ブログ記事3,138件
つくづく自分は奴隷体質なのかもと落ち込みます夫の浮気発覚時もスパッと離婚と言えずだからと言って夫に対してスパルタな対応をしたかというと時々はきつく当たるけど結局普段通りに近い状態夫からしたら多少の不自由は感じているだろうけど生活するに困ることは何一つない美容院もお小遣い外だしお昼もお弁当を持たせている必要なものはある程度詮索しないで購入しているし夫のペナルティって何なのだろう挙句自分の子供引き取るってもっと夫は気を使い頑張ってもいいと思っている(ただ
英漢字の意味成り立ち隠された素晴らしい由【英】音-エイ・ヨウ訓-画数-8-意味はな。はなぶさ。中央がくぼみ、芯を含んだような形をしたはな。うるわしい。すぐれている。ひいでた者。英と聞くと、「英語」という単語を思い出すくらいだったけど、いい意味がありますね!さあ、さらに魅力発掘を行いましょう!!ここからが漢字ほめーるの本領発揮でおじゃ!漢字分解!!艸(草かんむり)と央という漢字からなります。央の漢字褒めで説明したように、中央にい
そら様の命日でした不思議な夢を見ました。私は自宅に居りました。過去に見覚えはないけれど、自宅なのだと分かりました。隣には犬が居りました。見知らぬ犬でしたが、私の犬なのだと分かりました。容姿は白ラブ、生後半年ほどのパピーで、まだウネウネ動いている。耳の先だけが黒い。それは何犬の血なのだろうか。そら様とは中身が全く違うが、爽やか系男子で、とても良い奴だ。そうだなぁ。お前の名前は『た
狂喜乱舞あああああいけません!!!いけませんセザンヌ様ぁ!!!アイシャドウ新色を塗っただけで、私の凶悪さを1ミリも感じさせない、儚げフェアリーな顔面に仕上がるなんて!!!そのうえ、カラー名がムーンアメジストときて!!!何を仰るセザンヌ様ぁ!!!朧月〜一雫の憂いを添えて〜これぐらい書いといて頂かないと!!!皆騙されてしまいますぅ!!!儚さが!!!儚さが過ぎますセザンヌ様ぁ!!!こうなったらもう、こちらにマッチするリップを!!!白みピンクの!!!い
はじめまして。happy🍀と申します。誰もがsnsを使う(今や未就学児まで❣️)この時代、なぜ半径500メートルなのか??唖然とする方々が多いことでしょう。私が生まれた1960年代後半。高度経済成長期。そして学生時代は、バブル🎉就職。大半の女性は寿退社ありきの正社員。これらの価値観に疑問も持たずに生きてきました。結婚式では「夫と家族を支える縁の下の力持ち」というようなスピーチを職場の上司(女性上司はいなかった)が、お話くださる。そんな時代。大発明や多くの人の役に立つ技量もない
あららら斎藤知事がまたピンチだね選挙の広報に携わった会社の女性社長が自分の手柄とばかりに喋ったり書いたりでとんでもない事になってるw何か裏があるのか仕掛けたのか本当は敵だったのかそれとも承認欲求過多なだけなのか、舞い上がってしまって自分アピールが止まらなくなったのか…どれにしても自分の凄さを誇示する人はいる。自分で言っちゃうの。周りがどれだけ困るかとかまったく関係なくて黙ってられないのwまぁ、斎藤さんも人を見る目がなかったのかな。まだ、真偽の程は分からな
やっと木曜日が終わります。今日は渋谷へ用事ついでに寄り道してサボってたようで会社に戻ってからは真面目に仕事してました。中々解決しない案件があり3週間かけてやっと解決したので明日は少し気が楽です。夫は、もっと忙しく土日もない勢いですが、お盆には長期で休めそうです。まぁ、暇よりは忙しい方が良いですけど「貧乏暇なしやな」とヒーヒー言ってますwそうそう、今日も先日ムカついた人とは関わることなく、いないものとして過ごしていましたが私に無視されてる!と騒いでいて聞こえ
ハイ、こんにちは(こんばんは)今回は縁の下の力持ち、JR東日本からの登場ですキヤE195系レール輸送気動車。ロングレール輸送用のいわゆるロンキヤタイプです。去年の長期停止前に一度投稿した覚えがありますが、再掲にあたり全体的に色を厚塗りに修正してみましたこの車両はこれまでの機関車牽引の工事列車の老朽取り替え用として製造された車両で、このロンキヤタイプの他に20~30メートルほどの定尺レール輸送用の「短キヤ」タイプと二種類存在します。顔の形はまるで違いますが同じキヤE195系の同一形式でまと
私は、自分でリーダーには絶対に向いていない!と思い続けて生きてきた人間です。なぜなら、・みんなに気を使ってしまう・人を叱ることが苦手・周りにどう見られているか不安・嫌われたくないからです。そんな私が、学生時代リーダーになったことが2度あります。①中学生のとき、水泳部の部長になった②大学生のとき、ダンスサークルでグループリーダーになったこの2度の経験は、辛く、苦しく、後悔ばかりの経験になりました。リーダーに向いていないと自分で思っているから、リーダーの仕
視点を変えていけー笑パス3回目やりましてん顔出せないのが残念なぐらい、とっても柔らかい表情に変わったのよー自分の心が望む幸せってコレだったんだな〜って気付いたら、力の入れ所と抜き所が分かって、心穏やかさが段違いなんか知らんけど上手くいく人生へようこそ〜「身近な人にありがとうって言うの難しい」前回の講座では、そんな話になりましてね分かります。我が家も『感謝』がない家族でしたから。何なら、物心付いてか
本日のブログはこちら「ニッサンオーラニスモ/FE13ストラットタワーバープラス・アンダーブレース」まずこちらからサステックストラットタワーバープラス純正状態はこちら取り付けていきます。斜めからこちらの車両はアッパーマウント部からは取り付ける事はできませんでしたが、ボディの癖を見ながらあーでもない、こーでもない、試行錯誤しながら何度も試乗、試作を繰り返しできました。スポーツタイプのオーラニスモにはピッタリです。も
《地味、目立たない》→縁の下の力持ち→誰にでも合わせることができる→協調性がある→必要以上に自分を大きく見せない→人に安心感を与える→堅実な印象を与える→ひたむきに頑張ることができる地味な色といえば、一般にはグレーやブラウンだろうか。でも、私が思い浮かんだのはホワイト。ぽつんと白い壁を背に、その場に馴染めず、誰にも相手にされずパーティで立ちすくむ人。英語ではそんな人のことをwallflower壁の花という。響きは綺麗だ。ホワイトは何にでも合うし、馴染む。私にと
なんだろう。10代の頃は漠然とチヤホヤされたいと思っていたけど、最近は人知れず、縁の下の力持ちになって誰かの役に立つ仕事やって少し、お小遣い貰えれば良いやとなって来ました。