ブログ記事4,329件
アメトピに掲載されたとはいえ連日アクセス数が多くその数を見て白髪で悩んでおられる方の気持ちが伝わってきます。私も今のようにストレスフリーになるまでは本当にしんどかったです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧その中で一時期ヘナ染めをしていたこともありました。長い間白髪染めをしていたので経皮毒のことが気になりだし確か1年位ヘナを使っていましたが挫折しました。理由は➡時間がかかり過ぎるため
モアオーガニックなスキンケア通販の「ぷろろ健美堂」を運営する白樺じっちゃんこと八幡です。基準の定めがないオーガニック化粧品最近はコスメだけでなく、野菜や肉などの食品、衣類やタオルなどの布製品だけでなく、レストランにまでオーガニック表示されるものがあります。オーガニックに対する関心が高まっています。オーガニックはいまや「安全」の目印なのです。「今までの化粧品がなんとなく合わなくなった」「オーガニックコスメを使ってみたいけど種類が多くて何を選べばよいか分からない」といった声をよく聞きま
陽射しが眩しい一日となった本日内藤晴輔代表2日間の講話会、「2Days」の一日目が無事に終わりました朝、スタッフがキッチンスペースで準備していたお花があまりに可愛くてパチリ講話会場太古新道のホールを彩るお花たちはいつも素敵ですお楽しみ「土佐の宴」が始まるまでのお時間、はるこころ癒しの空間ーSHOPでは、血液観察会が開かれております【eROD】のマイナスイオンの作用で、くっついて潰れた赤血球が数十分で、パラパラと気持ちよく離れて、血流がどんどん良くなる様子を顕微鏡で見られる
『情報の発信活動を応援してくださる皆様へ』『おじさんひろみちこと大西有の決意‼️』ツイッター&アメブロ&ユーチューブのフォロワー様に大西有から大切なお知らせ🙏7月1日より行動を起こす方向へ✊誠意を伝…ameblo.jp『山ちゃんの可愛いイラストがなんと商品に♥️』山ちゃんから可愛いイラストがプリントされた商品の販売が開始されたよ✊yamachan70のオリジナルアイテム・グッズ通販∞SUZURI(スズリ)公式アイテ…ameblo.jp親父には重曹風呂上がりの汗が引いた後にぬちまーすを海水
口から入る時は90%解毒されるけど皮膚から吸収される毒は体内に蓄積する(経皮毒←けいひどく)。「経皮毒の危険性が高い日用品」TOP55位:シャンプー/リンス(ラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Na、ラウレス塩酸アンモニウム、スルホコハク酸ラウレス2Na、香料、タール系色素、防腐剤など)→アミノ酸系シャンプーがオススメ4位:入浴剤(プロピレングリコール、タール色素、香料、サリチル酸、パラベンなど)→エプソムソルトや塩化マグネシウムがオススメ3位:生理用ナプキン(ポリマー、香料など
【ここで書いてる乳癌とは私のタイプの乳癌のことです。そして私がこのブログで書くことは、あくまで私自身に合っていたというだけですので、全ての癌患者の方々に勧めることではありません。ご理解いただいてから読んでいただけますようお願いいたします。】乳がんになってから日常生活の中で使ってたものも見直しました。まずはシャンプーとトリートメント。乳がんと診断された当初は、コンサートが終わる11月末頃から抗がん剤をする予定でした。それも考えた上で、頭皮と髪の毛をケアしておこうと思って、出来るだけ余計なも
シャンプーの経皮毒を気にするようになってから、ずっと憧れていた湯シャン。経皮毒というのは、頭皮や皮膚から吸収される有害な化学物質のことで、詳しくは別ブログで書いています。よかったらご覧ください!過去に何度か湯シャンに挑戦してみたものの、3日も経つと頭のてっぺんが脂ギッシュになってきて「うーん、無理!」と挫折してました。湯シャンは無理だけど良さげなシャンプー使っていれば経皮毒はマシかなと、オーガニックシャンプーをジプシーする日々。その後、サスティナブルやプラ
