ブログ記事3,385件
誰しも節約になるはずだと思うでしょう。エコカーの場合、我が家のように、年間1万キロ以上走行し、バリバリ遠出する家にとっては、確実に節約となります。うちの赤プリちゃん(赤坂プリンスホテルではなく、赤いプリウスです笑)PHVなんですが、燃費が良いので、走りまくってもガソリン⛽️代が月に2700円平均です。充電🔋の部分は、夜間電力で。近所ならば、充電だけで🔌行けます。では、あまり乗らないサンデードライバーが、このような車を買うのは節約になるでしょうか?おそらく、いいえ、確実
2019/12/04G・社用車で遠出、ルンルン。おんや?なんかピコピコしている。二つあった棒が一つになった途端ピコピコし出した。やっべえぇー。高架バイパス走っているのでガソリンスタンドなんか無い。あと何キロ走れる?アクセルワークは慎重に。なるべく止まらず、一定速度で。下りよう。提携のガソリンスタンドなんて見つかるわけがない。勉強になった事、その1。定量給油の最低は「10リットル」OR「500円」から。迷わず「500円」投入。3.75リットルか…、55キロぐらいは走れるかな。
4月18日(火)日本一周2日目(後編)途中コンビニで夕食用にカツ丼と野菜ジュースを買う。また、夜の走行に備えて給油しようと思ったが、スタンドがあるのは反対側車線ばかり。しかも、セルフのスタンドがない。今さら朝のような気分を味わうのはゴメンだ。結局給油出来ず。PM5:10道の駅「ゆ~さ浅虫」到着。車内で食事。せっかく温泉施設があるので入ろうかとも思ったが、気力が萎えてしまいそうなのでやめる。食後、運転の気分転換を兼ね、道の駅の物産コーナーを物色する。地域限定のポテチと地
12月5日(木)今回の給油金額…6,294円・給油量…40.87L・ガソリンの単価…154円/L・給油金額合計…38,237円☆交通費残高…¥1,939,054▼カード還元額…¥1,973出勤途中に赤ランプ点滅で、また早朝に給油でした。外気温2℃の中のセルフはつらかったです。焦るとこぼれてしまったりするので、じっと我慢の子でした。ガソリン、高くなりましたね。前回よりも9円も高くなっています。体も懐も辛いです。
埼玉で荷降ろしを終えたのが23時30分。翌日7時から千葉の松戸で積み込みの為近くで寝てようと思い、とりあえず越谷のスタンドへ。ほとんど入らなかったけど給油とキャビンを軽く洗い…シャワーを借りました。1日の汗を流します。松戸について2時半。ちょっと睡眠不足ですがなんとか乗り切りたいと思います。
こんにちはですいよいよ12月に入りました仕事も道路事情もグダクダになりそうな予感一つ一つ、確実にこなして行かないとねさて、今回のネタはソリドのミニカーソリドシトロエンCXブレークなかなか落ち着いた色合いで大人のサルーンワゴンって感じですボクみたいな万年小僧には似合わない。。。パッケージはこんな感じ値札シールの剥がし跡が少し残念でつボディは程よく艶もあってイイ感じてか、全長長いですねホイールベースも長いですねこりゃ、狭い道は大変だぁリア廻りリアハッチは開閉します広
こんばんは!ここのところガソリン価格は高止まりしていますが特に福島市は近隣と比べても10円ほど高いのが現状です少しでも節約するために遠出したついでにガソリンを入れて帰る…なんてことをする人も多いのではないでしょうか?実は2018年に福島市にも適正価格なガソリンスタンドが誕生しました須賀川ガスさんが運営する三菱のマークが目印の信夫橋セルフSS(福島市南町178)画像はこちらからお借りしました(gogo.gs)2019.2.23現在現金会員価格ではレギュラー131円
給油と洗車ついでの「ランチ」だす。↑ほぼカラッポスタンドからヘコヘコ歩いて「河島屋食堂」さんへ。なににしよっかなぁ?隣の人は「カレーとラーメンのセット@850」を喰ってるしぃ・・・・・旨そうっすねぇ。でも、おいらは我慢しましょ。「チキンカツⓈ定食@800」にしましょ。↑「ごはん」少なめ「チーズ入り」って書いてあるだすね。↑Ⓢって小?待つこと9分で着盆っ。「タルタル」がよさげ・・・・・宮崎の「チキン南蛮」みたいっすね。「小鉢」
こんにちは。おくさまです今週は月曜が祝日で平日4日勤務なのに、本日木曜の時点でもう、グッタリ自然災害や教師同士のいじめなどの悲しいニュースそして、加齢・・・頑張ろう車好きなだんなさまチョイスの我が家の10年落ちの車(古いのがすきなんじゃなくて、車種にこだわった結果の古い車ね)ハイオク車=ガソリン高い夫婦共に電車通勤なのであまり乗らなくなりましたが、なにせ、ガソリン安くならないので、①なるべく乗らない
