ブログ記事17,525件
今日はお弁当ひとつ…・ナスとかぼちゃの挽肉はさみ焼き・枝豆入りチーズオムレツ・たこ焼き(冷凍食品)・海苔巻きチーズ息子の高校、台風の影響で臨時休校ですしばらく続く模様…朝だけリモートでホームルーム。学校と同じスケジュールで過ごすようにとの通達ありましたが…無理でしょ昨日夜遅くまでかかって息子の自作机が完成。決して、勉強用ではありません。趣味用の作業机です。今朝からこの机にMacBookやらiPhoneやらPCのアクセサリーやら置いて写真撮影会「やばい、かっこよー」と
いつも見ていただいてありがとうございます《第2ブログ》《夫のブログ》子ども5人を寝かしつけてきた夫の歌声皆様こちらの記事にもコメントありがとうございます寝かしつけの時に古時計歌われる方が結構いらっしゃるのですね私も、古時計と言えば平井堅さんが出てきますいくつかご質問いただいたんですが、夫が腰に巻いてるのは腹巻きです(笑)腹巻きめいいっぱい伸ばして着用していますあと、引っ越し先について、同じ町内なんですがさ
コロナで、突然の学校の臨時休校突然の1年生終了。。。明日からどうする?放課後デイは入れてるけど…学校がなければ、もしかしたら放課後デイもお休みでは?家で、一人で30日近く見たら…きっと、ノイローゼになるかな。。。たぶん、なるな私なんて、考えながらニュースと学校連絡を必死で確認障害児育児をされている親御さんは、放課後デイが営業してもらえるっと聞いて、胸を撫で下ろされた方も多いのではないでしょうか本当に、ハラハラの3月スタートでした今
こんにちは昨日は長男の中学卒業までのカウントダウンの中で、心温まることがありました。小学校卒業の時は、コロナの臨時休校で3月はなかったので、卒業式までしみじみと残りの学校生活を過ごせることはありがたいですね昨夜寝ようとしたら、ラジオ深夜便で3時から村井邦彦作品集があると案内され、あれ昨年もあったよね。村井邦彦さんのお誕生日かな4日がお誕生日だそうです。『ラジオから廃墟の鳩とピータローライブの感想』こんにちは昨日の夜中、ラジオ(NHK第一、3:00)からザ・タイガースの廃墟の鳩がフルコ
建坪12.9坪ちいさな4LDKの注文住宅を建てました男の子が3人いても狭小住宅でもホテルの客室のようにスッキリした空間で暮らしたいホテルライク収納アドバイザーのmariです自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・LINEでお知らせが受け取れます↓↓ホテルライクスタイルLINE@ご質問などもあればどうぞ~NEWおひとりさまブログはじめましたおつまみレシピなども公開中・・・・・
ご訪問ありがとうございますこのブログは、小学4年生の長男チョータ、小学1年生の次男ジゾーの成長を4コマ漫画・育児絵日記で書いています。【ブログについて・家族について】初めましての方はコチラ!マジで助かる!臨時休校中のお手伝い!で買い出しから片付けまでやってくれたチョータ。これまで調理の補助をやらせることはあっても、料理を一人でやらせたことはなかった。調理工程中の動きや包丁捌きがまだまだハラハラする💦怖すぎて、後ろで…ゔっ、…ぐぁっと小さい声出しちゃう(笑)。なので、最悪指を切って
突然の休校や、幼稚園保育園も保育士さん不足でなるべく自宅で過ごすように…と支持が出ているところもあるようで💦皆さん、いかがお過ごしですか?我が家も1年生息子は、休校なのでおうちで過ごしています。今日は、我が家で今やっている【お手伝いでお店屋さんごっこ】をご紹介したいと思います。(どなたかの参考になれば嬉しいです!)休校が決定し、我が家ではこんなお店がオープンました。こんどう駄菓子店。(←名前のセンス…笑)長ーーいお休み期間、お菓子食べっぱなし、遊びっぱなしにならな
