ブログ記事1,583件
ちょっと前、フジテレビの「ウワサのお客さま」という番組で、大相撲の二子山部屋のちゃんこが紹介されてました。ちゃんこ番の若い力士がいろいろな料理(料理全般をちゃんこというらしい)を作っていた中で、興味を惹いたのが「超ハイカロリー太り飯」二子山部屋特製!豚の塩だれ白角煮でした。今度作ってみようと思って録画してたのを見ながら作ってみました。仕事帰りに肉のハナマサに寄って、角煮の材料の豚バラブロック肉を1kgと姜蓉醤(ジンジャーソース)と焼肉のたれ(塩にんにく)を購入。早速家で調理
肉のハナマサ。肉のハナマサプロの方、一般のお客様大歓迎!肉のハナマサの商品、店舗・チラシ情報、肉の日大セール!、宅配サービス、お肉がメインのレシピ、BBQ情報などをご案内しております。www.hanamasa.co.jp業務系のスーパーの中でも好きなので良く行きます。一番近いのは町田市の鶴川店なのですが家からは距離があるので、仕事中に車で通ったときにまとめ買いをしてます。もちろん肉が豊富ですが、魚介類や野菜、アルコールも扱ってるのでBBQの買い出しの人も多いですよ。そして、PB(
鶏ガラ・ゲンコツ&魚介のWスープは、程好い厚みと味わいには抑揚が感じられたのだが...〈材料5人分〉動物系スープ・鶏ガラ1羽分1キロ・豚ガラ(ゲンコツ)3本1.1キロ・長ネギ(青い部分)、玉ネギ、生姜・水1.5リットル魚介系スープ(一晩水出し)・煮干し5掴み・削り鰹節5グラム・干し椎茸3個・刻み昆布5グラム・水500g備忘録として...前回、動物系不使用の自家製煮干し中華そばを製作。本当はガラが手に入らなかったためのアニマ
少し前のブログに書きました、東京に住む姉から送ってもらった関東ローカルスーパー【肉のハナマサ】のオリジナルブランド食品『夏の贈り物もらったり送ったり!』8月初めは東北のお祭りが目白押し青森ねぶた祭りや盛岡さんさ踊りなどなど。現地に行けないのでネットで写真を見てニヤニヤしてます。いつか見に行ってみたいなー!昨日…ameblo.jpこの中で写真左上の瓶食べる刻み生姜と姜蓉醬。右の食べる刻み生姜の方は甘辛く味がついた生姜でなんとなく想像通りの味で冷や奴などに乗せて食べると美味し
今日は息子が歯医者だったり娘が病院だったりバタバタしましたが米が空なので、めんどくさいですがまずはインスタで見かけた「業務スーパーで米が安売りしてる(朝イチ)」という情報を手に上から5分の業スーへ結果…無してかあったけど売れ残り風の全部5キロで謎の産地で3800円くらいだった私は一気に10キロを求めているので論外でした(これでも二つ買って7600円)次に行ったのはいつものオーケー……思ったんと違う品揃えやはり時間がダメなんだろう最後にハナマサ…もう回る体力無しそ
4月17日VSヤクルトスワローズ7-5で阪神タイガースの勝ちとらほー🐯この試合劇的でした晩ご飯を外で食べていたので帰宅した時は9回表ザキ様が登板してもう勝ちパターンって思っていたらヤクルトが1点入れて5-4最後ショートゴロで終わりって思ったら木浪がまさかのエラーで同点延長に入った11回私の推しチカさんがツーランホームランあまりホームラン打たないチカさんが仲良しの木浪のミスを救った多くの阪神ファンは感動したと思います既に逆転ホームランを打っていたテルちゃん
