ブログ記事8,861件
こんにちは😃昨日、アップしていたフリーパターンには巻き増し目があります。でも、多分皆さんあまり巻き増し目って扱いづらいのでは?そんな時に使えるのが、knittedcastonとpurledcastonです。巻き増し目のように糸がびろーってのびないですよ。動画も作りました↓編み地の右端と左端、それから写真のような編み地の途中で作る方法です。こんな感じです↓応用できる、ゴム編みの作り目なども載っているのがこちらの本です↓
こんにちは。調布・国領・仙川・上北沢・国分寺で編み物教室・編みカフェを主催しております、あおいろニット遠山美沙子です。今編んでいる、棒針編みのショール。相変わらず、ちょこちょこと、編み間違えています…せっかくですので、今日も、ミスのひとつを、シェアしてみます。透かし模様、レース模様なんかによく出てくる、かけ目。ちょこちょこ出てきますが、これが、かけ目し忘れたり、したつもりができてなかったり、次の段編むときに編み逃したり、という感じで、数段編んだ後で「模様が、ヘン。」
またまた大好きな「リッチモアプレス」からのご紹介です。今回は、「エコバッグ」。リッチモアの今季新作の糸での作品です。リッチモアプレスリッチモアプレス|ハマナカ手芸糸楽しい手芸のハマナカの商品情報サイトです。人気の手あみ糸をはじめ、小ものやあみぐるみの手芸キット、フェルト羊毛、エコクラフトなど幅広く取り揃えております。お好みのアイテムを見つけて、手芸の時間を楽しみましょう!hamanaka.jp2021年はメキシコがスペインから独立して200年、アステカ帝国撲滅から500年という記念の
こんにちは!「プロから学べる編み物教室」むうむうです空前の編み物ブームがやってきて過去記事にもたくさんのアクセスをいただき本当にありがとうございます今日はブームに乗って編み物に出会ったばかりという方に向けてのお話です♡***過去記事のアクセス数ナンバー1は【かぎ針レビュー】アミュレvsETIMO(エティモ)!!!|むうむうですが、編み物を始めるときにまず☑どんな道具を揃えたら
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コースこちら棒針編み入門コースこちらサンケイリビングカルチャー倶楽部高槻校こちらニットルームふわりのご案内こちら少人数編み物レッスンの日程は下の方にあります。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼昨日届いたもの蒸籠買っちゃいましたー最初に作ったのがプリン🍮うーん、味は美味しか
4月、5月開催の『少人数編み物レッスン』のご案内です。皆さんでお喋りしながら編み物を楽しんでいただきたい‼️少人数編み物レッスンです😆『茨木市立男女共生センターローズWAM』でのレッスンhttps://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/wam/index.html4月16日(水)10:00~12:004月21日(月)残席1名10:00~12:005月7日(水)残席2名10:00~12:005月15日(木)10:00
こんばんは😀昨日のレッスンでコーン巻きの糸は編んでると倒れて、ストレスになると、、、この話、別のクラスでも話題に。オシャレなヤーンホルダーも欲しい😍😍結構、いいお値段でして🧐2本や3本のコーンを使うとしたら、、、😓それでもコーン巻きの方が、断然糸始末も少ないし。シームレスな物を編むには特に途切れが無い方が良いですよね🤔代用だと、みんなどうしてるかな〜とネットで検索してたら、トイレットペーパー方式が多かったですね。で、家にあるもので何か無いかと考えて、見つけました!!倒れな
たまごです。4月の予定をお知らせします!4月の編み物教室●4月5日(土)※久留米石橋文化センターチューリップまつりイベント🌷編み物ワークショップ開催10:00〜17:00詳細こちら●4月10日(木)午前コース満席午後コース残席1●4月17日(木)午前コース残席1午後コース残席1●4月24日(木)午前コース満席午後コース満席こんな方にオススメ!●基礎から学びたい。●キットを買ったけ
ご訪問ありがとうございます。Yumicaです。何度も書いて恐縮ですが、十勝に行ったら、編み物は一人趣味の世界に戻ろうと思っていました。だけど、色々なところからWSやってくださいとか、委託販売しませんか?ってお声がけ頂いたりしてマイペースに、時に無理して、今も編み物業界の片隅でウロウロしております。ただ、教えることはあまり得意じゃないしドジのボケの私が教えるなんて・・・と埼玉時代からそう思いながらやってきました。だけど、色々な人に鑑定をしてもらうと、あなた
こんにちは。あおいろニット遠山美沙子です。2025年4月になりました春!で桜も満開なのですが、東京はここ数日真冬の寒さです。。なんだか雨の日も多くて。でも、桜の季節ていつもこんな感じでしたかね〜。編み物は、徐々に春夏物に移行しています。先日は、毛糸屋さんをめぐってきました。かわいいものに囲まれて、ほくほく満足したお散歩でした編みたいものが新たにたくさんできて…どれから編もうかな?と、わくわくしているところです。まだ編み終わっていないものも進めつつ、楽しみたいです♡編み