チャオーーーーーーー!!!!・・・はぁ。やっと5日か(白目)みんなんちの子ども達、何してんの??うちはとりあえず昼間はゲームやYouTube禁止にしてるねん。やりだしたら一日中そればっかりになっちゃいそうやし。でも、家の中で出来る事って限られるし親が遊びを与えてあげる年齢でもない小学五年生。漫画読んだり、宿題やったり、親の仕事を眺めたり、助手させたりして過ごしてる。そんなちゅんたんが、思い出したように
久しぶりに教室の子どもたちと、羊毛フェルトボールをつくりました(^^)。昔、息子たちとひたすら光る泥だんごを作っていたことを思い出しました(≧∀≦)。そして、できた羊毛ボールは幾何学立体作品と一緒になってこんな風になりましたとさ。高学年のクラスでは今、幾何学、図形、幾何学、図形、、みたいにこればっかりレッスンをしています。なぜ高学年でこれをするのかみたいなお話はにじみ絵手しごと先生養成講座でやっていきたいと思っています。4
こんばんは以前の記事『息子8歳作戦変更』こんにちは夏休みの面談で決めた「お手紙をもらいに行く作戦」ですが、実行出来たのは9月の4回のみ。10月、11月、12月は息子の拒否が酷くて登校日数はゼロですこ…ameblo.jp学校や教育委員会との話し合いの結果、一週間の予定を立ててもらい学校に行くよう声かけをすることとなりました。欠席した場合は家で課題をやります先週は学校が臨時休校だったため、本日課題に取り組みました。2年生の時の図工の課題です。息子はやる気満々です。周りをポンポンし
おはようございます今日は、七夕だというのに朝から大雨警報が出ているので自宅待機をしていますいまの様子と、これからの予報をみるとどうも、今日は臨時休校になりそう住んでいる地域ではなくて、もっともっと山の奥のほうが範囲に入ってるだけなんですけどね。同じ町内だから、こういうことは、よくあります昨日、息子が火曜日だというのに、赤白帽子を持って帰ってき
相変わらず臨時休校です。昨日は雨だったため、一日中自宅で過ごしました。あ、ぶどうはピアノの個人教室のレッスンで、自宅外に出ることができました。そのピアノ教室でのこと。先生が終わりがけに「ぶどうちゃん、上手になったわねー。今週はね。みんな、とっても上手になって来たのよ。学校に行けなくて暇だから、いっぱい練習してくれたのかしら?」うん、きっとそうだ!と思いましたぶどうも、最近学校があるときは疲れてしまって練習しないこともありますが、この1週間は欠かすことなく練習し
小6娘・小3息子と3人暮らしです(灬˘╰╯˘灬)忙しい毎日ですが節約&貯金頑張ります*更新しました*☞11月シンママのネット副収入コロナで収入激減だけど生きていくためにはお金が必要ですね我が家の生活費用の口座できるだけ別口座の貯金は崩したくない子供達の教育費は守りたい。でも、そんなこと言ってられなくなるかも食費は3万円光熱費月12000円通信費6000円生きていくために当面必要なのはこれくらい?もうすぐ固定資産税、保険、税金年金の支払い書は
台風が来るっつって臨時休校。高校、中学校、小学校。こうなったら保育所はやってても休ませるよね。第3.4子がうるせーうるせー2階行ったりリビング来たり。ばぁちゃんが録り溜めしたドラマみたいんだけど、うるせーから音量あげる。2人が2階行ったら、今度はテレビがうるせー。うるせーって音量さげると2人がリビングきて聞こえねーって音量あげる。の、繰り返し。結局3人うるせー
おはようございます。台風21号が日本列島に接近しています。進路予想を見ると明日朝には日本の太平洋沿岸にかなり接近或いは上陸する予想となっています。今日、明日行われる様々なイベントが中止、延期となっており、小生の子供達の学校からは明日は臨時休校にすると言う連絡が既に来ています。そして今日は衆議院選挙の投票日です。台風の接近で天候が悪化するのを見越して小生は昨日、期日前投票を済ませましたが、今まで見た事無いような行列が出来ており30分ぐらい待たされました。関東付近は明日の通勤、通学時間