私が若いころ働いていた会社の社員食堂でクッパがでる日がありました。クッパは韓国料理のスープかけごはん。「お昼休みは外のレストランでお食事をしたいの♡」と贅沢をしていたバブルな私もその日ばかりは「クッパ!クッパ!♪」と社員食堂に直行。たっぷり白ごまをかけて、豆板醤もそえて、幸せ~にいただいていました。その後、結婚して会社を辞めてからは、あの味を食べたい!と何度も試作。たどりついたレシピです。社員食堂では牛テールではなくおそらくすね肉の塊を煮てから、かまぼこ型に切っていたのではないか
正直東急ストア都立大学店は、建物が古くて床とか傷んでる所があるし、売り場の通路が狭いので改装はすごく良い事だと思うんですよ。ただ、3月末転勤だったら、今改装されたら二度と東急ストアで買い物することが無いと思う。1月31日(金)18時閉店一時休業ネットスーパー1月16日までチラシ、ポイント倍付1月23日まで(え?せっせと貯めてるポイントラッキー券も出ないの?)金券類の販売、配送や当日お届け1月29日まで再開は2025年夏ごろ。実はポイントは貯まるとすぐにちょっとお得なお買
たまたま行ったトップマートで…🚙これは安い牛すじ!!国産で1㌔¥1,090-は買いだ!!そして買ってきた国産牛すじ…🐮まじまじと見ます…ウマそ〜🤤そしたら今日の夕飯は…牛すじカレーにするか😁先ずは下茹でしましょ〜灰汁取ったりして…茹で上がったのを一度綺麗に洗って…圧力鍋で10分加圧…牛すじの下準備完了🥸本日はこれでカレー作ります🍛肉のハナマサのルージャパンミートで130円位と安く売ってたので試しに買ってみました🧐圧力鍋でトロトロに柔らかくなった牛すじと野菜を
少し前「四川麻辣火鍋の素」を紹介しましたがその時にこちらも半額になっていたので購入してみました「四川麻辣火鍋の素」についてはこちら『肉のハナマサ「四川麻辣火鍋の素」、唐辛子と花椒が効き、薬膳の香り漂う火鍋がいただけます』先日、肉のハナマサの「旨辛汁なし担々麺」を日記にしましたがその時に一緒に購入したこちらを紹介です。『肉のハナマサ「旨辛汁なし担々麺」、本格的な汁なし担々麺を味…ameblo.jp肉のハナマサ「きのこ豚骨火鍋の素」レトルトパウチになった鍋の素が1パック入っています。
ALOHA★ハワイアンの夫★8歳の息子★高齢ママの私国際結婚した日々の生活〜食べ物・旅行・育児など〜をノンビリ・のほほんと綴っているブログです。肉のハナマサ料理番組とは違うけれど、夜の番組で二子山部屋の力士の方が作る唐揚げの沼と呼ばれる唐揚げについてやっていたのをかなり前に見ました。そのレシピに使われていたソースを翌日に肉のハナマサへ買いに行きました姜蓉醬ジンジャーソース肉のハナマサの前は何度か通ったことがあるけれど足を
厚さ9mmのM.M.Factoryの鉄板をふるさと納税で入手していたので、これでやってみたかったことの一つ、ステーキを焼いてみた話です。肉は市ヶ谷にある『肉のハナマサ』で牛サーロインステーキを買いました。どれくらい焼いたらいいんだろうね。それが難しい。味付けは今回はマキシムにしてみました。成城石井のトリュフソースでもよかったのかしらん。今回はこんな感じ。それなりに美味しいですね。時間を測ったりして、もう少し焼き加減と鉄板のうえての放置時間とか勉強してみよう。さてさて、新
肉のハナマサはん。24時間営業。価格調査と社会見学。取り敢えずは、見て回った。不思議なもんだすな。24時間営業してて、夜中でも買いもんに来るんやな!
