ブログ記事6,840件
久しぶりにマルヤマクラスを覗いてみましたですが..オイラにはあまり縁のない商業施設ですね(笑)せっかくなんで1階のパン屋さんでパン買って食べることにしますついでに翌朝のパンも買います(笑)購入は..よくばりチーズトースト340円ミルク塩フランス290円コッペパン150円を2個ですよくばりチーズトーストとミルク塩フランスは車の中で食べます※中味の?写真は撮りませんでしたよくばりチーズトーストは..チーズがたっぷりで気持ちハード系のパンが美味しいですねミルク塩フランスは..か
香港の大人気ベーカリーショップ「bakehouse」の3号店が、一昨年冬に尖沙咀(チムサーチョイ)の漢口道にオープンしています。bakehouseは元フォーシーズンズホテル香港のペストリー・シェフGregoireMichaud氏が始めた最高品質食材と熟練職人が手作りで仕上げるベーカリーショップで、サワードウのパン、クロワッサン、エッグタルトなどが有名です。現時点は湾仔と中環のソーホーに店舗を構えています。昨年、コロナ明けたばかりのベイクハウス尖沙咀店。早朝でしたが、エッグタルトも購入でき
プチメックと言えば、京都のパン屋さんですが、東京でも人気のパン屋さんです。僕はここのサンドが好きですが、京都駅にはコンパクトのプチメックが入っていましたので、寄ってみました。京都のお店は初めてです。対面式の店舗ですが、冷蔵コーナーは自分で冷蔵庫から取る形になっていました。乗り換え途中でササッと寄ったのが失敗でしたが、冷静に写真を見ますと、あれ?東京店より安いんじゃない?なんて思いました。この値段設定なら、間違いなく、サンドイッチがお勧めです。スモークサーモンとクリームチーズ黒胡椒風
今のところ、宝塚でいちばん好きなパン屋さんは、小林にあるパン屋さん「パンの小屋」です。何度も行ってますが、ブログアップは1回だけ。『荒牧バラ公園からパンの小屋』ゴールデンウィーク期間中も、平日は仕事をしました。仕事中のちょっとした空き時間に見物した荒牧バラ公園がめちゃくちゃきれいでした。伊丹市エリアとか宝塚の東…ameblo.jp北海道産小麦粉使用ということも好きな理由ですけど、ここに来るのは、この少し珍しいパンがめちゃくちゃ美味しいことも大きな理由です。レーズン入りシ
今日のおすすめはコチラ↓ともこさんに着用頂いていたトップスはこちらになります💁🏻♀️後ろポッケついてるよーー‼️クロとダークブラウン?だったかな??と、思ったけど19時だったので店長は帰りますっっ✨残業、ダメ絶対‼️明日には夏物siroと新作アイテムをInstagramにアップしたいと思います👍🏻以上、売り切れごめん。市内の美味しいパン屋さんは行き尽くしたかと思っていたけど、まだまだありますねー❤️うまうまっっ‼️
妙典の人気パン屋さん「てるパン」へ行ってきました🍞✨こんにちは!今日は、当教室から歩いて行ける、妙典の人気パン屋さん「てるパン」をご紹介します😊妙典には、駅の高架下にある「ヴィ・ド・フランス」を含め、パン屋さんが全部で4軒あります。(残念ながら「ヴィ・ド・フランス」は間もなく閉店してしまうようですが…🥲)他の2店についてはすでにブログでご紹介済み。それぞれに個性があり、パンの方向性も異なるので、食べ比べてみるのも楽しいですよ🍞🥐『【市川市妙典おいしい
北関東またまた暖かになりましたねぇこの辺りの桜はまだチラホラ🌸花粉症だからお花見行けないけどねあー夜なら行けるかなぁ←屋台狙い笑今日のお弁当アスパラベーコンまきたらこクリームパスタハムカツはお惣菜で卵焼き。今日は甘いです笑長男がこれからの時期後輩のアスパラ農家にお手伝いに行きますバイト代はアスパラ現物支給で笑←時間が短いから長男がアスパラ所望活きのいい笑採れたての土付きアスパラが家にも届きます嬉しい悲鳴笑今朝は冬の間CLOSEしていて先月からまた始ま
