコツコツ自分の夢に向かって、進めています❣️あっ、福山雅治さんが夢に出てきた
こんにちは🌞\輝く「女の起業」を実現♡/《SNS起業ディレクター》岡本そらです!自分で考えて自分で行動するそれができないのは単純に甘えてるだけ。思考停止してる。「考えるのが苦手」って言葉は言い訳でしかない。みんな頭はあるし、学校通って、受験勉強して、会社で働いて、十分頭使えてるでしょ。本当にやりたいことのためだったら全力で頭使うでしょ???なぜそれを自分の夢のためにつかわないの???それが悔しい。自分の夢や目標を実現させるために✅アイデ
中学受験をしなかった理由は、1、やっぱり学費ですよね。公立でせっかく無料で行けるのに、なぜ学費を払って行くの??2、愛知は、公立高校の大学進学実績は、私立高校とほぼ同格。そうなんです。愛知の公立はレベルの高いところに受かれば、私立と大差ありません。1に戻り、合学実績が変わりないのに、なぜわざわざ高い学費を払って中学に行くの?という疑問に戻ります。3、中高一貫校の上位大学を狙っている人は結局塾に通っている。学校だけで、大学に行けた人はいるのか?っていうぐらい当然のように塾に通っています
皆さん、こんばんは。眠気の峠は越えました。寝るまであと一時間あまり。なんとか行けそうです。人には、色々とコンプレックスがあると思います。逆に、自信過剰だと、他人への思いやりを失ったり、周りとの軋轢を生むことになるでしょう。私が今毎日働いている場所は、私のあらゆるコンプレックスが存在する場所です。そんな中で、当然コンプレックスを感じながら仕事しています。そのコンプレックスが何であるか、具体的なことへの言及はないやめておきますが、もう2度取り戻せないものであることは、確か
ブログ訪問ありがとうございますインスタから来てくださる方もいつも本当にありがとうございます˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚初めましての方はよろしかったらこちらを→自己紹介大晦日〜早いですね!一年の締めくくりにとにかくいつも見てくださってる皆さんにぜったいありがとう的な漫画で締めくくりたいと思っておりましたインスタ、ブログ同時配信で10時、15時、20時と3つ漫画をアップしますので見ていただけたらうれしいですコメント襴は3つ目の投稿だけ開けるよ〜〜!それで
~~~アラフィフバツイチ再婚への道~~~婚活を始めて1年少々婚活アプリで知り合った人とお付き合いしています日々想ったことを綴っていますいつか再婚出来る日を夢見て・・・・自分で宣言をすると気持ちが切り替えられるみたいでスッキリしますとりあえず自分で決めたこと突き進んでいきますブログを始めた時は付き合いで悩んでいる最中他の婚活ブログを読んでいたらアプリで苦戦してるのが懐かしく、楽しそうに見えてきてGさんとダメになったら
シンママに限らず世の中の母親って、子供のため子供のためって自分のことは後回しで、自分の夢を諦めたりしてると思うんですよね。自分に使うお金があるなら子供たちに使おうみたいに思ってしまうしね。女手一つで子供を育てるためには高収入の資格が必要。最近、シンママさんが看護学校に進学して看護師の資格を取る方が増えてきています。私はすごい尊敬しますだいたい准看護学校から高等看護学校に進学して看護師の資格取るから最短でも4年かかるんですよね。私なんて2年課程の大学院入学でさえどうしよーって悶々と考えて
今日は2月22日エンジェルナンバー『222』の日ですエンジェルナンバー「222」の意味するメッセージは『すべてはうまくいっています願いが叶うと信じ続けてくださいそして奇跡が起こるのを待っていてください心配はいらないのです』です奇跡は必ず起こると信じそして、これからまさに奇跡が起ころうとしているその5分前にあきらめてはいけないということですねよく目にする数字や気になる数字はエンジェルナンバーとして高次の存在たちから私たちへの大切なメッセージです今日
そんな、大それたもの、なかなか見付からなくて焦りもあります。幼い頃の夢は、1番最初の夢がまだ5歳くらいだった時の『歌手。美空ひばりになりたい。』おばあちゃん子だったので、美空ひばり大好きでした夢っていうより、そうなるもんだ…と思い込んでいたフシがありますなんでだろ。その夢はいつの間にか忘れ、次は保育園生の時の『保母さんになりたい。』(まだ一般的に保育士とは言わない時代でした。)これはね、小学生になって少しして、「小さい子って可愛いだけじゃなくて生意気で面倒くさい面もあるん
こんばんはたまちゃんです今日はtcカラーセラピー講座の開講日でしたやっぱり講座は楽しいなぁ💓今日の生徒さんはカラーセラピーを体験するのも初めての方だったのですが、色についての感覚もとても素晴らしいし直感も、コミニケーション能力も抜群元々色々な知識を持っている方なので引き出しもとっても多いんですなので私がクライアントさん役をやった時には彼女の話術とセラピーの進め方の上手さに私は今日もすっかり癒されてしまいました🤣私のリアルタイムで起きている問題点が3本とりのワークをして