ブログ記事12,465件
ご無沙汰しておりますガンマから退院して丁度1週間経ちました月曜日からは通常営業実は少し心配してましたがこれが、、座りっぱなしの仕事なもんで意外と平気頭の表面はまだジンジンしている所もありましたが以前とは違い歩いていても寝てしまいそうとか水の中にいるみたいなどという症状は全くなかったです退院後の体調は良かったですただ、、なんともこの1週間落ち着かない日々でしてまず、1月5日に娘の引越し屋(便利屋)でぼったぐられたのですが、(多分)なぜ便利屋かという
⚪︎50歳シングルマザー⚪︎16歳の息子と母の3人暮し⚪︎ステージ4トリプルポジティブ⚪︎2015/10乳がん治療開始⚪︎2016/4FECドセタキセル8回終⚪︎2016/5左乳房全摘リンパ節郭清⚪︎2016/7ホルモン剤スタート⚪︎2016/8放射線30回終了⚪︎2017/4ハーセプチン終了⚪︎2019/1骨、肺、リンパに転移⚪︎2019/2ハイパーサーミア6回⚪︎2019/5肝臓、卵巣にも転移⚪︎2019/5ホルモン剤中止⚪︎2019/7
三連休のなか日皆さまいかがお過ごしですか?しかし東京は寒いのなんの体調があまり良くないのですが寒さなのか悪寒なのか分かりゃしない悪寒でしたけどねでも熱はあまり高くもならずMAX37.5度くらいです友人が心配して高原キットを買って来てくれましたが一応陰性ちょうど休みなのでゆっくり休んで治したいですで、ですね皆さまにご報告があります昨日3ヶ月に一度の脳神経外科の検査日まぁ、時間がかかるのなんのってよくよく見たらもう誰
おはようございます!ブログを読んでくださりありがとうございます<令和4年12月の医療費>乳腺外科17530円脳神経外科9400円薬局6190円大学病院:脳神経外科外来220円トータル33400円うん、まぁこんなもんかって感じ骨転移治療薬のランマークの薬価は相変わらず高いし後発品はよ出て…脳MRIもしばらくは少なくとも2ヶ月に1回は撮るだろうし乳腺外科の診察が3ヶ月に一回
ガンマナイフセンター予約時間より30分以上早めに到着。問診票を書いて紹介状保険証限度額認定証お薬手帳を出すガンマナイフについての資料をもらい5分くらいのビデオを見るガンマナイフって安全なんだ!すごいんだーと安心感をつのらせるでも今日はこめかみにポッツリ穴が空いて帰ることも想定済みいざっ、いざーー!診察先生からこれまでの経緯を説明して欲しいと言われ簡単に説明するすごくハキハキとした先生でくっきりハッキリとわかりやすく説明をしてくださる結論と
身のおきばがない。痛い。
こんにちは~乳がん…三大治療無治療、もうすぐ丸10年のゆるりんです。お越し頂いて、ありがとうございます。ちょっとパタパタしていて、コメント欄を閉めさせて頂いています。落ち着きましたら、またよろしくお願い致します。いつもありがとうございます(ᴗ̤.̮ᴗ̤人)(こちらも変化があれば、更新しています)腫瘍は、左胸約4×3㎝&腋窩リンパ節に転移あり。左胸は、乳輪の一部に皮膚潰瘍あり、痛みなし、においなし。2020年秋から丸山ワクチンを始めました
もう直ぐ、夫の誕生日がやって来ます。焼酎好きの夫にはだいたいちょっといつもは飲まない様な美味しい焼酎を贈ります。つい先日、夫に聞いてみました。誕生日プレゼント…いつもの誕生プレゼントにあげる○○の焼酎と、こくいも赤2パックだったらどっちがいい即答で赤芋2パックとの事でした。いつもは、安くて手頃なこくいもを飲んでる夫です。なので〜本日、少し早いけど大寒波がやって来る前にと…餌場へ行く前に買いに行って来ました。雪がちょうど激しくなった頃に餌場に着きました。猫ち
寒いけど晴れてます☀ちょっと遠出で遊びに来たよ~こわ。きたきた~怖ないんかなー?遅いなーと思ったらめっちゃ足でブレーキかけてたwww🤣そういや年末から新しい趣味でカメラ買いまして📸色んな写真撮ってます︎👍🏻̖́-まだまだ下手くそやけど携帯より綺麗で相棒みたいに持ち歩いてます°・*:.。.☆2020年夏コロナ感染で大好きだった高校野球の甲子園中止になってとても悲しい思いがありました。がニュースで知り当時の出場する予定だった選手たちが、力を合わせて
新年明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いします大晦日の夜一人で過ごすのは記憶の中では生まれて初めてかもしれません寂しいかと思っていましたが静かに過ぎていく2022年を新鮮な気持ちで楽しみましたアロマ風呂にのんびり入り同い年京都の実家に帰省している元同僚(離婚経験有り)とLINEをしながらワイングラスとつまみ背景には紅白のTVの写真を送り合い同じかいっとツッコミつつ。。。たしか、MISIAを観た辺りから記憶が、、、ゆく年く