こんにちは😃今日は暑いけど、気持ちの良いお天気☀️編物気分ではないかもしれませんが。。。付け替え式アフガン針の持ち方について少し。アフガン針も付け替えがあって、私は近畿さんのswitchとニットプロを使っています。ちょっと前に、付け替え式の時って、、、まとめ編み、(戻り)の時どうしてる?って聞かれました。持ちにくいですよね。やっぱり、この時も私はマジックループ的に、コードを目の間から出して編んでます。この方法、やりやすかった!との事でした。上から持つと目も乱れそうですよね。
昨年ご好評頂いたハート付き牛柄『来年は丑年♉︎牛柄を一緒に編モウ(笑)』お人形に見守られながら編み物をするYouTubeを撮ることにハマっています。😁来年は丑年という事で、色々牛物を考えたんですが、どうも可愛い物にならずそれなら…ameblo.jp今年もハート付きの虎柄で盛り上がろうと昨年末に図案と試作を仕上げたものの…動画の制作が2月になってしまいました💦牛柄にもう少し大きいサイズのリクエストを頂いていたので虎柄は倍のサイズに🐯その分、時間もかかってゆっくりと6回に分けて編
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コースこちら棒針編み入門コースこちらサンケイリビングカルチャー倶楽部高槻校こちらニットルームふわりのご案内こちら少人数編み物レッスンの日程は下の方にあります。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼今日はブルーインパルス、見る気満々でしたが⋯天候不良で中止‼️残念😭ダンナさんは
棒針編み入門コース第2土曜日11:00~13:0014:00~16:00第3土曜日11:00~13:00第3金曜日11:00~13:00レッスン場所阪急茨木市駅近くのレンタルスペースorカフェお席、まだ空いております。ご興味ある方は下記のLINE公式アカウントからお問い合わせくださいね。✩.*˚棒針編み入門コースのご案内✩.*˚棒針編み入門コースでは、日本手芸普及協会ニット部門のテキストに沿って受講していただ
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コースこちら棒針編み入門コースこちらサンケイリビングカルチャー倶楽部高槻校こちらニットルームふわりのご案内こちら少人数編み物レッスンの日程は下の方にあります。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼昨日は福井県までおひとり様日帰り旅行‼️ツアーに入ってます。昨日は25人参加、
たまごです。5月の予定をお知らせします!5月の編み物教室●5月8日(木)午前コース残席2午後コース残席2●5月22日(木)午前コース満席午後コース満席●5月29日(木)午前コース残席2午後コース残席2こんな方にオススメ!●基礎から学びたい。●キットを買ったけど途中のままになっている。●編みかけの作品を仕上げたい。●編み物をしてみたいけど何からしたらいいのか分からない。●基本だけ教えて欲しい。●
こんにちは!「プロから学べる編み物教室」むうむうです6月、北海道の自然の中でどっぷり編物を楽しむ~憧れを叶える旅~編み物リトリートin北海道「自分サイズのセーターをデザインする」Zoom説明会は2月22日(土)20時~説明会ご予約〆切は当日17時まで公式ラインでご連絡ください。▶ライン友達追加でID【@889scszr】を検索しても友達登録できます***「かぎ針編み初心者さんは何から始めたらいい
今回のホビーショーの大注目は10年ぶり出店というニットプロシンフォニーという輪針のセットを使っていますが今回初めてインドのメーカーさんだということを知りました勝手にアメリカかイギリスだと思ってたさて編み友さんたちがくぎ付けになっていたランターンムーンという新商品の輪針黒いボディは黒檀でしっかりとした手ごたえ小物までも高級感があります見ているうちに私まで欲しくなりひとりで行っていたら諦めちゃうような思い切ったセットを買ってしまいました会場価格の30%オ
今日からヴォーグ学園の棒針編み指導員認定科の授業がスタートしました🧶講師科までは通信だったのでドキドキの通学担当の先生は以前「自分サイズのセーターを編もう」のクラスでお世話になった先生(だから入学したって所も大きなポイント)月イチで10:00から16:00までビッチリのクラス。いつもはヨガのレッスンやスタジオ移動でウロウロしてるから椅子に長時間座ってられるか不安でしたが、必死になっていたのであっという間に16:00最初の課題、「ギャザースリーブのプルオーバー」のデザインや糸決めと自分
習えば習うほど楽しくなる編むことで心豊かな生活を・・・編み物教室ニットルームふわりレッスンのご案内こちらオンラインレッスンこちらかぎ針編み入門コースこちら棒針編み入門コースこちらサンケイリビングカルチャー倶楽部高槻校こちらニットルームふわりのご案内こちら少人数編み物レッスンの日程は下の方にあります。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼本日は東大阪出張レッスン。疲れが溜まってるのでしょうか⋯朝の電車で危うく乗り過ごす
