ブログ記事1,285件
まずは、今以上に紫外線を浴びない!守り!次に潤わせて肌全体のキメを整えツヤ感を出すこと!アロ〜ハ(^o^)ノハッピー薬店の「ハッピー思考家®」ハッピー橋本です(^o^)丿。僕はプロ野球が大好き!基本的に応援するのはタイガース!5試合が終わって2勝2敗1分けの5割ジャイアンツが強い!4勝1敗このまま今シーズン独走するのか?パ・リーグは新庄監督のファイターズが首位!面白い!さて、面白いなと思うのは、シミ対策。多くの人が高級な美白美容液などに頼る!で
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日のブログのテーマはこちらです(^-^)ゞかずのすけ@kazunosuke13最近ご質問が多いのですが「美容液の塗る順番」って実は結構大切なんですよね…。最初に塗ったほうが効果が出やすいもの、後から塗っても良いもの、化粧水の後か前か、乳液やクリームの前か後かなどなど。処方や成分の特性を知らないと実は全く効かない塗り方をしていることも…🤔💦今度まとめます💪🏻2019年11月21日23:59最近ナイアシンアミ
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓優れた美白効果を求める消費者は本当に多く、「とにかく美白効果があるならば!」と安易に適当な化粧品を購入して使用してしまいがちなのが現状です。これは恐らく、消費者の多くが美白化粧品が実はかなりリスキーな化粧品であるということを知らないからだと思います。美白作用というのは実際にはかなり強い刺激性や副作用と隣り合わせの効果で、下手をすると刺激で肌がボロボロになったりとんでもない副作用に見舞われたりと大変なことになります。
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓アルビオンエクサージュホワイトピュアホワイトミルク3解析アルビオンエクサージュピュアホワイトミルク200g(Ⅲ)Amazon保湿力:★★★★☆皮膜力:★★☆☆☆低刺激性:★★★☆☆保湿持続性:★★★★☆伸びの良さ:★★★★☆しっとり感:★★★★★サラサラ感:★★★☆☆敏感肌適正:★★★☆☆価格適正:★★★☆☆(200g:5978円)総
こんにちは気ままに更新しているブログです。いつも読んでいただいてありがとうございます冬休み2日目。朝起きた子供達が下で騒いでるな…と思ったらダイニングテーブルにパパからのクリスマスプレゼントが置いてありました昨日仕事から帰ってきた時、行動が少し怪しかったんだよなぁ合点がいきました(笑)↓↓ミニ四駆は子供達へ私へはお菓子でした試行錯誤しながら、自分達で作っていました。さて、実は今年、アスタリフトのクリスマスアドベントカレンダー2024を購入していました届いた
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓資生堂dプロクラムホワイトケアプログラムホワイトニングクリアローション成分解析dプログラムホワイトニングクリアローション125mL【医薬部外品】3,672円Amazon水分補給:★★★★☆油分補給:★☆☆☆☆保湿持続性:★★★☆☆伸びの良さ:★★★★☆美白作用:★★★☆☆酸化安定性:★★★★☆しっとり感:★★★☆☆サラサラ感:★★★★★敏感肌適正:★★★☆☆
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓動画の更新です!💡▶【伝説のプチプラ最強美白ジェル】選ぶならコレ一択。リニューアルしたスペシャルジェルクリーム、変わらず凄い!【アクアレーベルお勧め組み合わせ】〈目次〉0:00はじめに0:428/21リニューアル!【アクアレーベルスペシャルジェルクリーム】解説1:55【アクアレーベルスペシャルジェルクリームEXモイスト(赤)】成分解説4:58【アクアレーベルスペシャルジェルクリームEXオイル
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日は動画の更新です!▶プロが選ぶのはどっち?【メラノCCプレミアム美容液】と通常版メラノCCの違いを徹底解説!最新研究に基づく正当進化がわずか500円の差…!?〈目次〉0:00はじめに0:34プチプラ神7の一角!?『メラノCC』について2:57旧型【メラノCCシミ集中対策美容液】の有効成分5:32新型【メラノCC集中対策プレミアム美容液】の有効成分8:34プレミアム美容液の真価は『その他
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓KOSEモイスチュアマイルドホワイトパーフェクトエッセンス成分解析KOSEモイスチュアマイルドホワイトパーフェクトエッセンス[医薬部外品]807円Amazon水分補給:★★★★☆+油分補給:★★☆☆☆保湿持続性:★★★★☆伸びの良さ:★★★★★酸化安定性:★★★★★美白効果:★★★★☆肌なじみ:★★★★★しっとり感:★★★☆☆サラサラ感:★★★★☆
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓6月21日より資生堂エリクシールより新発売している【エリクシールスポットクリアセラム】について、リクエストをいくつか頂いていたので解説していきます😉💡ちなみに右に置いてあるのは今日比較して解説したい『SHISEIDOバイタルパーフェクションリンクルリフトディープレチノホワイト5』です!これについても後ほど詳しくお話しますね!◎レチノール×4MSK×トラネキサム酸…有
