ブログ記事11,966件
前回のブログで、ご紹介した「自然の法則」。youtubeで伝えているKengoさんを、もう、毎日見ています(笑)。「外側で起こった事はすべて自分の中で起こっている」と話すKengoさんですが、自分の生活に当てはめて実際に生きてみると、めちゃくちゃ苦しい!!(笑)理由は明確。自分の中にいる「もう一人の本当の私」と、仲良くないからです。この世の中にあるものすべて「表裏一体」。昼、夜晴れ、雨太陽、月嬉しい、悲しいひとつでは決して存在
✨🌕✨✨こんにちはやましたひでこ公認静岡県の断捨離®︎チーフトレーナーたなかまみですはじめましての方へプロフィールはこちらをクリック⇨★本日も富士山麓よりお送りします✨🌕✨✨もやもやするのでいつもより長く断捨離に取り組んだまずはタンスの引き出し一段中身を全て出すこれからも着たい服を戻していくと同時にも
✨🌕✨✨こんにちはやましたひでこ公認静岡県の断捨離®︎チーフトレーナーたなかまみですはじめましての方へプロフィールはこちらをクリック⇨★本日も富士山麓よりお送りします✨🌕✨✨わたしのあれやこれやが入っている段ボール箱の中の断捨離を進めたもうほとんど片付いていつ自分になにかあってもひどく困るようなモノは残っていない(困ったところで後の祭り
こんにちはユカリです。自分を信じる事不安になる時本当のことを確かめたいと思うのは自信が無く不安を感じるから。恋人、友人、家族との関係や自分の未来。自信が無く不安になったとき周りを疑ったり自分の居場所を確かめたくなる。でもね。確かめたとしても不安が消えるとは限らない。根本的な解決は自分を磨き自信をつける事自分で自分を信じる事自分を信じる力を身に付ける事で
こんにちは結衣ですお天気最高です3連休は、お出かけ日和ですね結衣は、お仕事です・・・デートなんぞしたら、最高ですな~さて今日は、「ライトボディ①~症状編」です。とはいっても、ツインレイバージョンです。ツインレイに出会うと、体調変化が現れます。それが「ライトボディ」。どうしてライトボディになるのかというと、ツインレイと出会うと霊性開花に向けて、魂レベルを上げる為に、ライトボディスイッチが入ってしまうんです・・・自動的に。これは、自己コントロールはできま
自分の気持ちに素直になる。甘える人がほしい。そんな気持ちに気づいた私。そんなところに来た婚活パーティーがあるから武藤さんの周りに良い人いない?自然と私は、私は、ダメですか?と参加申し込み。結婚する気は、なくてパートナー自分を支えてくれる人がほしいんですけど参加大丈夫ですか?子どもには、迷惑をかけたくないし巻き込みたくは、ない。子どもは、私にずっと一人でいてほしいと願っているから。本当に良い距離感でお互いが自立して支え合えるパートナーがほしい。って結構、婚活に
2025年3月13日の本日。2024年12月20日に「湿潤性乳がん」と診断され、もうすぐ3ヶ月が経とうとしているところです。『湿潤性乳がんの告知』12月20日、乳腺クリニックへ行くと、ほどなく診察室に呼ばれました。最初に先生が、初診時点での私の主訴やこれまでの経緯などを説明され、その後に「湿潤性の乳がん…ameblo.jpこの3ヶ月弱、以前とは比べものにならないほど、濃密で気づきの多い日々を過ごしてきました。『乳がんと診断されて1ヶ月間の心境の変化』2024年12月20日に湿潤性乳が
先生から電話をいただいた翌日。この日はみんなで集まって、薬膳の調理実習の買い出しに行きました。『2025年の64卦は「沢火革」』12月28日は、年内最後の薬膳教室がありました。「薬膳教室」といっても、お料理教室のようなものではなく、座学が多い講座です。易経の専門家でもある先生の講座は、…ameblo.jp買い出しと道中、一緒に歩いていた川臣さんと山本さんに、「すみません。がんのことで、、、聞いてもらってもいいですか?」と伝え、病気でのことや、昨日先生と電話で話したことなどを聞いていた
がんと診断されてからやってみて、今も続けているコトをまとめましたきっかけは「がんを治すため」だったかもしれませんが、今でも続いてるものはすべて「自分が心地よく感じる」コト・モノ・ヒトに落ち着きました手作り納豆ヨーグルトメーカーを活用するようになりました。長年、気になっていた手作り納豆を作りましたが、ふっくら甘い納豆が作れます。もうその辺の納豆は食べられません。手作り麹乾燥麹とヨーグルトメーカーを使って、甘酒な塩麹などを作って頂いてい
