ブログ記事2,427件
相変わらずアメブロ更新サボり気味とりあえず9月頃、頻繁に繰り返して起きていた結膜下出血についての覚え書き9月中旬過ぎ右目の、真ん中、下瞼寄り久しぶりの結膜下出血🩸(アメブロの覚え書きによると2020年5月下旬ぶりの1年半ぶり?)この3日後の朝、寝起きにチク!とキタあと、洗顔時に見たら左目が大量に真っ赤っか👀💦なんと両目とも真っ赤にそして翌日の夕方…なんと再び右目の結膜下出血、まさかの右目、2回目目尻寄り半分が真っ赤っ🩸それから数日、ようやく出血が引いて赤みも取れ
ネトフリで『アスンタ・バステラ事件』観ました。スペインのドラマです。司法制度が日本と全く違うところがとても興味深かったです。って言っても日本のがどうって全然詳しくないですけど。裁判長が事件現場行ったり日本でいう検察だか警察だかがするようなことしていて驚きました。少しネタバレあります。途中回想シーンがあって「そうだったの?」と思ってしまったけれどドラマとして作った勝手な回想シーンだったようであれ観たら勘違いしてしまうわ。お母さん役の方の演歌上手すぎてまるでドキュ
結膜下出血。9/25発症※今月2度目の生理も始まる。もういい加減怖ぇわけさそう、病院。わかってる、眼科でしょ。でもまた眼底検査して、自然に治る…で終わりかもしれない。どこの病院へ行ったらいいのか…。まず、なんでこんなに酷い結膜下出血が起こるのか。生理も不順になってて、更年期の疑いもある。加齢で動脈硬化や腎臓機能低下で高血圧から出血しやすいのかもしれない。…とか、疑いを持ったまま、眼科へ行けない。眼科は大の苦手だから(т-т)今回は、かかりつけの病院へ行こうと決めた。内科だ。前
右の白目が真っ赤で、なかなか治らなかった娘。アレルギー用の目薬を処方されているので、使ってみましたが、今回は違う。。。でも、痛くもかゆくもない感じだ。もしも、脳出血とかだったら、どうしよう。。。主治医の受診日に聞いてみたら、「アデノウイルス!?」と心配されて、いろいろ検査したが大丈夫だった。やはり分野が違うと分からないようだ。眼科も春日井だが、たまたま木曜日でお休み。不安な気持ちで月曜日に眼科へ。赤ちゃんのときからお世話になっている唐木
ご訪問いただきありがとうございますリリーと申しますいいねやコメント嬉しいです泣いて喜びますはじめましての方はこちらで自己紹介しておりますのでぜひ先週の土曜日にとてもとても酷い結膜下出血をおこした私『史上最悪の結膜下出血』ご訪問いただきありがとうございますリリーと申しますいいねやコメント嬉しいです泣いて喜びますはじめましての方はこちらで自己紹介しておりますのでぜひ…ameblo.jp約一週間の間会社や人に会う時は眼帯をつけ
なぜか入浴後みぞおちが痛くなり湯たんぽで温めながら今書いてます真夏以外お腹温めて寝てます、手も温められて良い♪蓄熱式湯たんぽ蓄熱充電式湯たんぽお湯不要ふわふわ可愛い暖かいあったか省エネ節電繰り返しポケット指先ハンドウォーマープレゼントギフトお洒落【送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}今朝、視界がいつもよりぼやけてると感じ鏡を見たら右目が赤くなってました結膜下出血したみたい眼底出血が落ち着いたところで今度は白目!