医師も勧める美白効果のトラネキサム酸は暗殺にも使われます!!橋本龍太郎、小渕恵三、安保徹名誉教授に捧げる~挽歌~https://ameblo.jp/64152966/entry-12548631239.html<一部引用>海外の医学論文より負傷した兵士に与えられた血液凝固薬は心臓発作を引き起こす可能性がありますhttps://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=https://www.theguardian.com
@_anemones_⇒美容Twitterフォローお願いします@anemonerica⇒美容・日常Instagram前回の記事トレチノインとはに引き続きハイドロキノンについて紹介していきますハイドロキノンとは簡単に言うとシミの原因であるメラニン色素を作らせなくする漂白剤です。肌の漂白剤とも言われる強力な作用がありメラニンの色を白色化させる美白作用を持つため即効性があります。表皮の一番深い層にメラニン色素が沈着していてその層にメラノサイトと呼ばれるメラニンを作る細胞があ
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日は「ディセンシアサエル」さんの新作製品についてオンラインインタビューを受けさせていただいた記事のお知らせと、今回ディセンシアさんより提供を頂いている【ディセンシアサエルホワイトニングエッセンスコンセントレートEX】の成分について解説していきます!◎初トライ!?DRESSさんにて「Zoomインタビュー記事」が公開されました!本日、「人生を守る知恵、未来を歩く地図」となる言葉や人物、文化を探り、
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓イプサホワイトプロセスエッセンスOP成分解析IPSAイプサホワイトプロセスエッセンスOP20mL6,880円楽天水分補給:★★★★☆油分補給:★☆☆☆☆保湿持続性:★★★☆☆伸びの良さ:★★★★☆美白作用:★★★★★+しっとり感:★★★★☆サラサラ感:★★★★☆敏感肌適正:★★★☆☆-価格適正:★★★☆☆(50ml:12960円)IPSAの最
美白のメカニズムとかを、ちょっとだけ専門的に書いていたら、だんだん深みにハマってしまって長くかかりそうだなと思ったので、閑話休題で関連の話題を少し。友人が、どこかのサイトで読んだらしく、得意げに話していたので、水をさした、という話です。美容に興味津々の友人と、仕事終わりに食事に行ったのですが、その友人曰く美白製品を使うと、一時的にシミが濃くなることがあるけど、それはメラニンが上がってきているからで、いわば深い海の底から黒い塊が浮かんできたようなもので、浅くなって、もうすぐ排出されるっ
こんばんは🌝ヘアメイクtamamiです✨昨日は私の過去のコンプレックスについて書きました😊色黒肌のコンプレックスゆえにスキンケアにお金をかけた20代。朝用の化粧水、乳液、美容液に夜用化粧水、乳液、美容液、ナイトクリーム…などなど。美白スキンケア商品にお金んかける生活は結婚する28歳まで続けましたが、結婚し仕事を辞めたところで終了となりました😅旦那のお給料の中から自分の物を買う罪悪感から、結婚後はドラッグストアのプチプチプラ化粧水を買いつつ、実家の母がたま〜に送ってくれるお小遣いで、年
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓カネボウDEWブライトニングエマルジョンしっとり成分解析DEWブライトニングエマルジョンしっとり3,947円Amazon水分補給:★★★★☆油分補給:★★★☆☆保湿持続性:★★☆☆☆伸びの良さ:★★★★☆酸化安定性:★★★★☆しっとり感:★★★★☆サラサラ感:★★★☆☆敏感肌適正:★★★★☆価格適正:★★★☆☆(100ml:4300円~)昨月の3月16日に発売した
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓はしかた化粧品薬用美白美容液成分解析水分補給:★★★★★油分補給:★★★☆☆保湿持続性:★★★☆☆美白作用:★★★★☆伸びの良さ:★★★★★酸化安定性:★★★★★しっとり感:★★★★☆サラサラ感:★★★★☆敏感肌適正:★★★★☆+価格適正:★★★☆☆+(50ml:2268円)「はしかた化粧品」さんというとパッケージがなんというか飾らないというか、男らしい(
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓大変おまたせしましたが、大人気の【乳液特集】もようやく終盤となってまいりました…!!少し間が空いてしまったのですが、前回記事はコチラになります↓!▶【乳液特集Vol.3】市販人気乳液9種を一挙比較!かずのすけのイチオシ乳液はどれ?<化粧品編>前回では「化粧品」のプチプラ乳液をランキング形式でご紹介していったのですが今回は【薬用化粧品(医薬部外品)】の乳液の紹介をしていきますね!こちらも以前Tw
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓昨日は久しぶりのLIVEだったのですが、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!本日は、昨日初めてお披露目したCeraLabo最新作【セラキュアリンクルリペアドリップ】【セラキュアシャインドリップ】の二点についてブログでも情報をまとめておきます!◎CeraLabo「初」の医薬部外品!二種類の薬用セラミド美容液が誕生今回始めてご紹介することになった【セラキュアリンクルリペ
