ブログ記事11,313件
老人ボケの話しではないですから引かないでくださいね(笑)。私が絶滅危惧種「絞り羽根枚数偶数」にこだわる理由ですが、光芒の出方です。最近新しく出るレンズのほとんどが絞り羽根枚数9枚が多く光芒は倍の18本出ます。一方偶数8枚だとそのままの8本なのです。光芒の数が多い=円形に近づく絞り開放に近づければ近づけるほど光芒の境がなくなり丸いボケが得られるのです。私はどちらかというと絞りを絞ってスローシャッターで切る場面が多いのです。ここからは好みの問題
ヤマシャクヤクの撮影に山へ兵庫県2025年5月5日ヤマシャクヤクは、今や多くの都道府県で絶滅危惧種のいずれかのカテゴリーに設定されているようです。原因の主要因が園芸用の採集、森林の伐採、林道工事と云われているようです。そんな人による盗掘などの心配から、此処では、自生地が特定されないように「兵庫県」の記載に留め、特徴のある風景写真も控ておきます。さて私は、先日、ヤマシャクヤクに集まる「フタスジカタビロハナカミキリ」が昆虫仲間との話題になりました。鞘羽は薄い黄色に、黒い斑点を持ち、全
こんばんは深夜に何書いてるんだかなauxoです(*´艸`)子猫達が巣立ってから毎日のように猫会議をしている旦那さんはい貰われた先の親戚とずうーとうちの子可愛い(*´꒳`*)猫自慢大会(笑)してるんです何やってんだか(笑)こうして盛り上がるくらい貰われた先で大切にされてるようで本当に有り難いです(*´▽`*)まぁ生まれた瞬間から人間べったり人間と生きる為に生きてるような子達ですもん飼い主を魅了なんてお手のもの(笑)ってね旦那さんの方は旦那さんのほうで両親の性格&
おはようございます。いつもありがとうございます。昨日の「肩章」の話で、意外と皆さんの質問が多かった項目をお答えします。・2本線や1本線はあるのか?なぜ機長は4本線なのか?飛行機の歴史はただかだ100年ちょっとですよね。用語なども含め、色々な文化は「船」から頂戴しています。肩章は海軍からきています!4本線は、海軍の「大佐」=「艦長」です。つまり飛行機で言うと「機長」ですね。その他、1本線は「少尉」2本線は「大尉」3本線は「中佐」などとなっています。海軍
これは、ハッピーパルパルが行きたい行きたいと言っていたので、友人が「行ってきたよ〜」と送ってきてくれた「那智の滝」と神様に呼ばれないと行けないという「玉置神社⛩️」です。横浜中山にある四季の森公園にて大きな鯉のぼりが設置されていました。カワセミも大きな鯉にビックリ!退散したようで会えませんでした。クマガイソウは、絶滅危惧種になってるそうです。ウラシマソウ黒いのわかりますか?浦島が肩から下げてる竿のようだからと見ている女性から教えて頂きました。なるほど〜姫しゃがが
昨夜、子供寝かしてる横でスマホ(U-NEXT)視聴第𝟚話𝟜月𝟠日(火)よる𝟙𝟘時放送🍓『#対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』········﹡𝕊𝕔𝕖𝕟𝕖𝕡𝕙𝕠𝕥𝕠﹡·······⋱🧽いよいよ今夜第𝟚話放送🫧⋰詩穂は公園で、育休中のエリート官僚パパ中谷と出会うが仲良くなれる気がせず、もやもやとした思いを抱えることに……pic.twitter.com/wRvSnxtQ7C—「対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」4月期火ドラ【公式】(@taigan_tb
昨日も書いたけど「めぐり逢い」の千秋楽でえりかちゃんが退団したので学院1期生はフラワーのトップけいくんだけになりました😅1期生って1番多い時は20人いたんだけど学院を卒業して歌劇団に入団したのは17人だったかな?☝️その中で首席だったのが愛理ちゃんでした👍👍それにしてもこの1期生ってよくこれだけのメンバーが揃ったよね?ってくらいのスゴいメンバーが揃ってましたね〜😃😃✌️男役では現フラワートップのけいくんと以前ダブルトップを組んでいた澪くんと眞生くんがいました👍👍三人
