ブログ記事87,132件
おはようございますブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ月イチソウルのyuiです25年6月韓国旅行記始めたいと思います25年6月韓国旅行記深夜の羽田空港フライト前に立ち寄ったのは、JALのサクララウンジ。今回のフライトは大韓航空でしたが、深夜便利用のため提携先であるこちらのラウンジへ名物カレーを頂きまして‥これが後々、プチ後悔することに深夜ということもあり、ビールは1杯だけワインリス
今年はデルタ航空で日本へ来ました!機内持ち込みの荷物が中央の棚に入らなくて一瞬焦ったけど、窓際の棚は広く、、無事になんとか収納ができました去年、ハワイアン航空を使った際に娘の席のモニターが壊れていたのにCAさんに言っても何もして貰えず長旅が苦でしたが・・・今回は特に問題もなく。あれも、これも見たい~と大興奮の娘たちでした。さて、今回の機内食。娘たちは、キッズメニューを選びました。ラビオリが美味しかった様ですサイドに2つメニューがあり、デザートが2つあると思い込み喜んでいた次女でした
昨日は、急遽甥っ子が実家に来たので母にこの前のあれ、美味しかったから作ってあげてと母に頼まれて夕飯作り…えび餃子、とても美味しかったから甥っ子に食べさせてあげたかったんだって!もちろん毎週恒例の茶碗蒸しも。ホームパーティにもオススメ!でもって冷凍庫にあったイクラも解凍したし私の誕生日に食べようって買ってくれてたケーキも解凍。私と甥っ子の扱いの差よ…てか私、ファスティング中でご飯食べれませんから!!作るだけ作って食べれないので拷問だったMillyです。※ちなみ
世界がめまぐるしく変わっています。毎日、毎日、良くない方のニュースが、駆け巡っていて、ひとつひとつを検証している暇がありません。インドの旅客機(エア・インディア)の墜落事故がありました。搭乗者241名が死亡。亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。事前に楽しく写真を撮っていた兄弟も、一寸先は闇だとは、夢にも思っていなかったことでしょう。そして、こんな爆発が起きたのに、奇跡的に助かった人が、1名いるそうです。搭乗者241人死亡、生存1人過去10年で最悪か事
おはようございますブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ月イチソウルのyuiです今回のフライトは、羽田空港発・深夜26時の大韓航空“夜とび”でソウルへ向かいますこの深夜便、体力的には正直ちょっとハードなのですが…その分チケットがお安かったんです空港に到着したのは23時すぎ。この時間でも想像以上に人が多くてビックリインビテーションカードのロゴ、気づけば変わっていましたいつからだったのでしょう…今回、はじ
こんにちは暑い暑い息子ちゃんのお洋服の整理をしていましたが、エアコン入れていても動いていたら暑くて休憩毎日こんなに暑い日が続くのかしらさてさて最近急にジュエリーにお熱な私ですが、本当こういう時だけ積極的『カルティエで可愛くて見入ってしまったネックレス♡』こんにちは今日は、旦那ちゃんとウィンドウショッピング🛍️旦那ちゃんとカルティエに行って見てきたのはトリニティのネックレス前回は外商担当さんに付き合って頂いてカ…ameblo.jp羽田空港のカルティエにお取り寄せ等できるのか問い合
さて最終日3日目朝はホテルの目の前にあるMORIMOTOでパンを調達し、新千歳空港行きの無料シャトルバス新千歳空港へ連れて行って貰いその後帰京の途に就きませんここから快速エアポートに乗って小樽に向かいます。小樽に向かう理由は鉄分補給とこちらを利用する為小樽福鮨店の前には行列がこの日は貸切だったようですが旅友さんが電話で予約してくれて入れてくれました。頼んだのは7,700円の旬のお任せにぎりをジャルパックのオプションで600円で食べる事が出来るので来ま