こんにちは^^奈緒子です双海町にあった私の大好きな美味しいパン屋さんが先月急に閉店してしまった💦パン屋難民になりそうだったけど、ふと、隣町に土日だけ開店する天然酵母のパン屋さんがあったのを思い出した❣️最後に行ったのは数年前💦今でもやってるかな??と思いながら行ってみたら、やっていた☺️以前と変わらず暖かいお母さんの笑顔✨桜と海を眺めながらのモーニングコーヒーは至福のとき💖お目当てのパンもゲット❣️
コロナ禍に家で仕事を終えてから、江古田駅近くまで走ったことがありました。その時に、寄ってみようと思いましたが、パンが売切れていて、止めたんです。それから時間が経って、近くを通ったので、入ってみました。すると、パン屋さん巡りの醍醐味を味わえる出会いがありました。お店に入ると、パンが入り口方向を向いていらして。お店の方が「店内をリニューアルしようと思っていて。レイアウトをこうして、入り口付近にイスとテーブルを置こうと」と話されます。つい、「最近は店内が狭いお店が増えていて。でもパン屋さ
たま木亭続きたぶん、クリスマス頃の夜ご飯でいただきました🎄宮崎ネーミングにインパクトあり(笑)「ぶぶあられ」を表面に纏い、宮崎産炭火焼き地鶏と柚胡椒、ネギを包んで香ばしく焼いたユニークな惣菜パンですカットしたとたん、地鶏の香ばしい炭の香りと柚子胡椒の香りブブあられの食感も良いし、地鶏もパン生地自体も美味しい…んですが、これ、パンにする必要あるかなぁパンとの相性は疑問ですwクロワッサンたま木ザクザク、表面は固めのクロワッサン🥐中は
横浜市青葉区は、美味しいパン屋がいくつかあり、贅沢してきたのですが、ちょっと最近、変化が出てきています。少し毒を吐くかもまずは東急百貨店の裏の「ベル・コリーヌ」が去年の夏閉店してしまいました。パリッとしたバゲットがとても美味しかった。その跡地に、既に新しいパン屋さんができていますが・・フィリングを楽しむパンといった印象パン生地は好みでなかった。角食パンがお気に入りの
ひばりが丘で美味しいパン屋さん見つけましたブレッドワークスユーと言うパン屋さんです去年OPENしたそうです美味しかったので二週続けて買いに行ってきました食パンにプティバタール、ショコラバケット、明太フランスどれも軽く焼いて頂きましたーバケットはまわりサクサクで中はしっとりなんです美味しかったです塩抜きフランスパンです塩抜きフランスパンって初めてみました興味がわいてきたので初回は2個。美味しかったので次は4個買いました確かに塩抜きなので物
ちいさなしあわせパンクロワッサンが食べたくてお店までクロワッサンは間違いし、全部美味しいんだけど和食パンがもっちり美味しかった!函館で買えるのあと少し、、もう一回くらい買いに行けたらいいなご馳走さまでしたちいさなしあわせパン函館市五稜郭町18-7定休日:日・月・火営業時間:11:30〜19:00
私に好きな食パンの美味しいパン屋さん・・こちらの近くに有った皮から手作りの美味しい水餃子のお店智智(ちさと)さんの女将に教えて頂いたお店!1991年創業の地元密着型のパン屋さん・・早朝6時半から営業されています。頭下がります。紹介頂いてから12年のお付き合いです。こちらなんと言ってもサンドのラインナップの多さです。サンドのために食パンを焼かれているので、こちらの角食はサンドにぴったりです。今回もサンド用の角食8枚切りと葡萄パンを各1斤購入させて頂きました。葡萄パン1斤(381g)
食材にこだわった美味しいパンのお店をご紹介します南区長丘にあるベイカーズアンクマさんです添加物を使わず、小麦は北海道産の良質なものを厳選奥様はパンのマイスターの資格を収得されておられ、ご主人は有名パン屋さんで修業をされてご夫婦でされていますグーグルの口コミ評価はなんと☆4.5です見た目に派手さはないパンですが、噛むほどに素材の自然な深い味わいがして、とても美味しくて満足感がありますお店の前に二台車が停められます福岡市南区長丘5-24-20長丘ハイツ1Fベイカーズアンクマ(@
