ブログ記事20,616件
これは事実かもしれない⁉️https://x.com/alphaofchildren/status/1861203337284329923?s=46&t=r29yGK6HpIQtkCnKdaY2Nghttps://x.com/alphaofchildren/status/1861203337284329923?s=46&t=r29yGK6HpIQtkCnKdaY2Ng食料自給率37%という大嘘種や肥料、農薬、ヒナ、餌などの海外依存度を考慮すると実は日本の食料自給率は10%程度。もしも有
おはようございます。このブログ『・*:.。エッグタルトっ子の成長が。。。。・*:.。』おはようございます。寒い~今朝起きたら。。。キッチンの温度計が8.5℃でしたこのブログ『・*:.。エッグタルトっ子、ラピスラズリっ子の開花…ameblo.jpでご紹介した様に一向に成長しない自家採種種蒔きパンビオのエッグタルトっ子。土もですが、肥料が足らないかも。。。と思いIB化成を購入しました~今度は土も変えてみようかな?
パキポディウムグラキリスの経過です前回パキポディウムのブログを書いてからすぐに友達から動画が送られてきました実生のパキポディウムを太らす方法を配信してる方の動画でした。脇芽をカットして野ざらし、雨ざらしで肥料を2週間に一度あげる、という方法でした春秋はパキポディウムにとって育成期です。その期間に上記の方法で管理してみようとすぐに脇芽をカットしました脇芽を切る前の姿がこちらです横から生えてきている脇芽を消毒したカッターで切り落としました。切った断面から水分が溢れおちましたそれを綿棒
ビカクシダリサの経過です。リサのタグにはPlatyceriumveichiicv.Lisaと書かれていますドワーフ系のビーチーのようですね。いろんな矮性のビカクシダがでてきてますね。我が家にきて初日に板付けしようとしたら新芽🌱を天糸で切ってしまう、というハプニングがありながらも無事に次の新芽🌱がでてきて育ってくれてますよかった順調に次の新芽🌱もでてきてくれてます肥料はこちらを使ってます。ハイポネックスジャパン肥料微粉ハイポネックス500gAmazon(アマゾン)1,20
ホームセンターに行って、植物の苗を見るのも好きですが、資材を見て色々と考えるのも好きです。肥料は与えるタイミングで、初期に与える元肥、途中で追加で与える追肥に分かれるのですが、いくつかある元肥用の肥料のパッケージを見比べていたら気付いた事があったので記事にまとめてます。まずは元肥の定番マグァンプKです。おじさんが何を考えているのかが気になって仕方ないです。化学肥料の中でも知名度は高いと思います。初めて知ったのですが、成分は全く同じで粒を小さくした追肥用のマグァンプKもありました。中
ビカクシダジェイドガールの経過です前回のジェイドガールのブログの貯水葉のほとんどを切ってしまうという事態から、見事胞子葉を展開してくれています本当によかったです横から見るとこんな感じですほんとはもっと葉を左右に開いてほしいのですがなかなか思うように開いてくれません葉を展開しやすいように下にある葉の一部をカットしたんですがあまり意味がありませんでしたジェイドガールの葉はとても分厚く固いので新しい葉の勢いだけで下の葉を押す、ということはできません。今までのビカクシダの常識が通用しません激落ち
夏から秋にかけて、フィンガーライムの栽培方法を変えました。というのも、果実をたくさん収穫している方のフィンガーライムと、当園のフィンガーライムでは、葉の大きさが違う事に気付いたのが1つ、そして、果実にならない奇形花が咲く理由が肥料不足とわかった事が1つです。手始めに、夏の終わりに与える肥料を予定の1.5倍程度にしてみました。すると葉が大きくなりました。どちらも同じ木で、上が肥料を増やす前に出てきた葉の大きさ、下が肥料を増やしてから出てきた葉の大きさです?明らかに大きさも違いますし、何