この前、Instagramで見つけて買ってしまったテンペラクレヨン、TemperaPaintStick、めっちゃいいー気に入った描きごごちは完全にクレヨンなんだけど、凄く柔らかいから発色が良くて、見た目はポスカで描いた様な感じにマジックペンでもないし、クレヨンでもない、何とも新しいクレヨンって感じあっ、因みに描いた直後はやっぱり手につきましたでも数秒後には乾いて付かなくなったので、普通のクレヨンに比べたら全然汚れないと思いますただマジックペンのように、キャップがあるので1歳や2
暇すぎて、久しぶりにアクアビーズしてました。大きくなると、好きなものが作れるからいいねピカチュウとモンスターボールかわいいトピックス掲載記事・多くの人が間違えるマスクのつけ方・1分でできる「究極の時短料理」・月10万以上かかった子供の習い事・学校へ来られなくなった学年主任・「びっくり」街から消えたマスクみんなの知恵を見る臨時休校に関する他のブログネタを見る
テレワーク開始以降、簡単にできるご飯を…と業務スーパーには、めっちゃお世話になってます。テレビで見たマカロニサラダグラタンに挑戦したかったんだけど、マカロニサラダ、人気なのかなかなか売ってない…ポテトマカロニサラダを見つけたので、それで作ってみました。1kg。全部食べ切れるか心配になるボリューム。でも。348円だし、お惣菜買うのと変わらないのか。出来上がりはこちら作り方は、耐熱皿に、ポテトマカロニサラダをいれる。塩胡椒かける。チーズかける。マヨネーズかける。とーすたで焼く
自宅で手相鑑定(2020/02/29)外出が難しい時なので、自宅で簡単にできる手相鑑定を1ヶ月の期間限定でお届けする企画です。今日は、「感情線」についてのお話し。感情線は小指の下あたりから、人差し指に向かって横に走る比較的太い線です。この線は、その名の通り感情の表出や物事の決断力を評価する線として鑑定に用いられます。感情線の長さは決断力の速さを表します。線が短ければ短いほど決断に時間がかからない、長いほど決断に時間をかけると手相では鑑定します。即断即決は潔いですが、次の決断
「暴風警報=学校休み」と思ってる子どもって多いですよね。それに引きずられて、親も「暴風警報が発表されれば休み」だと思ってしまうことも。でも実際は、暴風警報が発表されても休校にならないことがあります。暴風警報と休校の関係は次のとおりです。・午前7時までに解除:平常通り登校・午前7時の時点で発令中:自宅待機・午前10時までに解除:解除後2時間後に授業開始・午後10時以降も発令中:臨時休校※地域によって異なる基準を設定しているところがあります。
こんばんは。猫山田です。今日もいいお天気でした。やっぱり晴れは気持ちがいい!さて、先日自宅で手作りスライムを作って遊んだのですが、その時使った洗濯糊が余っていまして。スライム作り何かに使えないかな、と調べてみたところ、シャボン玉液に使えることが判明。早速シャボン玉の液を手作りすることにしました。と、その前に吹き具を作ってみることに!なるべく大きなシャボン玉を作りたかったので、あれこれ調べてみたら、針金ハンガーで枠を作るといいっぽい!家で針金ハンガー探してみたけれど見当たらなか
先日アクセス数とランキングがいきなり上がっていたのですが、アメトピに取り上げて下さっていたようです(''ω'')ノ約1年ぶり♡こちらの記事でした。「臨時休校の学校から配布された物のお片づけ場所」⇒☆いいねやフォロー登録などお読みになって頂きほんとうにありがとうございました!そしてアメブロスタッフの方々って色々なブログをみてらっしゃるんだな~と感心しちゃいました(゚д゚)(。_。)ウンコンナフテイキブログナノニありがとうございま