大好きなパン新しいパン屋さんが東海村にオープンしていましたgoodbakesSTAND東海出張所英語の小文字と大文字が混じる不思議な店名。。こちら左に曲がると🚶♀️こんな広々エリアがさて入店ですパンがいっぱい右側や後ろ側にももっとエリアありますが、お客さん居て撮れず食パン🍞もありますよとりあえず(試しに)2個購入塩バターレーズンパン&くるみクリームチーズ試しにどころかどちらもとっても美味しかったもっともっと食べてみたい〜パンって、ワクワクして
ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。↓↓↓↓グアム旅行者のみなさまー。ホテルから歩いて行ける美味しいパン屋さん見つけましたウエスティンの前にできてたんです。焼きたてでめっちゃおいしいパン屋さんが。FrancesBakehouseフランセス・ベイクハウスいつできたんだろうインスタ見て見たら、去年の5月くらいっぽいですね。とにかく甘すぎずに焼きたてで本当に美味しい。営業時間がポイントで、水曜日から日曜日の朝7時から昼2時までし
そういや今日もゲリラ豪雨に見舞われたのでタクシーに乗ったんです。で、その運転手さん、なんも返事しないんですー分かってんだか分かってないのか聞いてんのか聞いてないのか聞こえてんだか聞こえてないのか全く分からないんですよwwずっと無言。不安になり何回かしつこく言ってたらやっと聞こえるか聞こえないかくらいの声で「はい」と笑まったくもってちゃんと返事くらいしてほしー怖いんだよwと言うお話でした🙄そして今日は夫がお土産を!!カヌレ✨✨代官山に美味しいパン屋
【免許更新@警察署】楽なので免許書の更新は警察署で済ませます。備忘録として1.更新のお知らせハガキが届く2.優良(ゴールド)であれば、申請可の欄に○が『警察署』の上にある3.愛知県名古屋市:西警察署、港(分庁舎)平日の午後のみとななってます。以前は、港に行ってました。だって、写真を綺麗に撮ってもらえるって聞いたから♡実際に綺麗に撮ってもらえましたなぜ西に変えたか。。。西も綺麗に撮ってもらえるって聞いたから。。。では、西警察署での流れです。西警察署は、【名古屋駅
こんにちは!今日は、当教室から歩いて行ける妙典の人気パン屋さん「ブーランジュリーデュデスタン」をご紹介します。妙典には、駅前のヴィドフランスをはじめ、全部で4軒のパン屋さんがあります。こんなに近くにパン屋さんが揃っているなんて、ちょっと幸せです💕今回ご紹介する「ブーランジュリーデュデスタン」は、なんとワールドカップで優勝された職人さんのお店!特にヴィエノワズリー(卵・砂糖・バターをたっぷり使ったリッチなパン)が得意だそう。クロワッサン、パン・オ・
人気ブログ一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】イスズベーカリー生田ロード店外観写真は撮ってないです神戸に行くとだいたい出かけた場所に近いイスズベーカリーに寄りパンを買って帰ります元町店も北野坂店も本店も何処も美味しいのに食べログは口コミする人により点数が違いますね本店が一番点数が低いですね私は自分の行ったお店の忘備録的に(ブログにも載せるので参考になる為)食べ
皆様こんにちは本日も、弊社ブログをご覧いただきましてありがとうございますさて、本日ご紹介するお店は…土呂駅の東口、市民の森近くの閑静な住宅街の中にございます、こちらのお店ですマリアージュ・ドゥ・ルヴァンさん販売は毎週土曜日の12時から17時半までのみずっと行きたかったパン屋さんに、本日やっと行けました階段を昇って行くと、このようにショーケースで販売されていらっしゃいます。それぞれ、どのようなパンなのかをご紹介してくださっていて、とっても分かりやすいですねエスカルゴ・トマト・フ
6月15日「峰屋」に駆け込み。午後5時になったばかりなのに,すでに店前にパン袋が整列。頑固親爺氏は店内におらず,会計は向かいの布団屋さんで。こちらには見るからに温厚な旦那さんがいらして,いつも峰屋で接客を手伝っていらっしゃいます。その旦那さんから衝撃の告知。「もう店はやらないみたいだよ」峰屋の本業(?)はパンの卸なのです。都内各地のホテルやバーガーチェーンに届けています。そちらの仕事が大変忙しくなったので,現在の店舗をパン工場に改装するとか。「残念がっている人はた
