ブログ記事14,374件
ウェットフライを巻き始めた私に、ダンナがホイットレーのフライボックスをプレゼントしてくれました。1860年創業の長い歴史を持つリチャード・ホイットレーのフライボックス。ピチッと整然と収納できるし、何よりアルミの質感がレトロで素敵✨✨コツコツ巻きためる楽しさフライを一つボックスに追加する時の嬉しさといったらありません。用もなくボックスを開けては、整列してるフライくん達を見てニンマリ。一つひとつフライをじっくり眺めながら晩酌するのも良し…ウェットフライはお酒のツマミにもなるんですねぇ
2021年冬のこと、台所の換気扇から時々異音がするようになり、しかもフラップが閉じない現象が頻発する、といった状況に陥りました。異音の方は、少し稼働させておくと、次第に小さくなっていくのですが、フラップが閉じないと冷たい外気が室内へと侵入してくるのがとてもよく感じられるので我慢ならないという事態でした。換気扇のオンオフをタイミングを変えて何度かしてやると、フラップが閉じることがあるので、それで胡麻化していたところ、異音がしなくなって参りました。設置してからおよそ20年、ほぼ保守なしで働かせ
皆さま、こんにちは。あっという間に年度も変わり、4月に突入してました。年度替わりで、私の仕事も忙しく家に帰ると、疲れてすぐには家事に取りかかれなかったりします。昨日は仕事から帰って、ちょっとだけ横になるつもりがしっかり2時間お昼寝(夜寝?)してました。夢の中で私は、牛田くんにお弁当を作ってました。曲げわっぱのお弁当箱の中に彩りを考えながら、おかずを一つずつ詰めていきます。憶えてるのは、裏ごししたお芋か何
FBに掲載されていたMV:StandingNexttoYouの小道具を制作した方のインタビューです。この羽根👇ですよ~💜ジョングクのMVSTANDINGNEXTTOYOUの羽根を制作した工房スタッフ(@epiccreationshungary)のインタビューおそらくご存知の通り、JungkookのデビューソロアルバムGOLDENのタイトル曲のミュージックビデオはハンガリーで一部ハンガリー人クルーと撮影されたものです。翼を含む小道具のほとんどはハンガリー製
阪神淡路大震災に被災した息子からお母さんに震災前に出した手紙です。涙なしでは、読めません。夕方のテレビの報道特集で阪神淡路大震災を取り上げていた中で、紹介してました。親愛なる母上様あなたが私に生命を与えてくださってから、早いものでもう20年になります。これまでにほんのひとときとして、あなたの優しく、温かく、大きく、そして強い愛を感じなかったことはありませんでした。私はあなたから多くの羽根をいただいてきました。人を愛すること、自分を戒めること、人に愛されること・・・・・・。この2
鬱って漢字、ほんとうに鬱蒼としたまるで迷いの森みたいな字だなぁと思って描きました。鬱々とした気持ちになったら迷いの森に紛れ込んじゃったんだなぁ〜としばらくじっと座りこんだらいい、て思う。そうしたら背中の羽根が元気を取り戻してまた飛べるようになるから。"羽根を休める"って言うもんね。(知ってたの?人には羽根が生えてること。)迷いの森の上空は空いてるから。鬱蒼とした森をうろうろ歩き回っても余計に迷うから。飛べるようになるのを待つ。
いつも「いいね!」やランキングバナーのクリックありがとうございます。心のよりどころになっており、大変励みになります。こんばんは、ご無沙汰してしまって見に来てくださった方すみませんでした。お仕事が入ったのでちょっと頑張ってました。(まだちょっと残ってます)とても楽しく描かせていただいたので、後日お知らせできたらと思ってます。絵を描くのは難しいことも多いけど、やっぱり楽しいな~昨日と一昨日は、こまつを看取って「ひと月」たつんだなー、とぼんやり考えていました。実はいろいろネタは
新年あけましておめでとうございます!オールナイトフジコ。『オールナイトフジコ』は、フジテレビにて放送されている金曜日深夜生放送24:55~26:55のバラエティ番組。1月12日(金)放送分では・・・▽オールナイト生ライブ報告▽さらば森田のサウナトーク▽お年玉争奪ガチンコ騎乗バトル▽重大発表その他。総合プロデューサー:秋元康MC:伊藤俊介(オズワルド)、佐久間宣⾏、森田哲矢(さらば青春の光)レギュラーメンバー:峯岸みなみ、村重杏奈現役女子大学生フジコーズ「ウェー