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日のテーマは、こちら!シミ対策化粧品としてとても有名な【メラノCC】と【ケシミン】というこの2つのアイテム。一見するとかなり似たようなアイテムですし標榜している効果や入っている成分などもなんか似ている…。。一般消費者からすると「どっちも似てるけど…、、どっちが効くの??」というふうに思っている人も少くないのではないでしょうか。…と、いうよ
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓動画の更新です!▶【最近これの凄さに気づいた】お勧めのトラネキサム酸化粧水が、終売…!?化粧品のプロが白潤プレミアムより『普通の白潤』に注目する理由〈目次〉0:00はじめに1:15あの「大吟醸のうるおい美白水」が…廃盤!?3:56最近のかずのすけのお気に入り成分【トラネキサム酸】とは5:44トラネキサム酸「単独」有効成分の希少性について8:11白潤プレミアムよりプレミアム?【白潤薬用美白化粧水】11:
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓「化粧品」と「医薬部外品」の違いを説明してください。そう聞かれたときに皆さんはすぐに受け答えができるでしょうか。コスメカウンターなどでは「医薬部外品には有効成分が入っているから、よりお肌に良いものだ」のような説明がされることがしばしばあるらしく、実際にそのように理解してしまっている人も居ると聞きます。むしろ「医薬部外品って、聞いたことあるけど何かはよくわから
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓動画の更新です!▶【美白化粧品オススメ大特集】最強の美白成分はこれ!美白&シミ対策有効成分全種解説とオススメ製品20種以上を紹介〈目次〉※序盤に紹介するものほどパワーが強く、後に解説するものほど優しい成分です。0:00はじめに0:41「美白」表現が禁止に!?美白&シミ対策作用の基本1:36美白&シミ対策化粧品で『世界一の技術力』を誇る国とは2:54全約20種類!【美白&シミ対策有効成分】とオススメ製品例
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓これの続き?です!▶【1ヶ月で4トーンアップ】…高級化粧品ブランドや有名美容雑誌が”薬機法を無視”する罪深さ『【1ヶ月で4トーンアップ】…高級化粧品ブランドや有名美容雑誌が”薬機法を無視”する罪深さ』一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓ちょいとこれについて書きます。かずのすけ@kazunosuke13BAさんに「一ヶ…ameblo.jp【1ヶ月で4トーンアップする】などの
シミには色々な種類がありますが、その1つ「肝斑」はやっかいで輪郭のはっきりしたシミや少し盛り上がったシミとは治療法が少し異なります。肝斑は稀に男性にも見られますが主に30~40代女性に多く、頬や口まわり、オデコに左右対称のモヤモヤとした褐色斑が広がります確かな原因はまだ分かっていませんが憎悪要因はホルモンバランスの乱れや摩擦、紫外線などで、周期的に色が濃くなったり薄くなったり、消えたと思ったらまた現れます。トラネキサム酸を内服すると1ヶ月ほどで
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓この話は何回かしていると思うのですが、結構質問が多いのでまとめておきます!美白効果のある洗顔料やボディソープが話題ですが効果はありますか??というような質問を頂くことが結構あります。なるほど、、確かにネットとかで「美白」「洗顔」と調べるだけでも『美白効果のある洗顔料10選!!』とかそういう記事めっちゃいっぱいありますね…;;↑「美白」「洗顔」のGoogleの
ナイアシンアミド(niacinamide)とはニコチン酸あるいはナイアシン(ビタミンB3)のアミド(化合物)水溶性ビタミンのビタミンB群の一つでニコチン酸アミドとも言います。ニキビ治療の外用薬として、美容目的として化粧品に配合される成分の一つ。美容目的ではシワやシミ改善の美白機能性化粧品として配合され働きや効果としてはくすみ改善により肌のトーンアップ、トラブルを抑制し抗酸化作用もあります。シミのメカニズムですが、簡単に説明すると紫外線で刺激されたメラニン色素が表皮層、肌表面にまで
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓春先にはいろんなメーカーさんが新商品を出したり、従来品のリニューアルをしてくるのですが、今年はロート製薬さんが特に凄い勢いで動いている印象です。その中でいくつかリクエストを頂いていて、今日は僕もこれまで何度かお勧め商品として紹介してきた【肌ラボ白潤プレミアム】のリニューアルについてお話していきます!◎肌ラボ『白潤』&『白潤プレミアム』がリニューアル!最も大きな変
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日はとてもよく質問される内容で、先日Twitterでも「ワセリン塗るとニキビ痕治る(?)」みたいなツイートがバズっていたので、、より詳しく【ニキビ痕の対策】についてまとめてみました!まずは『ニキビ痕』とは一体なんなのか?どういう種類があるのか?というのからお話ししていきます。(ちなみにワセリンでニキビ痕が治ることはまず基本的にないと思います…💦)かずのすけ@kazun