ブログ記事13件
期間限定でオープンするアトリエNoce.只今来季に向けて準備中です。一年中毛糸を編んでいます。🌻🌻🌻🇺🇦🌻🌻🌻鉢植えの杏が初めて実をつけました。今のところ9個。無事に熟してくれますように🙏編み図や作品をCreemaにて販売中です!アトリエNoce.インスタグラムもよろしくお願いします。
期間限定でオープンするアトリエNoce.只今来季に向けて準備中です。一年中毛糸を編んでいます。🌻🌻🌻🇺🇦🌻🌻🌻靴下に使うスカラップ模様を模索中です。今度は訳がわからんもんができました💦右上2目一度と左上2目一度の使い分けに失敗しました。なんで早く気がつかんかなー😭編み図や作品をCreemaにて販売中です!アトリエNoce.インスタグラムもよろしくお願いします。
期間限定でオープンするアトリエNoce.只今来季に向けて準備中です。一年中毛糸を編んでいます。🌻🌻🌻🇺🇦🌻🌻🌻スカラップ模様ぷち研究その4今回は、志田ひとみ先生のパターンを参考に、靴下用に少しアレンジさせていただきました。編んでみて思ったのは、この模様は縦に模様を繰り返してこそ美しいのではということ。編んでみて初めて気づいたことでした。勉強になるなあ。スーパーウォッシュメリノ0号作り目72目編み図や作品をCreemaにて販売中です!アトリエNoce.インスタグラムもよ
期間限定でオープンするアトリエNoce.只今来季に向けて準備中です。一年中毛糸を編んでいます。🌻🌻🌻🇺🇦🌻🌻🌻昨日、諫早つつじ祭りに行ってきました。会場の諫早公園は、実家が近くにあったので、お祭りがなくても良く行っていた場所です。子供の頃家族で行ったつつじ祭り。小学生の頃の遠足。また、通っていた高校が近くだったこともあり、身近な場所でした。考えてみると、訪れたのはなんと数十年ぶり。何もかも懐かしかったのですが、特に、古い石段を登った先にある大楠。昔はこの木の根元で遊んだり木
期間限定でオープンするアトリエNoce.只今来季に向けて準備中です。一年中毛糸を編んでいます。🌻🌻🌻🇺🇦🌻🌻🌻靴下のためのスカラップ模様を模索中です。3作目模様については、う〜ん……というところ。足回りのサイズについては、小さい私の足でもかぱかぱせず、肉が詰まった孫の足にもストレスなくちゃんと入って良い感じだと思います。これは一応保存しておこう。編み図や作品をCreemaにて販売中です!アトリエNoce.インスタグラムもよろしくお願いします。