patagoniaもう一つのハイシーズンの定番アイテムサンマスクさまざまな方法で使用でき、夜明けから夕暮れまでの釣りで頭、顔、首を日差しから守るマスク。そして、この季節特に様々な小さな羽根虫達がハッチし顔の周りを飛び回る、釣りしてると本当に煩わしいものですがサンマスクは、そんな羽根虫達がたとえ触れても気にならない。汗の滴りも無く、速乾性も高いため慣れてしまえば装着している方が過ごしやすい。そんな状況もとても多いです。今年も、パタゴニアらしい品矢かで肌触りの良い可
天気予報を見ていたら明日の最高気温は18℃まで上がるみたい!「洗濯物の外干しも大丈夫です」とも言っていたよ👚👖駐輪場に残っている雪も一気に解けそうね〜☃明日は休みだから日中に買い物に出たいけど、急に暖かくなられても何を着て外へ出たら良いのか……(^_^;)ナヤム換羽が始まりそうな予感のはむちゃん。白いホワ毛と羽根が何枚かパラパラと落ちていましたまた羽根が抜けるでしゅか?頑張って乗り切ろう!飼い主も温度調節をしっかりやるからね。朝晩はまだ冷えるので寒い時期の換羽はかわいそうでね…
観葉彩葉~通信~No.244玄関前のネフロレピスに、ナミアゲハが綺麗な羽根を広げて止まっていました。我が家を初めて訪れる方が「ウヮー、すごいですねぇ」と言われる、ウェルカムグリーンのネフロレピス。大きな鉢から小さい鉢まで36鉢あります。他に自生地のネフロレピスもあります。街中で見かける代表的なアゲハ蝶のナミアゲハ。自分が育てているから、わかること、伝えられること、ご質問にお答えします。癒しの植物や観葉彩葉かんよういろはE-mailsu
2024年7月22日今日は入院前に最後のパン🍞焼こうとした。材料セットして、スイッチ入れる機械は動いているが、全然捏ねられない羽根つけ忘れ、、、最後に大失敗気を取り直して、お昼ごはんはナポリタン作ってみたお昼からは、歯科と散髪に☺️入院に備えて0.5ミリの丸刈りにせっかく生えてきた髪の毛丸刈りにするか悩みましたが、、、そして、カフェで念のために資産やパスワード等の一覧を修正し、PDFて、コンビニでプリントアウト元妻に資産一覧を姉に資産一覧とパスワード一覧を渡しておく入
PlatinaRutileQuartzプラチナルチルクォーツ9.5mm【産地:ブラジル・1点のみ】染まらない。染めることなど赦されない。別次元から現れたような結晶は、あなたの腕元で静かに時を重ねてゆくー※4/6Thankssoldout広げた翼より舞い上がった羽根のように柔らかに…そっと手のひらに乗せて、静かなる銀色の羽を感じてみる。願いを宿した羽根を抱き、今ならきっと飛びたてる。人は再び飛びたてる…。別格の美しさ…プラチナルチルクォーツ[ブルッ
゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜もしも2鳥がいなかったら…想像するだけで鳥肌センチメンタル?ニオイを嗅ぎまくるチャンス!去春のガーデンオブローゼズですまだ若い株なので枝はあまり伸びずに咲いていますロゼット咲きももう一息って感じだけど可愛い先日の植替えでは1輪咲いていたんですよ(1月23日)根もこのとおり元気で丁寧に土を崩して8
先日、『我们』の歌詞を日本語訳してくださったXZJFCさんですけども、今日は2曲目の『都一样』も日本語訳してくださってます毎回のことながら感謝しかないです!先ずは、14日の『我们』【日本語訳】肖戦1stソロアルバム《我们》タイトル曲《我们》の歌詞を和訳しましたーーーーーーー《我们》人がいない世界では花はもっと鮮やかに咲くのだろうか嘘のない世界ではもっと安らかに眠れるのだろうか僕たちはもうすっかり慣れてしまっているのかもしれない…pic.twi
キンカチョウてんちゃん♀羽根から出血してしまいました(今は元気です)ふと気付くとクチバシの先に血が付いていました。どうしたどうした?と、見てみると羽根に点々と血が…羽根の付け根辺りに血が滲んでいます。ちょっと見せてね。と、下から見ると…。。ぎゃ!羽根が折れてそこから出血してしまった様です。出血している所を主人が押さえます。すると「ツンツンツン!!!」と主人の指を攻撃。指を離すと血が出ている所が気になる様でクチバシを突っ込みます。ダメだよ!ダメだよ!!