肉のハナマサで売ってたドライデーツが美味しくてハマってます。オシャレだし5袋入って398円。メイドイントルコらしいけど良い。イチジクとアプリコットもありイチジクも追加で購入した!ハナマサはあまり行かないけどちょっと珍しいもの置いてるんだなー。
土曜日は朝8時から営業のふくの湯♨️へ右肩肩甲骨辺りの調子が悪くジェットジャグジーでほぐしてきた帰りは肉のハナマサに寄り山菜の笹竹を見つけたよ友達の家に寄り熱々カツ丼を頂いた食べたら直ぐに帰還奥深い山で山菜採りは好き❤️この笹竹は未だ採ったことが無いのだ朴葉寿司などで食べて好きな山菜皮むき処理をググってやってみたさてはて実食は今からお出かけ帰ってからの楽しみ
【ハナマサ】見つけると毎回必ず買ってしまうもの商品名海鮮盛り購入時価格:398円(税抜)(2021年10月)お刺身が大好きなので、ついつい見つけると買ってしまうもの。それは海鮮盛り😊お値段お安いですし、量もちょうどよいですし、ヨーカドーのネットスーパーではもう少し多い量が698円で売っているので、お得感が半端ないです。私はハナマサに入店すると、まず海鮮コーナー直行し、良いお刺身用の魚がないか物色するのがルーチンなので、その時に海鮮盛りがあれば必ずかごにINします😊
カミさんからのミッション、「コメガナイ。カッテコイ!」てな訳で...仕事中の暇な時間、買いに行きました。(↑仕事しろよw)肉のハナマサ川崎中原店住所:川崎市中原区上小田中6-25-1第2朝山ビル1FTEL:044-738-2981営業時間:24時間営業定休日:無しドンキで米を買おうと思っていたけれど、営業時間内に行けず...肉のハナマサに来てみました(笑)。☆詳しくはコチラ(肉のハナマサ公式HP)肉のハナマサプロの方、一般のお客様大歓迎!肉の
大好きなタイ米肉のハナマサまさかの税込2500円以下!!5キロも今米が高いから大好きなタイ米がこんなに安いなんて嬉しいこんなに安いなんて嬉しいタイ米に合うレシピを今月はいっぱい作ろう!
以前にも買ったベトナムの袋麺!肉のハナマサ巣鴨店にて58円くらいで捕獲前回はビーフ味でしたね『MICOEMCUNGDINHPhoBoHaNoiベトナムフォー即席袋めんビーフ風味』ハナマサに行った時に買ったフォーの牛肉味58円くらいで捕獲読めないけど写真を撮っておこう輸入者はエスエルジャパンでした買った時は気付かなかったけど、チ…ameblo.jpチキンラーメンみたいなお湯をかければいいタイプでしたね2年前にも売ってたという事は、定期的に仕入れてる
なかなか試す機会がなくてのびのびだったバックリブ。肉のハナマサに行ったのですが、切ったやつしかありませんでした、残念。よくあるスペアリブとは明らかに違うので、迷いましたが1回はやってみることにしました、まずはスパイスをすり込みます。パプリカパウダー、オールスパイス、岩塩。冷蔵庫で3時間寝かせます。アルミホイルでくるんで、130℃に予熱したオーブンで2時間焼きます、キャンプなら弱火の炭火でいけます。2時間後、脂を取り除いてらソースを刷毛で塗ります。ケチャップ多めのタレにしました。温度を
【ハナマサ】1枚37.5円のピザ生地!フラワートルティーヤ9インチ商品名(冷凍食品)フラワートルティーヤ9インチ数量12枚入り購入時価格:450円(税抜)(2021年9月)最近、来客時の我が家の食卓に最も登場するもの!これがフラワートルティーヤ9インチです!普通のトルティーヤの生地よりもかなり大きいんですよ。大体直径24cmくらい。(袋から出したものを商品写真にしてしまってごめんなさい)これが薄いクリスピーなピザ生地にちょうどいいんです。商品詳細:名称:トルテ
どうも、せっきーです。肉のハナマサでお肉屋さんが作ったカレーラーメンを買ってきました。お肉屋さんが作ったカレーラーメンお肉屋さんが作ったカレーラーメン(89g×5袋)2個セットAmazon(アマゾン)最近では食料の買い出しは9割ぐらい肉のハナマサで買っているんですよ。お子様たちがインスタントラーメンを食べることがあるので、ハナマサでラーメンを探していたところカレーラーメンを見つけたので即購入した次第です。カレーラーメンって最近ではあまり見かけないですもんねぇ。