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓『経皮毒』に関しては当ブログでも何度か記事で扱っていますね。→化学物質が皮膚から吸収?~『経皮毒』の真実を徹底究明~「経皮毒」とは簡単に言うと、日用品に含まれる「有害な化学物質」が、皮膚から吸収されて体内に蓄積し脳障害やガンなど重大な病気の原因となるというおはなしです。上記で言う有害化学物質と言えば、その筆頭は「合成界面活性剤」です。つまり「合成の洗剤を使ってたら将来ガンになっちゃう
*2022年の5、6月頃の撮影↓リウマチの残りの身体の痛みと心の痛みまだまだ取りきれていない時でお顔のケアに氣持ちも追いついていない時。氣がつけばシミが出来ていたという感じでした。*2023年3月のつい最近です。↓去年の12月からTQ塩石けん(TQ皇帝塩入り)を使い始めてから肌のくすみも改善してきて洗顔後何も塗らなくてもお肌は乾燥せず朝までしっとりちゅるちゅる。肌も白くなって艶も出て来た。ハリも出て口角も上がってる。嬉しい51歳。😊何より、シミが徐々に薄く消えてきてる事に氣づく
こんにちは寒さが戻り冷たい風が吹く高知ですが、中央公園では食のイベントが行われており春休みという事もあって賑わいが凄いです本日は、弊社の新しい企画や終了する企画など、諸々ございますのでご一読いただけますと幸いです。単品購入より5,280円もお得【スキンケア3ケ月分おまとめ便終了】のご案内ご好評いただきました本企画は、都合により3月31日(月)をもちまして終了とさせていただきます。たくさんのご利用をありがとうございました。【3ヶ月分おま
最近はオーガニックとしての商品が増えてきて、喜ばしいことかと思いきや、、、はだお〇いって言うナプキンに酸化グラフェンがあることを調べてくれた方が.....ハリガネムシみたいな形。不織布にも......こうやって体に取り込まれていくんだねそれで電磁波を浴びて.....一見体に良さそうなオーガニックに体を気遣ってはだお〇い使ってる方も多いと思うので、情報共有したいと思いました。安価なナプキンのが入ってなかったという、、、ただ、安価なナプキンは漂白された素材だったり、経皮吸収される毒
普段、どんなトイレットペーパーを使っていますか圭吾〜健康を全ての人々へ〜onInstagram:"意外と気を使わないトイレットペーパーですが実は危険性があります。主に化学物質過敏症とアトピー、アレルギーの原因になりますしかし、選び方は非常に簡単で無香料、再生紙は避けて(要するに新品の紙を使用しているもの)選びましょう!特に小さい子は影響を受けやすいので注意です!少しずつ変えていきましょう!#無添加#経皮毒#オーガニック#アトピー#圭吾の健康"3,493likes,16comme
こんにちは自然の叡智を借りてしなやかに美しく生きるナチュラルエッセンス・ラボ真千子ですさて、早速ですが白髪が目立ってきた今日この頃ヘナカラーチャレンジですヘナは植物です。植物の成分で髪を染めるって訳です。草木染めって事ですね。ちなみにヘナだけで染めると白髪がオレンジに染まるそうです。そのためインディゴを配合して白髪を青濃く染めるそう。このヘナとインディゴの割合によって色味が変わってくるんだそう。(インディゴはジーパン染める時によく使われる植物染料ですね)私は
東京中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。アロマがある暮らし。香りで心と身体を元気にする。アロマヒーリングラグジュームメニュー/今月のスケジュール/電話をかける/メールで予約(24時間OK)*ゴールデンウイーク・GWは休まず営業しております*ジアミンアレルギーになって身体のかゆみと蕁麻疹、虫に刺されたよな
みなさん歯磨き粉って何使ってます?歯磨き粉って“粉”っていうわりにペースト状のものばかりでおかしいなって思ったことありません?しかもあれって何で作られてるかとか気にしたことあります?直接お口の中に入れるものだからこそそれって気にしたほうがいいかもしれないって気づかせてくれたのがこだわりのオーガニック商品を扱うchitreeorganicの店主おちづさんなのでしたchitreeorganicchitreeorganicはオーガニック製品を製造・販売している公式オン