変則的に平日初日の雪組公演。まずは、大劇場における新生雪組の誕生おめでとうございます💕私が観られるのは、まだだいぶ先です。今のところ6月のチケットしかない😱お披露目公演なのに、もうその頃には新鮮味のカケラもなさそう💦とはいえ、5月東京雪組とムラの星組、外箱の月組がもろかぶりしており、観劇三昧になるかもしれません。チケット取れれば。。の話。ですけど。ところで、初日の記事をザザッと目を通していたのですけど、あれ?雪組のフィナーレも、またシャンシャンではなく、羽根?その前
ブリーダーさんから、ルチノー雛ちゃんが一人餌になったと連絡がありました。なんと生後40日で立派に一人餌になりました!当初のお迎え予定より半月も早くて、びっくり!ルチノーちゃんは雛と思えないぐらい身体がしっかりしていました。体重は89g。羽根がフサフサでとても可愛いオカメちゃんです(^o^)そして何よりもよく食べる!いっぱい食べて元気に大きくなってね!
ごきげんよう🎀かおるです。今日はいよいよ舞浜のアマプロですね。パッサージュドレスも舞いますよ💓日々アマプロに掛ける思いを伺っていましたので、全力で踊れますように願っております🙏ご出場のみなさま応援しております❣️❣️さて、パッサージュ春の新作ドレスが入荷いたしました!🌸待望の「シュガーピンク」です🌸長袖、背中もキラキラ、豪華羽根スカートです✨私には丈ピッタリですが、サイズ感は大き目です😆またまた、どなたでも着れてしまうドレスです✨そして明日は、エムズダンスアカデ
おはようございますテトです。昨日は西洋蜜蜂の内検をしました。前回(4月28日)の内検の際に羽根がボロボロで働き蜂に追い回されていた女王蜂を発見してしまい心配していましたが、昨日確認したら働き蜂に認められているようで、産卵までしていたので良かったです🐝⋆゜女王蜂の羽根は相変わらずボロボロでしたが、それでも働き蜂には認めてもらえたようなので、ホッとしました(*^。^*)仲良くなってくれて何よりです。その他の2群にも女王蜂が誕生していて、これで3群全てに女王蜂が無事に誕生したことになります。
゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜洗濯機モーたん今夜はおパンツ入ってないよ♪本日午後13時半頃の日当たりの様子ですベランダ全体にようやく日差しが差し込みます枝の短い今時期は少しでも日照を確保できるように南側に鉢を寄せています可哀想な日陰の子がいないので大好きな季節です新芽が展開し始めたので風の穏やかな日は防風ネットを外して日光浴です気持ちよさそうですね
ある日の朝、出社しようと家を出たトコロ、我が家の駐車場前に白い羽根がフワフワ落ちていました‼︎∑(゚Д゚)車の屋根にもフワフワ、結構な量なので一体なんぞや⁈とちょっとビックリ‼︎鳥が上空で喧嘩したのかな?とか猫にやられたのかな?とか変ないたずらか、強盗のマーキングか?(笑)などと嫌〜な想像ばかりしていまいましたが羽根以外は、特段おかしなことはなく、、、それでも、鳥の死骸なんかがあったら嫌だな〜と思わず、近くを探しちゃいましたヨ(;´д`)ちょっと気になったので、Google
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。元日といえば、今日は“新年祝賀の儀”があったんですね〜。去年と同様、ティアラ無しというのが寂しいですが、コロナ禍の国民へのお心遣いということですから有り難いことです。天皇・皇后両陛下のご長女の敬宮様が公務デビューを果たされたのも喜ばしいことです。あのお小さかった宮様が…と保護者的な感慨に耽ってしまいます。そして前にも何度か記事にした御裳捧持者のことも思い出してしまいます。昭和戦前期まではマント・ド・クールが新年式で着る
