ブログ記事4,490件
どーもりおまるです。このブログ書いてるの7回目です。upする前に毎回落ちる〜あと何回書くのかなー?笑日曜日はEDPさんへそして飛び入り参加させて頂きました笑チキチキレース綱引き〜普段やらない事は新しいから楽しい♡ご一緒された方々ありがとうございます😊こっそりNewbodyシェイクダウンしちゃいました〜あー楽しかった😁ぢゃまた(*>∀<)ノ))
今月の忍者ナインのレッスンは、ミニハードルで陸上系トレーニングをしたり、1年間の総仕上げとして、体力測定を行っています。新学期に学校で行う種目+ステッピングや鉄棒ぶら下がりタイムトライアルなど、動き、スピード、パワーのチェックで、見違えるように成長して、自信もついてきた子どもたちの姿がとても逞しく見えます!また、忍者バトルのチャンピオンシップでは、ラボごとに種目やルールを決めて、とにかくみんな楽しそうだし、真剣勝負がいい!!3月はお別れと卒業のシーズンです。それぞれが新しいステージへと進み
こんばんはご訪問いただきありがとうございます♪昨日無事運動会おわりました〜!いや〜お天気心配だったけど無事開催できて良かった!PTA競技の綱引きだけ出場したけどもうふくらはぎと肩まわりがガチガチに筋肉痛です笑普段どんだけ動いてないねん!笑コーデは前と一緒かなぁ?UNIQLOのTシャツにUNIQLOのパンツでした!バッグは二個持ち。着替えとかその他もろもろと、スマホ&財布用にボディバッグも肌身離さず持ちました!
2023年が明けました!今年もより一層楽しい活動になりますように、スタッフ一同も張り切って頑張ります!年明けの忍者さん達、年末の縄跳びチャレンジでの成果が驚きでした!みんなでやると頑張れるし、色々な跳び方ができるようになるとやっぱり楽しいのですね!「先生見て見て!あや跳びが跳べるようになったよ!」「後ろ跳び100回跳べたよ!」と苦手な生徒もやる気スイッチON!で、縄跳びのスペシャリスト続出しています!1月の「忍者ドリル」も、縄跳びは引き続き頑張っていきますよー!また、全身を使って全力を
出雲国神仏霊場第19番の長浜神社に来ました🎵宮司さんが居るときのみ授与していただけるという金字の御朱印をいただきました🎵こちらの神社では北斗七星信仰があり、御朱印にも北斗七星が描かれています。ちょっと小高い丘にある、緑に囲まれた神秘的な神社です。とても神聖な気が流れてましたよ🎵こちらの地方の狛犬さんは、お尻を上げたタイプが多いのかな?良いレトロ感が漂っております。参拝者が参加できる国引き写し言葉です。私はなんとなく「詔」という字にしました。友達は「草」にしました。詔と言う字は
先週中嶋先生が来て、子どもたちに楽しい遊びを教えてくれたよ両手に別々の色の花紙を持って...出された色を見て立ったり、座ったりするゲーム慣れてきたらその場で回ったりとバリエーションも増やしていくと楽しい〜子ども達も間違わないように、何色が出るかじーっと見てた次は、何を持っているかを当てるゲーム両手で隠して持って...上に投げてキャッチ。子ども達は空中にある時によーく見て当てていたよー次はちょっと身体を動かして遊ぼう先生の後に続いて...まるくなって歩くよ「スト