ブログ記事5,380件
行ったのはここでした東京ファームビレッジコストコ多摩境から車で20分です(bygoogleMap)牛や羊が居るこのファームビレッジの中にBASELという八王子市内に展開しているレストランカフェでランチをしようと出かけたのでしたワンコ連れは店内席は禁止で限られたテーブル数のテラス席のみなのでランチ時は混雑してるかもと思い時間を外したのですがカフェのテラスから見える牧場の様子牛や羊が放牧されています時間がズレるとランチしたくてもメニューに「
↓↓↓コチラをタップでプレゼントが受け取れます!糖尿病にならない為の美味しいごはん糖尿病になりそうで将来の体に不安を抱えている方へ。同じ食卓を囲む人が同じものを食べられる❗️おいしい糖尿食ケア。無理な制限をしなくていいので、食べる人も作る人も嬉しい❗️家族みんな一緒の食事ができる❗️管理栄養士のえみタです。管理栄養士で、パティシエです。糖尿病の方でも、美味しいごはんを食べたい❗️糖尿病が怖いけど、美味しいスイーツが食べたい❗️そんな方のお
化粧品会社の新商品発表会の司会のお仕事でしたBIJOUDEMER(ビジュードゥメール)取締役であり、化粧品プロデュース開発を手掛ける及川尚輔さん。驚いたのは✨お肌の美しさとハリ✨でした!!お名刺交換の際、その美しさにマジマジと見入ってしまいました。我ながら怪しい奴💦でもとても説得力ある化粧品だなと思いました嬉しい事にお土産に化粧品を一式頂きました何歳になってもコスメは心ときめくものですね並べると宝石の様です✨💎✨美意識高めてお手入れ頑張ります💪〜たまにはアナウンスお仕事報
郡上八幡のお土産で頂いたのが、ひるがの牛乳で作った濃厚ミルクプリンでした。それと、郡上産の南高梅のシロップと蜂蜜で作る梅ゼリーにひるがの牛乳で作るぷるぷる杏仁豆腐でした。パッケージの中にはも卵のように白くて丸いものが入っています。郡上の水玉と書かれていますね。ゼリーも杏仁豆腐もまんまるです。こちらは郡上北高校の生徒が企画した商品らしいです。食べ方は・・・・・1.冷蔵庫でよく冷やします5時間以上冷やすのですね。2.お皿の上に置いて・・・・
【新年度!特別プレゼント企画🎉】新年度、いかがお過ごしですか?私は毎年、なぜかウキウキしてしまいます🎵暖かくなるし、桜も咲くからかな🌸そこで、ウキウキする企画を考えちゃいました☺️【新年度!特別プレゼント企画🎉】4/10~4/12の、期間限定でプレゼントさせて頂きます❗️お見逃しなく‼️↓↓↓コチラをタップでプレゼントが受け取れます!糖尿病にならない為の美味しいごはん糖尿病になりそうで将来の体に不安を抱えている方へ。同じ食卓を囲む人
知人様の奥様より、行列の絶えない大人気生ドーナツ専門店のドーナツを頂戴しました。I’mdonut?「アイムドーナツ?」流行に疎い私は全く存じ上げませんでしたが、福岡発の生ドーナツ専門店にて、2022年3月に東京に進出、中目黒にオープンしたところ、あっという間に大人気になり、行列の絶えない人気店へ。現在は、福岡店、中目黒店に加え、表参道店、原宿店、渋谷店と、国内5店舗展開の人気店になっているそうです。奥様曰く、私は
3月に入り、春の暖かい日を感じるようになりました昨日も雨の降る日、温かい飲み物とスイーツで一息つきました3月のスイーツ3月最初のスイーツは、どら焼きです「どらやき」はシャトレーゼで買ったお気に入りのもの・・今回食べたのがこちら、絶妙な塩味、塩バターと粒あんがマッチして美味しかったです~温かい飲み物は、アメリカンブレンドにしてみましたお気に入りのカップだとより美味しく感じます~お気に入りのカップで温かい珈琲と美味しいスイーツで春の3月を楽しみ
久しぶりに名古屋へ行きました。お土産は・・・JR高島屋で買いましょう。LeTAOのフロマージュデニッシュとバターメープルクロワッサンです。皆さんご存知、北海道小樽の観光の中心であるメルヘン交差点にお店を構える洋菓子店です。名古屋のJR高島屋の一角にもお店があるのです。家族のご機嫌をとるために、飲み会の時に買ってきました。とって美味しいスイーツでした。北海道旅行、小樽観光、行きたいね~
なかなか手に入らない人気のお菓子鎌倉紅谷さんの「クルミッ子」を買いに東京駅まで行ってきました。出かけたのは昼過ぎ、出遅れたか大丸東京店は完売東京駅のギフトキヨスク八重洲中央南口店も完売もう一か所行ってみようと思い、ベルマートキヨスク丸の内中央ビル店に行ったところ、ありました!!1人10点までの限定!(大丈夫、買い占めたりしませんから~)お友達へのプレゼントと自分の分、5個入りを3箱買いました希望すれば、紅谷さんの紙袋もつけてくれます。
連日30度超えの猛暑に近い天候が続きます街中のデパ地下で久しぶりに買った、クヌギのワッフル価格は知らない間に2割程高くなっていました冷蔵庫で冷やしたアイスコーヒーと一緒に頂きました今日のスイーツは抹茶マロンワッフルです~とっても柔らかいワッフル生地に、甘いマロンクリームに抹茶の風味が美味しかったです~暑い夏の日には、良く冷えたアイスコーヒーがピッタリですね美味しいスイーツと冷たいアイスコーヒーで、午後の暑さをリフレッシュ出来ました~
ビリオン珈琲岐阜前一色店5月中旬にグランドオープン!正社員・アルバイト大募集!オープンに向けて準備中!今しばらくお待ちくださいませ~ビリオン珈琲の春スイーツメニュー大好評!【おはぎが美味しいもっちり和風なダッチクレープ】もちっと食感がやみつきに!おはぎやわらび餅、黒蜜きなこアイスなどわスイーツで癒しのひと時を。。。【瀬戸内レモンとキウイのズコット】爽やかなレモンの香りとみずみずしいキウイで、午後のティータイムをフレッシュに。【ダブルクリームのミルクレー
郡上に住んでいる親類から、郡上の美味しいスイーツを頂きました。「ひるがの苺の苺ぷりん」に「とろける三層踊るプリン」、それに「濃お茶ぷるん」です。お茶だけ、プリンじゃないんです、ぷるんです(なんでだろ~)。とろうまの三層踊るプリンにもそそられますが・・・・・やっぱり、ぷるんが気になります。食感は・・・・・プリンでもなく、ゼリーでもなく・・・・・、何というか・・・・・やっぱりぷるんでした。特濃ミルクのほうじ茶ぷるんの下に、抹茶ぷるんが隠れています。抹茶は