ブログ記事1,048件
今私の願いごとが叶うならば連載の続きがほしいけど、「戦いはまだ、始まったばかりだ」カモンナマイハウスカモン‽
ブログご訪問ありがとうございます(*´▽`*)常連様も初めての方も通りすがりの方も、ようこそいらっしゃいませ!このブログでは、主に私と私の家族(夫&小学生の娘)の基本あほな日常を書き綴っております。更新は朝6:30と午後3:30、1日2回です。どうぞよろしくお願いいたします(*´▽`*)「翼をください」という曲をご存知でしょうか?小学校や中学校で歌った方も多いと思います。大好きな曲のひとつです^^昨日、娘が学校の話をしてたら途中からと、いきなり爆
今日の午後は、笹塚の合唱団の練習に行きました。2021年の1月から、毎週土曜日の午後、練習しています。昨年までは、なかなか男性の参加者が増えず、基本的に女声二部または三部で練習していました。ところが、今年に入ってから、少しずつ男性の参加者が増え、現在は、3名の方が熱心に練習に参加されています。それで、最近は、女声三部でなく、混声三部での練習を進めています。今日は、「夕焼け小焼け」「夢の世界を」「翼をください」「君をのせて」の4曲を練習しました。女性の参加者、特にソプラノの方の
生徒さんたちきっと今日始業式学校新学年始まるね✨クラス替えとか担任の先生が変わるとかやっぱり最初緊張して疲れるカモね❕🎹ピアノ教室楽しい感じにできるよう頑張る💪音楽の教科書一応チェックしてね❕それぞれの学年誰かが持ってきてくれると嬉しいなぁ〜❕小6最初に歌う曲♪「つばさをください」これむちゃくちゃ大好きな曲だよ❣️小5は♪「Believe」この曲も凄く好きです❣️元気出
山本潤子さんが声の不調を理由に無期限休養に入って今月で丸10年になった。ラストコンサートだった2014年5月6日の名古屋公演以降は一切表舞台に現われていない。当時、明確に引退宣言しなかったのは、潤子さんに復帰への希望がまだ残っていたからだろうけれど、復帰がかなわないまま10年の時が流れた。一昨年、ハリウッド映画「ブレット・トレイン」の劇中に潤子さんが歌う「500miles」が流れた。かつて鈴木康博さん、細坪基佳さんと組んでいたユニットSongForMemoriesがNHK-BSで演奏し
川村カオリ(かわむらカオリ/本名及び旧芸名:川村かおり/1971年1月23日~2009年7月28日)は、日本のロック歌手、俳優。1971年1月23日、川村かおりは、歴史学者の父:川村秀と、ロシア人の母親とのハーフとして、ソビエト社会主義共和国(現:ロシア共和国)の首都モスクワにて生まれる。弟に俳優の川村忠がいる。幼い頃に正教の洗礼を受ける。聖名はギリシャ語で「復活」「復活した女」を意味するアナスタシア。11歳の時、家族とともにモスクワから千葉県に移住。編入した