ブログ記事1,314件
写真家の綾順博です。今回撮影させていただいた御家族は、東京都からのお客様。お子様が1歳のお誕生日で、宮崎市のご実家に帰省されたそうです。そのタイミングでの撮影です。歩き始めたお子様は転びそうになることもあって、そのたびに「あっ!」と反射的に体が動いてしまう自分がいました。でも、なんともないんですよね。座り込むことはあっても転ばないし、怪我もしない。甥っ子の小さい頃を懐かしく思い出しながら撮影させていただきました。まだ小さく柔らかい足
写真家の綾順博です。8月の終わりの頃の話ですが、㈱HUTTE新商品「きのこ専用しょうゆ」と「なば節」を撮影させていただきました。㈱HUTTE新商品「きのこ専用しょうゆ」HUTTEさんの自社製品有機JAS認証の原木干し椎茸と北海道産真昆布と「生砂糖」で有名な鴻商店さんの砂糖を使用し創業100年の老舗醬油屋持永醸造さんが製造した醤油です。サッカリン等の化学甘味料を使用していない、自然の味が詰まった醤油に仕上がってます。かつお節みたいな干し椎茸「なば節」この商品も
こんにちは、写真家の綾順博です!初めに、今回のブログは写真関係の話ではございませんwwwさて写真家として独立する前の僕の職業ですが、Panasoincにオペレーターとして勤務しておりました。製造業務と機械のメンテナンスが主な業務。ということで洗濯機の修理をしてみました!前置き長!僕が使用している洗濯機は、PanasonicNA-VD100Lという洗濯機。一ヶ月ほど前に、乾燥フィルターを分解して徹底的に清掃したばかり。ですがエラーコード「U-
写真家の綾順博です。今回のブログは、気持ちの整理を付けないといけない気がして、書くことにしたブログです。2023年9月20日以前撮影した事のある女性から、共通の友人の名がお悔やみ欄にあると連絡があった。嘘だ!と思うと同時に、やっぱりダメだったの!?葬祭場に確認をとると名前だけでなく、年齢も勤めていた会社も同じで認めるしかない状況でした。彼から癌を患ったと知らされたのは、2023年になってすぐの頃でした。自分がオフィシャルカメラマンをしている宮崎国際