⬆こちら(9年前ですね)でヨウムがサイテスI類になったら羽根も規制対象になるのではないか❔と思いつつ特に羽根の売買や譲渡の予定も必要も自分にはないし初回登録時のあれこれついでに聞いた際も曖昧回答だったので対象と思っておいた方が無難かなと「登録済み個体のものであれば羽根は大丈夫なようです。ただ、譲り受けたものを加工販売して利益を得るとなると問い合わせたほうがいいかもしれませんね。」…と書いていてずーっとその認識でいたのですが本当に今さらですがセンターより環境省に聞いた方が確実だな
久しぶりの投稿です。皆さん、お久しぶりです。ブログはサボっていたわけではなく、ネタが無かったのです(;'∀')ところで最近、「羽根識別マニュアル」という本を購入しました。約5000円もしましたが、さっそく役にたつ機会がありました。この日は午前中、神奈川から来てくれた祖父母と一緒に姫路城へ行ってきましたが、その時にこんな羽根を拾いました↓全体像です。最初に拾ったときはタカなどの猛禽だろうと予測しましたが、8.7cmしか無く、タカにしては小さすぎでした🤔下の方はこんな
ついに東京も梅雨入りした先日。街を歩いていてふらりと入ったフラワーデザインショップで花材用の羽根を見つけましたこの羽根をふわ~っと降るようにたくさん飾ったらインテリアが軽やかな感じになるかもと、思いつき20枚の羽根を買ってきました。さっそく細い紐の両端に羽根をフラワーテープで巻いて付けそれを何本も作りペイントした白い枝に掛けてみました。
ろとちゃんは私が家にいる時は殆ど放鳥しています。さっきまで楽しく遊んでいたはずのろとちゃんの泣き声が聞こえました。あれ…どうしたの?足元には発泡スチロールが沢山散らばっています。秘密基地が。。怪我とか無かったかな?びっくりしたね。ろとちゃんの大切な秘密基地がテレビの裏から落ちてしまったのでした。その後泣きながら発泡スチロールを拾い集めるろとちゃん。一生懸命集めた発泡スチロールだものね。(ろとちゃん発泡スチロールを集める日々の様子→毎日の成果)『毎日の成果』発泡スチロール仕事
やる事が無くなったのでw🙄鳥の色に例えると?|ホイミー自然界のなかで、美しさや多様性を象徴し、自己表現をする鳥たち。バードカラーは、そんな鳥の美しい羽根を表す色彩群です。この診断では、あなたの性格や特徴を鮮やかなバードカラーに例えます。色には、あなたの内面に秘められた深層心理や感情が反映されています。自分の魅力や個性を、新しい視点から見つけてみましょう!hoyme.jp私はうーんwオープンマインドではないけとねw他も合ってないけど最後の3行はとても合ってるとは思う。できる事
こんばんわ♡副田久美子です。明日はバレンタイン恋するあなたに、愛を求めているあなたにロマンスエンジェルが応援しているようです。あなたの周りを羽根をつけて、飛び跳ねている天使は、視えないかしら?片思いのあなたは自分の想い、気持ちを自信を持って伝えれるよう天使がサポートしてくれています。そして、ロマンチックな関係を求めているあなたにはあなたの人生に、胸トキメク人物が登場しそうです。結婚しているあなたは新婚の時のような、と
長崎旅行の為に4日間ろとちゃんは小鳥の保育園(飼い主の実家)で過ごしました。お留守番ありがとうね。ちょっと久しぶりでした。横から見ると…あれ?水玉柄が少なくなっています。換羽でしょうか。羽根が何本も抜けた様です。水玉模様はまばら。生えかけの羽軸も見えます。随分抜けたのね。しげしげ…ぢーっと観察していたら…ろとちゃんも『なに?』というようにこちらを観察してきたのでした。