最近、うさぎの糞が薔薇の肥料に良いと耳にして、本当に使えるのか調べて見ました。文章多めになるので、ところどころに薔薇の写真を挟んでみます。薔薇を育て始めて何気なく寒肥・追肥としてきましたが、今一度肥料についてからです。アブラハムダービー植物の肥料で言われる三大栄養素からどんな効果があるのか?本当に初歩の初歩からです💦窒素:葉・枝の成長リン酸:花・果実の成長カリ:根の成長だそうです。それを踏まえた上で市販されている薔薇用の肥料を見てみると窒素:リン酸:カリ10:10:107:
こんにちは、ネギ参謀です!いつもご愛顧いただきありがとうございます。私達がネギ栽培について語る時、必ずと言ってよいほどお奨めする肥料があります。それが『マインマグC』です。ネギ参謀通信を読んでいる方なら、一度は耳にしたことがあると思います。「ネギ栽培がうまくいかない」「肥料が色々あり過ぎて、何がベストなのか分からない」という方にはもちろん、むしろ、ネギを作る全ての方にお奨めしたいとすら思っているこちらの肥料。なぜ私達がここまで熱を込めてお奨めするのか、ネギに使うとし
ビカクシダリドレイの胞子培養の経過です胞子葉が少し大きくなったのでスペーシングをしました。スペーシングとは芽🌱一つ一つを大きくするため間を空けて栄養をとりやすいように間隔をあけて植えることです。これを水で戻したピートバンに植え替えていきますサカタのタネこまかいタネがまける土ピートバン5枚入Amazon(アマゾン)908〜1,730円これにマグアンプをまきます。そして植え替えていきますハイポネックスジャパン肥料マグァンプK中粒600gAmazon(アマゾン)576〜2,
突然ですが、微生物と植物は肉の取り合いをします。ご飯やパンは微生物が独り占めします。何の話?という感じですが、読んでいけば分かるはずです。先日のブログで、窒素飢餓、C/N比については後日解説します。と書きましたが、まだ書いていなかった事を思い出しました。『花ちゃん培養土を再現してみました!』花ごころが出している花ちゃん培養土という土があります。鉢植えで植物を育てるなら(室内管理は除く)とりあえずこの土に植えておけば間違いないレベルで信頼しています…ameblo.jp化成肥料だけを使って
Thankyouforstoppingbymyhouse.我が家のラナンキュラスラックスやっと全株開花したかと思えば、暴風で花茎が倒れたりと、色々あった今年のラックスの開花でしたが・・・我が家の全種類が植えてある、花色見本の花壇も随分開花して、一番の見頃となりました。一番背が高くて、強風で倒れ込んでいたエリスは片側だけに↓あちゃこちゃの方向に倒れ込んでいた【ティーバ】には2本のフラワーガードを使って花茎を支えたので、見苦しくな
そろそろ国産カブトのマット交換時期なんですが最近はマットに余裕がないので廃マットを再生、再利用です。まずはふるい機にかけヘラクレスの糞の除去です。いつもはそのまま使用するんですが春まで放置になる可能性もありますので…ヘラクレスの立派な糞がゴロゴロと。幼虫の糞は畑の良い肥料になるのでこれはこれで再利用。雨が降ってもすぐには溶けないし長期間、肥料としての効果があるのでは?と思ってます。けっこう葉物野菜には効果を発揮してくれます。糞を取り除いた廃マットがこれだけ残り
近所のダイソーでこんな物が売っていました大手肥料メーカーハイポネックス社の定番商品「プロミック」てす売られていたのは30g入りでホームセンターなどで販売されている150g入りと比べると1/5しか入ってませんが、150g入りがだいたい660円前後なのに対しダイソー版は110円と1/6なので、小分けなのにグラム単価は安いという謎の価格設定になっていますプロミックの良いところは、鉢の大きさごとの使用量の目安が書いてあることです1平米何グラムとか書かれても、鉢やプランターでどれだけ使
海風が冷たくなってきました家からすぐの浜でシーグラス拾い波打ち際には、石ころや貝殻に交じって大き目のコロンとしたシーグラスが見つかります白と青のレア物ガラスが白濁しているミント色こんなのがたまに見つかるからなかなかやめられないいつもの石だまりもチェック発見!ちびっこシー玉先行者がいなかったのか2つ拾えましたシーはじきお久しぶりです今日はかなり粘って探し回りましたで、全員並べて記念撮影😊数か月かけて拾い集めたシーグラス達の仕分け(私は台所用洗剤と漂白洗剤で洗って