こんにちは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(クリッピング)・同年8月、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎に・同年10月、深部静脈血栓症(両下肢)・同年11月、ステロイド性白内障発症(2021年1月両目オペ終了)・2020年7月、帯状疱疹・2021年2月、3回目の深部静脈血栓症(両下肢)・同年8月、左下奥歯の歯根破折で抜歯・同年9月、大腸ポリープ発覚
こんにちは。ANCA関連の急速進行性糸球体腎炎患者のリリーと申します。2008年6月に発症しました。当時の記録を時系列で記事にしています。同じ病気の方の参考になればいいなと思います。今朝目覚めて、鏡見てビックリ白目が赤い結膜炎みたいに全体ではなく、一部が出血してる感じでとってもグロい(笑)眼科の先生曰く、疲れると勝手に白目の血管が切れるらしいです。結膜下出血と言います。痛くも痒くもないので(多少目がゴロゴロします)本人的には何ともないのですが、お逢いする人から
息子の夜ごはん用に作りましたカツレツはカレー味ですいい匂い〜結膜下出血の赤みはだいぶ引いてきて、治りかけのとこが黄色くなってきましたネットで調べると「血は自然に吸収されるから目薬をさす必要はない」って書いてあるけど、やっぱり眼科からもらった目薬を使うと治りが早いように思いますで、今思うとの前兆出血する1〜2日前からやたらと目が乾燥している感じがしました。乾燥してて目が傷つきやすくなっていたのかなと。その時にヒアレインなどで目を潤わせておけば防げたのかもしれませ
-------------------------------------------『銀座漢方Kaonブログ』へようこそ健康と美容に役立つ"漢方の力"をご紹介-----------------------------------漢方Kaonかんぽちゃんですいつもお読みいただきありがとうございます明日は春分ですねこの日を挟んで前後7日間が「春の彼岸」。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、花冷えや寒の戻りがあるので暖かくなったからといって油断は禁物ですね。昨日、今日とまた寒く
先週は孫ちゃんのお世話や娘達のお引越しのお手伝いで疲労困憊してたのか、何十年かぶりに結膜下出血になりました。よく見かける白目が真っ赤になるやつですなんだか目の中がごわついた違和感があり、鏡を覗いたらもう見た目に怖い週末はとにかくゆっくりしたくて、またこちらへ連れて行ってもらいました。露天風呂付きラブホもう2人の別荘になんて贅沢ホテル入る前に私のお勧めラーメンを食べてあまり見たことないくらい細麺で、あっさりスープが絡んでとても美味しいラーメンなのですライスにサラ
次の診察予約日は4/21だったのだけど、16日くらいから、「あれ?なんかお尻の筋肉に違和感?」「そう言えば、太ももも・・・?」なんて、不安になって病院に電話で相談してみると、「18日の金曜日に来てください」と言ってもらえたので、予約日より3日早く診てもらいました。診察室に入ると先生「血液検査はそんなに悪くはなかったんだ。どんな調子?」って・・・(あれっ?)検査結果は前回(3/24)今回(4/18)潜血
ある日起きたら目がえらいことに。朝ごはんの時に娘に言われるまで、自分では目に何の違和感もなかったので気付きませんでした。心当たりがあるとしたら、前の晩にコンタクトを取った時に違和感があったこと。後は頬骨痛いなぁと思って思い出したのは、前の前の晩に娘とぶつかった事。でもだったら次の日に症状出るのかな。病院行こうと思ったけど、ネットで調べたら病院行っても治療法無いとか書いてあったので行くのやめました。これ中々治りませんでした。後々調べると、病院で目薬出してくれるとこもあるみたいです。