今はもうご縁のない人との会話でしたが…(まー、これもえんがちょの理由のひとつですが)「生まれ変わってやり直すなら、何になりたい?」といったもの。そこまで生まれ替わってまでの不満はないからやり直すもクソもなあ…なので、「いやー、別に生まれ変わりたくないね。」とだけ返事しました。ちゃんと理由も伝えて…それについては後述しますね。そうすると、彼女はご不満だったらしく、めちゃめちゃしつこく同じことを聞かれました。それこそ一週間以上wそれ以降、私が救急搬送されたりいろいろあって、今ではご縁も
おはようございます!ブログを読んでくださりありがとうございます最近はアレクサに日付を確認してから予約投稿しているとみーですちょうど流れていた曲Amazon|アマゾンEchoShow5(エコーショー5)第2世代-スマートディスプレイwithAlexa、2メガピクセルカメラ付きチャコールB08KGY97DT[Bluetooth対応/Wi-Fi対応]楽天市場8,980円ちなみに娘ちゃんは今日の天気をアレクサに聞くのがルーテ
年明け初投稿です。本年も宜しくお願い致します🐰15年ぶりの北海道の真冬はやはり厳しいです。朝なかなか布団から出られませんそれでも雪景色は美しくて癒されます。帰って来て良かった。さて、先日頭部MRI検査したところ、先月現れた脳転移がやや大きくなり、浮腫も出てきていました。数が多いことから全脳照射をすすめられ、薬剤変更となりました。パクリタキセルとカルボプラチンは5クールで終了です。最近、血管が細いらしく何度か針を刺し直すことがあってだんだん点滴が辛くなってきたので良かったです。次はTS
ご訪問ありがとうございます。みなさんの「いいね」や「フォロー」が毎日の励みになっています感謝感謝~~~~~~~~今年最初の診察日でした今日はCT検査があり、先日受けた脳MRI検査の結果も判明します。『脳MRI検査』ご訪問ありがとうございます。みなさんの「いいね」や「フォロー」が毎日の励みになっています感謝感謝~~~~~~~~来週の月一診察に先立ち、本日脳MRI検査…ameblo.jp検査結果を聞くのは本当にドキドキですまずは脳MRIの結果から
先週の石鎚山去年の12月、治験をする為に最後の希望をもって入院した母。入院後の検査で脳転移が見つかり、治験の規約で中止に。まさかの脳転移でした。転移してからは、病院もあちこちマメに検査したりしない。どの病院もそうなんでしょうか…。最初に転移した胸骨と肺のCTばかり。抗がん剤治療をして、そこに効かなければ他をこまめに調べても仕方がないって事かな…。これと言う症状もなかったけど、たまにある物忘れなど、いつもある事。でも治験が決まる前に一度、転んだ事があったそう。母は転んだ事を不
おはようございます!ブログを読んでくださりありがとうございます昨日は最強寒波の影響でとても寒かったですねとみーの住んでいる地域は朝、道路にうっすら積もっているくらいでお昼前には止んで解けていましたお昼前に徒歩5分のお店へ買い物へ行きましたが寒すぎて歩けない!となり昨日は家の中でせっせと階段の昇り降りや軽めの筋トレをしました『理学療法士によるリハビリ』こんにちは!ブログを読んでくださりありがとうございますずーっと書きたいと思い
みなさん、こんばんは。kazuです。実は、一昨日(1/20)から再び入院となりました。時系列で起きたことを記すと、1/19に腫瘍科の外来診察で病院に行きました。(この日には、全ての検査結果が出る予定だったためです)この日の診察で、全身痛の原因が判明致しました。結論を先に述べると、腎がんの遠隔転移(骨髄転移及び骨転移)でした。再発転移(つまり増悪)ということで、5年以上に渡る治験は残念ながらここで中止となり、変薬することとなりました。確定診断が出た決定的な証拠として、骨髄生検から
朝から妹とヨガ行ってきました🧘♀️1時間みっちりトレーニングおかけで全身筋肉痛…💦ランチあつあつの麻婆豆腐ライス無しにはキツイくらい辛かった~🤣🤣ぶらっと。駄菓子屋さん懐かしいな~って言いながら☝よっちゃんこんなに種類増えてるの?wwwそーそー酸っぱいガムね私は謎のクリームよく食べてた昔は10円やったけど今は30円になっていたわ~雪❄が大変なことになり旦那の会社の人が5~6時間電車🚃で閉じ込められたって~💦ひやぁー!!ヽ(;゚;Д;゚;;)
こんにちは😊余命1ヶ月から7年生存中の乳がんサバイバー、起業コンサルタントのGraceひろです❣️2015年に乳がんで全摘手術後すぐに全身に転移が見つかりステージ4に。余命1ヶ月から7年後の現在まで抗がん剤治療継続延命中です✨乳がん初発の時手術して直るつもりでいたのですがそうはいきませんでした退院してすぐ呼吸困難で緊急再入院詳しい検査で全身転移肺転移胸膜播種その他各リンパ節胸水で肺が真っ白余命1ヶ月と言われました緩和病棟行きとなる予定でしたが拒否して抗がん剤治
