ブログ記事8,795件
昨日は小1長男君の授業参観と保護者会でした。授業参観、長男君はとってもはしゃいでいました。嬉しかったのかな保護者会のため子供たちは一旦体育館へ。子供たちがいなくなった教室で開始を待ってる間、掲示物に目がいきました。そこに貼られていた一つはなまるはんのうおなじですにていますなるほどほかにありますつけたしますいいとおもいます否定の言葉がないんですよね。授業参観の時、先生の声がけもそうでした。例えば、【手はお膝】と指示しても出来ない子がちらほら「〇
お姉様インスタに上げて下さってありがとうございます♡どのお写真もかわいくて素敵ですね。ジュノのお姉様はKALのキャビンアテンダントをなさっているようですね♡個人的に大好きなお写真♡制服のお姉様キュートですね。ジュノとペアー写真の一般の方の中に綺麗な方がいらして誰だろ…ってちょっと気になってたんですけど…お姉様のご同僚の方でした(^_^)vお姉様のお写真をブログに上げるのは今日限りにしますね。ジュノが上げてくれればその時はご紹介します(*^^*)
“藁で作る卵ツト"のワークショップに参加してきました!朝早く⁈我が家を出発して、バスと電車を乗り継いで、初めて降りる駅中央線の“武蔵小金井駅“の“環境楽習館“に2時間かけて行ってきました🚃ちょっとした旅行です😅武蔵小金井駅から徒歩15分の所にある“環境楽習館“で、🥚卵ツトの作り方を教わってきました。今年はできるだけ藁に触れる機会を増やしたい!と思っていたところに、このワークショップを見つけたので、速攻申し込みました!🥚卵ツト昔の卵のラッピングですよね⁈何も無駄にせ
今日の午前中、ヒカリノジカン主催のネアリカ体験ワークショップに参加しました😆不器用な私でも出来るのかと不安でしたが..やって見たら楽しかったです😆初心者なのに帽子を選んでしまった私出来るのかと頭の中でパニック起こしてしまいましたがなんとか出来ました😆Langhさんが前日に煮出しくれたまめ茶冷たくて美味しい💕講師の塚原久仁子先生の作品です😆素敵です😆まったく何もない常態の帽子です。なんとか完成しました。本当は、つばの部分もやりたかったのですが全部だとくどいかと思いやめました
おはようございます小雨降る横浜です今日は一日、すっきりしないお天気になるようですね本日のご紹介は、Kさまのお手もとです深みのあるバーガンディで素敵な大人の秋ネイルに仕上がりました青みを帯びたレッドがエレガントですいつもお洒落なKさまにとてもお似合いになりましたご予約&お問い合わせはpetit2012ruban@gmail.comにてお待ち申し上げております