夢うさぎです前の記事です『可愛いイチゴがたくさん実りました♪』夢うさぎです前の記事です『保険の名義変更』夢うさぎです前の記事です『12年ぶりの京都旅行*part11・祇園白川巽橋・辰巳大明神・2日目*』夢うさ…ameblo.jpお弁当投稿去年の8月以降していなかった大学後期午前だけ午後だけだったから娘のお弁当はいらず息子のお弁当のみになったからつくりおきもあまりせずでした娘大4も前期お弁当いらず前期で単位全部取れれば後期はゼミのみになるので
特に深い意味はないのですが、なんとなく結膜下出血について調べたくなったので調べてみました。リアルな話、私も最近白眼部分がやたら赤みがかることも多いので真面目に気になりまして。以下、むらのひがしクリニックHPより抜粋結膜下出血は、風が強い日や乾燥した環境、ドライアイなど目の表面が乾燥して血管が切れやすい状態になっている場合、アレルギー性結膜炎や結膜弛緩症、出血性結膜炎などの眼疾患がある場合、高血圧症や糖尿病などの動脈硬化疾患や、貧血・白血病・血小板減少症などの血液疾患、抗がん剤治療など
いつもご覧いただきありがとうございます😊2023.7月頃鎖骨上に膨らみ確認2023.10月頃右脇の下の肉付きがよくなる2024.1月息子に頸部にしこりを発見される2024.1.24乳腺外科でマンモとエコー検診すぐに血液内科を紹介される2024.2月頸部の腫瘍生検手術2024.2月〜3月末悪性ではあるが原発不明検査続きで地獄2024.4月初旬オカルト乳癌判明頸部、鎖骨、腋窩転移ありステージⅣ2024.4月中旬標準治療開始ドセタキセルパージェタ
金曜日に、またおたかさんの単身赴任先に来てます。おたかさんは本日、会社のイベント「芋煮会」に参加。芋煮会-Wikipediaja.wikipedia.org東北の芋煮のことなんだけど、大きな鍋でお芋を炊いてみんなで食べるんだそうな。これ、先日の地引網同様、毎年やってる会社のイベント。。。本社のみんな、ほんっとに仲が良くて・・・昨日も飲み会だったのに・・・また今日も仲良し。。。朝9時に出かけて行って、夜0時過ぎても帰ってこないのでものすごく心配しました。
ご訪問いただきありがとうございますリリーと申しますいいねやコメント嬉しいです泣いて喜びますはじめましての方はこちらで自己紹介しておりますのでぜひ土曜日の午前中、スーパーで買い物をしているとき右目に異物感と少しの痛みを感じました目にゴミでも入ったかな?と車に戻って鏡を見てみると…右目の内側(鼻側)の白目部分が真っ赤!血が溜まって白目部分がブヨ~ンと目からはみ出してしっかり目を閉じれないくらい!!これは…結膜下出血です
「目が真っ赤に充血しちゃって、早く治したいんですけど、何かいい目薬ありませんか?」といって、白目の部分が真っ赤になってしまったお客さん、たびたびいらっしゃいます。痛くもかゆくもないけれど、白目が真っ赤になってしまい、びっくりして来店されます。お客様はたいてい充血したと言いますが、それは充血ではなく、出血です。結膜下出血です。痛くもかゆくもないし、ぶつけたりなどの原因がなくても、前触れもなく突然なって、見た目がインパクトあるので、何事かと思いますよね。私も以前なったことあります。結膜
おはようございますプレドニン30mg2日目ですが、今のところ特に大きな変化はないようですただ、相変わらず怠さと不眠はあって、けさは3時に起きてしまいましたところで、2月の初旬に左眼に痛みと結膜下出血があって、眼科で目薬(ヒアレイン)を頂いてきたのですが、ようやく治ってきたと思ったら、今度は右眼から出血2月の初旬の時点では、眼圧は両眼とも20でした。(何年もプレドニンを飲み続けているので若干高めです。)今は30mgなので、もしかしたらもう少し上がっているのかもしれ
朝、仕事に行く準備をしていて、なんか左目の白目辺りがごろごろするなと思ったら、うっすら結膜下出血の気配が…。しばらくするとだんだん濃くなってこの有り様…。お久しぶりです…。(o´ェ`o)いつも同じ所がなっちゃう。仕事終わって帰宅して飯食った後、歯みがきしながら何気なく鏡を見たら、み、み、み、右目も結膜下出血しとるやんけ┃❗️お昼休憩の時にはなってなかったゾ。・・・1日で両目👀が結膜下出血と