モヤモヤすっきりアドバイザー天時信哉(Amatoki)です。ごきげんいかがですか?1/7~1/13のタロットカードからのエールです。☆今週のアドバイスカード『自分に素直になって活気あふれるあなたに、魅力が光る』【太陽】☆今週の流れのスリーカード(過去・現在・未来)過去【ソード・8】現在【ペンタクル・4】未来【ワンド・3】過去、手も足も出ないと自分で思い込むこともあったあなた、今は、変化することよりも現状維持を心掛けて
状況を変えたいなら真っ先にやることは価値観を変えることです。今まで生きて来た中で培ってきた思考これが正しいこれが良いあれは間違っているあれは悪いこれらをご破算して捉え直すわけです。逆に言えば価値観を変えたくないなら潜在意識は状況を変えたくはないんですね。状況って変えても変えなくてもいいわけですから、自分に素直になるのが一番です。ほんとうに望んでいることって自分にもわからないものです。正しいこと、より良いことを望んでいるとは限りません。正しくなくてもより良くなくても
私は妊娠8ヶ月の時仕事をやめた産まれてきた子供は可愛くて、一時も離れたく無かったから自分が仕事しないので、代わりと言ってはなんだけどダンナ1号に尽くして、仕事に打ち込めるようにした。自分の代わりに稼いでもらおう!と言う考え子供は手がかかって酷かったけど、とにかく可愛くて大切で全力で守っていきたかった…と言う思いとは裏腹にダンナ1号に対する苛立ちで、八つ当たりも多かった虐待か?!と言うほどの事も結婚した当時は、私の親所有の家に住んでたけど2代目のダンナ1号はみるみる給料が上がり(
「自分がやりたいと思うことをやればいい」「自分を好きでいること」「他人じゃなくてまずは自分」自己啓発本などでよくみかける言葉。全部その通りと思うんだけど、なんとなく納得していない自分がいて。「自分がやりたいと思うことをやればいい」→どうやって?「自分を好きでいること」→無理してでも?「他人じゃなくてまずは自分」→他人の意見も大事じゃない?深く考えるのってめんどくさいから、まあ、いいか。で済ませてきた。だから、本に書いてある通り、何も考えず、自分のやりたいこと
先日何かで「ルールを守ることは自分を守ること」というのを目にしました。なんか、これ・・・、私は「イヤだなぁ。。」と感じました。なぜかと言うと、「ルールを守って、自分を守る」って、一見、当たり前で良い事のように見えますが、実際のところは、・ルールや常識という誰かが決めた小さな檻の中に閉じこもって・自分の直感や自由な感性を封じ込めて・自分のしたいことや言いたいことをガマンしてなんか、、息が詰まるような、小さく小さく固まるような印象を受けたか
特に自衛隊にいた時頑張る事、我慢することを教育された。我慢出来て偉いと自分でも思っていたし周りの人にも我慢できる姿を観て欲しかった認められたかった💦今は我慢は偉いは間違いだと確信しています😅心のまま、想いのまま、自分に素直に安らかで穏やかに心地良くが1番です皆様も自分に優しくね💖
こんにちは。yokoです🍀『言葉が強い女が強い女じゃないの。言葉が強いのはただのキツイ女。強い女って言うのはは挫けない女の事』イイオンナの名言ですね💓どなたの名言だと思いますか⁉️『ルパン3世』のキャラクター峰不二子さんの台詞です。☝️峰不二子💓私、アニメオタクだから🤭(笑)アニメのキャラクターの台詞に勇気付けられたり、背中押されたり、グッと来ちゃう事多々あるのです。なので、またふとアニメネタ出す事もあるかもしれません(笑)子供の頃は、エロくてズルい怖い女だと思っていまし
おはようございます。千鶴です。昨夜ここ鎌倉は猛烈な嵐に見舞われましたが今朝は浄化された後のような穏やかさに包まれています。さて自分の人生がもっとスムーズで楽しくて幸せであってもいいのにな、と思ってもなかなか現実が変わらずイライラしたり、悲しくなったりそのうちにあきらめてしまったり、ってこと誰にでもあるんじゃないかと思います。わたし自身を振り返ってみてもわかるのですがそんな状態の時はたいてい「視野が狭くなっている」んですよね。でも、変わらない現
波動が高い人の特徴の動画を出している人を見て特徴を言っていて「穏やか・優しい・清潔・前向き・感謝してる」っていう感じの人が、“波動が高い”と一般的には言われがち。だけど俺、これ絶対嘘だと思う!だってさ、俺、動画出してる人と友達になりたいか?と言われたなりたくないもの(´・ω・`)波動を高くするために取り繕っているように見える(^○^)そこには悟りという名目の諦めがあると思うよw勉強してない。チャレンジしてない。のが見るからにわかる今の自分を完璧な存在と捉えて、