今週はゲロ忙しくてブログの更新になかなか手がまわりません・・・でも、元気にしています。先週購入した本2冊こちらは、美容院で読んでみて手元に置いておきたいな。。。と思って買いました。充実した中身です。BRUTUS特別編集合本通いたくなる動物園と水族館。Amazon(アマゾン)こちらは先日人形町日本橋お散歩でご一緒したSちゃんがおススメしてくれた一冊。東京建築祭に私も少し協力させて頂きました。訪ねたことのある建物やこれから行きたい建物がワンサカ!こちらも充
毎月第一日曜日は白山市「Qui」さんにて11~16時待機しています。次回の待機日は9月5日(日)です。9月のよふ葉さんでの受付日は9月3日(金)、17日(金)です。9月26日(日)は東京浅草にて「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」に出店いたします。残席は2名様です。毎週水曜日と毎月第一土曜日はとなみイオン2Fにて11~16時待機しています。9月4日(土)も待機日です。電話セッション、メール鑑定は随時受付しております。全てのお問い合わせはnatsue58@hotmail.com
ホノルル空港到着で、早速ワイキキへ向かいます。目指す所は、ヒルトン・ハワイアンヴィレッジでした。空港からの交通手段については、ウーバーを利用する事にしていました。旅客機を降りて、空港内通路を歩きます。窓の外に見えるパームツリーに、心はすっかりハワイ気分。こう言っては何ですが、今年もまたまた来ましたよ!…といった、別荘バケーション感覚のハワイなのです。通路の絵画も、昨年から変わっていませんでした。1年ぶりという気はしません。何故か、先週にも来ていたような気がするので
今年の夏休みは双子Aだけが高専の海外研修に申し込んでいます♪こちらで話していた↓『夏休みの海外研修どうする?』アメンバー限定で今年の夏の海外研修を載せましたがしばらく前に高専で海外研修について説明会があったみたいです今年はタイやフィリピン以外にアメリカインドネ…ameblo.jpインドネシアはインターンの単位がでるからインドネシアにするって言っていたのに結局出ないことが分かりましたそれでも双子Aはインドネシアに行くそうですそして
息子の通う高校の保護者会の本部役員の懇親会に行ってきました。1年生の役員が新たに加わりちょっと雰囲気が一新された感じがありますが、この春卒業した前3年の役員の方の送別も兼ねての飲み会でした。岩槻にあるそれほど大きくない居酒屋でしたが、2人いらっしゃった店員のうち、ちょっとガタイのいい30代と思しきおっちゃんはテキパキと要領よく捌いてくれるし、もう1人の若い女性店員は若いときの加藤あいのような美人店員さんで、これはもうリピありというか、保護者会の飲み会は毎回ここでいいんじゃないか
もらってうれしかった暑中見舞いは?▼本日限定!ブログスタンプスナックの割引券付き(笑)おはようございましたさんだぁです6月4日(水)1日(日)から前倒しで訪れた沖縄も4日目。東京に帰ります。3泊4日でお世話になったアパホテル那覇松山最後の朝食だからお店を紹介!本格インド料理「ASHIRWAD」(アシルワード)いよいよ最後の朝食バイキング全体感はあまり変わりませんが、日替りのおかずで沖縄っぽさが演出さ
【2025年】のブログ記事検索結果|Ameba検索Ameba(アメーバブログ)内に存在する、【2025年】に関連するブログ記事の検索結果です。search.ameba.jp2025年5月28日(水)羽田空港出発~6月4日(水)羽田空港到着までを撮影した北海道帰省旅行も今回で最後の動画となります。2025年6月4日(水)【夜間飛行】旭川空港離陸▶羽田空港着陸ようやく今年の北海道帰省旅行が終わったという思いです。しかしまだ帰省関連でやらなければならないタスクがあるので、間
先日、スタインウェイ&サンズ東京さんを会場に、私・角野美智子による指導法クリニック第2回目を開催いたしました。今回のテーマは「拍子は身体で感じる」演奏に生き生きとした躍動感を生み出すためのエネルギーを、身体を使って体感していただくことに重きを置きました。音楽を“感じて”弾けるようになると、演奏者自身に余裕が生まれ、その楽しさは自然と聴く人にも伝わっていきます。そのために、今回は:•拍子を身体で感じ取るためのワーク•ドライブ感やグルーヴ感を育むコツ•それらをどのように指導へ落
おはようございますブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ月イチソウルのyuiです今日のソウルは曇り空暑くもなく、涼しくもなく、ちょうど良い感じに過ごせそうです今週末から雨が続くようですので、渡韓される方はレイングッズをお忘れなく昨日の羽田空港久しぶりに“26時発”という深夜便で渡韓してまいりました✈️JALラウンジに世界が認めるレモネードなるものがありまして‥大切にいただきましたお味など
珍しくリムジンバスに乗って・・・上京してくる友人を羽田第一ターミナルにお出迎えに羽田独特の景色が好き。現行モデルの国産車の中では、このタクシー専用車両が最も優れたデザインだと感じます。美しいとか言う意味ではなくて、非常に割り切りの良いデザインです。道具に徹しているというか、これみよがしなところが感じられないというか。。。ボディシェイプは日本的なラインだと思いますし、フェンダーミラーがよく似合う。ベース車両は前期モデルのシエンタと聞いていますがタクシーとしての耐久性や補機類などを盛り
なんだかんだ今回は羽田空港に行っている回数が多いまたまた羽田空港第3ターミナルに行ったのは先日の姉ノコのブログにもありましたが姉がハワイに帰るためお見送りをしました✈️もちろん車を運転できないわたしナコは電車でお見送り🚃いつもはハワイアンエアラインかJALなので伊藤園から左側しか行ったことがなかったのですが今回はデルタだったので荷物を預けている時にふとみあげると見たことのないお店を発見💡早速探索してみましたお上品な銀座のおでん屋さんをみつけました父が銀座のおでん屋さん
連休を取って、空路で2泊3日のひとり旅に出ました✈️今回の飛行機はエアドウ孫娘の幼稚園の運動会を観覧するため北の大地へ向かったのです。早いもので、孫娘の運動会の観覧は3回目今年は幼稚園生活最後の運動会となりました運動会では、孫娘が大勢の観覧者に臆せず普段通り、ありのままの姿を見せられますように当たり前だけど、羽田空港も新千歳空港も飛行機、飛行機、飛行機、飛行機だらけでしたうー、気分が上がりましたそして飛行機と言えば、この方たちの力なくして飛行機は動かせません。窓枠が映り込
前日譚この旅のために、買ったコロコロふたつ前にあるのは雨避けカバー夫から、どんなのでもいいと言われて、2人分の荷物を入れられる大きさのをひとつ買う予定で、悩みに悩んでポチッと購入。夫に知らせたら、機内に持ち込めるサイズが良かったとのことで、慌ててキャンセル。持ち込み可能サイズをふたつ、探す探すちょっぴり妥協して、買う前に夫に知らせてから、ポチッとふたつ購入。ここ重要また何か言われるかもしれないからね雨模様かも…で、カバーも選びに選んで、ポチッとふたつ購入。こ
以前から気になっていた場所…お馬さん(与那国馬)と海、草原の素敵な写真を見ていつか行ってみたいとずっと思っていた、、与那国島です!今回、夫がJALの『どこかにマイル』のキャンペーンで旅行に行かないかと言っていて、とても楽しそう~!とのことで応募通常のものとは他にサイトを見ていたら『南の島』に特化した別の種類?のキャンペーンもある!と発見しそちらに応募私たちが見たタイミングや、シャッフルの結果宮古島、南大東島、与那国島の3つの候補からどこかが当たるということで
いきなり追加あり6月12日羽田空港から金浦空港へ2月から電子入国申告になった韓国。今はまだ紙とどちらでもOKなんだけどせっかくなのでやってみることに。申告が終わると画面が「専用レーン使用可」となったのでそのまま専用レーンに行けると思っていたらなんだか申告書のページ(スクショそれも一部)を見せてダメと言われて一般に並ぶ。そもそもどうやってそのページを再度出すのかわからない。でもやっぱり私は専用レーン使える人に違いないはずだ!条件の中に一年以内に入国した人というのがある。一年以内