息子の夜ごはん用に作りました調味料は、酒・にんにく・大葉・かつおぶし・ごま油・塩こしょう美味しそうすぎる喜んでくれるといいな昨日の夜、お風呂に入る時に鏡を見たら左目の3分の1ぐらいが真っ赤にえ全然気づかなかった…結膜下出血!何年かぶりになってしまったショックスピリチュアルな意味を調べてみたらなるほど!そうかも他人とのいざこざの予兆マジか…早く治るといいな今日も1日無事にすごせますように
昨日は29日肉の日田田に行ってきました夫の↑値段は私と同じ😊私は以前いくら食べても野菜が減らない感じだったので野菜少なめでオーダー以前はヤサイマシだった、次は普通にしよう久々来たら550円+豚が1枚120円と別料金になってた並べて見るとぜんぜん違う!私:夫ヤサイマシ野菜少なめで頼んだら以前より食べれるようになってて全然足りなくなってしまった夫に少しくれるよう頼んだが断られ😑ヤサイ半分だけお代わりオーダーすると別皿で野菜たっぷり‼️くれたこのご時世に有難い〜🙏
いらっしゃいませまっちゃ☆です。日々のくだらん事を日記のように書いてます。自己紹介はこちらから→★もう夜や家事がひと段落してから午前中に眼科に行ってきた白目の赤いの…昨日より酷くなってるぅぅ。グロい写真載せます。苦手な人はUターンかスクロールお願いします。目の充血って脳の病気のこともあるからってママ友に強く受診を勧められた。私
やっぱり、結膜下出血でした眼底検査してもらって脳内出血ではないと言われて、一安心これが知りたかったので。ただし、眼圧が高いと指摘あり。低気圧で脳圧パンパンに上がってるからなのかなとりあえず、目薬さして、五苓散を飲む。10日から2週間程度は、時間がかかるということで来週の鑑定は、赤いままかもしれません。結膜下出血の原因は不明だけど…月曜日に確定申告を必死にやったからなのか?(笑)提出期限、1ケ月延長になりましたねゆっくりさせていただきます。緊急事態宣言中の鑑定についてヒ
目が真っ赤で痛い〜😭視神経脊髄炎の目の痛みとは違うから再発ではないと思う、多分…今日のリコピアノ室に興味津々毎朝入り込んで探検します見てるだけで癒されます今日は遊んであげられなくてごめんね
朝、起きて鏡を見てぎょっとした・・・(不気味な写真、スミマセン)右目の白目に赤い染み・・・。痛みはないのだけど、真っ赤な血の色はドキっとする・・・その日の夕方、コンタクトレンズ屋さんに行く予定だったので、そのまま一日を過ごし、定期検眼のついでに診察してもらいました。診察室に入って、目をみた瞬間、私よりは一回りほど上であろう、いつもの女性の先生、「昭和42年生まれ!51歳!」と大きな声で私の年齢を読み上げたあと・・・「初めて?老化よ、老化~!」先生の笑いな
結膜結石まぶたの裏の結膜にカルシウムや脂質、老廃物などの分泌物が固まって石が出来てしまう。大きくなるとゴロゴロ違和感や痛みが出てくる。原因ははっきりとしませんが、慢性的な結膜炎、アレルギーなどの炎症や体質により結石が出来やすい。病院での治療は大きくなった結石は、注射針などで除去または、周りを押して圧出します。ですが、再び繰り返し出来てしまう方も多い。結石が出来やすい体質ということです。結膜結石漢方治療常に異物感があり、目が渋く痛み、涙目、白目は充血し、角
朝からなんか目の調子が悪いと思ってたら、こんなのが現場の職人さんに言われて気が付きました病名は、結膜下出血放っておいたら治るみたいですが、なんか気持ちが悪いですねチョット前にタレントのマツコデラックスがなってましたそう言えば、マツコデラックスに対しての訴訟問題はどうなったのだろうN国党の立花氏が問題提起して、訴訟に参加するのを楽しみにしてるんだけどまぁ、気長に待ちましょうか
オラは2〜3年に一度くらいの割合で「球結膜下出血」を発症します。「球結膜下出血」とは、結膜下の小さな血管が破れて出血したもので、白目部分が真っ赤になります程度は様々で、小さな点状のものから斑状、時には眼球結膜全体をおおう広範なものもあるようです。高齢になるほど発症が多くなり、ほとんどの場合は治療しなくても1~2週間で治ります。原因ははっきりしないことがほとんどで、いきんだり、強いせきやくしゃみをしたりしてもおこるそうです先日、数年ぶりに発症しました・・・今回はかなり派手何の前