ブログ記事2,072件
epcot777のブログにようこそ♪ご訪問ありがとうございます!今日も今日とて羽田空港第一ターミナルですJALで楽しく修行の旅を綴っていますこの吹き抜けな感じが好きなの😊このフードコートの跡地にはまた食べ物屋さんができるのかな?確かPlazaとかもあった✨エスカレーターにお土産が流れてくるわぁわーん😭食べたぁーいラウンジの松さんにもご挨拶あみめし🍙たしかツナマヨ🍙きょうはご飯は頂きませんF取れたから〜〜今日も宜しくお願いします今日のお席1K機材はもちろ
こんにちは札幌は、ようやく暖かくなってきました。春を感じます!さて、先日、東京へ行った帰りの羽田空港のお話です。七だし屋さん。3時過ぎだったので3時のおやつ(笑)七だしって見たら、気になって・・羽田空港第1ターミナル2F特性和えそば。選べるごはんセット。しっかり鰹やいりこの香りがします!味は醤油ベースかな。油そばまでいきませんが、脂分が程よく美味しい。しらすごはんにしました。
epcot777のブログにようこそ♪ご訪問ありがとうございますJALで楽しく修行の旅を綴ります5月8日の復路編ですが往路で起こった出来事を先にお知らせします今日の男性CAさんはイケメンだなぁー…などと思っていましたが私は食事を終わらせるのに必死でした笑ちょっとトイレ待ちの際、お話させて頂いたのですがなんと男性CAさんはJAL公式のYoutuberでした😆キャーJALのセカンドチャンネルに出演されてた方です沢山チャンネル視聴はしていましたがどなたがどなたですか?状
WDW旅行記が長くなりすぎて・・・なかなか書けなかった大阪旅行記を始めます今回はホテルには泊まらなかったのでサクっと行くと思います(笑)コロナ禍が明けて・明ける前からかな?毎年、年に1回はオリックス戦をホームで観たい夫優勝が絡む秋か?まだどのチームも優勝するかもしれないと希望がある春か?今までは息子が付き合って私は大阪まで行っても友達と会ったり、親戚と会ったりしていましたがっ!たまには一緒に観ようよ~と夫に誘われて私も野球を観てきましたまず
こんばんは前回の続きです❕⬇️⬇️⬇️『海外行きたすぎて、羽田空港お散歩してきた(笑)』こんばんは〜いつもアクセスありがとうございます実は先月、今年初の海外旅へ行ってきました〜!✈️🌈💨2月中旬頃、弾丸で‼️行く1週間前に‼️急遽、決まって‼️…ameblo.jp羽田ターミナル1トミカ羽田にトミカあるんですね〜!!知らなかった!😳😳ここにディズニーグッズたくさんありました〜!!❤️❤️❤️トミカ集めてこなかった人生ですが…胸がときめきました🤣💖💖カーズもたくさん…❤️❤️
第1ターミナルに移動する前第3ターミナルの展望デッキに行ってしばしまったりタイムを過ごしてました展望デッキへ行く前に羽田日本橋で撮影さらに展望デッキでもなんだ?このポーズそれぞれのイニシャルを身体で表現してあります良いお天気だから展望デッキにはたくさんの人が家族連れ飛行機を見に来ている方々カメラで熱心に撮影されてる方々旅行者だけではありません私達はタイミング良く空いた席でまったりのんびりおしゃべり適度に風もあって心地よい〜ずっと座っていられそうだったのです
日本航空JALダイヤモンド・プレミアラウンジを訪問するレポ、いよいよ最後、羽田空港第1ターミナル北ウイングのDPラウンジをご紹介いたします/最後ですので(相変わらず未練がましい)出発ロビーからスタートいたしますファーストクラスカウンター/専用セキュリティゲート/専用手荷物クロークプライバシーに配慮した室内型カウンターとラウンジにつながる専用の保安検査場に加えて、専用の手荷物クロークをご準備しております。ゆとりあるご搭乗をお約束する、専用保安検
パトロール中👀第一ターミナル第一ターミナルのお店がねっ開店してる時間に空港に居ません時刻は14時ジャスト久々のターミナルパトロールですユニクロからチェックです靴下にねっ穴が空き指が「こんにちは」って言うから靴下チェック✅ですラインナップはビジネスカラーだけかぁ黒&グレー欲しくないわぁ★フライトショップスカイタイム買って帰ろうとJALフライトショップをチェック✅ない😅カップ麺はあるのにちぇっ😅崎陽軒もチェック
