ブログ記事1,124件
ミーレのために空いていた空間をゴミ箱にしていて使っていたのですがこれが便利すぎて…👇ここの食洗機の部分なので結構大きな穴でしたミーレがくるとゴミを置く空間がなくなり、キッチンなゴミを奥行きスペースがなく、不便なのでゴミ箱を購入しましたこちら⭐︎キャスター付きダストボックスHelios(ヘリオス)木目調45Lプッシュ式キッチンペールごみ箱ふた付き縦型ごみばこ(代引不可)【送料無料】楽天市場9,280円45Lごみ箱キャスター付きダストボックスお洒落H
実家、引っ越しの1週間前です。終活も兼ねてのお引っ越し。戸建て→ハイツに行くので、狭くなるし色々処分する。3階の組み立て家具の洋ダンス2つ。解体。私が(長女なもんで)午前中、生徒さんとバドミントン。その足で実家へ。塩ラーメンを食べて、汗だくになってアップ完了。解体するぞー13:30開始❗大きいの2つ。14:30解体完了❗つ、疲れた。クーラーなかったら倒れてる、、母ちゃんが冷やしておいてくれた冷たい缶コーヒーをがぶ飲みして帰宅、15:30。風呂に入ってさっぱり
ついに平成最後のブログとなってしまいました(◎_◎;)この平成という時代、まわりからはよく聞く話ですが平に成ると書く割には個人的にいろいろと波乱万丈な時代ではありました(;^ω^A)ま、しかしその色々大変な日々があったからこその今でもありますし、それなりに良い時代だったのかもしれませんね(#^.^#)あと3日後と迫った『令和』という時代、どんな時代となっていくのでしょうね~(≧▽≦)→→→→→→→→→→さて、先日どうしてもBESTA
おはようございます今日は梅雨らしい天気ですね。だいたい梅雨に入ったらしばらく梅雨らしくない天気が続くもので、今年もそうなのかなと思っていたのですが・・ま、少しはそれらしい気候の方が安心するといえば安心する。。これからまた災害級の豪雨があるかもと思うと恐怖でしかないです。最近地震も多いし・・ほんとに気をつけましょうねさて、引越し大作戦の話・・今回の引っ越しに当たり、いくつか家具も新調しました。せっかく新しい家なんだし、すべて自分が気に入ったものに囲まれて生
初の電動ドライバーを使って組み立てた食器棚ホワイト♡🍽キャスター付きなので掃除もしやすいうちは食器が少なめなのでこの食器棚にBRUNOの鍋から調理器具まで全部しまえて私には十分な収納上にはレンジと炊飯器も置けるのでただ一つ問題が…新品の食器棚臭がするのが気になり食器棚なのに食器が入れられない問題発生笑とりあえず100均で買ったお掃除シートで拭いてみたり、日にちが過ぎるのをまったり、だいぶとれたような…?そんな時にセリアで見つけた悪臭取りバスター👩🚒✨って呼
タマホームでマイホーム双子のパパです訳あってマイホームを建てる事に完成までを記録として書いていきます引渡し後作業5日目本日は、早朝より義両親が組み立て家具の製作に来て頂きました🤩手先の器用な義父が、家具を組み立てて子供部屋のおもちゃ入れやリビングの収納棚を作って頂きました私は、仕事で手伝う事が出来なかったので本当に感謝です🥲嫁さんも、毎日頑張って新居引越し準備に慌ただしく頑張ってくれてる姿に感謝ですお風呂も準備万端1番風呂は、先に頂きますけど😁