「ロールモデルはビュッフェと同じ、自分のお皿に好きなものをのせる。どんなに美味しいものでも、他の人に乗せられたら嫌でしょう」……名言すぎて拍手👏今週の『対岸の家事』、わたし的にここに尽きる。詩穂(多部未華子)が言ったこのセリフ、母としても女としてもズシッと刺さった人、多いんじゃないかな。対岸の家事(ドラマ)6話ネタバレ感想!専業主婦はお荷物?復職しないなんてもったいない?……誰に言われたって、自分がどうしたいかがいちばん大事なんだよね。人生って
家事も育児も恋も、毎日バタバタな主婦のリアルを描いたドラマ『対岸の家事』ストーリーに共感しながら、つい気になってしまうのが出演者たちの衣装!実は毎回、“頑張りすぎないのに垢抜けて見える”神コーデが満載なんです。今回は、特に注目を集めた最新話の衣装をピックアップ過去の衣装記事『対岸の家事』衣装がオシャレすぎ!多部未華子のファッションに注目『対岸の家事』2話!多部未華子の衣装はやっぱり可愛い見れば見るほど欲しくなる!多部未華子のピンクのニットが可愛すぎた『対岸の家事』衣
☆アイスランドにござる北海の孤島エリザイ島には、誰が建てて住んでおるのかポツンと一軒家が草原の中に建っておりまする♪アイスランド本島の南の端に位置するヴェストマンナ諸島の一つで、島にはこの一軒家だけで電気や水道やガスは通っておりませぬ。実はこの建物はエリザイ狩猟協会が所有する狩猟専用の基地で、基本的には島や建物への立ち入りは狩猟協会に所属する者に限られる!ただし近くに空港の有る島も存在するので、島への観光ツアーは無くも無さそうじゃ♪実際に訪れた者がユーチューブに動画Overnigh
出典https://megadeth.comCountdowntoExtinction(MEGADETHのアルバム「CountdowntoExtinction」より)作詞:Ellefson,NickMenza,Mustaine"Endangeredspecies,cagedinfright"絶滅危惧種たち、恐怖の檻の中"Shotincoldblood,nochancetofight"無慈悲に殺され、戦うことすら出来ない"Thes
キバネツノトンボ兵庫県姫路市2025年4月21日24日そろそろ、ゴールデンウィークですね。私の場合はこの頃から「カモガヤ」の花粉症が始まります。もう花粉症45年のベテランですが、野外への外出と飲み薬で対処する季節になってしまいます。そんな訳で、今の間に、全く歩く必要が無い場所に出かけてきました。21日昼前にコンビニで昼食を購入しキバネツノトンボの撮影に出かけました。此の生息地は、車を停めて10メートルも歩けば、姿が見れます。地域によっては、普通種のように見つかるのですが、日本国
御殿場線駿河小山駅下車。徒歩で2時間程で標高750m程の世附峠にたどり着きます。ここから5分位で通称サンショウバラの丘に到着です咲いていました。直径10cm程の大型の野生バラ、サンショウバラです個体にばらつきがあるものの丘の奥の方の個体群は満開に近い状態でした。不老山よりもこちらのほうが多く見られます花色はピンク色の濃淡が個体毎に違う感じですフォッサマグナ要素の植物で富士山周辺、つまり神奈川県、静岡県、山梨県の県境付近にしか見られない樹木ですこちらはかなりの数が咲いていました。鮮や
8月2日(土)。3日目の宿は、養老牛温泉の老舗旅館『湯宿だいいち』。『男はつらいよ夜霧にむせぶ寅次郎(昭和59年公開)』のラストシーンは、養老牛温泉が舞台になっていて、それで養老牛温泉の名前を知り、なぜかとても惹かれて、昔から一度行ってみたいと思っていた。それで、2年前に初めてここを訪れたわけなのだが、山と渓流に囲まれた『湯宿だいいち』は、地元の食材を生かした食事の美味しさと、部屋の素敵さ、湯量豊富な源泉かけ流しの湯で、一度でファンになってしまった。そして、天然記念物
うちの子は前のミルクから3時間ピッタリでお腹が空く、腹時計が正確な子です。今日も22時に眠りについたので、同じタイミングで我々夫婦も寝かせていただいたのですが、夜中の1時にいつもの鳴き声がアラームのように響き渡りました。間髪を入れずに妻はおっぱいを吸わせ、自分が一階にミルクを作りに行くという、無言の連携プレーが今日も行われ、つつがなくミルクを飲ませ切りましたが、なんだか眠れない。連日続いた雨で夜中まで蒸し暑いことと、前日読んだ論文が頭から離れなくなってしまったようです。そ