こんにちは~今日は暖かいですね~こんなに暖かかったら、桜の開花も早いのでは・・・今年は日帰り旅行にも申し込みせず、ちょっと残念な思いです・・・が、昨日仲良しのお友達から息子さんの高校受験、サクラ咲きましたの連絡もらい、嬉しかったです編み物のほうも、そろそろ夏に向けて編み始めてもよさそうですよ~昨年頃から、男性の方からのお問い合わせをいただく事がチラホラと・・・編みメンが増えたらいいなぁと密かに思っております。パートナーに編んであげるのもよし、認知症予防には抜群
たまごです。久留米の石橋文化センターチューリップまつりにて編み物体験ワークショップ開催しました。小さいお子さんから、お孫さんがいる方まで、幅広い年齢層の方々が来て下さいました。小さいお子さんにはちょっと難しかったかもしれませんが、すごい集中力で仕上げていく姿に感動しました。チューリップがとっても綺麗でした。ご参加いただいた方々、お手伝いしてくれた友人達、石橋文化センターのスタッフの方々、楽しい時間をありがとうございました。編み物やってみたいな、と思ってる方、是非教室にお越し下さい
スズランテープバッグ完成♪アレンジ。こちらは教室でも作成できます♪(画像3枚目)メリヤス細編みで、1目1目しっかりと編み上げました編み時間も、通常の細編み以上にかかります厚手でしっかりとした編み地ですビニールテープ=スズランテープと思われる方が多いのですが、本家のスズランテープは色の濃さやハリが違います(๑′ᴗ‵๑)口だけではわかりにくいと思うので、今度違いのわかる見本を実際に作ってみようかなと思います(笑)⚫⚫大切な
手芸店の編み物スクールに行きました🧶⏫️新作。敢えて、毛糸の太さも色味もバラバラにして、パッチワークの手作り風に🩷(……に、したつもり^^;💧)⏫️クルッとリボン結び🎀⏫️かぎ針で長編みで編みました。普通に巻いた所。⏫️2月に編んだ自己流マフラー。輪編みでガーター編みで編んだ長マフラー編み物大ブームの今日この頃。。。。特に若い人達の中で凄い流行ってて、ダイソーの毛糸🧶コーナーは売り切れ続出なんだってね〰️🙌なので、セリアに行きました。セリアは、ハンドメイドやアートの用品が充実し
ご訪問ありがとうございます。Yumicaです。10年以上使っていなかった編み機をとうとうメンテナンスに出しましたどうしても発送という手段を使うことに抵抗があって、どうしようか?って思っていたのですが、そうだと、シルバー編機の営業所が所沢にあることを思い出し問い合わせすると、持ち込み歓迎(というか、持ってきてもらいたい)との事だったので、のんびりドライブしながら行ってきました。営業所内では教室もやっていて、私の編み機も、
こんにちは!「プロから学べる編み物教室」むうむうです過去記事で根強い人気の【ブログレッスン】シリーズ今日はかぎ針編み初心者さん向けにかぎ針編み「わの作り目」ブログレッスンを連載します【わの作り目レッスン①】スタートを理解しよう♪☆輪の作り目の作り方☆それでは順番にやってみましょう!①2重の“わ”を作る糸はしを持って、左手人差し指に写真のように手前に3本になるまで巻きつけるよ
旅行や編み会用のモバイル編みの準備通称モバ編み『モバ編みのショールが完成しました』モバ編みのショールが完成しましたモバ編みとは「モバイル編み」が元の言葉で編みかけのパーツなどを持ち歩き移動中の空き時間に編物をすることだそうです帰省や旅行…ameblo.jp旅行はともかく編み会時もおしゃべりしながら編むので単調に手を動かせるものが必須ですちょっと複雑なものを持ちこむと編んだ分ほどくという悲しいこともあります(トホホ)お宝在庫糸のベルギーリネンのソフィー
『ヨーロッパの手あみ2024/春夏』を購入しました日本ヴォーグ社から出ていますが糸は全部パピーさんのものちなみにパピーさんのオンラインストアからは少し早めに入手できます3300円以上購入で送料無料になるのも嬉しいところです今回は春夏の展示会にも行けたので中身も見ずに買ってきましたさてさて、どれが載っているか答え合わせをしながら楽しみます『2024年パピーさんの春夏の展示会に行ってきました』パピーさんの2024年春夏
たまごです。編み物教室を開催しました。Mさん、Mさん、Sさん、Kさんがお越しくださいました。Mさんは可愛い小さなトートバッグ2つ目完成しました。写真では大きさがあまり分からないですが、とっても小さくて可愛いのです。YouTubeを見て編まれた玄関(お風呂)マット。春から一人暮らしされる娘さんへのプレゼントだそうです。とっても可愛い。Mさんはラメルヘンテープバッグに挑戦されました。持ち手の所をされています。お洋服にもピッタリ。Sさん
ご訪問ありがとうございます。Yumicaです。埼玉時代にニットカフェにいらしてくださった方達に6月に上京する時にニットカフェをやろうかな?って思って打診のメールを送らせて頂きました。すると、返信と一緒に編んだ作品の写メも届いたのでご紹介させてください大作が届きました🤩🤩🤩🤩🤩糸:ハマナカ純毛並太本:まきものいろいろ風工房毛糸中細ハマナカ0012純毛中細1玉色番1-30毛ウール毛糸のポプラ楽天市場毛糸中細ハマナ