こんにちは!ブログを読んでくださりありがとうございますずーっと書きたいと思いつつ書きそびれていたリハビリのネタ!https://ameblo.jp/tomimegu127/entry-12749735903.html『辛い時は辛いと言って大丈夫』こんにちは!ブログを読んでくださりありがとうございます辛い時は辛いと言って大丈夫。とみを。日本人の女性、特に高齢の方は…ameblo.jp上記ブログでもあげましたが、リハビリは40〜60分くらいやってくださ
皆さん、こんにちは!kazuです自己紹介製薬企業で長年医薬品開発に携わっていましたが、50代目前でステージ4の腎臓がんに罹患しました。医薬業を何も知らない人が単に夢物語を語るのではなく、医薬に長年携わっている者がステージ4の癌患者となって、医療の限界を十分に理解し、何名かの療友の死など悲しい現実に触れてもなお絶望など全く無く、希望を持って日々を幸せに感じて生きている姿を書くことを目的としているブログです。また「患者ファースト」の観点から長年医薬業に携わる立場として、ブログを通
2022年8月10日この日に私は正式に乳腺外科主治医から乳癌ステージ4を宣告されました消化器外科の入院中にも摘出した肝臓の腫瘍は、消化器外科の主治医から乳がんからの転移性のものと先に伝えられてはいましたが…あくまで私の乳がんでの主治医は、乳腺外科のS先生な訳ですから、8月10日がステージ4乳がんの正式な確定診断を受けた日になりますステージ4という事で、PETCTでは分からないので、頭部MRIをしましょうという話がまずは出ました後は、抗がん剤治療をしなくてはならなくなったので、CV
家族が揃ったときちゃんの呼吸が胸に耳を当てても分からないぐらいになってきたそうしたら看護師さんが一人やってきた脈や呼吸を確認したその後、女医さんと看護師がもう一名やってきた女医さんも私が一緒に添い寝する姿にびっくりしてたなぁまた少し離れる様に言われたのでベッドからおりた女医さんが再度、ときちゃんに触れ確認したそして、真剣な顔で腕時計を見て時間を読みこう言った『5月26日14時39分
寒かったですねともかく冷えないように暖かくして外出ただのヒートテックではなく『マグマ』仕様のレギンスや肌着着用。貼るカイロも仕込んでばっちりOKやっぱり、むこうずねは痺れてる感じするかなぁでも、その程度!あとはやっぱり頭痛対策転移ではなかったけど『初ガンマナイフセンターへ受診』ガンマナイフセンター予約時間より30分以上早めに到着。問診票を書いて紹介状保険証限度額認定証お薬手帳を出すガンマナイフについての資料をもらい5分くらいのビデオ…ameblo.jpやっぱりたまに
先日53歳の誕生日を迎えました口も聞かない夫には毎年恒例のヴィトンのバックを頂きました毎年思いますが意味不明な行動で恐怖さえ感じます思わずたじろいで後退りしましたもんはい、結局自慢かよ!ではございませんその4日後くらいになんと離婚通達オイッ冷め切った夫婦を繋いで居たのは子育て(お金以外はほぼ私一人で育てました)我が家の子は今各自一人暮らしをしています子どもが巣立って口も聞かない夫婦で高いローンを払い減額し1/3にしたとはいえ生活費でさえ
先日の仕事帰り電車でLINEを見ていたらポ〜ンとポップアップ広告が入ってきました脱毛初回500円キャンペーンまぁ、最近脱毛のこういった広告よく見てますが興味はあるもののいつもスルーしていましたなのについ、ポチッとな予約してもーて脇は20代の頃永久脱毛していますので今回はおまたVIOというよりVの端っこいやね、抗がん剤後全部抜けてもう3年近くなるのにバラバラにしか生えて来ず以前、逆モヒカンになってると投稿した事がありますが毛の生え方はそのままで
こんなニュースがありました多くの治療を受けたHR陽性HER2陰性進行乳癌で抗Trop-2抗体薬物複合体sacituzumabgovitecanが医師選択化学療法より有意にOSを延長米GileadSciences社は8月15日、ホルモン受容体(HR)陽性HER2陰性の転移を有する乳癌で、内分泌療法、CDK4/6阻害薬、2から4ラインの化学療法を受けた患者において、抗Trop-2抗体薬物複合体sacituzumabgovitecanが医師選択化学療法よりも有意に全生存期間(OS)を延長できた
日差しが強い日はカーテン閉め切りですここ最近もうずっと調子悪くて弱音吐いてます弱音をなかなか吐かないのにもう疲れたねって、入院先の看護師の友達がきてナデナデしてくれましたあちこちマッサージしたりナデナデしてくれたり気持ち良い時間を過ごしました弱ってもいいから家族のそばにいたいな退院はちょっと予定より延期寝て起きてその繰り返しの日々を送ってます