ママブロネタ「カラダ&ココロ」からの投稿最近ショップに布ナプキンをUPしましたが初めて使う方は「漏れないかな?」と心配なのでは?と思います。私が普段から使ってる方法なのですが布ナプキンにプラスしてある物を使います。私が使用しているのはフリースのハギレです。これを長さ10~15cmくらい、厚み3~4cmくらいに筒状にクルクルします。固いと違和感があると思いますのでふんわりと♪これを布ナプキンと肌の間に出来る隙間に軽く挟み込むんです。想像しにくいかな?以前ボディピース(今はシ
🧼🫧✨石鹸娘でーす❗️休み無く、土日も仕事なアラフォーっす💪🔥1000人の笑顔を目指して!生せっけん「泡語り」🧼🫧✨256人‼️/1000人中皮膚の解毒をしようじゃないか!さてさて皮膚疾患の方が増えてますね〜というか、長年治ってない💧この時代、そんな方ばかりです🙈💦なんで治ってないかって❓いろいろ塗りたくる前に☝️皮膚から出ているサインを知ってまずは、解毒するのみ‼️よもぎパワーを使おう💪🔥よもぎの生せっけん🧼で皮膚に残っている毒素を解毒☝️それから
東京中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。アロマがある暮らし。香りで心と身体を元気にする。アロマヒーリングラグジュームメニュー/今月のスケジュール/電話をかける/メールで予約(24時間OK)ジアミンアレルギー・身体の痒みと蕁麻疹・虫に刺されたような跡の痒みは、ヘアカラーが原因そこにたどり着くまでに3か月はかかった・・・・
頭皮と子宮の密接な関係❗️アジュバン・ヘナ・ノンジアミンヘアカラー・美らヘナ・国産ヘナ・髪質改善トリートメント・頭皮ケア・ザクロペインター・アルマダ・自然派美容室・オーガニック美容室・髪に優しいカラー・しみないカラー《博多駅近く山王公園前》福岡県福岡市博多区駅南『美容室ViVian』今石です《まだまだ募集してますよ〜⭐️》『大切な仲間を募集します❣️(*^_^*)』素敵な美容師さん募集中❗️ヘナ・アジュバン・ノンジアミンカラー・ヘナ・アジュバン・ザクロペインター・
こんにちは~寒すぎっ我が家は子ども達にも疲れがたまっていたので、今日はお休みしましたゆっくり3連休にします。私はだいぶ変わっているので、いつも周りの人からは浮いています自己評価ですが...学校は絶対とは1ミリも思っていないので、度々休ませていますマスクで酸素が薄く頭痛がするのも理由でもあります。休んだ時は一緒に漢字を勉強したり、ボールで軽く運動したり、、、お兄ちゃんはYouTubeで勉強の裏技的なものを見て、苦手だったところをたった5分くらいの動画で解決したり、、学校でしか学べ
幕張で時間潰しに三井アウトレットパークに入ったらスピングルムーブの看板が出ていた。SPINGLEMOVE三井アウトレットパーク幕張にアウトレットショップを期間限定オープン!-国産ハンドメイドスニーカースピングルSPINGLEMOVEはアウトレットショップを期間限定でオープンいたします。期間中は魅力的な商品を多数ご用意してお待ちしております。■期間:2023年5月1日(月)~2024年3月31日(日)■場所:三井アウトレ[...]www.spingle.jp服飾品にほとん
「柔軟剤の匂い、どうやったら取れますか?」香害のことを発信するようになってから、そんなご質問が増えてきました。たまーにテレビを見ると…部屋干しでも一日中ずっと香る…?朝8時のキレイな香りがつづく…?と、なかなかな内容のCMが流れてますね(^_^;)そもそも自然界で「香りが長時間残り続ける」なんてものは存在しません。天然のエッセンシャルオイルですら、長時間や高濃度のディヒューズはしんどくなるときがあります。嗅覚は強い匂いを感じ続けると順応します。昔は香水の匂いがキツい人が
