ブログ記事1,525件
さて、いよいよ王ヶ頭ホテル宿泊記でございます。こちらのホテル、超人気で悪い口コミを読んだことがない。「王ヶ頭ホテル」と検索に入れて「残念」という言葉が出てきますが、これは「ホテルが残念だった」という意味ではなく「お天気が悪くて残念だった」なので誤解なきよう!!!口コミ評価は100%近く「大変良い」です。ホテルは自然保護区域にあるため、自家用車で行くことはできません。なので、ホテルへの夏のアクセス方法は下記の通りになります。(冬はルートが異なるので確認を)1、松本駅から送迎バス(
2024/12/28(土)男性の健康寿命は2022年の推計で72.57歳である、と厚生労働省(厚労省)調査が広報された。「健康寿命」は、介護などの必要がなく健康的に生活できる期間で、厚労省が3年ごとに全国のおよそ20万世帯を抽出して調査しているようである。私は、その調査結果をお蔭様で10年も超えていることには素直に嬉しく思い感謝している。でも、最近、階段で降りる時に右ひざに痛みが走ることがたまに起こる。階段を上る時や坂道、平坦道は全く痛みは走らない。そこで
TOMYTECがやっと手を出してくれました。アルピコ交通渕東なぎさトレインの模型化です。でも、正確にはNゲージの模型ではなく、1/150サイズの"いわゆる"玩具ですが、このサイズだとNゲージに改造して走らせられますので、楽しみが増えました。TOMYTECさん、GoodJobです。ありがとうございます🙇表紙にのせたのがセットの箱ですので、こちらは開いて並べたところを。上の写真は斜めから。(ボケててすみません)発売は新島々駅のみだったので、ついでに本物のお正月仕様の電車も撮影しました。
今週初めに行ってきた王ヶ頭ホテルのスイートルームあかねの紹介です360度の絶景が美しい美ヶ原ホテルの前からの眺めですその頂上にある王ヶ頭ホテル一度は泊まってみたいと思っても常に予約がいっぱいで普通には泊まれそうもない7月に美ヶ原を訪れたとき突然のゲリラ豪雨に見舞われ1時間ほどこのホテルで待機していたとき『美ヶ原☆王ケ頭ホテルランチと豪雨事件』先月の信州ワーケーション日記昨日の続きです美ヶ原のアルプス展望コースで花んぽを楽しんだ後王ケ頭ホテルへこちらのカフェでランチ
早いもので納車から約1ヶ月。9月初めに1ヶ月点検を受ける予定。点検が終わったら、本番前の秋のプチ旅行に出発することにしている。行先をどこにしようかと迷っているが、第一候補は避暑目的の信州の高原地帯。美ヶ原、車山高原、蓼科高原あたりで涼しい空気を味わいたい。高ボッチ高原にも行けたら行きたいなと。ただ、大気が不安定だと、雷雨やひょうに出くわす可能性もあるので、気象情報を見ながら、臨機応変に行先を選びたい。気温が高くなければ、白馬あたりもいいかもしれない。2週間ほどお試し旅をして、後部の荷物の配
足を負傷して約3週間ぶりの遠出。仕事では靴も普通に履けてスタスタ、ランラン歩いてるけど山歩きになるとまた別物。夫が高原の匂いを嗅ぎたいなんて言うもんだからちょうどいいや、足がどんなもんか試してみよかーと、早朝3時発八ヶ岳中信高原国定公園美ヶ原へ。標高約1900メートルある美ヶ原高原の美術館と併用してる道の駅。そこまでは車で行ける。暑さに超超弱い夫の選んだところだからまぁ涼しいだろうと思ってたところとんでもない。歩き始めたら汗が汗が汗が‥。標高が高い分、日差し
こんにちは。では早速。県道178号は美ヶ原和田線といって美ヶ原高原と長和町和田を結ぶ県道です。この県道は美ヶ原という県内有数の観光地を結ぶだけあって山の中でも2車線の立派な道になっており、ヘアピンカーブは続くものの普通の険道に比べればよっぽど走りやすく整備されています。地図↓県道ランク全て最高5(険道区間のみマイナス)道の状態4交通量の多さ4重要度3沿道の状況(観光地があるなど)5険道14+4+3+5−1=15計15県道グレード良い-
・長野県松本市・旅行時期2022年9月・部屋タイプ露天風呂付きテラススイート(ツイン)・目的同僚2人と女子旅(翌日美ヶ原をハイキング)・費用祝前日宿泊、1泊2食付き18万1001円でした。一休で予約。めちゃめちゃ高い…ですが、とても良かったので高すぎる!とは思いませんでした。値段相応の体験はできるかと思います。シルバーウィークの後半三連休、どこか山に行こう!ということになり、美ヶ原にハイキングに行くことにしました。日帰りだと少しキツイので、以前から気になっていた松本十帖に泊
今日の宿は、美ヶ原の入り口にあるふる里館。泊まってみたかった宿の1つです。1月2日に宿泊しました。12月に入ってから年末年始の旅行の準備をしたので、かなり出遅れてました。この宿もずっと満室で、毎日毎日空きが出ないかチェックし、なんとか予約できました上諏訪駅まで迎えに来てくれます。バスが宿に到着すると、スタッフの方が総出でお迎え。あっという間に荷物を降ろしてくれて、ロビーへ。宿泊者全員一緒に宿の案内を聞き、その後部屋に案内してもらいました。泊まったのは1階のお部屋
年末年始は妻の実家でゆっくりしました〜♪今年もよろしくお願いいたします。ところで最近はスマホをかざすと、カメラの画像ににデジタル情報を重ねて表示する機能があるってご存知ですか?ARというそうです。Wikipediaによると、、AR(AugmentedReality)は、拡張現実と呼ばれる、現実世界にデジタル情報を重ね合わせる革新的な技術です。で妻の実家の近くで、美ヶ原方向にカメラを向けて試してみました‼️だいたい合ってるっぽいです😁