ブログ記事35,906件
私が数秘術に興味を持ったのは随分前のブログで書いた2017年11月号のブルータスの記事を読んでから。そこで自分の数字がマスターナンバーの33ということでその雑誌の記事を書いていた方の個人カルテを取り寄せた。マスターナンバーの持ち主は、とかく変人あるいは天才の資質があるというので興味深々で、取り寄せた結果は・・・運命数33のあなたの基本的資質「ワケわからん・・・理解不能な飛んでるあなたは「人類の愛の奉仕者」とまとめられていて確かに自分でもちょっと
今日は朝から行動してました☺️旦那がお休みで久々お出かけまくり⤴︎⤴︎😙市役所いったりなんだり…家のお掃除道具も沢山買えたからラッキー😆😆2人で前々からしたいねぇと言っていた釣り道具も買えて充実マン😎自転車も欲しいなぁなんておもって😝でも気持ちを切り替えて明日は1日お掃除に励もう😊旦那のおかけで1日妊活の事を忘れて過ごせました。最近ある意味妊活が自分の中で重荷とゆうか赤ちゃんがやってこない不安のせいでストレスになってたのかな…と。だからたまには忘れて過ごす!それも大事ですね
悩んだ時、辛い時、孤独を感じた時、自分の道に迷った時、愛する人を失った時生きるということは苦悩だらけだからこそ世界を見たい汚いものも綺麗なものも目をそらさずに...自分で得た経験が知識が力になる自分の信じた道を信念を貫く為に日々沢山の言葉の力を借りて来ましたその名言たちを紹介していきますもし心に響く名言があれば幸いです😊【名言集】誠実さは、言葉を持たない。それは言葉にならないものである。誠実さは、その人の瞳と、ものごしの中に
こんにちはこんばんはご覧いただきありがとうございます初めましての方は、コチラもよかったらご覧ください「はじめまして、あかねと申します」いつもイイねやコメントやメッセージをありがとうございますゆっくりの返信だったり訪問だったり失礼します🙏さて、今日のメッセージは。。。。キーワードは「リラックス」今日はものすごくシンプルになってしまいますが・・・リラックスして取り組んでいけるとヨキ。
違和感は宝物他人の振る舞いや言動に触れ自分の内側から湧いてくる違和感モヤモヤした気持ち嫌悪感、イライラ、怒りなどわたしたち人間は相手に矛先を向けたまま違和感を生じさせた人もしくは関係のないその他の人に感じた違和感をぶつけることでその気持ちを昇華しようとしがちである違和感を丁寧に見つめていくとそこにはあなたの大切にしたいことなりたい姿目指す方向性がある違和感の中身を確認しその源泉に何があるのか気づくことであなたの宇宙が完成度を増していく自分
ママ友とつるまない、素敵なママの共通点とは①美女が圧倒的に多いなぜか?二つある。美人は自分に自信があるから。二つ目、美女は女性から散々嫉妬や嫌がらせをされたりして女の嫌な部分をたくさん見てきている。同性が面倒という人が多い。(もちろん、美人でない人もいるが)②単純に生物として強い人が多い動物でも、トラやチーターなど強い動物は群れない。ペンギンとか弱いから群れるのよ。③自分に自信がある人が多い。先ほども言ったように、容姿が美しくなくても、その他で成功したり、頑張ってきた人などは
なんか・・今日のタイトルは穏やかではないですね・・自分で書いてて、怖くなりました(笑)写真だけでも、穏やかな紅葉をどうぞ🍁素敵!!私も、あの人みたいになりたい!「憧れ」の人は、テレビの中に現れるかもしれないし、雑誌の中で出会うかもしれない。もしくは、身近な関係性の中で、会社にいる先輩かもしれないし、同じ保育園に通わせている、お母さんの一人かもしれない。
キャリアコンサルタントの藤沢ゆんです!「自分の中に自分がいない状態」ってこういうことか!と腑に落ちた話です。「自分が自分である」とは?私がずっと学んできて自分で体感しながらもがいていることって結局このことだなと思っています。いわゆる「アイデンティティ」のことですよね。中学に入学する前に国語辞書を買わなきゃいけない時に「アイデンティティ」という言葉が掲載されている辞書を買いなさいと言われたのをよく覚えていて。「アイデンティティ」という言葉が掲
2011年にセ・リーグ最優秀選手に選ばれるなどドラゴンズでセットアッパーとして活躍を見せた浅尾拓也投手が現役引退を決め【9月26日】引退会見が行われました。浅尾投手は地元知多市出身07年に日本福祉大からドラフト3巡目でドラゴンズへ入団10年11年と2年連続で最優秀中継ぎ投手賞を獲得球団初の連覇に貢献し11年にはセ・リーグ最優秀選手賞【MVP】にも選出されました。岩瀬投手へ繋ぐセットアッパーとして活躍し10年にはプロ野球記録となる25試合連続ホールドポイント✨シーズン47ホールド✨