ブログ記事9,409件
こんばんは雨樋の色について、今更ながら書きます。雨樋の色どうしますか?と聞かれた時に、えっそれも選ぶの?と夫が驚いていました。家建てる前に、ここまで気にした事がある人は少ないのではないでしょうか。私は実家が建て直しする時に色々と話を聞いていたので何となくここも選ぶんだよねーと頭の片隅にあったんですよ。それでも、何色にしたらいいか一瞬悩みました。外壁の色がアイボリーみたいな感じだから、アイボリーにする?窓枠に合わせて、ホワイト?玄関ドアの色と近いし、ブラウンとかでも
今日はとあるミッションで、東京駅八重洲中央口の近くに行ってきました。都外へ行く時、グリーン車両がある電車に乗る時は殆どグリーン車ですが、リュックの中身がとても重たいので、今日は都内でも赤羽駅〜東京駅はグリーン車で移動中々混んでいたのですが運よく座れて良かったです👍慎重なのに?🤔慎重が故に?🤔12時〜なのに時間を間違えてしまい10時に到着してしまいました。遅刻ではないので誰にも迷惑は掛けてませんが、どうやって2時間過ごそうか?と考え🤔チケットが当選しやすいという話で若い
入院していた時の米飯は、200グラムか100グラムの2択だった。200グラムのを残せば?て言われたけど、残すなんてできゃしないから完食して肥えていった。退院してからは、食べる量は減った。明らかに。米飯も、150グラムくらいである。1カ月に1キロ。と、ゆっくりではあるけれど、3キロ痩せた。内臓脂肪ヤバいけど規則正しい食生活、生活リズム、やはり大事みたいだなぁ。自炊は面倒だけど、結果ダイエットになっているから結果オーライなんだろか。間食は止んでいない。けど減った
「早く着いちゃった」昨朝8時頃友達からLINEが届いたえっ⁉️⁉️ちょ、ちょっと‼️今日だっけ⁉️⁉️実は…今日吉野の千本桜を観に行く予定だった🌸🌸🌸なのに友達が日にちを間違えて昨朝、名駅の待ち合わせ場所に到着したらしいしかも近鉄ヒノトリを昨日の日付で予約していたらしいとりあえずキャンセルする事ができて良かったけど昨日は私は定期検診で午後からいつきのレッスンだったしどうする事もできなかったきっと朝からワクワクして名駅へ着いたのにそのま
今日も行って来ました!剣崎一義丸さんからコマセ真鯛🎣最近の釣果を見てみると、水温高めの澄み潮が入ってきてエサ取りが活発なっているものの、真鯛の魚影も濃く、上手くハマれば爆釣も期待できそうな感じ😄でもその上手くハマるっていうのが、難しいんです😅その日の状況に合わせ、自分なりの方程式にあてはめて答えを出す🤔これが当たった時の快感が最高なんですよね🤩↓今日試した仕掛け(果たして正解は出せたのでしょうか・・・・)今日の釣座は、左のミヨシ。トモ側へ潮が流れている状況、澄み潮でエサ取りも活発。探見
<2022.02.25>起稿(題字/工藤静香)2021年3月7日に初回が放送され、今月(2022年2月)5日にBSフジで再放送された「輝き続ける中島みゆき」中島みゆきさんを超リスペクトする6人、岩垂かれん、工藤静香、中村中、船山基紀、柳葉敏郎、藤村さおりが、中島みゆきさんの楽曲と自身の思い出を熱く語りながら、それぞれ5曲ずつ厳選した「中島みゆきプレイリスト」を紹介した。中島みゆきさんが出演したテレビ映像やライブ映像からは、「アザミ嬢のララバイ」「わかれうた」「やまねこ
<2023.4.18再掲><2023.4.14記事>2023年4月14日(金)12:00~12:30にTOKYOFMで放送された、ヒコロヒーがパーソナリティを担当する「トーキョー・エフエムロヒー」音楽家、編曲家の瀬尾一三氏(以下写真)を迎えて、氏が【編曲(アレンジ)】と【中島みゆき】に関して大いに語った。オープニング1曲目「旅人のうた」(中島みゆき/編曲:瀬尾一三)(瀬尾一三プロフィール紹介)50年以上やっているので。ただしぶといだけですけど。(ヒコ