今日は買い出しの日いつものスーパーに行く予定でしたが他に用事もあり帰りルートにある肉のハナマサに寄りました肉のハナマサに行くのは2回目いつものスーパーは何がどこにあるのか把握済みですがあまり行かないスーパーは迷子になったり何を買うのか忘れてしまうこともあるのであまり行きたくありませんが、今回はなぜか気分を変えてw肉のハナマサもちろんお肉も安いですが私が驚いたのは野菜野菜が安いさらに新鮮長ネギもしっかりしているものが4本198円でした免疫力を高めたい私にと
久しぶりのおうちでバーガー!やっと手に入れたハナマサのプロ仕様バーガーバンズ¥98(税込¥106)でハンバーガーを作ります!バンズは、販売はハナマサですが、製造は伊藤パン……おぉ。去年、「近所のスーパーで買えるバンズ」を収集していた時に、中でも好印象だったのが伊藤パンのバンズでした。一番のポイントは「ノースライス」なんですよ。あらかじめ上下に切り分けられてないんです。多くのバンズが「スライス」されている中、伊藤パンだけが例外的に切ってないんですね。切ってある方が便利に思いますでしょ
どうも、せっきーです。いつも食べている食べるラー油が無くなったので、肉のハナマサの食べるラー油を買ってみました。肉のハナマサかけて食べるラー油いつもは桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油を食べていたんですが、ハナマサの食べるラー油は量も多くて安いので、おいしいなら買い替えてみようかなと思ったんですよ。桃屋辛そうで辛くない少し辛いラー油110g×4個Amazon(アマゾン)1,361〜2,096円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る食べた
どうも、せっきーです。週に数回ほど肉のハナマサに通っている今日このごろです。調味料コーナー(?)にある黄色いボトルシリーズを試し続けております。今回はコレ。肉のハナマサ食べる青唐辛子この黄色い見た目のシリーズが気になって仕方ないんですよ。で、この食べる青唐辛子の紹介にもそのままごはんにかけてもおいしくいただけますとあったので迷わず購入した次第です。食べた感想さすがに唐辛子と銘打っているだけあって、ごはんにかけても結構辛いです。ふりかけっぽく満遍なくかけ
蟹をいただきましたー!!ということで今日はカニ鍋でした。出汁は水と昆布と酒と肉のハナマサで購入した顆粒のはまぐりだしの素で煮ました。鱈はロピアで購入した物です。身が大きく骨がなくて美味しかったです。あと豆腐を入れようとしたのですが入りませんでした💦カニの脚の身はキッチンハサミで関節をちょっとずらした位置に上下から切り込みを(身は切らないように)いれて、そっと引っ張るときれいに抜けます♪鍋の時はいつも〆を雑炊にするかうどんにするかで家族が揉めるので面倒くさいのですが、今日は生ラーメンを
先日、肉のハナマサの「旨辛汁なし担々麺」を日記にしましたがその時に一緒に購入したこちらを紹介です。『肉のハナマサ「旨辛汁なし担々麺」、本格的な汁なし担々麺を味わえます』昨日の日記も「汁なし担々麺」についてだったのですが本日もまた「汁なし担々麺」になってしまった『日本橋人形町「大申」、3月8日にて昼営業終了!汁なし担々麺いただ…ameblo.jp肉のハナマサ「四川麻辣火鍋の素」213円レトルトパウチになった鍋の素が1パック入っています。それをお湯・豚骨スープで希釈していただきます。
タイで見つけた美味しいお菓子!巣鴨の肉のハナマサにて159円で捕獲前回はマヨ『肉のハナマサ(伊藤パン)お肉屋さんが作ったマヨネーズだけのパン』本当にマヨネーズだけです!初詣に行った巣鴨の肉のハナマサにて159円を半額で捕獲昨日に続いてマヨ製品です同じく伊藤パンのマヨ製品はこちら『ローソンストア…ameblo.jpハナマサって首都圏だけかと思ったけど、大阪にも3店ほどあるようですタイからの輸入品です50gなのでカロリーは半分!こちらが内部の暗黒空間です3
時々行きたい肉のハナマサのお買い物大根&セロリ野菜も安いお肉のおかず系のお買い物●お肉やさんのハンバーグ●ガーリックペッパー焼き●肉王マンドュどれもリピ率の高いシリーズですチーズ系いろいろ●かけるクリームソース●かけるチェダーチーズと●彩りマーブル・ヘルシーシュレッド出かける日の家飯に便利なレトルトストック系はハンバーグカレーを2つ買いだめスナック系●揚げとうもろ