羽田空港国内線第1ターミナルビル地下1階に2025年3月28日にリニューアルオープンした「うちのたまご羽田直売所」さんで、朝食セットの卵かけご飯をいただきました。(650円也)ご飯は大盛だったと思います。味噌汁と備え付の漬物でいただきます。卵も卓上に置いてあるものを1個自分で取る方式でした。卓上の漬物は2種類。「うちのたまご羽田直売所」さんは、ビルの工事で休業していましたが先日2025年3月28日にリニューアルオープンしました。記事にしたのは2回目です。過
ご覧いただきありがとうございます♡美味しかったものや購入品紹介、ネイル、お出かけ記録等を中心にアラフォーおひとり様が綴る他愛もない日常Blogです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾いいねが励みになっています♪\フォローも大歓迎!/こんばんは🌙連休中日の本日もお家でまったり♪寒すぎてカイロと厚めのブランケット2枚で即席こたつを作って引きこもりちなみにウルトラ寒がりなのにこたつや電気カーペットを置かないのはそこから出なくなるのが見えているからだったり…ノート
岡山桃太郎空港OKJをしっかり楽しんだら羽田空港HNDに戻ります前記しましたが、日本トランスオーシャン航空JTAは岡山空港に就航しています↑那覇空港OKA到着前から沖縄気分になれますね!4000万人達成がどれほど喜ばしいことかは、岡山県の人口が181万人ほど(2025年4月現在)を考えれば納得です出発ロビーから眺めると↓先ほど着陸を見たタイガーエア台湾IT機も見えますねさて自分の搭乗機、B737-800を良く見ると・・・アレレ!
<おことわり>今回のブログは下書きのままアップしてしまったようで改めてアップさせていただきます・・・既に「いいね!」を下さった方には御礼申し上げます!少し早めに「ダイヤモンドプレミアラウンジ」を出て「バスラウンジ」へ(笑)↑こんな風景を見るのも乙なものです(笑)目的地は小松空港KMQです↑↓ランプバスを身近に撮影出来るのもバスラウンジから出発のおかげですね!それでは搭乗機へ
河口湖畔の大石公園を後にし、富士急ハイランド横の河口湖ICから高速へ。八王子の石川SAでトイレ休憩。府中辺りから渋滞し始め新宿までノロノロ運転。18時頃、羽田空港第1ターミナルへ到着。飛行機は最終便のため2時間ありますが、何もすることがないのでお弁当を買ってサクララウンジでそれを夕食に。やっと搭乗時刻が近づいてきたので搭乗ゲートへ。3番ゲート遠いです。JL487HND→TAK737-800Y/38J帰りも38列目の真ん中席😭
4月10日に島根県出雲大社日帰り旅行と4月11日に1日両パークディズニーリゾートに行きましたので今回は島根県出雲大社日帰り旅行のJAL284便搭乗記と東京モノレール乗車記編を載せたいと思います。手荷物検査を通過して16時35分発JAL284便に搭乗して、帰りは普通席に座りました。そして島根県の出雲空港(出雲縁結び空港)と別れてまた来年宜しくお願いしますと伝えて離陸しました。帰りのドリンクサービスはJALオリジナルドリンクスカイタイムももとぶどうを飲み爽やかでフルーティでした。着陸する前
4月の後半(25日付近)から5月の頭まで帰省予定で時期的に絶対高いと思っていたエアチケがなんとべらぼうに安い片道こんな感じ新幹線だと5時間かかるうえに、20,000越えだから絶対飛行機がいいやん!!って事で何と息子来月初めて飛行機デビューパスポートも2年前に取って韓国が飛行機デビューの予定だったのにね笑北九州空港のがよかったけど宇部のが安くて宇部にしました宇部は山口県です。義実家(下関)から車で1時間ぐらいだそうで、それでも新幹線に比べると早い国内線がわたしもだ