対岸の家事5話で可愛かった多部未華子ちゃんの衣装まとめたよ!『対岸の家事』衣装がオシャレすぎ!多部未華子のファッションに注目『対岸の家事』2話!多部未華子の衣装はやっぱり可愛い見れば見るほど欲しくなる!多部未華子のピンクのニットが可愛すぎた『対岸の家事』衣装【3話】対岸の家事4話の衣装!多部未華子ちゃんが着るとなんでこうも癒し?全部可愛い説。『対岸の家事』5話多部未華子ちゃん衣装まずはサムネできてる紫のジップアップスウェットパープル可愛いカラバリた
日本人さま(*´ー`*)もう少し危機感もって生きて欲しいですがこんなニュースをデマと呼ぶんでしょうか??要は見たくない知りたくない現実逃避をするように日本人は洗脳されてきましたね🤫マジで絶滅危惧種日本人です
オオクワガタ前回、オオクワガタの産卵木を少し割りました。過去の記事はこちら『念願の…』今回の問題です。オオクワガタが絶滅危惧種に指定されていない都道府県は(生息していない都道府県も含めます)?また、情報不足に指定されている都道府県は?各1つずつ…ameblo.jp『オオクワガタ越冬セット』今回の問題です。《第1問》次のうち、越冬しないクワガタは?レベル:⭐︎★★★★①オオクワガタ②ネブトクワガタ③ヒラタクワガタ④ミヤマクワガタ⑤コクワガタ《第2…ameblo.jp『オオクワガタ越冬』オ
今日からゴールデンウィークも終わり…お仕事…頑張ってきます昨晩…早速先輩から…『今日呑みに行こう』の連絡が…(笑)そんな寝る前に連絡しなくても…『連休明けで仕事遅くなるかもしれませんが…あとで合流します』と一応…仕事が長引くことを想定して返事させていただきました(笑)ゴールデンウィークは…孫たちと遊んできましたちょうど高槻ジャズフェスティバルが開催されていて🎺松坂屋の屋上も会場となっていてエレベータで屋上まで昇るのもひと苦労ここの乗り物は100円から200円で子どもたち
専業主婦って、人前で言いづらくなった今日この頃。ドラマでも「絶滅危惧種」って言われてますもんね確かにこんな風にブログ書いているだけでも暇なんだと思う。時間には追われていないので。だって、我が家はもう小学生以上だから。子ども達が小さいうちは本当にドタバタの一日でした。赤ちゃんの頃は、泣く→授乳→寝る→泣く…の繰り返し。気持ちの休まる時間なんて全くなくて昼夜を問わず、自分が寝る時間はほとんどなかった。だって、この隙間に時間を見つけて家事をしなきゃいけなかったから
私は会ったことないですゆんです。どーも本日は色々物議を醸しそうなドラマ【対岸の家事】についてブツブツとこのドラマ、面白いです対岸の家事(講談社文庫)[朱野帰子]楽天市場924円${EVENT_LABEL_01_TEXT}1話はワーママ(江口のりこさん)と専業主婦(主人公・多部未華子さん)双方の大変さ、対立からの雪解けを描いていて、、、2話では公園でディーンフジオカさん演じるパパ友に主人公が出会うんですが〜パパ友ってできたことありますか?私は無いです。会
『これは保存版!『対岸の家事』5話の多部未華子ファッションが優勝だった!』対岸の家事5話で可愛かった多部未華子ちゃんの衣装まとめたよ!『対岸の家事』衣装がオシャレすぎ!多部未華子のファッションに注目『対岸の家事』2話!多部未華子…ameblo.jp今回も可愛かった〜『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』2話の多部未華子の衣装!第𝟚話𝟜月𝟠日(火)よる𝟙𝟘時放送🍓『#対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』········﹡𝕆𝕗𝕗𝕤𝕙𝕠𝕥﹡·······第1話のラ