春休みということで娘たちが家にずっといても退屈だろうし私も気になってしまうのでスイミングの短期コースに通わせていますスイミングをすると身体機能が向上し、喘息が改善する人もいたり身体も丈夫になることから、健康にとても良いとして人気の習い事のひとつです確かに、これらは間違いないですし私も子供達には普通に泳げるようになってもらいたいので長期休みのときにはこうして短期スクールに通わせていますが心配なことがひとつ・・・プールの塩素問題こんにちは。お母さん
トイレットペーパーもちゃんと選ばないといけないのですね誰もが毎日使うトイレットペーパーには危険な物があります。それは再生紙と香料付き。リサイクルする過程で界面活性剤が使われ香料には化学物質が数多く使われてます。陰部や肛門などの粘膜は身体で最も経皮毒を吸収してしまい、それがガ○や生殖障害のリスクが高まります。pic.twitter.com/k7es0i200W—サイトー@食養生/波動研究家(@hanatama_jpn)February19,2025香り付きの買った
どなた様もお疲れ様です注)こちらのブログはキクタの個人的見解ブログになりますので協会や会社等はなんら関係ありません温めて不調を改善あなたの健康の底上げのお手伝い北九州市八幡西区予防医療de快復室予防医療診断士のキクタです入浴剤にはマグネシウム塩化マグネシウム10Kg高濃度6水和物各サイズAmazon(アマゾン)3,200円コスパ良し昨日久しぶり使おうと思ったら固まっていた
秋田県湯沢市の命が輝くヒーリングサロンおうちサロンMaruの中川祐子(ヒロコ)です。ずーっと馬油をご愛用いただいている秋田市のcocoro*さんより嬉しいご感想をいただきました♪最近思ったんだけどもしかして膣ケアしてると痩せるのかな??実はまた最近体重が減って。普通に食べてるし、冷房効果か便秘気味だからちゃんと出せてないしだから減るって考えにくいんだけど…でも減ってるの!!で、考えられるのが膣ケアかな~って生理後から次の生
今日のランチ🍙特製カレー再び3月にあります本村伸子先生の愛犬愛猫、そして飼主の経皮毒セミナーのお知らせです。http://ameblo.jp/dogsisland/entry-12236823557.html公表しました所、ところで「経皮毒」ってなに?と言う質問が多かったのでここで簡単に説明します。まず、経皮毒とは、その名の通り、皮膚(経皮)を通して、体の中に有害化学物質(毒)が入ってくることをいいます。真皮の下には皮下組織があり、ここは脂肪が多く含まれているため
最近経皮毒経皮吸収というものを知り、ナプキンやおりものシートも有害なものがあると知りました。ナチュラルなものを買うと高いですよね。吸水ショーツを使ってからおりものシートがなくてもいいんじゃないかなって思い始めました。気持ち悪くもなくて。ただ吸水ショーツも高いし、かわいくはないし娘からママジャガイモみたいな色!って言われて透けないように選んでいたのもあるけれど笑最近飲み会に行ったときにショーツの話になって案外みんなTバックを履いているのねはみ出てもおりものシートはつけるとのこと
縮毛矯正が子宮がんリスクを高める可能性とは?|南の島の自然ケアサロンタイムリーな話では無くて、少し前の情報縮毛矯正剤が子宮がんリスクを高める可能性があるという話を目にしましたアメリカ国立環境衛生安全研究所(NIEHS)の研究によると、縮毛矯正を頻繁に行う女性は、行わない女性に比べて子宮がんのリスクが2倍以上になることが判明特に、ホルムアルデヒドなどの化学物質がホルモンバランスを乱し、エストロゲン分泌を増加させることでリスクを高めるとされていますまた、黒人女性が特に
心と体を緩めて女性ホルモンを整える♡PURANAセラピストの石川ひとみです。生理痛・生理不順を整えて自然に授かる体づくりをしたい方はこちら⇩はじめましての方へ♡自己紹介♡『香害』って聞いたことありますか??化学物質過敏症とも言われているみたいです柔軟剤・香水・合成洗剤・入浴剤・化粧品などがあげられるみたいです排気ガスも入るみたいですが洗剤類などが多く挙げられていて普段から触れてしまうものばかりですよねシャンプーも洗