ブログ記事4,330件
公式LINEやってます!★「お友だち登録」プレゼント『本当の先祖供養~未浄化のご先祖様を光に還す方法~』です!2分27秒の動画を挙げましたので、ご覧ください。(身体が軽くなった、楽になったなどのご感想たくさん頂いています)★なぜか登録できないという方はこちらのフォームからお問い合わせくださいね。★QRコード以外でも登録できます。こちらをご覧ください。生理用ナプキンの話をしたいと思います。知人は初潮のときから布ナプキンを使っていま
間違った洗濯が健康被害を及ぼす?!洗濯について学んだことはありますか?著者は普通のクリーニング屋さんでした。水ではなく石油で洗うのです。石油で洗うことでお客様だけでなく、働き手まで不健康になることを知り、このままではダメだと、研究を重ね、身体にも地球にも負担のないクリーニング屋になりました。《クリーニングハウスム―》クリーニングハウスムー(cleaning-house-mu.jp)水と石鹸で洗います。全国から、兵庫県加西市のお店まで洗濯物が送られてきます。ここ
前回からの続きです『旦那のスメハラ&モラハラに実父と義母が思うこと』前回からの続きです『旦那の狂った洗濯』大元の事情はまた後日改めて書きますが今日はタイトルの通り『旦那の狂った洗濯』ですこれまでも何度か触れてきた旦那が…ameblo.jp洗剤、柔軟剤、消臭ビーズを適量完全無視で大量過ぎるほど使った旦那のハチャメチャな洗濯それだけにとどまらず自分自身にもありとあらゆる薬剤?を使いまくる脇汗ブロックのロールオンとか制汗剤スプレーなどなど併用しまくり…💦仕上げ
ネットショップ【フランス産クレイと自然食品のお店】■講座のご案内1月21(月)アトピーアレルギーっ子のお話会3部「アトピーアレルギーに負けないスキンケア」終了しました1月26日(土)アトピーアレルギーっ子のお話1部「アトピーアレルギーの発症メカニズム~からだのルール~」募集中2月4日(月)手作りコスメ講座「天然成分だけで作る口紅作り」満席※キャンセル待ち受付中2月9日(土)アトピーアレルギーっ子のお話会2
去年の秋に湯シャンに移行してまだ1年は経っていないけど、心配していた夏は越えられそうな予感がしている今日この頃、以前こんな話を書きました↓シャンプーバーから湯シャンに移行した話『シャンプーバーから湯シャンに移行:もっとサスティナブルな暮らし』シャンプーの経皮毒を気にするようになってから、ずっと憧れていた湯シャン。経皮毒というのは、頭皮や皮膚から吸収される有害な化学物質のことで、詳しくは別ブログ…ameblo.jpこちらの記事を読んでいただいた方から、「湯シャン3日連続くらいで頭皮が
東京表参道のヘナ専門オーガニックヘアアドバイザーの武藤真紗世です。ヘアカラーで失明する恐れは十分に考えられることです。今日は、ヘアカラーの害についてシェアします。「え~そんなこといわれても、髪色、明るくしたいもん」「黒髪のままだとおしゃれに見えないじゃん」分かります。ヘアカラーを全否定するわけではありません。ヘアースタイルや髪色はその人の印象を左右する、おしゃれアイコンであることは間違いありません。素敵に見えるヘアースタイルはもちろん、その髪色、ヘアカ
『情報の発信活動を応援してくださる皆様へ』『おじさんひろみちこと大西有の決意‼️』ツイッター&アメブロ&ユーチューブのフォロワー様に大西有から大切なお知らせ🙏7月1日より行動を起こす方向へ✊誠意を伝…ameblo.jp『山ちゃんの可愛いイラストがなんと商品に♥️』山ちゃんから可愛いイラストがプリントされた商品の販売が開始されたよ✊yamachan70のオリジナルアイテム・グッズ通販∞SUZURI(スズリ)公式アイテ…ameblo.jp親父には重曹風呂上がりの汗が引いた後にぬちまーすを海水
TIDA'shug子育てアドバイザー*SUNFESTA主催*ビジョントレーナー*骨盤エクササイズインストラクター*ビオスチームセラピストじゅんです9/1に発売されたばかりのBIOHENAが早くも大人気です普段からヘナを使用してる方は反応が早いっす使ってみようかなぁと迷ってる方には絶対オススメ前記事を読んでねで、大人気過ぎて、私の手元の子は既に行き先が決まってもーたので、再度発注します。欲しいよー、使ってみたいなーって思ってる方はご連絡下さいね1日経った私の髪。朝