秀也先生!北海道で史上初のプラチナエリートプロバイダー‼️マウスピース矯正インビザラインで北海道でもっとも経験があるドクターとして認定を受けました✨そして今回インビザラインのスペシャリストが集まる東京の「TheMeeting」に北海道の歯科医師として史上初めて参加しました場所は、東京雅叙園‼️初めて行った秀也先生感激‼️北海道にマウスピース矯正の時代を到来させます‼️この週末は、Dr.辰一も、東京で、セミナーでした!台風大雨で、辰一先生の飛行機は、一度千歳に戻り給油して再
こんばんは(*・ω・*)さなきですほぼ衝動的にエストレヤの購入契約をしたのが3/6自動車学校入学が3/13免許取得が4/28そして今日!5/7についにエストレヤをお迎えしてきました╰(*´︶`*)╯♡家族が増えるよ!やったねry(おいやめろ)お昼頃にレッドバロンに向かい、簡単な説明を受けて引き渡し完了!事前に支払いなどは全て済ませていたので、説明と書類の受け渡しのみでした(´ω`*)レッドバロン前でのエストレヤ☆ピカピカー!かわええーーー!!\\\\٩('ω')و///
乾燥の季節になってきたすでにあか切れが酷いけど今日はドラッグストアにハンドクリームを探しに行って見付けたのが自宅用は病院でもらったお薬があるから仕事用とカバンに入れておく用に2個購入静電気体質でバチバチするから静電気を逃がすキーホルダーが欲しかったけど売ってなかったセルフスタンドにある給油する前に触るやつが欲しい
いつも、行かないガソリンスタンドで、給油だって、Tポイント15倍って、見たからね。旗がはためいてたんよ。15倍って珍しいし!!!そしたら、なんと、、、高っ。えーーーーーこんなすんの?!うちは、120〜130円台とかでしか、入れんからね。沖縄は、ガソリン他府県に比べて安いんですよ。油断したわ。まぁ、バイトのにいにいがイケメンやったから、良しと、した。笑笑もーここには、行かんで。
愛媛便、松山マイナス完了のスタンドで給油しての宇和島向け。スタンドに温泉があったので入ってきました。最高!
家族構成私33歳会社員(只今、育児休暇中)旦那41歳飲食業(ブラック)長男👦3歳保育園児⏩2歳まで小規模保育園で過ごし、現在は年長さんまで通える保育園に在園中。多動で、集団生活が少し難しいと保育士さんに指摘される。我が家の魔の3歳児次男👦4ヶ月家で家庭保育中。⏩我が家の癒しの0歳児我が家の長男についてはこちら👦我が家の次男についてはこちら👦😃こんにちは😃ご訪問ありがとうございますこのブログは我が家の長男と次男と時々旦那(笑)と日々の生活や趣味、気になっ
師走に入りましたね。例年ですが、おかげさまで仕事もプライベートも毎日パンパンに予定が詰まっておりまして、下手に体調を崩せない状況+土曜出勤が2回決まっている為、カメラもなかなか触れない、そんなむーんな気持ちがおセンチだったりしてます。昨日は早出出勤で棚卸し、気付いたら最後一人でPCと睨めっこ、、、文字通り、おはようからおやすみまで、会社を支えてたまこっちゃんです、こんばんは^^あ、好きでやってる訳では無いので悪しからず笑今日はちょっと県北のほうに行く用事があり、ブーブーでひとっ走
この日も4時過ぎには起きていつものリトル便・・・(角度並・距離短)下記のどちらかをクリックするとワイに良い事が起こる鴨!?にほんブログ村にほんブログ村こんばんはHamreyです前日に行こうとしていたセブ本島南西部のSamboanへ向かいます・・・Samboan在住で民宿クローネのオカンとヒゲことおゆきさんとハッジーメさん夫婦に会いに行きます!ここへは17年6月に一度訪れていますので場所は憶え
こんにちは。おくさまです。首と肩が半端なく痛いので、久々に整形外科に行こうと思ったら、休診日でした。帰り途中の買い物も肩に響くので一度帰宅後に車で行こうかと思ったけど、ガソリンがないんだった給油はだんなさまの担当。日曜日に車を使ったらランプが付いたのでいいましたが、無視されました。土曜にゴルフに行って、給油してないくせしておくさまは匂いに弱いので、なるべく行きません。匂いで気持ち悪くなるし。スタンド用のクレジットカードはだんなさまの名義だし。本人持ってるし。
朝6時半にマクタン島を出発してセブ南西部Samboanへ向ってバイクで失踪疾走していました・・・下記のどちらかをクリックするとワイに良い事が起こる鴨!?にほんブログ村にほんブログ村こんばんはHamreyですカルカルで給油をして次に65㎞くらい走ったところでも又も給油をする羽目になりました・・・多分Samboanまでは行けたでしょうがなにぶん田舎道ではガソリンスタンドが多くないので入れられる時に入れておくのが鉄則と心得