ブログ記事196件
まいど~生きもの自然科学大好き絵本講師のくがやよいです「青天を衝け!」が面白いなぁー読み聞かせの絵本や校内放送で読むおはなしを選ぶときの私の選びかたを書きます。(ちと、長いですゼ~)そのお話(あるいは絵本)を読んだとき、読んであげたい人の顔が浮かぶかどうか。(これは親子カフェでのおはなし会のとき)絵本やお話を自分で読み終わった瞬間、(というか、もう読んでる途中から浮かんでる
まいど~プランクトンからクジラまで生きもの自然科学大好き絵本講師のくがやよいです。絵本講座報告の続きです。『絵本で紡ぐ・世代を超えてつながる。(3/10絵本講座報告)』まいど~プランクトンからクジラまで生きもの自然科学大好き絵本講師のくがやよいです。やっとこさ絵本講座報告。3月は3回。書いておかないと忘れてしまう。毎回…ameblo.jp子どもの心に届く読み聞かせ教室絵本で紡ぐ・世代を超えてつながる(後半)折しも受験シーズン真っ只中。
まいど~生きもの自然科学大好きティーンエイジャー大好き昔話もRockも大好きなオタク全開絵本講師くがやよいです。(長い!!)さて、自分のライフワークのひとつ『思春期の絵本講座』3/23(土)14時からです。高学年、中学生、高校生たちと読んでよかったなーと思う絵本これから届けたい絵本訳あって読めなかった絵本卒業前に読んで心底よかったなぁと思った絵本思春期の子育ての支えになった絵本のことなどお話します。(今回、Rockな読み聞かせもできるかなー