旦那のスメハラ話、続きます加齢臭を気にしている旦那でも多分してないと思うんだよね💦というかこれだけ様々なにおいまとってたら加齢臭してるかどうかすら分からない💦そのしてないだろう加齢臭を消すためのルーティン①炭吸着とか強力洗浄みたいなボディーソープを自分で買ってきて使っている💦それって強力な洗浄力だから必要以上に皮脂を取ってしまうというデメリットはCMでは伏せられてるねぇなので当然肌が乾燥してきてかさつく訳です💦そうするとかさつくので匂い付きの保湿ロー
*2022年の5、6月頃の撮影↓リウマチの残りの身体の痛みと心の痛みまだまだ取りきれていない時でお顔のケアに氣持ちも追いついていない時。氣がつけばシミが出来ていたという感じでした。*2023年3月のつい最近です。↓去年の12月からTQ塩石けん(TQ皇帝塩入り)を使い始めてから肌のくすみも改善してきて洗顔後何も塗らなくてもお肌は乾燥せず朝までしっとりちゅるちゅる。肌も白くなって艶も出て来た。ハリも出て口角も上がってる。嬉しい51歳。😊何より、シミが徐々に薄く消えてきてる事に氣づく
東京中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。アロマがある暮らし。香りで心と身体を元気にする。アロマヒーリングラグジュームメニュー/今月のスケジュール/電話をかける/メールで予約(24時間OK)*ゴールデンウイーク・GWは休まず営業しております*ジアミンアレルギーになって身体のかゆみと蕁麻疹、虫に刺されたよな
シャンプーの経皮毒あき@健康的な生活の実現onInstagram:"経皮毒毎日必ず使うシャンプーの真実。なんでもいいは、実は怖い。洗えば洗うほど傷つけてる。皮膚を痛めつけるだけでなく、それが経皮吸収されるとか…ゾッとする。この話を聞いて、昔の自分の背中がブツブツだったの思い出した。そう言うことだったのか…シャンプー変えたら、ちゃんと選んだら消えてたよ。出なくなったよ。ちなみに…高けりゃいいとも限らないらしいよ。知らないって怖いよね。𓐍◌𓐍◌𓐍◌𓐍◌𓐍⸜𓈒…3,218likes,60
\覗いてくれるだけでもうれしいです/夏の超おすすめ!アイテムハンディーファン40%OFFクーポンで3980円→2388円【期間限定★クーポンで最安60%OFF】ハンディファン冷却プレート首掛け首かけ扇風機手持ち扇風機卓上扇風機小型扇風機携帯扇風機ネッククーラー扇風機ハンディハンド扇風機携帯せんぷうきおすすめおしゃれ可愛いusbストラップ楽天市場こんにちは、めかぶです正直、もっと早く出
布おむつ本舗店長です。決して紙おむつを否定するお話ではありません。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「頑張らない布おむつ生活」で、無理せず、子供目線の育児を実現。気がついたらおむつ外れてた!が理想。ズボラ&めんどくさがりの店長Kaoriが推奨する親子で楽しむことをコンセプトにした楽チン布おむつ❣️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私は布おむつ屋さんですが、赤ちゃんが夜間頻回に起きる時や多忙な時などは紙おむつにお世話
シャボン玉せっけんシリーズ➋洗剤新しく買った洗剤は『EM』入りで、更にパワーアップしてみようかと思いますシャボン玉シリーズの洗剤を使い始めてから、気づけば今まで、洗濯物の良い匂いと思っていた香料の匂いがきつく感じるようになりました。また、使用感は洗濯後にギシギシ感があまりなく、冬でも柔軟剤要らずでした食器洗剤も『EM』を使用した無添加液体石鹸を使用しています。食器洗いはとくに洗い残しで、食器に残留しやすいみたいです。知らぬ間に食事の時に、体内に入っているかも食器洗剤を買う時に見てい
まつげパーマを組み合わせた、毛先まで美しい仕上がりが特徴のオリジナルまつげパーマです。ご新規様受付は停止中です。アイリストは美容師免許、管理美容師免許取得者です《美容所登録サロン》ーーーーーーーーーーーー経皮毒って言葉、ご存じでしょうか?経皮毒とは、経皮吸収を通じてシャンプーなどの洗剤成分や化粧品に含まれる化学物質など有害な物質を体内に取り入れてしまうことだそうです。経皮吸収により蓄積された毒素は、血管やリンパ管を通して脳や子宮へ運ばれ母親の羊水や胎盤を通じて子供に移行!