かなかなさん、今⇩読んで大爆笑しました。(笑)>そして、ののさん、九門さんには先に謝っておきます。>何でこんな流れになったのか意味不明なのですが…謝んないでください。(笑)(≧▽≦)ww全て不思議な流れですよね。書かされてるっちゅーこともありますし、上には上のシナリオがあって、、、私たちの想像を超えた部分で色々と起こっているので、、、(笑)あまり深く考えすぎず、その時、その時を楽しんでいかれたら良いと思います。😊✨、、、にしても、私たちみんな、何故?!ってな流れもありま
2-1で勝ち!!かなり苦しい試合だったけど、カップ戦は結果オーライ👍凌我、徳孟サンキュー!!そして龍輝お帰り!!ルヴァンの次の相手、把握。だけどまずは目の前のリーグ戦に集中で!!日曜日、俺達のHOMEで絶対千葉に勝とうぜ平日ルヴァン、花園に集まった磐田サポーターの皆さん、お疲れ様でした👍気をつけて帰りましょう🤭そしてまた日曜日に!!サト
魔女の谷を満喫したところで12時。予約してあるジブリ大倉庫は13から14時入場なので、もうひとつエリアまわれそうかなぁ。もともとは行きたいエリアを2つくらいに絞った方がよいと書いてあったので、魔女の谷とジブリ大倉庫をメインに考えていました。でもせっかくだし雰囲気だけでも、、ともののけの里へ。オッコトヌシサマは滑り台になってて、小学生まではし滑れます。兄くん張り切って滑ろうとしたけど、妹ちゃんのみ滑りました✨こちらはタタラ場で五平餅作りの体験ができますが、今回は外から見るのみ。10
先月の衝撃利息の口座開設から約2週間後新規口座開設の方々に開設できましたよ封書が送られて行った模様です『口座開設で利息が5%もついてく…』朝っぱらから友人の電話でこの情報を頂き行ってきました口座開設笑笑テレビ見ないのでCMしてるなんて知らず😰びっくりですヨ‼️こんなご時世でしかも短期間置いておく…ameblo.jpうちにも来ました〜さて、3口とな‼️お金落ちてないかしら😂そしてこんなメールも来ため
今日は晴天。最低気温3度、最高は19度。郷里静岡は春本番。さぁ長野に帰るか。一昨日帰る予定でしたが、乗る予定だった路線が計画運休になったりで結局二日延泊する羽目に。ま、その分旅の目的だった用事に時間を費やせたから全て結果オーライ。しかし、今回の一人旅は疲れた。よく歩きよく走った。次に静岡に来るのは夏。今回ちゃんと対処出来ていたかの確認一人旅だね。
息子が、「もう勉強したくなってきた」とさえ、言ったくらい、長過ぎる夏休みが終わり、先週から、大学が始まった。そしたら、今度は、「やっぱり夏休みが良かった…」と。次の日の講義の予習をやっていて、「全然わからない、突然レベルアップ、何これ!」と焦ってる。1週間が経ち、無事に頭が起動しだしたようだけど、4ヶ月も遊び呆けていると、やはり、おバカさんになる模様。息子は、AIを専攻しているんだけど、来年は1年間、インターンとして、社会経験を積むことが、コースに組み込まれている。大学のサイトに、求人が
以前のブログで、運の後押しを頂ける時のエピソードをお伝えしたことがありましたが…『運の後押しを頂ける瞬間とその波に乗る、ということ』「運の後押しを頂く」という言葉がありますが…運の後押しってなんだか良くわからないし目にも見えないけれど、すっごくパワフルで安心感もあって自分をしっかりサポー…ameblo.jp私は「よしっ、これだっ!」と言う時に怯まずにまっすぐに行動するとうまく運気の波に乗れたりしますそしてもう1つ。邪魔するものや、トラブルが一切な
秀という名の居酒屋ランチ。豚バラ焼肉定食か唐揚げ定食で迷って、唐揚げ。「唐揚げ、一個足りなかったから豚バラも焼いたから」とオヤジさん。両方食べられて結果オーライ。俺について来い!