好みのパン屋さんに出会いました♡宮崎帰省で出会えたパン屋さん^^幸せになりましたので記録しておかなくてはいけません!2カ月も前のお正月の話で恐縮です。ベーグルの鏡餅おぉ♡来年私もやろう♪写真OKいただいたので、どれにしようと迷いながらバシャバシャ撮りました。ね♡いいでしょう?私一人ではしゃいでました。子どもたちよ、付き合ってくれてありがとう♪12月30日の出会い大掃除に疲れ、
【2024年10月】長く続いた酷暑は10月に入っても続き、なかなかクウを連れた旅行にいい季節はやって来ません。10月下旬なら流石に行けるかな?と考え、公私ともに多忙な中で唯一空いていた日程で、急遽予約してみました。RVパークは空いていればさっと行けるのが有り難い場所はRVパーク「ヘリテイジ美の山」さんです。RVパーク施設情報|RVパークヘリテイジ美の山(埼玉県)|くるま旅サイト日本RV協会とくるま旅クラブがおすすめする車中泊施設。RVパークヘリテイジ美の山(埼玉県)のご案内です。ww
スーパーからの帰り道に美味しいパン屋さんがあったので、よく寄っていました☆GaleriaWypiekówLubaszka,Puławska7/9,02-515Warszawa,ポーランド店内はこんな感じパンにケーキに色んな種類がありました私たちが買ったパン↓惣菜系のパンも甘いパンもハズレがなくてどれも美味しくて、滞在中何度か立ち寄ってしまいましたただ、店員さんは結構塩対応で、一切英語は話してくれず、パンについて聞いたりはできませんでしたが、クレジットカードが使えたので
アクアイグニスの美味しいパン屋さん「マリアージュドゥファリーヌ」マリアージュドゥファリーヌとは、小麦粉の結婚という意味らしいです。辻口シェフのプロデュースのお店だそうです。ここで買ったパン達になります。野菜たっぷり焼きカレーパンだったかな、パンにジャガイモなどの野菜とカレーが載っています。一風変わったカレーパンですが、美味しかったです。チョコパンだと思います。ココアパウダーが凄いでしょ。ソシソンムタール、いわゆるソーセージパ
令和7年3月31日閉店しました13年9ヶ月ありがとうございました長野県松本市梓川週1日営業(閉店しました)ちょっと奥まった隠れ家的立地見つけにくくてごめんなさい手作りパン工房穂の花·〒390-1701長野県松本市梓川倭677−10★★★★☆·ベーカリーg.page《穂の花のこだわり》☆マーガリン不使用。☆イーストフード不使用。☆乳化剤不使用。☆保存料不使用。☆着色料不使用。☆香料不使用。☆防腐剤不使用。お水は南アルプス天然水バターは、よつ葉バター塩は赤
Bossです^^またまた久々の更新です^^年明けバタバタしてないのに…久々の更新です^^私の地元の美味しいパン屋さんpanpawpadパンポウパッド住所518-0804伊賀市平野六反田240-6お店の写真が無くてすみません。昨年の11月11日にオープンしました。名張市桔梗が丘でパンリッチと言う名前で長年地元の方に愛されたパン屋さんが移転しました。美味しいパンにこだわりを持ったオーナー様と可愛い娘さんが、いつもニコニコ☺️でお迎えしてくれます。名張から移転し
今、通ってる美容院は、堺筋本町駅から、徒歩4分ほどの所にあります。初めて伺う際、「周辺に、美味しいモノ、ないかなー」と、検索をかけて、ヒットしたのが、BoulangerieLeCielというパン屋さん。「分かりづらい場所にあります」と、SNSのクチコミに記載されていたので、覚悟して行ったのですが、見つからず。そして、それ以降、月に一回、美容院に行くたびに探すのですが、見当たらなくて、先月、美容院に行った際に、担当のスタイリストさんに、「BoulangerieLeCielっていう