アガベチタノタ黒鯨が発根しました友達が持ち込み入国できるかどうかチャレンジをしたときに購入してわけてくれた黒鯨です無事に発根してくれましたアガベの発根管理をするときは、用土にメネデールを薄めた水をあげ、明るい日陰(でも育成ライトの光が少し当たる)に置いておきます。2週間ほどするとこのように根が張ります発根したらアガベ棚に移動させました。こちらが現在の姿です。水やりは毎日しています。アガベ棚は1日12時間育成ライトを当て、専用のサーキュレーターで24時間風を送っています。最初
セルソタツタの経過です板につけ替えました。メッシュ板から普通の板に変えました。ちょうどいいコルクが見つからずその間に貯水葉が大きくなってしまったのでやむなく普通の板にしました分厚く立派な胞子葉がゴージャスです貯水葉も順調に育っています。置き肥はネクスコートです。ハイポネックスジャパンネクスコート観葉植物用500gAmazon(アマゾン)廃盤になってから在庫がすごく値上がりしてしまったので残りを使い切ったらマグアンプに切り替えていく予定ですセルソは成株になるまでの間葉
広告で流れてくるカウシェやってみたアプリ内で育てた野菜が届くなんてあるのかと思いポチポチダウンロード、、、水あげをする、肥料をあげる、友達の野菜に水あげるすというものアプリを利用するには電話認証が必要で、SMS確認コードの入力がありました水あげは貯まった水を野菜に与えるだけ成長するミニゲームで、成長と共にゲージが貯まりにくくなりますほんわかしたイラストで可愛い育てがいがあります下矢印下矢印お友達登録はこちらから下矢印下矢印育てた作物を無料でゲット!?カウシェファームでいっしょに
農業って全部一緒じゃないの??『自然栽培』『自然農法』は現代の農法とは考え方が異なります。まずオーガニック(有機栽培)とは?無農薬無化学肥料有機肥料による栽培ですがJAS有機では認定された農薬は使用可能。有機肥料とは?動物の糞尿食べ物の残渣物植物の枯葉などを活用した肥料有機肥料となる動物の糞尿の現実は牛、豚、鶏の飼料のトウモロコシ、大豆ほぼ100%海外輸入。そしてその動物の"糞”の汚染問題オーガニックは油かすや魚粉・家畜の糞などの有機物を肥料にしておりその牛
こんばんわ。ヌーベル様の寄せ植えやっぱり素敵な色合い。そしてグリンアイスもベージュ色に癒されます。その後クリスマスローズの蕾を探してみました。今年はホントに遅くて悲しい・・・
Thankyouforstoppingbymyhouse.おばさん家の秋バラフロリバンダローズ【スピネル】蕾の時に先端を食害されたようで(´;ω;`)ウッ…外側の花弁の先がギザギザになってしまっています。もう1つお花があるにはあるのですが、こちらはボーリングしかかっているような。。。バラのボーリングとは・・・花びらが開かない、または半開きのまま全開しない状態。バラがボーリングになる原因・雨などによる灰色かび菌の付着・
おはよ😃今朝も寒かったです畑の見回り終了今年は種蒔きの時期が暑すぎて秋の生育期間が短くて例年なら12月に大きくなる筈の白菜がちっとも大きくなりません急に寒くなって生育が止まりました昨日、耳鼻科の帰りのスーパーで見た白菜とキャベツの値段にビックリ👀大根までも!まだ高いうちのが大きく無いのは当たり前かぁ我が畑は毎年のことなのですが大根だけは間に合っています♪ネギも食べてますホウレン草も成長が止まっていますがお雑煮に入れるぐらいなら間に合いそうです種の袋に暖地なら12
こんにちは~グランドカバーにしてはこんな可愛いお花は無いでしょうこれは昨年の10/5の写真です住友化学園芸の植物栽培ナビというサイトですキャットテール(アカリファ・レプタンス)キャットテールの育て方のページです。eグリーンコミュニケーションは、家庭園芸に関する悩みの解決方法、ガーデニングライフを楽しんでいただくための植物の育て方、虫や病気や雑草に関する情報をお届けしています。住友化学園芸では、家庭園芸用殺虫剤・殺菌剤・除草剤・肥料のほか、くらしに関連