<2023.05.27>起稿いつも気にかけていただき、松山千春の鉛筆画やうちわなどを送ってくださる方へ、そのお礼に中島みゆきのアルバム『世界が違って見える日』(2023年)と『LOVEORNOTHING』(1994年)をお送りした。世界が違って見える日(CD)Amazon(アマゾン)とくに後者に収録されている「流星」を聴いていただきたいのもこのアルバムを選んだ理由。アルバムリリース以来、初めて聴いた時とまったく同じ感動で現在も今日も聴ける曲。中島みゆき「流
今日は色々なスケジュールが変更になりましたがどれも結果オーライ、時間が無駄なくピタピタと進みました。肺の為に行う吸入、機具から出てくるもくもくとした煙をひたすら30分吸い込みます。手で持っての操作なので、他の事は出来ず、じっとして呼吸するのみ。補液を点滴で体内に入れ続けますが、体重をチェック既定の数値より増えすぎると水分を出さねばならず利尿剤を打ち、頻繁にトイレに行くことになります。とんでもなく頻繁になり、かなり慌ただしい。(笑)今日で注
『卒業式のお話しver.長男くん』毎年3月1日になると高校の卒業式を思い出してた私小学校や中学校の卒業式はほとんど記憶にないけど高校卒業は大きな節目だったのではっきりと覚えているんですよね…ameblo.jp「卒業式行かないよ」「卒業証書なんていらない」2学期からそう宣言してた長男くんはいざ3月になっても固い意志は変わらず卒業式に参加しないどころか証書も受け取りたくと主張してました『帰ってこないお話し』先日小学校で学級懇談会があり子ども達に
今日、私達が泊まっているホテルは…ののさんと九門さんが泊まるはずのホテルです。お部屋はシングル✖2部屋から、ツインにして頂く事ができました。私達にとっては有難いことであり、全てが奇跡です。しかし…リブログ読んでいて😱😱😱😱😱😱今回の旅はナゼ?みたいな話が満載ですね。『ワクワク、アワアワした出雲大社までの道のり』出雲大社まで…実はいろいろありました。出雲大社までの道のり最終回の話です。こちらの話を先ずお読みくださると嬉しいです。『①いよいよサンライズ出雲に』いよいよ…ameblo.j
おはようございます採卵前日は親切な皆さまに助けて頂きありがとうございました私、ボルタレン挿入し忘れたんです今のクリニックの場合採卵日前夜に排卵抑制の為ボルタレンを18時と24時の2回挿入します採卵日の前々日は排卵を誘発するためのブセレリンを21時半と22時に鼻シュッシュッします私のズボラ具合が発揮されボルタレン挿入時間を22時・24時と勘違いしちゃって…気付いた時には20時半だったという2時間半遅れで挿入しましたが2回目の24時を・そのまま定時で良いのか・それ
私たちの日常の時の流れの両側には、どんな人にも平等に良いことや嬉しいこと、辛いことやイヤなことが同じ量流れています。太陽が同じように皆に平等に光をくれるように・・・だから、あなたが良くない方ばかり眺めていると、それを捕まえて運が狂ってしまうのです。そんな辛い時、うまくいかない時に、「よかった、よかったこれでよかった」と思って手を合わせて過ごしていると、思っている以上の、「よかった」がやってきます。よかったことを引きつけ、「結果オーライの世界」が必ずくるのです。つい不
今日は、娘たちを家に置いて、一人で映画を観てきてました。😅年末年始も他の平日も、不登校なので何ら変わりない我が家ですが、なんだか、ずーっと朝昼晩の食事を準備するのが疲れてしまい。作るといっても大したものは作ってないのですが、何を作るのか頭が働かなくて、お昼はUberEatsで韓国チキンをオーダーしちゃいました。「普通」のお子さんたちは今週から学校に行ってくれるけど、うちはずっといるし、終わりなんて見えない。しかも朝からずっと姉妹喧嘩ばかりでうるさくて、なんだかずーんと気持ち