2025/05/01羽田空港にあるレストランを全て食べ尽くす企画まだまだ第75回目です【カフェ&ビヤレストラン宮】(第1ターミナル)第1ターミナル2階、出発ロビーの南側、保安検査場Aの真ん前にあります全国に100店舗以上を展開するステーキ屋1号店は栃木県の宇都宮市(1975年)栃木県民なら誰でも知ってる?ぐらい有名(と思ってるのはオレだけ?)メニューは本業のステーキやハンバーグに加えて、空港限定?でサンドイッチやハンバーガーもあるみたい「カフェ」の名前の通り、ドリンクも充実し
第3ターミナルから無料の連絡バスに乗り第1ターミナルに戻って来ました韓国旅行の後泊は「ファーストキャビン羽田ターミナル」さん入口は、羽田空港第1ターミナルの1階到着ロビーの真ん中にありますこの通路には他に、歯科🦷と神社⛩️その隣は、私が2度と入ることは無いカード会社の「パワーラウンジ」その隣は郵便局🏣で郵便局の隣にホテルの入口。ホテルの隣に羽田空港インフォメーションみずほ銀行、理容室💈、薬局と続きますではホテルへ入ります。男性エリアと女性エリアに分かれていてセキュリ
先日、空港施設(8864)の株主優待を使うために、飛行機を間近で見られるレストラン「ブルーコーナーUC店」に行ってきました。こちらのレストラン、モノレールの新整備場駅からすぐなのですが、羽田空港からも徒歩で行かれるとのことなので、実際に歩いてみました。まず、羽田空港第1ターミナルの一階到着ロビーに向かいます。屋外に出ます。出口はいくつかありますが、外に出たら右方向に(バス停の数字が小さい方に向かって⓪番の方に)進みます。進みますとタクシー、ハイヤーの乗車所、右手に交番があります。歩道
実家の長崎に帰省するために空港に✈️来ました(昨日)空港にもいくつかスタバはあるのですが、今回は羽田空港第1ターミナルマーケットプレイス3階店(#735)です。ライセンス店ではなく、直営店ですね。今回が初めての訪問になります。ヴィーナソーセージ石窯フィローネ514円(税抜)ジューシーなあらびきソーセージ、ホクホク感のあるカレー風味のベイクドポテト、玉ねぎソテー、マスタードソースを合わせた石窯フィローネです。パリッとした歯ごたえで、一口かじると肉汁が口いっぱいに広がるソーセージの味わい
修正しました本日は4時15分起きのワンちゃんです寝起きは良いほうと思ってるけど流石に眠くてすぐ起きられなかった←当たり前かな?普通席だけどモニターついてる珍しく洋画「twister(ツイスターズ)」を鑑賞巨大な竜巻に立ち向かうストーリー実際目の前に現れたら怖いよね那覇空港に到着後、バスに乗って石垣島行の飛行機に搭乗して搭乗証明書貰っちゃった滞在時間は4時間ほどあるので空港からのタクシーで移動しちゃいましたタクシーの運転手さんも知らなかったお店わからない
1泊2日での福岡の所用を終え、さらに福岡空港FUKのラウンジも楽しみましたら帰りの途へ遅延ですが、これくらいなら帰宅に問題はありません!それでは搭乗しましょう!A350は機外風景をモニターで見られるのが良いですね!帰りもドリンクサービスでコーヒーをいただいて後は休めば、もう羽田空港HNDです便名:JL330出発地:FUK☀️20℃到着地:HND☀️19℃機種:A350機体番号:JA04XJ出発ゲート:7離陸滑走路:16R
おはようございますこれから福岡に行ってきます。今回は嬉しいことに高校時代からの大好きな友達Kちゃんに会えることになりました。本当に大好きな友達です。会えばとたんに心を通わせることができる、数少ない友人。いつも…私にそっと寄り添ってくれるとっても優しいひと。私にとっては一生の友人です。息子も...中高生のいま、私にとって彼女のような友達に出会って欲しいものです。うん、出会えているみたいで嬉しいです。いつも切磋琢磨、一緒に放課後残って勉強している友達たちは、本当に安心できる仲間