🌱有機無農薬の野菜作り6年目🌱畑のナースです👧今年の夏野菜栽培に向けて2月下旬に作ったボカシ肥料が仕込みから2ヶ月経過しました『無農薬の米ぬかで極上ボカシ肥料作り!』🌱有機無農薬の野菜作り6年目🌱畑のナースです👧畑の土づくりや肥料に無農薬の米ぬかが欲しい〜と何年も願ってきたこの想い(笑)だけど家計の都合で減農薬を購入し…ameblo.jp冬場の嫌気性発酵のぼかし肥料作りは数ヶ月必要ですが春前に仕込んだのでもう十分かと見込んで確認してみました空気が入らないようにしっかり閉
先日、素敵なお庭のblogの方が、庭に長年植えっぱなしで、花付きが悪くなったバラはありませんか?と書いていた。ギクッ‼️それ、うちのバラです🌹ヘリテイジアップは綺麗だけど、あんまり咲いてない。これはうちで1番古いバラ。20年以上経過。アブラハムダービーやっと1番花が咲いたけど、あまり綺麗じゃない。グラハムトーマスこちらは一度枯らして2度目の購入。ピエール・ド・ロンサールこちらも2度目の購入だけど、もう何年も経ってるのに花付き悪し。スイートジュリエットここは影にな
〇きっかけ私はローズマリーが大好きで6年前から大切に育てている。しかしながら一度も花がついたのを見たことがない!そのことをとちぎ花センターで相談してみることにした。〇ローズマリーの花が咲かないQ:だいじに育てているローズマリーの花が咲かないんです。A:え~!!びっくり。ローズマリーは手のかからない植物で有名なので、その症例は珍しいかもしれません。Q:何が原因なんでしょうか?A:考えられるのは3つです。一つ目は置き場所の問題。桜の花は寒さを感じないと花が咲かないんです。(
昨日の樹祭で購入したビカクシダウィリンキーをコルクに着けました購入時のときの姿はこちらですスリットが入った鉢に植えられていました。これは日々のさんが胞子培養で育てたウィリンキーです。私はウィリンキーボゴールの胞子培養はしてますが、ウィリンキー自体は持っていませんでした初ウィリンキー楽しみですこのウィリンキーを坪井建樹園で購入したコルクにつけていきます。このコルクは2500円でしたウィリンキーを鉢から外しだいたいの場所を決めます。鉢の中身はベラボンと水苔でした。根は全体にまわっています。
ビカクシダウィリンキーバクテリアの苗が届きましたこちらも預かって育てます。ジェイドガールを育てていてドワーフ系は手がかかるなと感じています。葉がきれいに展開しない場合矯正しなければなりませんお高いだけに神経を使いますし失敗できません。気が重いところはありますがとりあえず板付けすることにしました。成長点も元気そうですハイポネックスマグァンプK中粒200gAmazon(アマゾン)水苔にマグアンプを置いてそこに苗を置き、天糸で固定していきます。置き肥はネクスコートを使います。
皆さま、おはようございます。カームプランツの見習いことハチです。昨日の続きで、子株を板付けしていきますね。準備するものは、左から順に、肥料、テグス、ハサミ、板、子株、そして水苔です。まずは、板に水苔を適量乗せます。ジャパン蘭土ニュージー産圧縮水苔AA150gAmazon(アマゾン)その水苔の上に肥料を4~5粒ほどのせ、その上にさらに水苔を重ねます。うちのマスターは肥料は苔で挟むタイプです。株と水苔の間に肥料でもよいそうですが、あえて水苔でサンドします。肥料は多すぎると肥料
本日は、ユッカ・デスメティアーナの成長記録のまとめ&育て方についてです(*´∀`)♪↓2019.4に地植えした様子(*´∀`)♪冬の紅葉の名残が残っています(*´∀`)♪↓2019.10(地植え後、約半年)の様子夏は緑に戻ります(*´∀`)♪↓2020.5(地植え後、約1年)現在の様子紅葉の名残が残っていますが、これから徐々に緑色に変化していきます(*´∀`)♪我が家の個体は1年で、約20センチほど成長しました(*´∀`)♪育て方としては、ほぼノーメンテナンス①日当たり良好な場