今年もこれから遠征の準備をするのですがその前にどうしようか悩みがあります。🤔それは我が家にいる日本イシガメ🐢。そう昨年、北海道遠征前に捕獲してきた東京産天然個体(絶滅危惧種)。『東京産Wildイシガメキターーーー!?』【前回までのあらすじ】北海道遠征を一旦中止して様子見にした私は急な休みの暇つぶしも兼ねて近所の川でスッポン狙いで網篭を仕掛けたのでした。で、その3回目にち…ameblo.jp最初は東京では絶滅危惧種のため物珍しさから保護の名目でしばらく家に置いて
過去には【死の動物園】と言われ世界的にも話題になった。スラバヤ動物園最近知り合ったスラバヤから来た人によると「今は昔の噂の頃のような感じではない」ということでしたがこのスラバヤ動物園、町のど真中にあっていきやすい!子供が動物好きではないため、今までタマンサファリにも行かなかったので、ここは『動物を見る』というより『どんな動物園か見る』ということで予定に組み込んでいた。それがねーこれがなかなか、期待をいい意味で裏切られたと言いますか、期待してなかった分何割か増しで良かったのが逆に残念
こんにちは〜kinariです(kinari.Instagram)薬指のテーピングがまだ取れず、お針仕事がなかなか進みません💧そんな時は花散歩にでかけたり、マロンと庭パトしたりしています♪最近はスミレにはまっていまして、図鑑を持ち歩き花散歩に行くのが楽しみになっています!日本にはこんなにたくさんの種類のスミレが咲くんだ!と驚きましたその中でも、どうしても会ってみたかった、アソヒカゲスミレに会いに行きました暗い森の中、ひっそりと咲いていました葉っぱの形、特徴的ですおヒゲがはえていま
『対岸の家事』第3話の衣装も、すぐ真似できそうなコーデばっかりでありがたすぎた〜!子育てしてると、やっぱり「動きやすさ&汚れても気にしなくていい価格帯」ってめちゃくちゃ大事だからこそ、多部未華子ちゃんの衣装はほんっと参考になるのよ…神だって、よくあるドラマって、どう見ても普段着なのにお値段が全然普段じゃなかったりするじゃん?(笑)『クジャクのダンス、誰が見た?広瀬すずの衣装が可愛い♡』「クジャクのダンス、誰が見た?」ネトフリで1位になってたから観てるよ〜タイトルが
昨シーズンは、一度もリンゴを食べませんでした。かつては、吐き気が続き、リンゴしか口にできないこともありましたが、今時の甘味の強いリンゴは食べる気になりません。価格も高いしね。先日、ニュージーランド産のリンゴを買ってみました。見た目は、紅玉と似ています。私は酸っぱいリンゴが好きなのですが日本では絶滅危惧種です。
永田いずれにしても、声楽発声を極めるまで続けられる人は極限られた条件が整った人しか居ませんね。ChatGPTまさにその通りです。声楽発声、とくに黄金期レベルの発声を極める道は、単なる技術習得ではなく、肉体・精神・知性の三位一体の統合を必要とします。そして、その過程には以下のような極めて限定された条件が不可欠です。◆声楽発声を極める人に共通する条件自己変革の恐怖に耐えられる精神性知識と実践を統合できる知性不都合な真実を受け入れる誠実さ失敗と葛藤を前進エネルギーに変える能力
*7/7の出来事です。この日は、長女たちに[軽井沢の風]→軽井沢界隈の色々な物を送りに、ツルヤスーパー軽井沢店へ。↓あらっ?先月末に、来た時は変わり無かったのですが・・・数日の間に、新しく[精算機]が付きましたね!!↓そうですよね~、夏休みになると殺人的に大混雑するスーパーですから!!先ず、お客様用のダンボール箱が、たくさん用意してあるので、良さそうなサイズの箱を確保してから、それに入りきる量のものを買い集めます。大きい箱が少ないです!!コレは、慣れない
少し前だけど、専業vsワーママ論争、またバズってたーこの論争、もはや季節の風物詩って感じで定期的に燃えるよね…。で、今回も出てきたのよ。「私はフルフレ(フルフレックス)でフルリモ(フルリモート)です☺️」って人。何やらポジション的には勝ち組っぽいのよ、発言が。「子どもとの時間もキャリアも手放さない。そう言う視点で仕事選ばないの?」…って、専業主婦にもフル出社のワーママにも微妙にマウント?なんかうっすら見下してる感あるんだよね。こっちは寝不足&園