ご訪問いただきありがとうございますプチプラコーデ(しまむら・GU・ユニクロ等)&ブランドMIXコーデを日々綴っておりますパーソナルスタイルアドバイザーNAOでございますいつも遊びに来て下さってる方、初めてご訪問の方々、本日もありがとうございますインスタグラムもよろしければこちらから→♡♡♡今日の京都は曇り前回の投稿はこちら『【UNIQLO:C】着たら感動!これは何年も使える名品と確信したジャケットcoord
4歳娘🐰ぴょんち2019年生まれ1歳息子おもち2022年生まれ平日はフルワンオペ時短ワーママしてます暇つぶしに読んでいただけたら天気もいいし飛行機大好きな子どもたちのために空港へ遊びに✈️車で行こうとしたら空港の駐車場満車エリアばかりだったので🈵どうせモノレールに乗り換えるならってことで電車でいくことに🚃電車でのお出かけ新鮮で楽しかったパパはエレベーター待てない男なので←抱っこ紐してくれた私は暑いし絶対ベビーカー
羽田エアポートガーデンから第1ターミナルへシャトルバスで移動まずは羽田限定のスイーツを買わなきゃ行列必至のニューヨークキャラメルサンドワインキャラメルサンドは羽田空港限定ちょっと画質が良くないですがオリジナルのキャラメルサンドも買いました飛行機のイラストのパッケージが空港限定って感じで良きもう1つは三本珈琲と京都祇園仁々木のコラボコーヒーどら焼きと最中どら焼きはコーヒー豆の焼印最中には翼の文字が私は最中よりどら焼き派なのでどら焼きの方だけ買いましたどちらも
先日、羽田空港に行った時に時間があったので、第2ターミナルの方にお散歩に行って来ましたそこで目についたのが空港ふきん✈️限定に弱い飛行機が可愛いですね他にスカイツリーと横浜バージョンも一緒に購入しました。キッチン用のふきんは、1ヶ月毎に新しくするので、幾らストックしていても問題無し早速、4月から使う予定にしています
いきなりですが羽田空港、JALサクララウンジからダイヤモンドプレミアラウンジへ移動しました一緒に石垣島へ行く方がダイヤモンドということで同行者として甘えて私もダイヤモンドプレミアラウンジへ野菜スープクロワッサンスイートポテトパンおにぎりは青菜と辛子明太子アルコールたくさん夏休みの夏季限定でハーゲンダッツ❗️バニラとストロベリー野菜スープはお野菜たっぷりおみそ汁も具もあり、美味しそうーおにぎりとスープを頂きましたステータスもなくF席でもないのにダイヤモンドプ
ハウディ!寝坊できる幸せさっき起きました羽田空港にはディズニーストアの自販機が置いてあるんです第1ターミナル2階南ウイングこんなかわいい自販機があるんです母いわくこの時は人が多くて自販機の全体が撮れなかったらしい我が家はこのツムツム狙い1回1300円全部で4種類何が出るかお楽しみのタイプツムツムのパネル押すと見えますか?下の銀色の取り出し口のところこう紙袋に入って落ちてくるらしい紙袋もかわいい一応こんな感じでカードで封されてる?らしいこのカードはターミナ
急に思い立って2泊3日で沖縄へ行って来ました✈️早めに使った方がいいマイルについて家族でなんとなく話していたら「暖かい沖縄に行くのが良いのでは?」ということになり飛行機とホテルを検索し空きがあったのでその場で予約しあれよあれよと沖縄旅行が決まりました沖縄へ行くのは10年ぶり。リゾートホテルでのんびりしよう〜という、ゆるゆるな旅です🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺5日前の予約だったので全員バ
本日3月24日に羽田空港第一ターミナルビル地下1階に「ラー麺ずんどう屋羽田空港第1ターミナル店」さんがオープンしました。早速訪問して、味玉ラーメンをいただきました。(980円也)好みは、こってりで麺の硬さはカタにしました。券売機で好みも設定する方式でした。辛子高菜や紅生姜やニンニクは無料で入れ放題ですよ。アプリ登録特典の無料替玉もいただきました。ラーメンと一緒に替玉も持ってきましたね。「ラー麺ずんどう屋羽田空港第1ターミナル店」さんは、本日3月24日にオー