ブログ記事679件
脳内多動について、理解を深めていただきたくて、少しだけ、私が小さい頃から苦しんでいた困りごと、頭の中身の解説だけさせてください。頭の回転の早い人のことを、みんな、頭のいい人と呼んでいます。私はそうじゃない!と言いたい。母もそうだったのかな?ふと、母の頭の中身をのぞいて見たくなりましたが、頭の中身を覗くことは不可能。うまく言葉にできるかな、私の困りごと。過ぎたるは及ばざるが如し。例えば1つの出来事があるとします。物事には必ず起承転結があります。そんなこと、やって見なければわからない
新鮮な北海道のガングロ羊さんの脳味噌料理が食べられる貴重な店なんだが。注文したいがあまり売れてない。これを馬に念仏、猫に小判という。脳味噌は、一歳を迎える前の羊からしか取れないが、大体、この春までが、新鮮にたべられる、リミットらしい。春を過ぎれば一歳をこえてしまう。今年は羊脳の注文も少ない。まー、好奇心で食べたい常連さんも食べてしまったらしいし。中々値段もなー。家に入荷時は、いわゆる生首がきまして、絶命された、羊の頭にメスを入れまして、硬い頭蓋骨から頭皮を剥がし、骨を露出させ、中の柔ら
今年は久しぶりに日本の桜を見れた。やはり日本は美しい。そんな素晴らしい日本の春をあなたはどう過ごしているのだろう。俺はね・・・このご時世なので混んでいるところに極力行かないようにしているが、平日の空いてる隙間を狙って屋外のアウトレットで買い物したり海までドライブしたりそれなりに日本を満喫しているのさ。最近はずっとブログをサボっているのでいろいろネタも溜まっているはずなのにいざパソコンの前に座ってみると脳味噌が白味噌になっていてなかなか良いダシが出てこない