身近にいません?要らん事(余計な事)する人。経験則でいえばキャンプ行った時にカレー作って「見よう見まね」「動画でやってたから」という1度もやった事ない案件をチャレンジ(?)聞いたこともない様な変なスパイスを混ぜ、せっかく普通に出来てた晩御飯を台無しにするやつとかあとこれもキャンプだけど薪に火を着けてキャンプファイヤーをやってる最中に「火が消えるかも」とよく分からないまま薪をくべ、組んでた薪を崩壊させ一気
ランチを食べ終わって昼寝まではいつも通りの金曜日だった。昼寝から起きる時間にナニーさんがわたしを呼んだのでYuiの部屋に行ったらYuiが泣いていた。それも横たわったまま「腕が痛い😭」と。右腕は動かせず、「痛い痛い」とだけ。娘にも連絡したそうで、娘は仕事を切り上げて2階に来た。Larkinにも電話をし、救急病院に行く事になった。多分イリノイ州で一番良い小児病院のこちらにナニーさん含め全員で向かった。ダウンタウンにあるこの病院まではこの時間は1時間かかったので既に皆んな疲れて来ていたが
昨日午後休みをとってネイルサロンへ行ってきました。今年も暖かくなるのが早そうなので、一足早い桜ネイル。若干思っていたイメージと仕上がりが違ったけど、これはこれで結果オーライ。和風な感じの素敵なネイルになりました
こんにちは、はぐれ鰯です。いつもブログを見て下さりありがとうございます(^^)※ブログ趣旨については→「はじめに」や「ブログについて」をご参照下さい。前回(→おっぱい大好き自閉っ子と断乳①)のつづき。ちぃが1歳10ヶ月くらいの時、断乳をしようと決意した鰯。断乳日を決め、ちぃに予告して決行ーーー最初の一週間はひどくぐずっていましたが、次第に慣れてきたのか、ぐずりも少なくなってきました。・・・ただ、その代わり指しゃぶりや爪噛みをよくするようになりました。いわゆるおっぱいの代替行動です。
採集に行けてません少しずつ仕事には慣れてきましたが何かモヤモヤすることが多々ある職場…ストレス解消したいのに肝心の採集に、疲れて行けない…でも石は欲しいし、石が見たいし、遊びたい!なので1月に拾ってきた石を割ることにしました。こちら。ドデカ石。表面に横向きにびっしり水晶が生えていて、どこから割ればいいかわからないし、どこから割っても、表面の水晶を犠牲にすることになるので割るのを躊躇していました。割っても中に水晶がないかもしれないし。しかしこの石、大きすぎてずっと外に置い
ボカシにムラ切り、基本的に対象物に溶剤を残した状態で、常識的に塗れば、今の塗料は失敗することも無いし、クレームになることも無いでしょう。その時のスタイルやリズムは個人個人違っても、結果オーライなら良いわけで。さて、ベース塗装で隠ぺいからムラ切りまでの間、何度も何度もアンダークリヤー、ミドコート、ぼかし剤を掛けている模様をよく見かけます。ボカシにムラ切りについて、塗装対象に溶剤の残った樹脂分が必要だからしょうがないのですが、あまりにも頻繁にかけて良い事は無いと思いませんか??塗り広
義母に妊娠報告した時の記事で使用済みの妊娠検査薬を渡すのは汚いと言ったコメントを頂き私、反省しております。私的には、よくあるサプライズ動画の様に陽性の検査薬を姑や親戚に渡してサプライズする楽しいイメージやったんですが、、、汚い。確かにそうですよね。私みたいに何も気にしない人、気にする人いますもんね。次に渡す時は検査薬してから尿をカラカラに乾かして(1週間くらい?さらに汚い?)液を飛ばない様にしてキャップに封してアルコールして袋に入れて渡します!渡すんかい←って、次あ
早期退職したい会社員のブログにようこそ私の勤務する会社は今年度は大きな組織変更もなく、上司も同じ。パワハラもなく、休みも言い出しやすいし、仕事の負担も重くなくて良い職場なんだけど、上司とはたまに話が噛み合わない。私がする説明を理解してくれないもちろん私が下手なせいなんだけどさ同じように話をして理解できる人もいるんだよ〜でもそういう能力が高く優秀な人は私の上司になってはくれない。そりゃ部下を選べる立場だったら、もっと優秀な人の方が良いもんねその昔は『なんでこんなヤツが私の上司な