皆さんこんにちは。引き続き、フランクフルト空港でブログ第二弾を書いています。(加筆はフィレンツェの家に帰ってからとなりましたが)(この写真は夏の帰省時の時のもの)題して、肩凝りさんに贈る長いフライトを快適に過ごす方法〜ひどい肩こり持ちの私は、飛行機に乗る前にできるだけリラックスすることが、肝!⚪︎お風呂に浸かる(今回は温泉の朝風呂に浸かりました。)⚪︎乗り換え時間をマッサージをして有効的に使う。私は今回、羽田空港での乗り換え時間に、第二ターミナルでボディマッサージを50分間して
最近、羽田空港を再度訪れました。当日は晴れていて良かったです。C3PO塗装のANA機。ほぼ黄色1色でよく目立ちます。ANAの巣窟。でも白青の塗装が、シンプルながらとても好きです。このトーイングトラクターが1台欲しいです。小さくても力持ち。(*´ω`*)左端のあたりの係りの方と比べると大きさもわかると思いますが、この大きさでも車体価格は500万程度はします。電動車だと5割増しですね。JALの大谷翔平氏塗装機。機体後方にオオタニサ~ンの顔がプリントされていま
こんばんは〜九州ツアー今日は熊本で開催されましたね熊本に駆けつけた惠ともさんから届きました鹿児島の44さんありがとうございました💐今日の誕生日花ベニバナ花言葉:特別な人鹿児島〜観光鹿児島空港から羽田空港への✈️の窓から見えたお月様がとても綺麗で、ずうっと眺めていました楽しかった2日間を思い出しながら、、、2019.1月伊佐市での「新・BS日本のうた」の公開収録以来6年ぶりに訪れた鹿児島大雨と大勢の惠ともさんが歓迎してくれましたコンサートだけで十分でしたの
さてドラゴンクエストウォーキング<北海道>行ってきたわけですが。会場でステージイベント?見てて「今まで全部来てる人~!」とか問われて結構な人が手を挙げてたので皆勤賞の人は他にもそれなりに居るようですが他についでにやろうと思ってたことがなかったら自分はパスしてたんじゃないかと思いますね…。恒例デイリー更新で北海道旅記を書こうと思いますが何からどう書こうかな…と思ったけどまず東京から向かった時の話。とりあえず羽田から飛行機。新千歳空港へ。考えて
業務も落ち着き、やっとGWどこへ行こうか考える余裕が出てきましたなんとなく去年と同じく海外発券で欧州になりそうですが・・・いい航空券が無いかな~と連日探しています。今回は年末年始の撮影旅行↓を締めくくる最後の記事。ニューヨーク(JFK)から羽田への搭乗記になります。チェックイン後は早速ラウンジへ指定されたのは空港が運営しているHorizonsT7Loungeラウンジ内はファーストクラス・ビジネスクラス用の2つに分かれているのですが、ダイヤモンド持ちなのでファースト側が使え
ご訪問ありがとうございます。🩵タニ子ってこんな人です🩵株の収入は→★年収とか仕事とか自己紹介は→★年間3桁投資美を保つ習慣は→★人気記事は→★汚肌から美肌への変遷は→★美容専用のインスタ→★韓国に行くために羽田へ。夜中にゾロゾロ集まる人の多ささすが羽田。第三ターミナルだったので、プライオリティパスのTIATラウンジとスカイラウンジ、気になっていました。ネットの情報だと分からなかったのが、TIATラウンジは1時〜5時とありそんな時間しか営業していないなんてなんで
6月の予定6/17㈭11:00~35~50歳上野動物園出会い散策http://navi-sta.jp/tokyo10/uenozoo1.html6/18㈬11:00~58~75歳東京タワー出会い散策http://navi-sta.jp/tokyo10/tokyo12.html男性先行中6/18㈬19:30~45~62歳柏出会い飲み会http://navi-sta.jp/chiba10/kashiwa3.html男性先行中6/19㈭19:30~29~45歳
みなさま、こんにちは!ユナイテッドクラブラウンジ今回は、ユナイテッド航空のラウンジのお話です。シカゴ空港から羽田空港への復路、搭乗開始までの待ち時間を使い、ユナイテッド航空が運営するラウンジ「ユナイテッドクラブ」に行ってみました。今回利用したのは、ターミナル1、コンコースC、ゲートC10付近のラウンジです。中は広いんですけど、一言でいうと、まぁ〜!!混んでる!!ここのラウンジ、かなりの広さなんですがカウンターでお料理を取る列も並んでるし、席を探す人もいらっしゃるしで、